382 / 438
第11章 戦より儘ならぬもの
379.危険を冒しても取り戻す
しおりを挟む
執務室の脇にある仮眠用の長椅子に放り出され、時々思い出したように双子が顔を覗く。顔はそっくりだが、仕草や言動の違いから区別はついた。バアルが口を開かせ、アナトが慣れた手つきで試験薬を流し入れる。
本人達が「試験薬だけどいいよね」と口にしていたから、半分は実験なのだろうと思った。普段なら文句のひとつも口にするが、身動きできない現状、受け入れるしかない。
そもそも魔王様が止めないなら、他に方法はないと思う。苦くも辛くもない液体は、薄い赤だった。少し塩気があるかも知れない。そう感じたのは3回目くらいか。次に飲んだ時は、飲み終えた口の中に甘さを感じた。
「危険だけど、安全策ばかりじゃ負けちゃうよね~」
何に対して負けるのか不明だが、双子の言い分も一理ある。そんな風に思考する余裕が出てきた。考えが散漫になることもなく、投薬の記憶もちゃんと残っている。
徐々に戻っている感覚に、試験薬の効果を知る。これは凄い。魔族だからただの子供と思わなかったが、優秀だった。魔王様が信頼するのも当然だ。
双子が来た時、瞬きで合図を送ってみた。気づいたのは押さえていたバアルだ。
「ねえ、動いたよ」
「瞬きなら前からするわ」
「そうじゃなくて、ほら。瞬きで合図してる」
「どれどれ……」
アナトが覗き込み、目の前で手を開いたり閉じたりした。それに合わせて瞬きを意図的に早くする。目を輝かせた双子は手を叩いて喜んだ。
「言葉が通じてるかも!」
「やっぱり生きてたじゃない」
誰かが俺はもう死んだと言ったのか? まあ、大した反応がないから死人みたいに見えるだろう。脳はまだ生きてるぞ。そう示すために目玉を動かす。ぎこちなくて痛いんだが、動いた。
「まだ無理しない方がいいよ。神経切れるかも知れないし」
恐ろしい予測を口にしたアナトは、ふーんと鼻を鳴らして考え込んだ。
「話が出来るか、試してみようよ」
バアルは嬉しそうに覗き、俺の気を引く。そちらに視線を合わせると、ゆっくり言い聞かされた。
「うんは1回、いいえは2回――出来そう?」
1回だけ瞬きする。それから視線を逸らして、乾いた目を潤す瞬きをした。
「通じてる! えっと、マルファスを襲ったのはエルフでしょ? 耳がヴィネみたいな女性で、たぶん顔はまあまあ綺麗だと思うけど」
また視線を合わせて瞬きを1回。
エルフ族は外見が整っている者が主流だ。理由はよくわからないが、人間に迫害されにくくする目的があって顔を似せた説が有力だった。お茶菓子と引き換えに、ウラノスから聞いた情報を思い出す。魔族についての知識を深めようと、甘いものが好きなウラノスと親しくした。
「記憶落ちの実を食べた?」
「バアル、それは無理よ。だって彼は記憶落ちの実を知らないもの。何か種子みたいなの、食べさせられなかった? 苦くてまずいのよ」
大きさを指で示しながらアナトが質問を変更する。上乗せされた内容に同意する意味で、瞬きを1回した。大喜びで手を叩く双子の様子に、部屋にいたアガレスが近づく。
視線を合わせると、驚いた様子で飛び退った。よほど驚かせたらしい。次に視界に入った宰相は目を潤ませ、よかったと呟いた。
本人達が「試験薬だけどいいよね」と口にしていたから、半分は実験なのだろうと思った。普段なら文句のひとつも口にするが、身動きできない現状、受け入れるしかない。
そもそも魔王様が止めないなら、他に方法はないと思う。苦くも辛くもない液体は、薄い赤だった。少し塩気があるかも知れない。そう感じたのは3回目くらいか。次に飲んだ時は、飲み終えた口の中に甘さを感じた。
「危険だけど、安全策ばかりじゃ負けちゃうよね~」
何に対して負けるのか不明だが、双子の言い分も一理ある。そんな風に思考する余裕が出てきた。考えが散漫になることもなく、投薬の記憶もちゃんと残っている。
徐々に戻っている感覚に、試験薬の効果を知る。これは凄い。魔族だからただの子供と思わなかったが、優秀だった。魔王様が信頼するのも当然だ。
双子が来た時、瞬きで合図を送ってみた。気づいたのは押さえていたバアルだ。
「ねえ、動いたよ」
「瞬きなら前からするわ」
「そうじゃなくて、ほら。瞬きで合図してる」
「どれどれ……」
アナトが覗き込み、目の前で手を開いたり閉じたりした。それに合わせて瞬きを意図的に早くする。目を輝かせた双子は手を叩いて喜んだ。
「言葉が通じてるかも!」
「やっぱり生きてたじゃない」
誰かが俺はもう死んだと言ったのか? まあ、大した反応がないから死人みたいに見えるだろう。脳はまだ生きてるぞ。そう示すために目玉を動かす。ぎこちなくて痛いんだが、動いた。
「まだ無理しない方がいいよ。神経切れるかも知れないし」
恐ろしい予測を口にしたアナトは、ふーんと鼻を鳴らして考え込んだ。
「話が出来るか、試してみようよ」
バアルは嬉しそうに覗き、俺の気を引く。そちらに視線を合わせると、ゆっくり言い聞かされた。
「うんは1回、いいえは2回――出来そう?」
1回だけ瞬きする。それから視線を逸らして、乾いた目を潤す瞬きをした。
「通じてる! えっと、マルファスを襲ったのはエルフでしょ? 耳がヴィネみたいな女性で、たぶん顔はまあまあ綺麗だと思うけど」
また視線を合わせて瞬きを1回。
エルフ族は外見が整っている者が主流だ。理由はよくわからないが、人間に迫害されにくくする目的があって顔を似せた説が有力だった。お茶菓子と引き換えに、ウラノスから聞いた情報を思い出す。魔族についての知識を深めようと、甘いものが好きなウラノスと親しくした。
「記憶落ちの実を食べた?」
「バアル、それは無理よ。だって彼は記憶落ちの実を知らないもの。何か種子みたいなの、食べさせられなかった? 苦くてまずいのよ」
大きさを指で示しながらアナトが質問を変更する。上乗せされた内容に同意する意味で、瞬きを1回した。大喜びで手を叩く双子の様子に、部屋にいたアガレスが近づく。
視線を合わせると、驚いた様子で飛び退った。よほど驚かせたらしい。次に視界に入った宰相は目を潤ませ、よかったと呟いた。
0
お気に入りに追加
1,032
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である
megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました
akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」
帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。
謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。
しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。
勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!?
転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。
※9月16日
タイトル変更致しました。
前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。
仲間を強くして無双していく話です。
『小説家になろう』様でも公開しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる