【完結】魔王なのに、勇者と間違えて召喚されたんだが?

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)

文字の大きさ
上 下
300 / 438
第10章 覇王を追撃する闇

298.違和感は己を守る砦となり得る

しおりを挟む
 オレが感じ取ったのは、闇が放つ色のような印象だった。黒く暗く、何かを怨嗟し呪う響きが波紋のように押し寄せる。独特の波長を持つ感情がまだ大地に根付いていた。

 足元を見つめ、目を細める。大地の底を見透かせやしないのに、その気配を辿って視線を左へ動かした。数歩移動した先で、どくんと脈打つように強く感じた。

「……この下は何がある?」

 地脈ではない。何かが埋まっているはずだ。確信を持って問うたオレが顔を上げると、アルシエルは考え込んだ。咄嗟にでてこないらしい。そもそも獣人の街が作られた時点で、現在の魔族にとって大した価値のない土地だったのだろう。

 村を作り、街に拡大していく中、どの種族も獣人から土地を取り上げようとしたり交渉しなかった。その程度の場所に何かが埋まっていると考えたこともない。思いつかないアルシエルの隣で、同様に唸ったウラノスが呟いた。

「神の墓……でしたかな?」

 確証はないが思い出したのは、鬼人王がさらに先代魔王から聞いた話だった。注目される中、ウラノスは古い記憶を呼び起こしながら、ぽつりぽつりと語り出した。

 世界が闇と光の混沌の中にあった頃のこと、神話と称される伝説が残っている。神は世界を創ろうとした。己の姿に似せた者が住まう箱庭を造り、闇を基礎に使い、光を散りばめる。己の身に宿した闇をすべて失った神は、そのまま崩御した。彼はバランスを誤ったのだ。

「この神話は魔族なら、御伽噺として親に口伝えで教えられる。教訓として最後に、だから魔力を枯渇させてはならぬと続く」

 この話はアルシエルも知っていたらしい。大きく頷くが、逆にクリスティーヌはきょとんとした顔で聞いていた。やはり幼いうちに親と離れたのが影響しているようだ。

「大事なのは教訓ではなく、闇を使い尽くした部分でしょうな。使い尽くした闇は世界の基礎となった……つまり足元じゃ」

 ウラノスの言葉が足りない部分を、アルシエルが補った。

「世界を滅ぼす闇穴、本当に存在したのか」

 アルシエルが長老だった竜から聞いたのは、世界の基礎となった闇は、神に見捨てられたと我が身を嘆いた。だから大地は稀に大揺れして、地上の光を脅かす。地下で光を恨み、闇を埋めた穴から現れ出て、いずれ光を飲み込むのだと――。

 伝説や神話を知る2人は疑っていない。だが、オレは感覚のズレを感じていた。闇が大地の下にいたとして、光を否定する可能性もあるだろう。身を捩って、大地を揺らすことも否定しない。問題は、その先だった。

「おかしいわ。だって……あの闇は撤退したもの」

 思考する能力や感情を持ち合わせている。戦場の状況を的確に判断し、不利になったら引いた。それはヒトの思考に近い。ウラノスとの対峙で有利に使えるクローノスの遺体を回収した。狡猾な人間に近い考え方だ。

「闇と、別の何かか」

 敵がひとつだと決め付けるのは早い。戦術を考える前に、戦略を練る必要があった。戦場が再びこの地になるとしても、ずっと留まる意味はない。

「引き上げるぞ」

 転移の魔法陣で全員を指定し、居城となるバシレイアへ戻った。
しおりを挟む
感想 177

あなたにおすすめの小説

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である

megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました

akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」 帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。 謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。 しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。 勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!? 転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。 ※9月16日  タイトル変更致しました。 前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。 仲間を強くして無双していく話です。 『小説家になろう』様でも公開しています。

勇者パーティーにダンジョンで生贄にされました。これで上位神から押し付けられた、勇者の育成支援から解放される。

克全
ファンタジー
エドゥアルには大嫌いな役目、神与スキル『勇者の育成者』があった。力だけあって知能が低い下級神が、勇者にふさわしくない者に『勇者』スキルを与えてしまったせいで、上級神から与えられてしまったのだ。前世の知識と、それを利用して鍛えた絶大な魔力のあるエドゥアルだったが、神与スキル『勇者の育成者』には逆らえず、嫌々勇者を教育していた。だが、勇者ガブリエルは上級神の想像を絶する愚者だった。事もあろうに、エドゥアルを含む300人もの人間を生贄にして、ダンジョンの階層主を斃そうとした。流石にこのような下劣な行いをしては『勇者』スキルは消滅してしまう。対象となった勇者がいなくなれば『勇者の育成者』スキルも消滅する。自由を手に入れたエドゥアルは好き勝手に生きることにしたのだった。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

処理中です...