270 / 438
第9章 支配者の見る景色
268.配下の変化と努力は褒めるべきだろう
しおりを挟む
アースティルティトは補佐に徹し、アガレスが持ち込んだ大量の書類を捌いていく。彼女の情報処理能力は優れているが、来たばかりの世界では過去の知識がそのまま適用できず、余分に時間がかかったとぼやいた。かなりの手際の良さだが、当人は不満らしい。
「あの……邪魔していい?」
ククルがひょこっと顔を覗かせる。ノックもしないあたりが、ククルだ。過去に執事だった男が何度も注意したが、家族に会うだけだと突っぱねていた姿を思い出した。
「構わん」
許可を出すと、ぞろぞろと入ってくる。許可を得たのはククルだが、当然のように双子がついてきた。そこまでは想定内だが、着替えたリリアーナとクリスティーヌが手を繋いで顔をだし、ウラノスまでちゃっかり続いた。
現在、船着き場のキララウスの現場にいるロゼマリア、オリヴィエラ、マルファス以外はほぼ揃った。アルシエルは身体が鈍ると言い残し、狩りに出かけたので留守だ。ぞろりと揃った魔族を見回す。それなりの広さがある執務室がやけに狭く感じられた。
「どうした」
誰も口を開かないので促せば、リリアーナがもじもじしながら一回転する。何かを見て欲しいと強請る所作に、彼女の姿を眺めた。先ほど乱れていた金髪は綺麗に結い上げられ、ワンピースも着替えている。ふわりと裾が舞って、すらりとした健康的な足が膝まで覗いた。
「似合う?」
「ああ。似合う」
事実なので淡々と返す。感情があまり乗らない声にも、彼女は嬉しそうに頬を緩めた。そこでさらに気づく。いつも足元で床を叩いていた感情豊かな尻尾がない。
「尻尾を消したのか」
驚いて指摘する。アルシエルはごく当たり前に消していたが、ドラゴンにとって尻尾は特別だった。常に側にあり、人間が手足を消せと言われるのと同じくらい身近な存在だ。それを魔力を操って上手に消したとしたら、かなり努力が必要だろう。
「気づいた!」
嬉しそうにクリスティーヌが手を叩き、指導したウラノスが孫娘に大きく頷いた。ククルと双子がハイタッチで喜ぶ。どうやらオレが気づくか試したらしい。
手招きすると素直に寄ってくる無防備なリリアーナのため、執務机を回り込んで視線を合わせた。撫でてやろうと伸ばした手だが、折角綺麗に結い上げた髪を崩してしまいそうだ。引っ込めるのも変だと思い、その手で彼女の頬を撫でた。甘える子猫のように両手で掴んで頬ずりする。
ひとしきり撫でてやれば、満足そうに手を離した。
「こちらでも人たらしですか」
呆れたと言わんばかりのアースティルティトが呟くと、ククル達がくすくすと忍び笑った。意味が分からず眉を寄せて、不快だと示す。しかし彼女らは楽しそうだった。
「こちらの書類に署名なさったら、彼女達と視察か散歩でもどうぞ」
首のネックレスに触れながら、アースティルティトが休憩を勧める。窓の外はまだ明るく、書類整理を始めてからさほど時間は経過していなかった。しかし、彼女の手際の良さでほとんど終わりに近い。側近の勧めに従い、オレはリリアーナ達を連れて船着き場の視察に出ることにした。
「あの……邪魔していい?」
ククルがひょこっと顔を覗かせる。ノックもしないあたりが、ククルだ。過去に執事だった男が何度も注意したが、家族に会うだけだと突っぱねていた姿を思い出した。
「構わん」
許可を出すと、ぞろぞろと入ってくる。許可を得たのはククルだが、当然のように双子がついてきた。そこまでは想定内だが、着替えたリリアーナとクリスティーヌが手を繋いで顔をだし、ウラノスまでちゃっかり続いた。
現在、船着き場のキララウスの現場にいるロゼマリア、オリヴィエラ、マルファス以外はほぼ揃った。アルシエルは身体が鈍ると言い残し、狩りに出かけたので留守だ。ぞろりと揃った魔族を見回す。それなりの広さがある執務室がやけに狭く感じられた。
「どうした」
誰も口を開かないので促せば、リリアーナがもじもじしながら一回転する。何かを見て欲しいと強請る所作に、彼女の姿を眺めた。先ほど乱れていた金髪は綺麗に結い上げられ、ワンピースも着替えている。ふわりと裾が舞って、すらりとした健康的な足が膝まで覗いた。
「似合う?」
「ああ。似合う」
事実なので淡々と返す。感情があまり乗らない声にも、彼女は嬉しそうに頬を緩めた。そこでさらに気づく。いつも足元で床を叩いていた感情豊かな尻尾がない。
「尻尾を消したのか」
驚いて指摘する。アルシエルはごく当たり前に消していたが、ドラゴンにとって尻尾は特別だった。常に側にあり、人間が手足を消せと言われるのと同じくらい身近な存在だ。それを魔力を操って上手に消したとしたら、かなり努力が必要だろう。
「気づいた!」
嬉しそうにクリスティーヌが手を叩き、指導したウラノスが孫娘に大きく頷いた。ククルと双子がハイタッチで喜ぶ。どうやらオレが気づくか試したらしい。
手招きすると素直に寄ってくる無防備なリリアーナのため、執務机を回り込んで視線を合わせた。撫でてやろうと伸ばした手だが、折角綺麗に結い上げた髪を崩してしまいそうだ。引っ込めるのも変だと思い、その手で彼女の頬を撫でた。甘える子猫のように両手で掴んで頬ずりする。
ひとしきり撫でてやれば、満足そうに手を離した。
「こちらでも人たらしですか」
呆れたと言わんばかりのアースティルティトが呟くと、ククル達がくすくすと忍び笑った。意味が分からず眉を寄せて、不快だと示す。しかし彼女らは楽しそうだった。
「こちらの書類に署名なさったら、彼女達と視察か散歩でもどうぞ」
首のネックレスに触れながら、アースティルティトが休憩を勧める。窓の外はまだ明るく、書類整理を始めてからさほど時間は経過していなかった。しかし、彼女の手際の良さでほとんど終わりに近い。側近の勧めに従い、オレはリリアーナ達を連れて船着き場の視察に出ることにした。
0
お気に入りに追加
1,033
あなたにおすすめの小説
落ちこぼれ盾職人は異世界のゲームチェンジャーとなる ~エルフ♀と同居しました。安定収入も得たのでスローライフを満喫します~
テツみン
ファンタジー
*この作品は24hポイントが0になりしだい、公開を終了します。ご愛読ありがとうございました。
アスタリア大陸では地球から一万人以上の若者が召喚され、召喚人(しょうかんびと)と呼ばれている。
彼らは冒険者や生産者となり、魔族や魔物と戦っていたのだ。
日本からの召喚人で、生産系志望だった虹川ヒロトは女神に勧められるがまま盾職人のスキルを授かった。
しかし、盾を売っても原価割れで、生活はどんどん苦しくなる。
そのうえ、同じ召喚人からも「出遅れ組」、「底辺職人」、「貧乏人」とバカにされる日々。
そんなとき、行き倒れになっていたエルフの女の子、アリシアを助け、自分の工房に泊めてあげる。
彼女は魔法研究所をクビにされ、住み場所もおカネもなかったのだ。
そして、彼女との会話からヒロトはあるアイデアを思いつくと――
これは、落ちこぼれ召喚人のふたりが協力し合い、異世界の成功者となっていく――そんな物語である。
外れスキル?だが最強だ ~不人気な土属性でも地球の知識で無双する~
海道一人
ファンタジー
俺は地球という異世界に転移し、六年後に元の世界へと戻ってきた。
地球は魔法が使えないかわりに科学という知識が発展していた。
俺が元の世界に戻ってきた時に身につけた特殊スキルはよりにもよって一番不人気の土属性だった。
だけど悔しくはない。
何故なら地球にいた六年間の間に身につけた知識がある。
そしてあらゆる物質を操れる土属性こそが最強だと知っているからだ。
ひょんなことから小さな村を襲ってきた山賊を土属性の力と地球の知識で討伐した俺はフィルド王国の調査隊長をしているアマーリアという女騎士と知り合うことになった。
アマーリアの協力もあってフィルド王国の首都ゴルドで暮らせるようになった俺は王国の陰で蠢く陰謀に巻き込まれていく。
フィルド王国を守るための俺の戦いが始まろうとしていた。
※この小説は小説家になろうとカクヨムにも投稿しています
夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~
青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。
彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。
ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。
彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。
これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。
※カクヨムにも投稿しています
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。
神々に天界に召喚され下界に追放された戦場カメラマンは神々に戦いを挑む。
黒ハット
ファンタジー
戦場カメラマンの北村大和は,異世界の神々の戦の戦力として神々の召喚魔法で特殊部隊の召喚に巻き込まれてしまい、天界に召喚されるが神力が弱い無能者の烙印を押され、役に立たないという理由で異世界の人間界に追放されて冒険者になる。剣と魔法の力をつけて人間を玩具のように扱う神々に戦いを挑むが果たして彼は神々に勝てるのだろうか
アイテムボックス無双 ~何でも収納! 奥義・首狩りアイテムボックス!~
明治サブ🍆スニーカー大賞【金賞】受賞作家
ファンタジー
※大・大・大どんでん返し回まで投稿済です!!
『第1回 次世代ファンタジーカップ ~最強「進化系ざまぁ」決定戦!』投稿作品。
無限収納機能を持つ『マジックバッグ』が巷にあふれる街で、収納魔法【アイテムボックス】しか使えない主人公・クリスは冒険者たちから無能扱いされ続け、ついに100パーティー目から追放されてしまう。
破れかぶれになって単騎で魔物討伐に向かい、あわや死にかけたところに謎の美しき旅の魔女が現れ、クリスに告げる。
「【アイテムボックス】は最強の魔法なんだよ。儂が使い方を教えてやろう」
【アイテムボックス】で魔物の首を、家屋を、オークの集落を丸ごと収納!? 【アイテムボックス】で道を作り、川を作り、街を作る!? ただの収納魔法と侮るなかれ。知覚できるものなら疫病だろうが敵の軍勢だろうが何だって除去する超能力! 主人公・クリスの成り上がりと「進化系ざまぁ」展開、そして最後に待ち受ける極上のどんでん返しを、とくとご覧あれ! 随所に散りばめられた大小さまざまな伏線を、あなたは見抜けるか!?
クラス転移したからクラスの奴に復讐します
wrath
ファンタジー
俺こと灞熾蘑 煌羈はクラスでいじめられていた。
ある日、突然クラスが光輝き俺のいる3年1組は異世界へと召喚されることになった。
だが、俺はそこへ転移する前に神様にお呼ばれし……。
クラスの奴らよりも強くなった俺はクラスの奴らに復讐します。
まだまだ未熟者なので誤字脱字が多いと思いますが長〜い目で見守ってください。
閑話の時系列がおかしいんじゃない?やこの漢字間違ってるよね?など、ところどころにおかしい点がありましたら気軽にコメントで教えてください。
追伸、
雫ストーリーを別で作りました。雫が亡くなる瞬間の心情や死んだ後の天国でのお話を書いてます。
気になった方は是非読んでみてください。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる