【完結】魔王なのに、勇者と間違えて召喚されたんだが?

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)

文字の大きさ
上 下
206 / 438
第8章 強者の元に集え

204.完璧な解答ではないが、大したものだ

しおりを挟む
 リリアーナの頭の中に、ウラノスから得た知識や考え方がいくつも浮かんで消える。自分ではなく、父が選ばれた理由は……強いからだけじゃない。失望されたわけじゃないから、必死に考えて答えを導き出すだけ。

 相手が人間だから、何? 魔族じゃないと強調したのはどうして? 同盟は弱い者同士が手を組むことだよね。リリアーナは混乱しながら考えを纏めた。

「人間って、魔族の区別がつかないのかな」

 そんな話を誰かに聞いたのを思い出す。あれは竜の群れで暮らしていた頃、赤い竜がそんな話をしていた。一度も襲ったことがない村なのに、餌を取りに降りたら「また来た」と言われたらしい。首をかしげて戻った赤竜だが、似た色をした橙の竜が「その村なら3年前におれが襲った」と答えた。

 人間から見たら赤い竜も橙の竜も同じに見えたという笑い話。それが自分達にも当てはまるとしたら? 大きさが一回りも違うけれど、空を飛んでいたら大きさが把握できないかもしれない。黒銀の竜だから同じに見えると仮定して。

「サタン様、に黒竜王を出すの?」

 父と呼ぶ気はない。育ててもらわなかったのだから、親ではないと思っている。それでも血縁関係はあるし、強い竜の雄である事実は覆らないから地位で呼んだ。リリアーナと黒竜王の微妙な距離感は、彼女が結論を出すまで変わることはないだろう。

 リリアーナなりの呼称に眉を動かしたが、オレは何も言わなかった。答え合わせは最後に行うもので、途中経過に手を加えたら、彼女の結論を導いてしまう。誘導された考えは洗脳と同じだった。

「ヴィラはイザヴェルをやっつけに行った。テッサリアに向かったよね」

 両手を目の前に翳し、右手の5本を開いた。左手の人差し指を起こして、代わりに右手の親指を折る。考えを纏めるために手を使うのは、なかなか賢い。間違えを減らせるうえ、後で思考の過程を追いやすい手法だった。

「私がここに残ってるのがバレないようにするため?」

「それが答えでよいか」

 尋ねると、クリスティーヌが首をかしげる。半分正解で、半分は足りなかった。しかし今までの彼女らの直情的な考え方や、駆け引きが苦手なことを考えると上出来だった。短期間で学んだにしては、立派な結論だ。

 ノックして入ってきた侍女がお茶と菓子を用意する。その間、話が中断した。クリスティーヌとリリアーナは顔を突き合わせて、小声で何か相談している。

 侍女が下がって気配が遠くなると、リリアーナは再び切り出した。

「私がいないと見せるため。あと、囮にするから」

 人間にとって魔族が同じに見えて個体識別が出来ないなら、黒竜王が出撃すればリリアーナが出かけたように勘違いを誘導できる。今までバシレイア聖国を護ってきた魔族は、黒銀のドラゴンとグリフォンのみ。この2体を国から引き剥がせば、丸裸になると考えた。リリアーナ達の結論はここで終わっている。

 間違ってはいないが、完全な正解でもなかった。

 2人で知恵を合わせたらしい。先ほどより正解に近づいた彼女らに、茶菓子を押しやってからひとつ息をついた。口元に運んだ紅茶の香りに、一瞬だけ手が止まる。しかし何もなかったように口に含み、ごくりと飲んだ。
しおりを挟む
感想 177

あなたにおすすめの小説

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

俺だけ2つスキルを持っていたので異端認定されました

七鳳
ファンタジー
いいね&お気に入り登録&感想頂けると励みになります。 世界には生まれた瞬間に 「1人1つのオリジナルスキル」 が与えられる。 それが、この世界の 絶対のルール だった。 そんな中で主人公だけがスキルを2つ持ってしまっていた。 異端認定された主人公は様々な苦難を乗り越えながら、世界に復讐を決意する。 ※1話毎の文字数少なめで、不定期で更新の予定です。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である

megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました

akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」 帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。 謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。 しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。 勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!? 転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。 ※9月16日  タイトル変更致しました。 前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。 仲間を強くして無双していく話です。 『小説家になろう』様でも公開しています。

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?

あくの
ファンタジー
 15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。 加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。 また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。 長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。 リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!

処理中です...