116 / 438
第5章 強欲の対価
114.噂で自ら躍る阿呆
しおりを挟む
サタンが姿を消して僅か数時間……数人の侍女や衛兵が外出の申請を行った。わざわざ見送りを吹聴した価値があったというものだ。
アガレスは満足気に外出届に押印していく。隣でリストに名を記していくマルファスは、呆れ顔でリストを手の甲で叩いた。
「何ですかね、ここまであからさまだと罠かもしれない」
こちらを誘い出そうとしてるんじゃないか? 疑心暗鬼になるほど、簡単に敵の名前が割れていく。その理由がわからず、マルファスは上司に視線を向け……楽しそうな宰相の表情に口を噤んだ。最後の外出許可に署名すると、押印して文官を呼んで配布を指示する。
その間に、先日入ったばかりの新人の侍女がお茶を淹れた。さりげなく書類が見えるように並べたアガレスの仕掛けに、この侍女は引っかからない。どうやら本当に仕事を求めて応募したらしい。こうやって1人ずつ洗い出しを行っている最中だった。
文官が書類を手に部屋を辞すと、アガレスは椅子の背凭れに寄り掛かった。姿勢よく背筋を伸ばす彼らしからぬ行儀の悪さで、モノクルを指先で弄んで胸ポケットに放り込む。ぎしっと音をたてた椅子が抗議の声をあげた。足を組んだアガレスが静かに言い放つ。
「罠を仕掛けたのは、私です」
唇が弧を描き、意味ありげに指背を撫ぜる。言われた内容を理解しようと悩む部下を見つめながら、アガレスは用意されたお茶に手を伸ばした。
侍女の用意したお茶を一度口に含むが、時間をおいて飲み込む。これは右側の自分の机でお茶を飲むマルファスも同じだった。貴族社会ならば幼少時から毒に身体を慣らす者もいるだろうが、彼らは貴族出身ではない。狙われる立場になった以上、最低限の用心は必要だった。
「さっきのお話、陛下の見送りを吹聴した件と関係ありますか」
意外と観察していたのだと、部下を褒める心境になる。
「そうです。よく気づきました」
魔王陛下を見送ったが、見送り自体は彼の意向でシンプルに行われた。本来、城主の外出となれば衛兵が随行し、様々な城仕えが一様に見送りに立つ。しかし魔王サタンは派手な見送りを不要とした。そのため、アガレスやマルファスなど一部の人間が見送ったに過ぎない。
そこでマルファスはようやく気付いた。
「外出届の数が……っ」
「ええ、増えるように噂を流しました。『魔王陛下がしばらくお留守にされる。城の魔族は個々に用事を言いつけられたようだが、行方は知らない』とね。だから外出届が急増したのです」
城から魔王が消えた。他国が掌握している脅威は、ドラゴンとグリフォンまでだろう。その両方がいなくなれば……この国は無防備な状態だ。しかも『しばらく』という曖昧な表現により、彼らは各々時間があると判断した。
自国へ情報を流すにも、役割を終えて帰ろうと考えるにも、最高のタイミングだ。この機会に彼らと接触する者を一網打尽にできれば……。
「おっかねえ上司だぜ」
「おや? 口が悪いです、マルファス。聖国バシレイアの文官に相応しい言葉遣いを心がけてください」
笑いながら窘める男は、魔王が召喚されこの国に君臨するまで文官の底辺にいた。注意されて肩を竦める部下も、無職で街をぶらついていた。この国に埋もれた役立つ人材は山ほど見逃されてきたのだ。その事実を知らしめるように、宰相と文官は新しい書類を引き寄せて作業を再開した。
アガレスは満足気に外出届に押印していく。隣でリストに名を記していくマルファスは、呆れ顔でリストを手の甲で叩いた。
「何ですかね、ここまであからさまだと罠かもしれない」
こちらを誘い出そうとしてるんじゃないか? 疑心暗鬼になるほど、簡単に敵の名前が割れていく。その理由がわからず、マルファスは上司に視線を向け……楽しそうな宰相の表情に口を噤んだ。最後の外出許可に署名すると、押印して文官を呼んで配布を指示する。
その間に、先日入ったばかりの新人の侍女がお茶を淹れた。さりげなく書類が見えるように並べたアガレスの仕掛けに、この侍女は引っかからない。どうやら本当に仕事を求めて応募したらしい。こうやって1人ずつ洗い出しを行っている最中だった。
文官が書類を手に部屋を辞すと、アガレスは椅子の背凭れに寄り掛かった。姿勢よく背筋を伸ばす彼らしからぬ行儀の悪さで、モノクルを指先で弄んで胸ポケットに放り込む。ぎしっと音をたてた椅子が抗議の声をあげた。足を組んだアガレスが静かに言い放つ。
「罠を仕掛けたのは、私です」
唇が弧を描き、意味ありげに指背を撫ぜる。言われた内容を理解しようと悩む部下を見つめながら、アガレスは用意されたお茶に手を伸ばした。
侍女の用意したお茶を一度口に含むが、時間をおいて飲み込む。これは右側の自分の机でお茶を飲むマルファスも同じだった。貴族社会ならば幼少時から毒に身体を慣らす者もいるだろうが、彼らは貴族出身ではない。狙われる立場になった以上、最低限の用心は必要だった。
「さっきのお話、陛下の見送りを吹聴した件と関係ありますか」
意外と観察していたのだと、部下を褒める心境になる。
「そうです。よく気づきました」
魔王陛下を見送ったが、見送り自体は彼の意向でシンプルに行われた。本来、城主の外出となれば衛兵が随行し、様々な城仕えが一様に見送りに立つ。しかし魔王サタンは派手な見送りを不要とした。そのため、アガレスやマルファスなど一部の人間が見送ったに過ぎない。
そこでマルファスはようやく気付いた。
「外出届の数が……っ」
「ええ、増えるように噂を流しました。『魔王陛下がしばらくお留守にされる。城の魔族は個々に用事を言いつけられたようだが、行方は知らない』とね。だから外出届が急増したのです」
城から魔王が消えた。他国が掌握している脅威は、ドラゴンとグリフォンまでだろう。その両方がいなくなれば……この国は無防備な状態だ。しかも『しばらく』という曖昧な表現により、彼らは各々時間があると判断した。
自国へ情報を流すにも、役割を終えて帰ろうと考えるにも、最高のタイミングだ。この機会に彼らと接触する者を一網打尽にできれば……。
「おっかねえ上司だぜ」
「おや? 口が悪いです、マルファス。聖国バシレイアの文官に相応しい言葉遣いを心がけてください」
笑いながら窘める男は、魔王が召喚されこの国に君臨するまで文官の底辺にいた。注意されて肩を竦める部下も、無職で街をぶらついていた。この国に埋もれた役立つ人材は山ほど見逃されてきたのだ。その事実を知らしめるように、宰相と文官は新しい書類を引き寄せて作業を再開した。
0
お気に入りに追加
1,032
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である
megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女が降臨した日が、運命の分かれ目でした
猫乃真鶴
ファンタジー
女神に供物と祈りを捧げ、豊穣を願う祭事の最中、聖女が降臨した。
聖女とは女神の力が顕現した存在。居るだけで豊穣が約束されるのだとそう言われている。
思ってもみない奇跡に一同が驚愕する中、第一王子のロイドだけはただ一人、皆とは違った視線を聖女に向けていた。
彼の婚約者であるレイアだけがそれに気付いた。
それが良いことなのかどうなのか、レイアには分からない。
けれども、なにかが胸の内に燻っている。
聖女が降臨したその日、それが大きくなったのだった。
※このお話は、小説家になろう様にも掲載しています
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!
珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。
3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。
高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。
これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!!
転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる