223 / 274
223.子猫に会うための外出
しおりを挟む
予想通り、両手の指が痛い朝を迎える。ヘンリック様の気遣いで、パンに野菜や肉を挟んでもらった。挟んだ具を落とさないよう齧れば、レオンも同じ物を食べている。
「おなち!」
にこにこと笑顔で告げられ、私は嬉しくなった。同じ行為をする姿は可愛いし、こうやって家族に笑顔を向けて話してくれるのも嬉しい。ヘンリック様は挟んだ菜が噛み千切れず苦戦するも、どこか楽しそうだった。結局うまく噛み切れず、葉だけ先に食べてしまったのよ。
今日はさすがに仕事を休めないらしく、あれこれ気にしながらも玄関へ向かった。レオンと手を繋いで見送りに行き、強請られて頬を寄せる。ハグをして頬を合わせるのは、この世界では一般的な挨拶だ。それでも家族ぐらい関係が近くなければ行わないけれど。
ヘンリック様は夫で家族だもの。私達の挨拶を見て、レオンは目を輝かせた。
「ぼくも!」
「もちろんよ、レオン」
抱き上げて、ヘンリック様と頬を触れさせる。それから私とレオンも行った。本当はレオンも私も屋敷にいるから、挨拶は不要なの。でも可愛いし楽しそうだから、挨拶しましょうね。手を振ってヘンリック様の馬車を送り出した。
「今日は予定がなかったはずよね」
確認のつもりで呟くと、リリーが小さな声で訂正を入れた。
「猫をお探しとのことでしたので、顔合わせを手配いたしました」
「あら、もう見つかったの? ありがとう」
使用人達が手を回して、猫を探してくれたようだ。どこかで飼い手を探す子猫がいたらと思って話したが、こんなに早く見つかるなんて。本当に有能な使用人ばかりね。
候補の猫は三匹、侍従の実家の屋根裏で猫が産まれたらしい。見せてもらうのは三匹だが、子猫の一匹は侍従の実家で飼うと聞いた。猫はネズミを駆除するため、家を守る益獣と考える家が多い。穀物庫に猫がいれば、安心だものね。
飼うことはできなかったが、シュミット伯爵家にも猫は出入りしていた。勝手に入り込み、穀物庫の近くにある窓辺で昼寝をする。少しするとどこかへ帰っていくのだ。名前も知らないあの猫は、新しい昼寝場所を見つけただろうか。
懐かしく思いながら、レオンと一緒に馬車に乗り込む。リリーとマーサも同行し、後ろに一台の馬車がつく。どうしても行きたいと双子が泣きつき、お父様が保護者として付き添った。エルヴィンはまだ体調が回復しないので、今日は離れで寝ている。
「える、ない」
「そうね、エルヴィンはお留守番よ。何かお土産を選んであげましょうね」
「うん」
お土産と留守番が紐づいたのか、すぐに頷いて足を揺らした。今日は膝の上ではなく、隣に腰掛けている。ぶらぶらと足を揺らし、ご機嫌で窓の外の景色を眺めた。途中から靴を脱がせて、座面へ足も乗せてあげた。この方が外が見やすいと思うわ。
「何か素敵なものが見える?」
「あれ」
大きな建物を指差す。タイルなのか、キラキラした壁面が珍しいようだ。綺麗ねと同意し、またレオンが教えるものを楽しみに待つ。外へ飛び出したらダメよ、とか。危ないから大人しくしていてね、とか。言いたいことはたくさんあるが呑み込んだ。
幼い子は否定する言葉を理解できない。そんな話を聞いた気がするの。だから危ないと言葉で注意するより、私が防ぐ方がいいと思う。リリーやマーサ以外にも、騎士が同行しているし……余程でなければ危ないこともないでしょう。
「おなち!」
にこにこと笑顔で告げられ、私は嬉しくなった。同じ行為をする姿は可愛いし、こうやって家族に笑顔を向けて話してくれるのも嬉しい。ヘンリック様は挟んだ菜が噛み千切れず苦戦するも、どこか楽しそうだった。結局うまく噛み切れず、葉だけ先に食べてしまったのよ。
今日はさすがに仕事を休めないらしく、あれこれ気にしながらも玄関へ向かった。レオンと手を繋いで見送りに行き、強請られて頬を寄せる。ハグをして頬を合わせるのは、この世界では一般的な挨拶だ。それでも家族ぐらい関係が近くなければ行わないけれど。
ヘンリック様は夫で家族だもの。私達の挨拶を見て、レオンは目を輝かせた。
「ぼくも!」
「もちろんよ、レオン」
抱き上げて、ヘンリック様と頬を触れさせる。それから私とレオンも行った。本当はレオンも私も屋敷にいるから、挨拶は不要なの。でも可愛いし楽しそうだから、挨拶しましょうね。手を振ってヘンリック様の馬車を送り出した。
「今日は予定がなかったはずよね」
確認のつもりで呟くと、リリーが小さな声で訂正を入れた。
「猫をお探しとのことでしたので、顔合わせを手配いたしました」
「あら、もう見つかったの? ありがとう」
使用人達が手を回して、猫を探してくれたようだ。どこかで飼い手を探す子猫がいたらと思って話したが、こんなに早く見つかるなんて。本当に有能な使用人ばかりね。
候補の猫は三匹、侍従の実家の屋根裏で猫が産まれたらしい。見せてもらうのは三匹だが、子猫の一匹は侍従の実家で飼うと聞いた。猫はネズミを駆除するため、家を守る益獣と考える家が多い。穀物庫に猫がいれば、安心だものね。
飼うことはできなかったが、シュミット伯爵家にも猫は出入りしていた。勝手に入り込み、穀物庫の近くにある窓辺で昼寝をする。少しするとどこかへ帰っていくのだ。名前も知らないあの猫は、新しい昼寝場所を見つけただろうか。
懐かしく思いながら、レオンと一緒に馬車に乗り込む。リリーとマーサも同行し、後ろに一台の馬車がつく。どうしても行きたいと双子が泣きつき、お父様が保護者として付き添った。エルヴィンはまだ体調が回復しないので、今日は離れで寝ている。
「える、ない」
「そうね、エルヴィンはお留守番よ。何かお土産を選んであげましょうね」
「うん」
お土産と留守番が紐づいたのか、すぐに頷いて足を揺らした。今日は膝の上ではなく、隣に腰掛けている。ぶらぶらと足を揺らし、ご機嫌で窓の外の景色を眺めた。途中から靴を脱がせて、座面へ足も乗せてあげた。この方が外が見やすいと思うわ。
「何か素敵なものが見える?」
「あれ」
大きな建物を指差す。タイルなのか、キラキラした壁面が珍しいようだ。綺麗ねと同意し、またレオンが教えるものを楽しみに待つ。外へ飛び出したらダメよ、とか。危ないから大人しくしていてね、とか。言いたいことはたくさんあるが呑み込んだ。
幼い子は否定する言葉を理解できない。そんな話を聞いた気がするの。だから危ないと言葉で注意するより、私が防ぐ方がいいと思う。リリーやマーサ以外にも、騎士が同行しているし……余程でなければ危ないこともないでしょう。
1,331
お気に入りに追加
4,249
あなたにおすすめの小説

《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない
ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。
ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。
ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。
ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。

婚約破棄 ~家名を名乗らなかっただけ
青の雀
恋愛
シルヴィアは、隣国での留学を終え5年ぶりに生まれ故郷の祖国へ帰ってきた。
今夜、王宮で開かれる自身の婚約披露パーティに出席するためである。
婚約者とは、一度も会っていない親同士が決めた婚約である。
その婚約者と会うなり「家名を名乗らない平民女とは、婚約破棄だ。」と言い渡されてしまう。
実は、シルヴィアは王女殿下であったのだ。

初耳なのですが…、本当ですか?
あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た!
でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

皇太女の暇つぶし
Ruhuna
恋愛
ウスタリ王国の学園に留学しているルミリア・ターセンは1年間の留学が終わる卒園パーティーの場で見に覚えのない罪でウスタリ王国第2王子のマルク・ウスタリに婚約破棄を言いつけられた。
「貴方とは婚約した覚えはありませんが?」
*よくある婚約破棄ものです
*初投稿なので寛容な気持ちで見ていただけると嬉しいです

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

美しい容姿の義妹は、私の婚約者を奪おうとしました。だったら、貴方には絶望してもらいましょう。
久遠りも
恋愛
美しい容姿の義妹は、私の婚約者を奪おうとしました。だったら、貴方には絶望してもらいましょう。
※一話完結です。
ゆるゆる設定です。


助けた青年は私から全てを奪った隣国の王族でした
Karamimi
恋愛
15歳のフローラは、ドミスティナ王国で平和に暮らしていた。そんなフローラは元公爵令嬢。
約9年半前、フェザー公爵に嵌められ国家反逆罪で家族ともども捕まったフローラ。
必死に無実を訴えるフローラの父親だったが、国王はフローラの父親の言葉を一切聞き入れず、両親と兄を処刑。フローラと2歳年上の姉は、国外追放になった。身一つで放り出された幼い姉妹。特に体の弱かった姉は、寒さと飢えに耐えられず命を落とす。
そんな中1人生き残ったフローラは、運よく近くに住む女性の助けを受け、何とか平民として生活していた。
そんなある日、大けがを負った青年を森の中で見つけたフローラ。家に連れて帰りすぐに医者に診せたおかげで、青年は一命を取り留めたのだが…
「どうして俺を助けた!俺はあの場で死にたかったのに!」
そうフローラを怒鳴りつける青年。そんな青年にフローラは
「あなた様がどんな辛い目に合ったのかは分かりません。でも、せっかく助かったこの命、無駄にしてはいけません!」
そう伝え、大けがをしている青年を献身的に看護するのだった。一緒に生活する中で、いつしか2人の間に、恋心が芽生え始めるのだが…
甘く切ない異世界ラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる