94 / 274
94.素朴なお菓子はいかが?
しおりを挟む
並んだお菓子は、シンプルで素朴なものだ。粉と卵と牛乳、余裕があればお砂糖が入る。我が家では砂糖の代わりに、野苺を入れたわね。あれは庭に木が生えていて、季節になると無料で取り放題だったのよ。似たような色の果物が入っているけれど、これは何かしら。
「ブルーベリーだ、豪華だぞ」
お父様の言葉に、なるほどと頷いた。さすがに公爵家の庭に野苺は生えてないでしょう。季節も外しているし、果物が欲しいと伝えたらブルーベリーが出てきたんだわ。事情を察して、一つ手に取った。顔の近くに寄せると、懐かしい香りがした。頬が緩んでしまう。
「頂くわ」
「……その、俺もいいだろうか」
遠慮がちに申し出るヘンリック様に、私が取って渡した。
「遠慮なさる必要はありません。家族ですもの」
「そういうものか」
驚いた顔をするヘンリック様は、手の上の菓子をじっと見つめる。おそらく彼が口にしたことのない味だろう。どんな反応をするのか、とても楽しみだった。エルヴィンは手にした菓子を半分に割り、双子に手渡す。寝る前に一つずつ食べたら、多過ぎるわ。
レオンは寝ていて、頬をつついても起きなかった。食べられなくても、取っておいてあげるわ。イルゼに伝えて、一つを保存用のケースに入れる。お皿に置いたお菓子の上に、半円形のガラスのお椀を被せる感じだ。
乾燥しにくくなって、美味しく保管できるの。長くは無理だから、明日食べさせましょう。手にしたお菓子を割る。私達が出かけてから作ったようで、もう冷めていた。バターは高いので使わない。そのため、ぱさぱさした食感だった。
一口目で懐かしさ、二口目でブルーベリーの香り。口に運ぶたびに笑みが溢れた。絶品ではないけれど、家庭の味なの。豪華なお菓子に口が慣れても、時々食べたくなるでしょうね。
私が食べるのを見て、ヘンリック様もお菓子を割った。同じように食べ始める。途中で手が止まるかと思ったけれど、何も言わずに最後まで食べ切った。じっとお父様を見つめて、礼を口にする。
「ありがとう、初めて食べたが美味いな」
「閣下のお口に合いましたかな?」
穏やかに返す父に、ヘンリック様は呼び方を提案した。ヘンリックと呼ぶように……さすがにお父様は固辞した。最終的に「ヘンリック様」と敬称を付けることで落ち着く。
「呼び捨てでいいのだが……」
「家族ですから気持ちはわかりますが、この子達が外で呼び捨てたら……問題になりますわ」
エルヴィンは大丈夫だろうが、双子やレオンは呼び分けが難しい。家で呼んでいた通り、外でも呼びかけてしまうだろう。家族だけの場なら許されるが、外で口にしたら。
「そうか、仕方ない。だが俺は義父上殿と呼ばせてもらおう」
ここでまた「畏れ多い」だの「聞き分けてくれ」だの。二人の間でお決まりの応酬があって、最終的にお父様が折れた。結果は分かり切っていたので、私はお菓子の残りを堪能する。
「ユリアン、残りは明日よ」
手を伸ばした弟を叱り、エルヴィンが慌ててお菓子に布を掛けた。食いしん坊なのは昔からよね。
「ブルーベリーだ、豪華だぞ」
お父様の言葉に、なるほどと頷いた。さすがに公爵家の庭に野苺は生えてないでしょう。季節も外しているし、果物が欲しいと伝えたらブルーベリーが出てきたんだわ。事情を察して、一つ手に取った。顔の近くに寄せると、懐かしい香りがした。頬が緩んでしまう。
「頂くわ」
「……その、俺もいいだろうか」
遠慮がちに申し出るヘンリック様に、私が取って渡した。
「遠慮なさる必要はありません。家族ですもの」
「そういうものか」
驚いた顔をするヘンリック様は、手の上の菓子をじっと見つめる。おそらく彼が口にしたことのない味だろう。どんな反応をするのか、とても楽しみだった。エルヴィンは手にした菓子を半分に割り、双子に手渡す。寝る前に一つずつ食べたら、多過ぎるわ。
レオンは寝ていて、頬をつついても起きなかった。食べられなくても、取っておいてあげるわ。イルゼに伝えて、一つを保存用のケースに入れる。お皿に置いたお菓子の上に、半円形のガラスのお椀を被せる感じだ。
乾燥しにくくなって、美味しく保管できるの。長くは無理だから、明日食べさせましょう。手にしたお菓子を割る。私達が出かけてから作ったようで、もう冷めていた。バターは高いので使わない。そのため、ぱさぱさした食感だった。
一口目で懐かしさ、二口目でブルーベリーの香り。口に運ぶたびに笑みが溢れた。絶品ではないけれど、家庭の味なの。豪華なお菓子に口が慣れても、時々食べたくなるでしょうね。
私が食べるのを見て、ヘンリック様もお菓子を割った。同じように食べ始める。途中で手が止まるかと思ったけれど、何も言わずに最後まで食べ切った。じっとお父様を見つめて、礼を口にする。
「ありがとう、初めて食べたが美味いな」
「閣下のお口に合いましたかな?」
穏やかに返す父に、ヘンリック様は呼び方を提案した。ヘンリックと呼ぶように……さすがにお父様は固辞した。最終的に「ヘンリック様」と敬称を付けることで落ち着く。
「呼び捨てでいいのだが……」
「家族ですから気持ちはわかりますが、この子達が外で呼び捨てたら……問題になりますわ」
エルヴィンは大丈夫だろうが、双子やレオンは呼び分けが難しい。家で呼んでいた通り、外でも呼びかけてしまうだろう。家族だけの場なら許されるが、外で口にしたら。
「そうか、仕方ない。だが俺は義父上殿と呼ばせてもらおう」
ここでまた「畏れ多い」だの「聞き分けてくれ」だの。二人の間でお決まりの応酬があって、最終的にお父様が折れた。結果は分かり切っていたので、私はお菓子の残りを堪能する。
「ユリアン、残りは明日よ」
手を伸ばした弟を叱り、エルヴィンが慌ててお菓子に布を掛けた。食いしん坊なのは昔からよね。
1,952
お気に入りに追加
4,242
あなたにおすすめの小説

妹に婚約者を奪われたので妹の服を全部売りさばくことに決めました
常野夏子
恋愛
婚約者フレデリックを妹ジェシカに奪われたクラリッサ。
裏切りに打ちひしがれるも、やがて復讐を決意する。
ジェシカが莫大な資金を投じて集めた高級服の数々――それを全て売りさばき、彼女の誇りを粉々に砕くのだ。

罠に嵌められたのは一体誰?
チカフジ ユキ
恋愛
卒業前夜祭とも言われる盛大なパーティーで、王太子の婚約者が多くの人の前で婚約破棄された。
誰もが冤罪だと思いながらも、破棄された令嬢は背筋を伸ばし、それを認め国を去ることを誓った。
そして、その一部始終すべてを見ていた僕もまた、その日に婚約が白紙になり、仕方がないかぁと思いながら、実家のある隣国へと帰って行った。
しかし帰宅した家で、なんと婚約破棄された元王太子殿下の婚約者様が僕を出迎えてた。
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
せっかくですもの、特別な一日を過ごしましょう。いっそ愛を失ってしまえば、女性は誰よりも優しくなれるのですよ。ご存知ありませんでしたか、閣下?
石河 翠
恋愛
夫と折り合いが悪く、嫁ぎ先で冷遇されたあげく離婚することになったイヴ。
彼女はせっかくだからと、屋敷で夫と過ごす最後の日を特別な一日にすることに決める。何かにつけてぶつかりあっていたが、最後くらいは夫の望み通りに振る舞ってみることにしたのだ。
夫の愛人のことを軽蔑していたが、男の操縦方法については学ぶところがあったのだと気がつく彼女。
一方、突然彼女を好ましく感じ始めた夫は、離婚届の提出を取り止めるよう提案するが……。
愛することを止めたがゆえに、夫のわがままにも優しく接することができるようになった妻と、そんな妻の気持ちを最後まで理解できなかった愚かな夫のお話。
この作品は他サイトにも投稿しております。
扉絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID25290252)をお借りしております。

忘却令嬢〜そう言われましても記憶にございません〜【完】
雪乃
恋愛
ほんの一瞬、躊躇ってしまった手。
誰よりも愛していた彼女なのに傷付けてしまった。
ずっと傷付けていると理解っていたのに、振り払ってしまった。
彼女は深い碧色に絶望を映しながら微笑んだ。
※読んでくださりありがとうございます。
ゆるふわ設定です。タグをころころ変えてます。何でも許せる方向け。

前世を思い出したので、最愛の夫に会いに行きます!
お好み焼き
恋愛
ずっと辛かった。幼き頃から努力を重ね、ずっとお慕いしていたアーカイム様の婚約者になった後も、アーカイム様はわたくしの従姉妹のマーガレットしか見ていなかったから。だから精霊王様に頼んだ。アーカイム様をお慕いするわたくしを全て消して下さい、と。
……。
…………。
「レオくぅーん!いま会いに行きます!」

【完結】溺愛婚約者の裏の顔 ~そろそろ婚約破棄してくれませんか~
瀬里
恋愛
(なろうの異世界恋愛ジャンルで日刊7位頂きました)
ニナには、幼い頃からの婚約者がいる。
3歳年下のティーノ様だ。
本人に「お前が行き遅れになった頃に終わりだ」と宣言されるような、典型的な「婚約破棄前提の格差婚約」だ。
行き遅れになる前に何とか婚約破棄できないかと頑張ってはみるが、うまくいかず、最近ではもうそれもいいか、と半ばあきらめている。
なぜなら、現在16歳のティーノ様は、匂いたつような色香と初々しさとを併せ持つ、美青年へと成長してしまったのだ。おまけに人前では、誰もがうらやむような溺愛ぶりだ。それが偽物だったとしても、こんな風に夢を見させてもらえる体験なんて、そうそうできやしない。
もちろん人前でだけで、裏ではひどいものだけど。
そんな中、第三王女殿下が、ティーノ様をお気に召したらしいという噂が飛び込んできて、あきらめかけていた婚約破棄がかなうかもしれないと、ニナは行動を起こすことにするのだが――。
全7話の短編です 完結確約です。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる