62 / 274
62.ささやかな望みで前進
しおりを挟む
楽しかったことや嬉しい出来事を、いくつか紹介して締め括った。誰も嫌な思いをしなかった日に感謝して、膝の上で微睡むレオンの黒髪を撫でる。何とか起きていようと頑張ったけれど、我慢できなかったのね。首が不安定に揺れるのを支えた。
「……こんなに寝つきがいいのか」
「今日はたくさん遊びましたから、きっと疲れたんですわ。幼子って突然眠りますのよ」
旦那様は何度も頷いて納得している。兄弟姉妹がいなかった一人っ子で、公爵家の後継という重圧を背負って生きてきた。自分より幼い子と接する機会はほぼなく、知り合う子も高位貴族の子息令嬢ばかり。堅苦しい挨拶や礼儀作法を通じてしか、交流したことがないのだと思うわ。
可哀想と同情するのは失礼だ。旦那様は人に見せず努力をして、様々な知識や経験を積んだ。その中に、同年代の子と遊んだり幼子に接する経験が含まれなかっただけ。それ以外の部分はこの場の誰より積み重ねたのだもの。
誰でも秀でた部分と劣る部分が存在する。私もそう……高位貴族の振る舞いほど優雅さはない。最低限の礼儀作法を覚えて、前世の知識で補っている。王族とお茶会でもしたら、ボロが出そうよ。その意味でも、社交が最低限なのは本当に助かるの。
「旦那様、気になったのですが……」
「なんだ?」
聞いていいか迷うが、ずっと引きずっても答えは出ない。私ではなく旦那様の中の問題だ。ならば尋ねてすっきりしよう。
「さきほど言いよどんだのは……父に何か無礼がございましたか?」
「いや! そうではない、そうではなく……その」
またもや言葉を呑み込もうとする。旦那様の「その」は良くない口癖ね。笑顔で促す私を見て、困ったように眉尻を下げるお父様を見て、また私に視線を戻した。その所作、レオンに似てる。あ、逆だったわ、旦那様の息子なんだからレオンが似ているのね。一緒にいる時間が短くても、そういう部分って似るのかしら。
話す気はあるみたい。そう判断して、笑顔で待った。トントンとレオンを眠りに誘う音だけが響く。
「伯爵……いや、義父殿にその……名で呼んでほしいと……思って」
普段のすぱっと言い切る姿が嘘のように、何度も言葉を探して告げられた。ささやかすぎる願いに、私の目が丸くなる。公爵閣下と呼ばれるのが、嫌だったのね。それは家族になりたいって意味に受け取って構わないのかも。
顔が赤くなった旦那様が俯くのを、お父様も呆然と見ていた。ツンと父の足を突いたのは、エルヴィンだ。声を出さず、ぱくぱくと口を動かした。
「光栄、です。少しお時間を頂きますが、呼ばせていただきます。」
さすがに公爵家当主を、伯爵がいきなり名前で呼ぶのは気が引ける。慣れてきたらと前置きをして受け入れた。
「ああ! ヘンリック、と呼んでくれたら嬉しい」
旦那様が弾かれたように顔をあげる。頬や喉、耳はまだ赤い。嬉しいのか、口元が緩んでいてなんだか可愛いわ。やっぱりレオンの父親なのね。こういうところがよく似ていた。
「ヘンリック様、私はそうお呼びしますわね」
「頼む」
今夜は収穫が大きかったわ。お茶を飲んで、玄関ホールで別れた。なぜか旦那様……いえ、ヘンリック様が物言いたげだけれど。レオンと同じだわ。望みがあれば口にしてください、とお願いした方がいいみたいね。
「……こんなに寝つきがいいのか」
「今日はたくさん遊びましたから、きっと疲れたんですわ。幼子って突然眠りますのよ」
旦那様は何度も頷いて納得している。兄弟姉妹がいなかった一人っ子で、公爵家の後継という重圧を背負って生きてきた。自分より幼い子と接する機会はほぼなく、知り合う子も高位貴族の子息令嬢ばかり。堅苦しい挨拶や礼儀作法を通じてしか、交流したことがないのだと思うわ。
可哀想と同情するのは失礼だ。旦那様は人に見せず努力をして、様々な知識や経験を積んだ。その中に、同年代の子と遊んだり幼子に接する経験が含まれなかっただけ。それ以外の部分はこの場の誰より積み重ねたのだもの。
誰でも秀でた部分と劣る部分が存在する。私もそう……高位貴族の振る舞いほど優雅さはない。最低限の礼儀作法を覚えて、前世の知識で補っている。王族とお茶会でもしたら、ボロが出そうよ。その意味でも、社交が最低限なのは本当に助かるの。
「旦那様、気になったのですが……」
「なんだ?」
聞いていいか迷うが、ずっと引きずっても答えは出ない。私ではなく旦那様の中の問題だ。ならば尋ねてすっきりしよう。
「さきほど言いよどんだのは……父に何か無礼がございましたか?」
「いや! そうではない、そうではなく……その」
またもや言葉を呑み込もうとする。旦那様の「その」は良くない口癖ね。笑顔で促す私を見て、困ったように眉尻を下げるお父様を見て、また私に視線を戻した。その所作、レオンに似てる。あ、逆だったわ、旦那様の息子なんだからレオンが似ているのね。一緒にいる時間が短くても、そういう部分って似るのかしら。
話す気はあるみたい。そう判断して、笑顔で待った。トントンとレオンを眠りに誘う音だけが響く。
「伯爵……いや、義父殿にその……名で呼んでほしいと……思って」
普段のすぱっと言い切る姿が嘘のように、何度も言葉を探して告げられた。ささやかすぎる願いに、私の目が丸くなる。公爵閣下と呼ばれるのが、嫌だったのね。それは家族になりたいって意味に受け取って構わないのかも。
顔が赤くなった旦那様が俯くのを、お父様も呆然と見ていた。ツンと父の足を突いたのは、エルヴィンだ。声を出さず、ぱくぱくと口を動かした。
「光栄、です。少しお時間を頂きますが、呼ばせていただきます。」
さすがに公爵家当主を、伯爵がいきなり名前で呼ぶのは気が引ける。慣れてきたらと前置きをして受け入れた。
「ああ! ヘンリック、と呼んでくれたら嬉しい」
旦那様が弾かれたように顔をあげる。頬や喉、耳はまだ赤い。嬉しいのか、口元が緩んでいてなんだか可愛いわ。やっぱりレオンの父親なのね。こういうところがよく似ていた。
「ヘンリック様、私はそうお呼びしますわね」
「頼む」
今夜は収穫が大きかったわ。お茶を飲んで、玄関ホールで別れた。なぜか旦那様……いえ、ヘンリック様が物言いたげだけれど。レオンと同じだわ。望みがあれば口にしてください、とお願いした方がいいみたいね。
2,214
お気に入りに追加
4,243
あなたにおすすめの小説

妹に婚約者を奪われたので妹の服を全部売りさばくことに決めました
常野夏子
恋愛
婚約者フレデリックを妹ジェシカに奪われたクラリッサ。
裏切りに打ちひしがれるも、やがて復讐を決意する。
ジェシカが莫大な資金を投じて集めた高級服の数々――それを全て売りさばき、彼女の誇りを粉々に砕くのだ。

罠に嵌められたのは一体誰?
チカフジ ユキ
恋愛
卒業前夜祭とも言われる盛大なパーティーで、王太子の婚約者が多くの人の前で婚約破棄された。
誰もが冤罪だと思いながらも、破棄された令嬢は背筋を伸ばし、それを認め国を去ることを誓った。
そして、その一部始終すべてを見ていた僕もまた、その日に婚約が白紙になり、仕方がないかぁと思いながら、実家のある隣国へと帰って行った。
しかし帰宅した家で、なんと婚約破棄された元王太子殿下の婚約者様が僕を出迎えてた。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

職業『お飾りの妻』は自由に過ごしたい
LinK.
恋愛
勝手に決められた婚約者との初めての顔合わせ。
相手に契約だと言われ、もう後がないサマンサは愛のない形だけの契約結婚に同意した。
何事にも従順に従って生きてきたサマンサ。
相手の求める通りに動く彼女は、都合のいいお飾りの妻だった。
契約中は立派な妻を演じましょう。必要ない時は自由に過ごしても良いですよね?

帰国した王子の受難
ユウキ
恋愛
庶子である第二王子は、立場や情勢やら諸々を鑑みて早々に隣国へと無期限遊学に出た。そうして年月が経ち、そろそろ兄(第一王子)が立太子する頃かと、感慨深く想っていた頃に突然届いた帰還命令。
取り急ぎ舞い戻った祖国で見たのは、修羅場であった。
せっかくですもの、特別な一日を過ごしましょう。いっそ愛を失ってしまえば、女性は誰よりも優しくなれるのですよ。ご存知ありませんでしたか、閣下?
石河 翠
恋愛
夫と折り合いが悪く、嫁ぎ先で冷遇されたあげく離婚することになったイヴ。
彼女はせっかくだからと、屋敷で夫と過ごす最後の日を特別な一日にすることに決める。何かにつけてぶつかりあっていたが、最後くらいは夫の望み通りに振る舞ってみることにしたのだ。
夫の愛人のことを軽蔑していたが、男の操縦方法については学ぶところがあったのだと気がつく彼女。
一方、突然彼女を好ましく感じ始めた夫は、離婚届の提出を取り止めるよう提案するが……。
愛することを止めたがゆえに、夫のわがままにも優しく接することができるようになった妻と、そんな妻の気持ちを最後まで理解できなかった愚かな夫のお話。
この作品は他サイトにも投稿しております。
扉絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID25290252)をお借りしております。
【完結】「私は善意に殺された」
まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。
誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。
私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。
だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。
どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します。
※他サイトにも投稿中。
※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。
「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」
※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる