3 / 274
03.この子が前妻の子ね
しおりを挟む
一人の女性が進み出て、私を案内する。豪華な扉を開いて入室した途端、大きな息を吐いた。同行した女性を振り返ると、穏やかな表情で一礼する。
「奥様、侍女長のイルゼと申します。専属侍女を紹介するお時間をいただけますか」
「ええ、お願いするわ」
「私どもは奥様の手足にございます。お願いなさらず、命令なさってください」
口調は柔らかいけど、公爵夫人らしくないと指摘したみたい。でも意地悪じゃなさそう。少し考えて、私はにっこりと笑った。
「ありがとう、そうするわ」
「では、まずはお着替えから」
案内された自室は日当たりのいい南向きだった。もちろん家具も豪華で、夫婦の寝室にはバッチリ鍵がかかっている。さらに釘打ちして開かないよう物理的に塞ぐよう指示した。
一瞬顔を引き攣らせた執事と違い、家令は穏やかな笑みを浮かべたまま了承する。彼らが部屋を出たところで、用意された湯に浸かった。緊張と疲れが解けていくと極楽気分で、ゆったりと過ごす。
「っ、おか、さま?」
マッサージされて溶けていた私は、突然聞こえた幼子の声に固まった。
「いけませんよ、若様」
侍女長のイルゼがやんわりと止める様子から、事前に聞いた話を思い出す。前妻との間に跡取り息子がいるはず、この子?
用意されたタオルを手早く巻いて身を起こせば、泣きそうな顔で鼻を啜る幼子がいた。まだ二歳前後? くしゃりと顔を歪めて、きゅっと唇を引き結んで。
見てられないわ。タオルを巻いたままの姿で膝をつき、ぺたりと床に座った。手を広げて、おいでと呼ぶ。困った顔でちらちらと私やイルゼを目で追う。叱られる心配をしているのかも。
笑顔で子供の手を握った。これ以上動くとタオルが取れそう。解けないようぐっと脇で押さえて、幼子の顔を覗き込んだ。俯いたあと、もじもじしている。目は赤く腫れて、かなり泣いたのだと気づいた。
今日は結婚式や私の出迎えで、この子の面倒を見る人が足りなかったのかもしれない。それにさっき、お母様? と呼びかけた気がするの。亡くなった母を思い出したなら、可哀想だ。無理やり抱き寄せようか迷う私に、遠慮がちな幼子が近づいた。
まだ迷っているから、抱き締めてしまう。この年齢で遠慮を覚えるなんて、早過ぎるもの。膝に跨る形でぎゅっと抱き寄せれば、おずおずと手が動いた。背中というより、脇に触れた手に……あ、後ろは裸だわと気づく。
間抜けな姿だが、誰も笑わなかった。ぽんぽんと背中を叩いて落ち着かせ、旦那様と同じ黒髪の子供を覗き込む。瞳の色は違うのね。旦那様は青だけど、この子は紫だった。顔立ちも旦那様とは違う。
「可愛い……」
「奥様、失礼いたしました。若様はこちらで……」
「そうね、着替えるまで任せるわ」
急いで着替えないと、風邪を引いてしまう。抱き上げたイルゼに焦った様子で、若様が手足を動かした。ひらひらと手を振って、大急ぎで着替える。室内着というより、寝着に近いワンピースをすぽんと被った。髪はまだ濡れているけれど、タオルで巻いてもらう。
「ほら、おいで」
また両手を広げる私に、イルゼの腕の中から黒髪の幼子は手を伸ばした。本当に可愛い。
「この子のお名前は? いま、いくつかしら」
奪うように腕に収めた子の名を尋ねると、両手を持て余すイルゼは慌てて答える。
「レオン様でもうすぐ三歳になられます」
「そう、レオン。いい名前ね」
抱いたまま部屋のソファに腰掛け、頬をすり寄せた。
*********************
宣伝です(o´-ω-)o)ペコッ
【あなたの思い違いではありませんの?】
頭の足りない王太子が婚約破棄する物語から始まります。軽いざまぁの入った第一章、続く二章からそれぞれの物語の視点で婚約破棄騒動までを綴ります。複雑なので、作者の頭がついていけるかどうか/(^o^)\がんばります!
https://www.alphapolis.co.jp/novel/470462601/760899993
「奥様、侍女長のイルゼと申します。専属侍女を紹介するお時間をいただけますか」
「ええ、お願いするわ」
「私どもは奥様の手足にございます。お願いなさらず、命令なさってください」
口調は柔らかいけど、公爵夫人らしくないと指摘したみたい。でも意地悪じゃなさそう。少し考えて、私はにっこりと笑った。
「ありがとう、そうするわ」
「では、まずはお着替えから」
案内された自室は日当たりのいい南向きだった。もちろん家具も豪華で、夫婦の寝室にはバッチリ鍵がかかっている。さらに釘打ちして開かないよう物理的に塞ぐよう指示した。
一瞬顔を引き攣らせた執事と違い、家令は穏やかな笑みを浮かべたまま了承する。彼らが部屋を出たところで、用意された湯に浸かった。緊張と疲れが解けていくと極楽気分で、ゆったりと過ごす。
「っ、おか、さま?」
マッサージされて溶けていた私は、突然聞こえた幼子の声に固まった。
「いけませんよ、若様」
侍女長のイルゼがやんわりと止める様子から、事前に聞いた話を思い出す。前妻との間に跡取り息子がいるはず、この子?
用意されたタオルを手早く巻いて身を起こせば、泣きそうな顔で鼻を啜る幼子がいた。まだ二歳前後? くしゃりと顔を歪めて、きゅっと唇を引き結んで。
見てられないわ。タオルを巻いたままの姿で膝をつき、ぺたりと床に座った。手を広げて、おいでと呼ぶ。困った顔でちらちらと私やイルゼを目で追う。叱られる心配をしているのかも。
笑顔で子供の手を握った。これ以上動くとタオルが取れそう。解けないようぐっと脇で押さえて、幼子の顔を覗き込んだ。俯いたあと、もじもじしている。目は赤く腫れて、かなり泣いたのだと気づいた。
今日は結婚式や私の出迎えで、この子の面倒を見る人が足りなかったのかもしれない。それにさっき、お母様? と呼びかけた気がするの。亡くなった母を思い出したなら、可哀想だ。無理やり抱き寄せようか迷う私に、遠慮がちな幼子が近づいた。
まだ迷っているから、抱き締めてしまう。この年齢で遠慮を覚えるなんて、早過ぎるもの。膝に跨る形でぎゅっと抱き寄せれば、おずおずと手が動いた。背中というより、脇に触れた手に……あ、後ろは裸だわと気づく。
間抜けな姿だが、誰も笑わなかった。ぽんぽんと背中を叩いて落ち着かせ、旦那様と同じ黒髪の子供を覗き込む。瞳の色は違うのね。旦那様は青だけど、この子は紫だった。顔立ちも旦那様とは違う。
「可愛い……」
「奥様、失礼いたしました。若様はこちらで……」
「そうね、着替えるまで任せるわ」
急いで着替えないと、風邪を引いてしまう。抱き上げたイルゼに焦った様子で、若様が手足を動かした。ひらひらと手を振って、大急ぎで着替える。室内着というより、寝着に近いワンピースをすぽんと被った。髪はまだ濡れているけれど、タオルで巻いてもらう。
「ほら、おいで」
また両手を広げる私に、イルゼの腕の中から黒髪の幼子は手を伸ばした。本当に可愛い。
「この子のお名前は? いま、いくつかしら」
奪うように腕に収めた子の名を尋ねると、両手を持て余すイルゼは慌てて答える。
「レオン様でもうすぐ三歳になられます」
「そう、レオン。いい名前ね」
抱いたまま部屋のソファに腰掛け、頬をすり寄せた。
*********************
宣伝です(o´-ω-)o)ペコッ
【あなたの思い違いではありませんの?】
頭の足りない王太子が婚約破棄する物語から始まります。軽いざまぁの入った第一章、続く二章からそれぞれの物語の視点で婚約破棄騒動までを綴ります。複雑なので、作者の頭がついていけるかどうか/(^o^)\がんばります!
https://www.alphapolis.co.jp/novel/470462601/760899993
1,949
お気に入りに追加
4,249
あなたにおすすめの小説

《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない
ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。
ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。
ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。
ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。

婚約破棄 ~家名を名乗らなかっただけ
青の雀
恋愛
シルヴィアは、隣国での留学を終え5年ぶりに生まれ故郷の祖国へ帰ってきた。
今夜、王宮で開かれる自身の婚約披露パーティに出席するためである。
婚約者とは、一度も会っていない親同士が決めた婚約である。
その婚約者と会うなり「家名を名乗らない平民女とは、婚約破棄だ。」と言い渡されてしまう。
実は、シルヴィアは王女殿下であったのだ。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

初耳なのですが…、本当ですか?
あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た!
でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

皇太女の暇つぶし
Ruhuna
恋愛
ウスタリ王国の学園に留学しているルミリア・ターセンは1年間の留学が終わる卒園パーティーの場で見に覚えのない罪でウスタリ王国第2王子のマルク・ウスタリに婚約破棄を言いつけられた。
「貴方とは婚約した覚えはありませんが?」
*よくある婚約破棄ものです
*初投稿なので寛容な気持ちで見ていただけると嬉しいです

妹に婚約者を奪われたので妹の服を全部売りさばくことに決めました
常野夏子
恋愛
婚約者フレデリックを妹ジェシカに奪われたクラリッサ。
裏切りに打ちひしがれるも、やがて復讐を決意する。
ジェシカが莫大な資金を投じて集めた高級服の数々――それを全て売りさばき、彼女の誇りを粉々に砕くのだ。

美しい容姿の義妹は、私の婚約者を奪おうとしました。だったら、貴方には絶望してもらいましょう。
久遠りも
恋愛
美しい容姿の義妹は、私の婚約者を奪おうとしました。だったら、貴方には絶望してもらいましょう。
※一話完結です。
ゆるゆる設定です。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる