45 / 77
45.痛む棘と広がる亀裂
しおりを挟む
ブレンダの話を、ゼルクは理解しなかった。自分の経験が優先され、魔族は汚い連中だと罵る。その言葉にブレンダは「またか」と諦めの言葉を吐いた。いつものことだ。今回こそは、と期待したのが間違いだった。
ブレンダはそれきり口をつぐみ、何も言わない。家族を目の前で殺されたゼルクも、そっぽを向いて膝を抱えた。魔族が子どもを助けた? あり得ない。だって、僕達の村は襲撃されて滅びたんだ。
ただ、罵ったゼルクにブレンダの残した、小さな一言が棘のように胸に刺さる。
「だが全滅してない。あんたは助かってるじゃないか!」
ブレンダの言う通りだ。あの時逃げ回り、神殿に駆け込んだ子どもは助かった。そう、生き残りは子どもと老人で戦えない。だから見逃された? 神殿に手出しできないだけだと思って、気にしたことはなかったが。
ちらりとブレンダに視線を向ける。確認したいが、もし仮説が正しかったら? 自分は間違った正義を振り翳した可能性がある。子どもを殺さない魔族の子を、親の前で容赦なく切り刻んだ。見せつけるように……。
違う、僕は間違っていなかった。そう思い込まなくては、ゼルクの精神は崩壊してしまう。ほつれ掛けた正義をかき集め、必死に抱き寄せる。僕は正しかった。魔族は非道で最悪な連中だ。神託が正義を証明している。何度も繰り返し、ゼルクはようやく落ち着きを取り戻した。
この話をしたことで、二人の間に大きな亀裂が入った。取り返しのつかないヒビだ。もしゼルクが、ちっぽけなプライドを捨てていたら? 己の根底を見つめ直していたら。正義を疑う勇気があったなら。世界は新しい選択肢を与えたであろう。
ぶつぶつと主張を口の中で繰り返すゼルクの様子に、ブレンダは距離を置いた。じりじりと離れ、手が届かない位置で火に枯れ枝を放り込む。勇者の肩書きに期待した覚えはないが、まともな奴だと思っていた。
鍛えた体と剣技を誇る傭兵であっても、ブレンダは女だ。同じレベルの剣技を持つ男と戦えば、圧倒的に不利だった。体の構造が違う。筋肉のつき方や日々の体調だって。女性は子を宿す本能があり、どうしても数カ月に一度体調が崩れた。その時であれば、格下の相手にも負ける。
同じ腕力を持つ男と組み合えば、襲われる可能性だってあった。だから常に警戒しているし、相手を吟味して付き合う。その本能が、この男は危険だと警告していた。神託で選ばれた勇者であっても、ゼルク自身はただの弱い男に過ぎない。
精神が不安定な者と一緒にいることは、ブレンダ自身にとって危険を意味した。命懸けで戦う場にいなければ、寄り添うこともあるだろう。だがブレンダは戦場で生き、戦って死にたいと願ってきた。
「抜けるか」
ぽつりと呟く。傭兵団が魔族と戦うなら離脱する。ゼルクは信用できない。となれば、夜明けに一人で抜けるのが正しい選択に思われた。普段から持ち歩くのは金と武器だけ。白々と明ける空を見上げ、ブレンダは決意を固めた。
ブレンダはそれきり口をつぐみ、何も言わない。家族を目の前で殺されたゼルクも、そっぽを向いて膝を抱えた。魔族が子どもを助けた? あり得ない。だって、僕達の村は襲撃されて滅びたんだ。
ただ、罵ったゼルクにブレンダの残した、小さな一言が棘のように胸に刺さる。
「だが全滅してない。あんたは助かってるじゃないか!」
ブレンダの言う通りだ。あの時逃げ回り、神殿に駆け込んだ子どもは助かった。そう、生き残りは子どもと老人で戦えない。だから見逃された? 神殿に手出しできないだけだと思って、気にしたことはなかったが。
ちらりとブレンダに視線を向ける。確認したいが、もし仮説が正しかったら? 自分は間違った正義を振り翳した可能性がある。子どもを殺さない魔族の子を、親の前で容赦なく切り刻んだ。見せつけるように……。
違う、僕は間違っていなかった。そう思い込まなくては、ゼルクの精神は崩壊してしまう。ほつれ掛けた正義をかき集め、必死に抱き寄せる。僕は正しかった。魔族は非道で最悪な連中だ。神託が正義を証明している。何度も繰り返し、ゼルクはようやく落ち着きを取り戻した。
この話をしたことで、二人の間に大きな亀裂が入った。取り返しのつかないヒビだ。もしゼルクが、ちっぽけなプライドを捨てていたら? 己の根底を見つめ直していたら。正義を疑う勇気があったなら。世界は新しい選択肢を与えたであろう。
ぶつぶつと主張を口の中で繰り返すゼルクの様子に、ブレンダは距離を置いた。じりじりと離れ、手が届かない位置で火に枯れ枝を放り込む。勇者の肩書きに期待した覚えはないが、まともな奴だと思っていた。
鍛えた体と剣技を誇る傭兵であっても、ブレンダは女だ。同じレベルの剣技を持つ男と戦えば、圧倒的に不利だった。体の構造が違う。筋肉のつき方や日々の体調だって。女性は子を宿す本能があり、どうしても数カ月に一度体調が崩れた。その時であれば、格下の相手にも負ける。
同じ腕力を持つ男と組み合えば、襲われる可能性だってあった。だから常に警戒しているし、相手を吟味して付き合う。その本能が、この男は危険だと警告していた。神託で選ばれた勇者であっても、ゼルク自身はただの弱い男に過ぎない。
精神が不安定な者と一緒にいることは、ブレンダ自身にとって危険を意味した。命懸けで戦う場にいなければ、寄り添うこともあるだろう。だがブレンダは戦場で生き、戦って死にたいと願ってきた。
「抜けるか」
ぽつりと呟く。傭兵団が魔族と戦うなら離脱する。ゼルクは信用できない。となれば、夜明けに一人で抜けるのが正しい選択に思われた。普段から持ち歩くのは金と武器だけ。白々と明ける空を見上げ、ブレンダは決意を固めた。
21
お気に入りに追加
189
あなたにおすすめの小説
完結【真】ご都合主義で生きてます。-創生魔法で思った物を創り、現代知識を使い世界を変える-
ジェルミ
ファンタジー
魔法は5属性、無限収納のストレージ。
自分の望んだものを創れる『創生魔法』が使える者が現れたら。
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。
そして女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。
安定した収入を得るために創生魔法を使い生産チートを目指す。
いずれは働かず、寝て暮らせる生活を目指して!
この世界は無い物ばかり。
現代知識を使い生産チートを目指します。
※カクヨム様にて1日PV数10,000超え、同時掲載しております。
老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
二階堂吉乃
ファンタジー
瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。
白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。
後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。
人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

はずれスキル『本日一粒万倍日』で金も魔法も作物もなんでも一万倍 ~はぐれサラリーマンのスキル頼みな異世界満喫日記~
緋色優希
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて異世界へやってきたサラリーマン麦野一穂(むぎのかずほ)。得たスキルは屑(ランクレス)スキルの『本日一粒万倍日』。あまりの内容に爆笑され、同じように召喚に巻き込まれてきた連中にも馬鹿にされ、一人だけ何一つ持たされず荒城にそのまま置き去りにされた。ある物と言えば、水の樽といくらかの焼き締めパン。どうする事もできずに途方に暮れたが、スキルを唱えたら水樽が一万個に増えてしまった。また城で見つけた、たった一枚の銀貨も、なんと銀貨一万枚になった。どうやら、あれこれと一万倍にしてくれる不思議なスキルらしい。こんな世界で王様の助けもなく、たった一人どうやって生きたらいいのか。だが開き直った彼は『住めば都』とばかりに、スキル頼みでこの異世界での生活を思いっきり楽しむ事に決めたのだった。
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

転生貴族のスローライフ
マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた
しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった
これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である
*基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる