72 / 100
72.呪われているのかしら
しおりを挟む
手紙を書いていた手を止め、カレンデュラは報告を受けた。使者を案内したティアレラは、鍛錬後の汗を流してドレス姿だ。そんな二人に告げられた内容は、衝撃的だった。
「あの子は呪われてるのかしら」
ビオラ誘拐の連絡を受け、カレンデュラは顔を覆って溜め息を吐いた。義父母のラックス男爵家から届いた安全確保の手紙が、くしゃりと握り潰される。安心したからこその言葉に、ティアレラも苦笑するしかなかった。
「先日は人違いでしたけれど、今回は未遂なのですね」
「ちょっと油断しすぎなのではなくて?」
ビオラへの悪態をついているように見えるが、二人は心の底から心配していた。明日のお茶会の予定は変更にする、と書いた返信を持たせる。男爵家の使者は恐縮しながら、手紙と一緒に持たされたお茶菓子を運んでいった。
「お見舞いだから、花も持たせた方が良かった?」
「平気だと思います。どちらかといえば、花より団子タイプですよね」
「……そうね」
少し考えて、ティアレラの表現に納得した。花より団子なんて、日本人じゃないと通じないわ。カレンデュラはくすっと笑い、気持ちが楽になるのを感じた。
「ありがとう」
「どういたしまして。彼女に護衛をつけましょうか」
辺境伯家の騎士か、公爵家から見繕うか。迷いながらティアレラが提案するも、カレンデュラは別の案を提示した。
「公爵家で匿っても、誘拐犯が迎えに来たのよ? こうなったら神殿に預けるのが一番だわ」
聖女の肩書きはまだ生きている。その上、恋人は神官だった。多少の寄進があれば、神殿の奥で匿ってもらえるだろう。ビオラも恋人がいる神殿なら、安心できるし退屈しないはず。
「いいですね。提案してみます」
「ええ、お願いね」
今のカレンデュラは忙しすぎる。代わりに手配や連絡を担当すると申し出たティアレラの言葉は、本当に有り難かった。甘えることにしたカレンデュラは、書きかけの手紙に目を落とす。
婚約者コルジリネへ向けて記した内容を読み直し、さらさらと続きを綴る。それから予定外の紙を一枚増やした。ビオラの誘拐未遂の情報を付け足す。目を通して誤字脱字の確認し、封筒に入れて蝋を垂らした。
「この蝋の色、綺麗ですね」
「作らせているのよ」
特注なの。にこりと笑うカレンデュラは、含みを持たせた言い方を選んだ。複製防止かな? 見当をつけたティラレラは首を縦に振る。デルフィニューム公爵家の影響力を考えれば、封蝋の細工は多岐にわたるだろう。偽物を区別するための仕掛けは、幾つあってもいい。
「私は辺境伯家でよかったわ」
前世が男性だったティラレラは、己の生まれた場所に感謝した。多少がさつでも、剣術に夢中になっても、辺境伯家の嫡子という立場のお陰で、かなり自由にさせてもらえた。女性に生まれた衝撃は、生後数年で消えている。
「そう? 私は逆よ。辺境伯家の嫡子なら、生き残れる気がしないもの」
お互いに望ましい場所に生まれた幸運を噛み締め、微笑みを交わした。
「あの子は呪われてるのかしら」
ビオラ誘拐の連絡を受け、カレンデュラは顔を覆って溜め息を吐いた。義父母のラックス男爵家から届いた安全確保の手紙が、くしゃりと握り潰される。安心したからこその言葉に、ティアレラも苦笑するしかなかった。
「先日は人違いでしたけれど、今回は未遂なのですね」
「ちょっと油断しすぎなのではなくて?」
ビオラへの悪態をついているように見えるが、二人は心の底から心配していた。明日のお茶会の予定は変更にする、と書いた返信を持たせる。男爵家の使者は恐縮しながら、手紙と一緒に持たされたお茶菓子を運んでいった。
「お見舞いだから、花も持たせた方が良かった?」
「平気だと思います。どちらかといえば、花より団子タイプですよね」
「……そうね」
少し考えて、ティアレラの表現に納得した。花より団子なんて、日本人じゃないと通じないわ。カレンデュラはくすっと笑い、気持ちが楽になるのを感じた。
「ありがとう」
「どういたしまして。彼女に護衛をつけましょうか」
辺境伯家の騎士か、公爵家から見繕うか。迷いながらティアレラが提案するも、カレンデュラは別の案を提示した。
「公爵家で匿っても、誘拐犯が迎えに来たのよ? こうなったら神殿に預けるのが一番だわ」
聖女の肩書きはまだ生きている。その上、恋人は神官だった。多少の寄進があれば、神殿の奥で匿ってもらえるだろう。ビオラも恋人がいる神殿なら、安心できるし退屈しないはず。
「いいですね。提案してみます」
「ええ、お願いね」
今のカレンデュラは忙しすぎる。代わりに手配や連絡を担当すると申し出たティアレラの言葉は、本当に有り難かった。甘えることにしたカレンデュラは、書きかけの手紙に目を落とす。
婚約者コルジリネへ向けて記した内容を読み直し、さらさらと続きを綴る。それから予定外の紙を一枚増やした。ビオラの誘拐未遂の情報を付け足す。目を通して誤字脱字の確認し、封筒に入れて蝋を垂らした。
「この蝋の色、綺麗ですね」
「作らせているのよ」
特注なの。にこりと笑うカレンデュラは、含みを持たせた言い方を選んだ。複製防止かな? 見当をつけたティラレラは首を縦に振る。デルフィニューム公爵家の影響力を考えれば、封蝋の細工は多岐にわたるだろう。偽物を区別するための仕掛けは、幾つあってもいい。
「私は辺境伯家でよかったわ」
前世が男性だったティラレラは、己の生まれた場所に感謝した。多少がさつでも、剣術に夢中になっても、辺境伯家の嫡子という立場のお陰で、かなり自由にさせてもらえた。女性に生まれた衝撃は、生後数年で消えている。
「そう? 私は逆よ。辺境伯家の嫡子なら、生き残れる気がしないもの」
お互いに望ましい場所に生まれた幸運を噛み締め、微笑みを交わした。
179
お気に入りに追加
727
あなたにおすすめの小説

義母に毒を盛られて前世の記憶を取り戻し覚醒しました、貴男は義妹と仲良くすればいいわ。
克全
ファンタジー
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。
11月9日「カクヨム」恋愛日間ランキング15位
11月11日「カクヨム」恋愛週間ランキング22位
11月11日「カクヨム」恋愛月間ランキング71位
11月4日「小説家になろう」恋愛異世界転生/転移恋愛日間78位
修道女エンドの悪役令嬢が実は聖女だったわけですが今更助けてなんて言わないですよね
星里有乃
恋愛
『お久しぶりですわ、バッカス王太子。ルイーゼの名は捨てて今は洗礼名のセシリアで暮らしております。そちらには聖女ミカエラさんがいるのだから、私がいなくても安心ね。ご機嫌よう……』
悪役令嬢ルイーゼは聖女ミカエラへの嫌がらせという濡れ衣を着せられて、辺境の修道院へ追放されてしまう。2年後、魔族の襲撃により王都はピンチに陥り、真の聖女はミカエラではなくルイーゼだったことが判明する。
地母神との誓いにより祖国の土地だけは踏めないルイーゼに、今更助けを求めることは不可能。さらに、ルイーゼには別の国の王子から求婚話が来ていて……?
* この作品は、アルファポリスさんと小説家になろうさんに投稿しています。
* 2025年2月1日、本編完結しました。予定より少し文字数多めです。番外編や後日談など、また改めて投稿出来たらと思います。ご覧いただきありがとうございました!
私を選ばなかったくせに~推しの悪役令嬢になってしまったので、本物以上に悪役らしい振る舞いをして婚約破棄してやりますわ、ザマア~
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
乙女ゲーム《時の思い出(クロノス・メモリー)》の世界、しかも推しである悪役令嬢ルーシャに転生してしまったクレハ。
「貴方は一度だって私の話に耳を傾けたことがなかった。誤魔化して、逃げて、時より甘い言葉や、贈り物を贈れば満足だと思っていたのでしょう。――どんな時だって、私を選ばなかったくせに」と言って化物になる悪役令嬢ルーシャの未来を変えるため、いちルーシャファンとして、婚約者であり全ての元凶とである第五王子ベルンハルト(放蕩者)に婚約破棄を求めるのだが――?
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。

婚約破棄されたら魔法が解けました
かな
恋愛
「クロエ・ベネット。お前との婚約は破棄する。」
それは学園の卒業パーティーでのこと。
……やっぱり、ダメだったんだ。
周りがザワザワと騒ぎ出す中、ただ1人『クロエ・ベネット』だけは冷静に事実を受け止めていた。乙女ゲームの世界に転生してから10年。国外追放を回避する為に、そして后妃となる為に努力し続けて来たその時間が無駄になった瞬間でもあった。そんな彼女に追い打ちをかけるかのように、第一王子であるエドワード・ホワイトは聖女を新たな婚約者とすることを発表する。その後はトントン拍子にことが運び、冤罪をかけられ、ゲームのシナリオ通り国外追放。そして、国外へと運ばれている途中に魔物に襲われて死ぬ。……そんな運命を辿るはずだった。
「こんなことなら、転生なんてしたくなかった。元の世界に戻りたい……」
あろうことか、最後の願いとしてそう思った瞬間に、全身が光り出したのだ。そして気がつくと、なんと前世の姿に戻っていた!しかもそれを第二王子であるアルベルトに見られていて……。
「……まさかこんなことになるなんてね。……それでどうする?あの2人復讐でもしちゃう?今の君なら、それができるよ。」
死を覚悟した絶望から転生特典を得た主人公の大逆転溺愛ラブストーリー!
※毎週土曜日の18時+気ままに投稿中
※プロットなしで書いているので辻褄合わせの為に後から修正することがあります。

異世界から本物の聖女が来たからと、追い出された聖女は自由に生きたい! (完結)
深月カナメ
恋愛
十歳から十八歳まで聖女として、国の為に祈り続けた、白銀の髪、グリーンの瞳、伯爵令嬢ヒーラギだった。
そんなある日、異世界から聖女ーーアリカが降臨した。一応アリカも聖女だってらしく傷を治す力を持っていた。
この世界には珍しい黒髪、黒い瞳の彼女をみて、自分を嫌っていた王子、国王陛下、王妃、騎士など周りは本物の聖女が来たと喜ぶ。
聖女で、王子の婚約者だったヒーラギは婚約破棄されてしまう。
ヒーラギは新しい聖女が現れたのなら、自分の役目は終わった、これからは美味しいものをたくさん食べて、自由に生きると決めた。
もう私、好きなようにさせていただきますね? 〜とりあえず、元婚約者はコテンパン〜
野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
ファンタジー
「婚約破棄ですね、はいどうぞ」
婚約者から、婚約破棄を言い渡されたので、そういう対応を致しました。
もう面倒だし、食い下がる事も辞めたのですが、まぁ家族が許してくれたから全ては大団円ですね。
……え? いまさら何ですか? 殿下。
そんな虫のいいお話に、まさか私が「はい分かりました」と頷くとは思っていませんよね?
もう私の、使い潰されるだけの生活からは解放されたのです。
だって私はもう貴方の婚約者ではありませんから。
これはそうやって、自らが得た自由の為に戦う令嬢の物語。
※本作はそれぞれ違うタイプのざまぁをお届けする、『野菜の夏休みざまぁ』作品、4作の内の1作です。
他作品は検索画面で『野菜の夏休みざまぁ』と打つとヒット致します。
【完結】聖女と結婚ですか? どうぞご自由に 〜婚約破棄後の私は魔王の溺愛を受ける〜
綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
恋愛
【表紙イラスト】しょうが様(https://www.pixiv.net/users/291264)
「アゼリア・フォン・ホーヘーマイヤー、俺はお前との婚約を破棄する!」
「王太子殿下、我が家名はヘーファーマイアーですわ」
公爵令嬢アゼリアは、婚約者である王太子ヨーゼフに婚約破棄を突きつけられた。それも家名の間違い付きで。
理由は聖女エルザと結婚するためだという。人々の視線が集まる夜会でやらかした王太子に、彼女は満面の笑みで婚約関係を解消した。
王太子殿下――あなたが選んだ聖女様の意味をご存知なの? 美しいアゼリアを手放したことで、国は傾いていくが、王太子はいつ己の失態に気づけるのか。自由に羽ばたくアゼリアは、魔王の溺愛の中で幸せを掴む!
頭のゆるい王太子をぎゃふんと言わせる「ざまぁ」展開ありの、ハッピーエンド。
※2022/05/10 「HJ小説大賞2021後期『ノベルアップ+部門』」一次選考通過
※2021/08/16 「HJ小説大賞2021前期『小説家になろう』部門」一次選考通過
※2021/01/30 完結
【同時掲載】アルファポリス、カクヨム、エブリスタ、小説家になろう
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる