32 / 1,397
2章 魔王様のお姫様は悪戯ざかり
29. 悪魔の正体みたり!
しおりを挟む
「話を戻しましょうか」
ブリザードを背負ったアスタロトの声に、魔族たちは一斉に背筋を伸ばした。八つ当たりされてはたまらない。
「よかろう、アスタロト大公。悪魔とやらの対処だったか」
取り繕ったところで、リリス相手に地が出たのだから遅い。それでも表面上は威厳のある魔王ルシファーへ、報告書の続きを平然と読み続けるアスタロト大公。ベルゼビュート大公はまったく関与せずにそっぽを向いているし、ベール大公はルキフェル大公を抱き上げたままだった。
あの話の後でもルキフェルを下ろそうとしないベールは、ある意味、一本太い筋が通っている。大したものだと呆れながら、他の公爵や伯爵位の魔族は耳を傾けた。
「悪魔は常に白い衣を纏い、すれ違いざまに髪を引き抜いたり、噛み付いたりするそうです。被害者から事情を聞いた際、歯型も採取しました。こちらです」
報告書に添付された資料を差し出す。ルシファーが魔法で引き寄せた資料に、牙がある小さな歯型が描かれていた。
「歯形は、耳に噛み付かれた狼獣人に協力してもらいました」
狼って、噛む側だよな。そんなルシファーの心境が駄々漏れの表情は、複雑そうだ。加害者じゃなく被害者になった狼獣人の気持ちを、真剣に聴取してみたい好奇心が疼く。
「その者から話を聞けるか?」
「やめてください。トラウマになっていますし、何よりあなた様が聞くとイジメです」
付き合いの長いアスタロトは、ルシファーが何に興味を持ったか見抜いて止める。腕の中のリリスが、資料を引っ張って覗き込んだ。
「ん? リリスも興味あるのか、賢いな」
新しい玩具だと思ったんじゃないですか? アスタロトの冷めた眼差しを他所に、リリスは涎だらけの手で資料を掴んで噛み付いた。
「陛下、大切な証拠品です。返してください」
「なんだ、まだ複製してないのか? しょうがないな」
偉そうに文句を言いながらリリスに三つ編みを握らせ、その隙に資料を取り返す。この辺の手腕は、ここ1年真面目に育児をした成果といえた。もちろん、魔王の仕事は育児ではない。もっと大事な仕事は机の上に積まれたままだった。
「はあ……まったく。最初の報告が上がったばかりで……………」
ふわふわ風に乗って戻された資料を受け取ったアスタロトの動きが止まる。完全に時間がとまった同僚を不審に思ったベールが近づき、ルキフェルと資料を覗いた。そして彼らの刻も止まる。
「どうしましたの?」
さすがに見て見ぬフリができなかったベルゼビュートが回り込み、目を見開いて固まった。
4人の大公が動けなくなるような術が!? 騒ぎになりそうな広間で、溜め息をついたルシファーが立ち上がり、周囲のざわめきを制した。
「何があった、アスタロト」
抱いたリリスが三つ編みに指を突っ込んでいるが、無視して声をかける。ようやく束縛から逃れたベールが気まずそうに答えた。
「陛下、城下町に出現した悪魔の正体がわかりましてございます」
「それは重畳。民も安心するだろう」
「リリス嬢を連れた陛下、ですね?」
断定したアスタロトの声に、広間の空気が凍りついた。シーンと耳に痛い沈黙が降り積もり、幾重にも重なっていく。逃げ場のない玉座の間で、最初に動いたのは魔王ルシファーだった。
「いやいや、それはないわ」
苦笑いしてリリスの黒髪を撫でる。こんなに可愛いリリスを捕まえて、悪魔とか。どの口がそんな非道なことを言うのだろう。
「資料を齧ったリリス嬢の歯型が、証拠品と一致しました」
突きつけるように目の前へ翳した歯型資料が、ぼっと火を噴いて燃え上がる。咄嗟に水を作ったアスタロトが手ごと資料を水へ突っ込んだ。火傷も周囲への延焼もない。
「証拠が消えたようだ。本日の審議はここまでとす…」
最後の「る」を言い終える前に、魔王ルシファーは転移したアスタロトに剣を突きつけられていた。
ブリザードを背負ったアスタロトの声に、魔族たちは一斉に背筋を伸ばした。八つ当たりされてはたまらない。
「よかろう、アスタロト大公。悪魔とやらの対処だったか」
取り繕ったところで、リリス相手に地が出たのだから遅い。それでも表面上は威厳のある魔王ルシファーへ、報告書の続きを平然と読み続けるアスタロト大公。ベルゼビュート大公はまったく関与せずにそっぽを向いているし、ベール大公はルキフェル大公を抱き上げたままだった。
あの話の後でもルキフェルを下ろそうとしないベールは、ある意味、一本太い筋が通っている。大したものだと呆れながら、他の公爵や伯爵位の魔族は耳を傾けた。
「悪魔は常に白い衣を纏い、すれ違いざまに髪を引き抜いたり、噛み付いたりするそうです。被害者から事情を聞いた際、歯型も採取しました。こちらです」
報告書に添付された資料を差し出す。ルシファーが魔法で引き寄せた資料に、牙がある小さな歯型が描かれていた。
「歯形は、耳に噛み付かれた狼獣人に協力してもらいました」
狼って、噛む側だよな。そんなルシファーの心境が駄々漏れの表情は、複雑そうだ。加害者じゃなく被害者になった狼獣人の気持ちを、真剣に聴取してみたい好奇心が疼く。
「その者から話を聞けるか?」
「やめてください。トラウマになっていますし、何よりあなた様が聞くとイジメです」
付き合いの長いアスタロトは、ルシファーが何に興味を持ったか見抜いて止める。腕の中のリリスが、資料を引っ張って覗き込んだ。
「ん? リリスも興味あるのか、賢いな」
新しい玩具だと思ったんじゃないですか? アスタロトの冷めた眼差しを他所に、リリスは涎だらけの手で資料を掴んで噛み付いた。
「陛下、大切な証拠品です。返してください」
「なんだ、まだ複製してないのか? しょうがないな」
偉そうに文句を言いながらリリスに三つ編みを握らせ、その隙に資料を取り返す。この辺の手腕は、ここ1年真面目に育児をした成果といえた。もちろん、魔王の仕事は育児ではない。もっと大事な仕事は机の上に積まれたままだった。
「はあ……まったく。最初の報告が上がったばかりで……………」
ふわふわ風に乗って戻された資料を受け取ったアスタロトの動きが止まる。完全に時間がとまった同僚を不審に思ったベールが近づき、ルキフェルと資料を覗いた。そして彼らの刻も止まる。
「どうしましたの?」
さすがに見て見ぬフリができなかったベルゼビュートが回り込み、目を見開いて固まった。
4人の大公が動けなくなるような術が!? 騒ぎになりそうな広間で、溜め息をついたルシファーが立ち上がり、周囲のざわめきを制した。
「何があった、アスタロト」
抱いたリリスが三つ編みに指を突っ込んでいるが、無視して声をかける。ようやく束縛から逃れたベールが気まずそうに答えた。
「陛下、城下町に出現した悪魔の正体がわかりましてございます」
「それは重畳。民も安心するだろう」
「リリス嬢を連れた陛下、ですね?」
断定したアスタロトの声に、広間の空気が凍りついた。シーンと耳に痛い沈黙が降り積もり、幾重にも重なっていく。逃げ場のない玉座の間で、最初に動いたのは魔王ルシファーだった。
「いやいや、それはないわ」
苦笑いしてリリスの黒髪を撫でる。こんなに可愛いリリスを捕まえて、悪魔とか。どの口がそんな非道なことを言うのだろう。
「資料を齧ったリリス嬢の歯型が、証拠品と一致しました」
突きつけるように目の前へ翳した歯型資料が、ぼっと火を噴いて燃え上がる。咄嗟に水を作ったアスタロトが手ごと資料を水へ突っ込んだ。火傷も周囲への延焼もない。
「証拠が消えたようだ。本日の審議はここまでとす…」
最後の「る」を言い終える前に、魔王ルシファーは転移したアスタロトに剣を突きつけられていた。
41
お気に入りに追加
4,953
あなたにおすすめの小説
【完結】聖女と結婚ですか? どうぞご自由に 〜婚約破棄後の私は魔王の溺愛を受ける〜
綾雅(要らない悪役令嬢1/7発売)
恋愛
【表紙イラスト】しょうが様(https://www.pixiv.net/users/291264)
「アゼリア・フォン・ホーヘーマイヤー、俺はお前との婚約を破棄する!」
「王太子殿下、我が家名はヘーファーマイアーですわ」
公爵令嬢アゼリアは、婚約者である王太子ヨーゼフに婚約破棄を突きつけられた。それも家名の間違い付きで。
理由は聖女エルザと結婚するためだという。人々の視線が集まる夜会でやらかした王太子に、彼女は満面の笑みで婚約関係を解消した。
王太子殿下――あなたが選んだ聖女様の意味をご存知なの? 美しいアゼリアを手放したことで、国は傾いていくが、王太子はいつ己の失態に気づけるのか。自由に羽ばたくアゼリアは、魔王の溺愛の中で幸せを掴む!
頭のゆるい王太子をぎゃふんと言わせる「ざまぁ」展開ありの、ハッピーエンド。
※2022/05/10 「HJ小説大賞2021後期『ノベルアップ+部門』」一次選考通過
※2021/08/16 「HJ小説大賞2021前期『小説家になろう』部門」一次選考通過
※2021/01/30 完結
【同時掲載】アルファポリス、カクヨム、エブリスタ、小説家になろう
【完結】もう結構ですわ!
綾雅(要らない悪役令嬢1/7発売)
恋愛
どこぞの物語のように、夜会で婚約破棄を告げられる。結構ですわ、お受けしますと返答し、私シャルリーヌ・リン・ル・フォールは微笑み返した。
愚かな王子を擁するヴァロワ王家は、あっという間に追い詰められていく。逆に、ル・フォール公国は独立し、豊かさを享受し始めた。シャルリーヌは、豊かな国と愛する人、両方を手に入れられるのか!
ハッピーエンド確定
【同時掲載】小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/11/29……完結
2024/09/12……小説家になろう 異世界日間連載 7位 恋愛日間連載 11位
2024/09/12……エブリスタ、恋愛ファンタジー 1位
2024/09/12……カクヨム恋愛日間 4位、週間 65位
2024/09/12……アルファポリス、女性向けHOT 42位
2024/09/11……連載開始
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
【書籍化確定、完結】私だけが知らない
綾雅(要らない悪役令嬢1/7発売)
ファンタジー
書籍化確定です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/12/26……書籍化確定、公表
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
【完結】幼な妻は年上夫を落としたい ~妹のように溺愛されても足りないの~
綾雅(要らない悪役令嬢1/7発売)
恋愛
この人が私の夫……政略結婚だけど、一目惚れです!
12歳にして、戦争回避のために隣国の王弟に嫁ぐことになった末っ子姫アンジェル。15歳も年上の夫に会うなり、一目惚れした。彼のすべてが大好きなのに、私は年の離れた妹のように甘やかされるばかり。溺愛もいいけれど、妻として愛してほしいわ。
両片思いの擦れ違い夫婦が、本物の愛に届くまで。ハッピーエンド確定です♪
ハッピーエンド確定
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/07/06……完結
2024/06/29……本編完結
2024/04/02……エブリスタ、トレンド恋愛 76位
2024/04/02……アルファポリス、女性向けHOT 77位
2024/04/01……連載開始
死に戻りの魔女は溺愛幼女に生まれ変わります
みおな
恋愛
「灰色の魔女め!」
私を睨みつける婚約者に、心が絶望感で塗りつぶされていきます。
聖女である妹が自分には相応しい?なら、どうして婚約解消を申し込んでくださらなかったのですか?
私だってわかっています。妹の方が優れている。妹の方が愛らしい。
だから、そうおっしゃってくだされば、婚約者の座などいつでもおりましたのに。
こんな公衆の面前で婚約破棄をされた娘など、父もきっと切り捨てるでしょう。
私は誰にも愛されていないのだから。
なら、せめて、最後くらい自分のために舞台を飾りましょう。
灰色の魔女の死という、極上の舞台をー
不遇な王妃は国王の愛を望まない
ゆきむらさり
恋愛
稚拙ながらも投稿初日(11/21)から📝HOTランキングに入れて頂き、本当にありがとうございます🤗 今回初めてHOTランキングの5位(11/23)を頂き感無量です🥲 そうは言いつつも間違ってランキング入りしてしまった感が否めないのも確かです💦 それでも目に留めてくれた読者様には感謝致します✨
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。
※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷
[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・
青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。
婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。
「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」
妹の言葉を肯定する家族達。
そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。
※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる