【完結】召喚された勇者は贄として、魔王に美味しく頂かれました

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)

文字の大きさ
上 下
15 / 38

15.窓も扉もない部屋に監禁じゃないか

しおりを挟む
 抱き潰された俺は、腰の痛みに呻いていた。治せるくせに放置していきやがったな。寝返りを打つだけでも腰に響くし、腹の奥は重い上、尻も力を入れると痛む。

「ぜってぇ殴る」

「何を殴るのだ?」

 扉が開く音がしなかった。振り向こうとして、尻の痛みにシーツへ沈む。回り込んで俺の顔を覗いたアザゼルは、腹が立つほどすっきりした顔をしていた。あれだけ好き放題に貪れば、さぞ気分がいいだろうさ。睨みつけた俺の背中から腰へと手を滑らせる。すぅと痛みが楽になった。

「あ、ありがと」

 文句は文句、礼は礼。複雑な思いを滲ませつつ、もごもごと礼を口にした。なんで驚いた顔をしてるんだよ。美形ってのは、どんな表情でも様になる。その整った顔を活かしてどんな美女でも手に入るくせに、なんで俺なんだ?

「何か食べるか? それとも風呂でも入りたいのか」

 機嫌を取るアザゼルは、俺の黒髪を指先で遊ぶ。短い髪に触れて感触を楽しみながら、口元を緩めた。

「先に食べる」

「わかった。用意させよう」

 何か合図を送ったように見えないが、アザゼルはベッドに腰掛けた俺の面倒を見始めた。体は綺麗に拭われているらしく、さっぱりしている。全裸なので渡された下着からシャツ、靴下に至るまで身につけた。問題は首輪だ。

「これ外してくれ」

「この首輪はハヤトの安全のためだ」

 よくわからないが、真剣に外さないと言い聞かされた。そういや、この部屋には扉がない。改めてぐるりと見回した部屋は、違和感だらけだった。

 窓も扉もなく、まるで地下室みたいだ。いや、地下室だって出入りの扉くらいはある。それさえないから見えるのは、書棚とタペストリー、ベッド、カーテンだけか。カーテンの先はバスルームやトイレへ続くが、当然行き止まりだ。連れてこられた時も、空間転移みたいな魔法だったな。

 落ち着いて部屋を見回す時間がなかったから、ずっと気づいてなかった。これって監禁じゃないか?

「ここにいて何が危険なんだよ。あんた……アザゼルが魔法で出入りするだけだろ」

 あんたと呼んだ瞬間、ものすごく悲しそうな顔をされたので、つい名前を呼び直してしまった。名前を知ってるのに口にしないのは、確かに失礼だと思う。そういうイジメみたいな言動は控えよう。アザゼルが可哀想なのはもちろんだが、俺も気分が悪い。

「わからぬか? 余が魔法で出入りするなら、他の魔族も出入りが可能だ」

 話しながら、アザゼルは空中から何かを取り寄せる仕草をした。部屋の中央より向こう側のテーブルに、料理が現れる。前回もこうやって運んだのか。本当に魔法だな、すごく便利そうだ。

「ハヤトは、魔王たるこのアザゼルの伴侶だ。それだけで狙われる。決して他の魔族と口を利くな、耳を貸すな。信用したら食われるぞ」

 曖昧に頷いておく。すでに人間の国王達に騙された後だから、アザゼルの言葉も疑い半分で聞いておいた。騙されたばかりで用心深くなるのは当然だと、何故か当事者のアザゼルから肯定される。

「いいのかよ、疑ってても」

「構わぬ。いずれ理解してもらえるからな」

 気の長い答えだと笑ったが、よく考えたら寿命がとんでもなく長いんだった。それは気が長いのではなく、時間の観念が違うのだろう。もう尻も腰も痛くないのに、抱き上げて運ばれた。

「自分で歩く!」

「治さなければよかったか」

 残念そうにとんでもない発言をされて、俺は文句を飲み込む。この様子じゃ、次は本当にやられそう……じゃなくて! 次があったらマズいから対策を練らなくちゃな。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

精霊の港 飛ばされたリーマン、体格のいい男たちに囲まれる

風見鶏ーKazamidoriー
BL
 秋津ミナトは、うだつのあがらないサラリーマン。これといった特徴もなく、体力の衰えを感じてスポーツジムへ通うお年ごろ。  ある日帰り道で奇妙な精霊と出会い、追いかけた先は見たこともない場所。湊(ミナト)の前へ現れたのは黄金色にかがやく瞳をした美しい男だった。ロマス帝国という古代ローマに似た巨大な国が支配する世界で妖精に出会い、帝国の片鱗に触れてさらにはドラゴンまで、サラリーマンだった湊の人生は激変し異なる世界の動乱へ巻きこまれてゆく物語。 ※この物語に登場する人物、名、団体、場所はすべてフィクションです。

日本一のイケメン俳優に惚れられてしまったんですが

五右衛門
BL
 月井晴彦は過去のトラウマから自信を失い、人と距離を置きながら高校生活を送っていた。ある日、帰り道で少女が複数の男子からナンパされている場面に遭遇する。普段は関わりを避ける晴彦だが、僅かばかりの勇気を出して、手が震えながらも必死に少女を助けた。  しかし、その少女は実は美男子俳優の白銀玲央だった。彼は日本一有名な高校生俳優で、高い演技力と美しすぎる美貌も相まって多くの賞を受賞している天才である。玲央は何かお礼がしたいと言うも、晴彦は動揺してしまい逃げるように立ち去る。しかし数日後、体育館に集まった全校生徒の前で現れたのは、あの時の青年だった──

異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします

み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。 わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!? これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。 おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。 ※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。 ★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★ ★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★

【完結】極貧イケメン学生は体を売らない。【番外編あります】

紫紺
BL
貧乏学生をスパダリが救済!?代償は『恋人のフリ』だった。 相模原涼(さがみはらりょう)は法学部の大学2年生。 超がつく貧乏学生なのに、突然居酒屋のバイトをクビになってしまった。 失意に沈む涼の前に現れたのは、ブランドスーツに身を包んだイケメン、大手法律事務所の副所長 城南晄矢(じょうなんみつや)。 彼は涼にバイトしないかと誘うのだが……。 ※番外編を公開しました(10/21) 生活に追われて恋とは無縁の極貧イケメンの涼と、何もかもに恵まれた晄矢のラブコメBL。二人の気持ちはどっちに向いていくのか。 ※本作品中の公判、判例、事件等は全て架空のものです。完全なフィクションであり、参考にした事件等もございません。拙い表現や現実との乖離はどうぞご容赦ください。 ※4月18日、完結しました。ありがとうございました。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜 ・話の流れが遅い ・作者が話の進行悩み過ぎてる

魔王様の瘴気を払った俺、何だかんだ愛されてます。

柴傘
BL
ごく普通の高校生東雲 叶太(しののめ かなた)は、ある日突然異世界に召喚されてしまった。 そこで初めて出会った大型の狼の獣に助けられ、その獣の瘴気を無意識に払ってしまう。 すると突然獣は大柄な男性へと姿を変え、この世界の魔王オリオンだと名乗る。そしてそのまま、叶太は魔王城へと連れて行かれてしまった。 「カナタ、君を私の伴侶として迎えたい」 そう真摯に告白する魔王の姿に、不覚にもときめいてしまい…。 魔王×高校生、ド天然攻め×絆され受け。 甘々ハピエン。

【BL】男なのになぜかNo.1ホストに懐かれて困ってます

猫足
BL
「俺としとく? えれちゅー」 「いや、するわけないだろ!」 相川優也(25) 主人公。平凡なサラリーマンだったはずが、女友達に連れていかれた【デビルジャム】というホストクラブでスバルと出会ったのが運の尽き。 碧スバル(21) 指名ナンバーワンの美形ホスト。博愛主義者。優也に懐いてつきまとう。その真意は今のところ……不明。 「僕の方がぜってー綺麗なのに、僕以下の女に金払ってどーすんだよ」 「スバル、お前なにいってんの……?」 冗談? 本気? 二人の結末は? 美形病みホスと平凡サラリーマンの、友情か愛情かよくわからない日常。

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。

みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。 生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。 何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。

処理中です...