71 / 137
71.続けて横領の処罰を始めましょう
しおりを挟む
せっかく謁見の間に貴族が集合したのなら、と女王陛下の許可を得たお父様が口を開いた。横領に関する調査結果だ。離宮の管理費については、王族の名の元に予算が承認されていた。横領者も同じ……お粗末すぎる手法で使い込まれたみたい。
「離宮の管理者は王太子フリアン、側近で従兄弟のライモンドである」
予想通りだわ。でも王族が直接、職人や現場と話をすることはない。間に別の貴族が挟まっていたはず。彼らが自主的に協力したのか、それとも脅されていたのか。状況によって判断は変わるけれど、どちらにしろ処罰は免れない。告発すればよかったのだから。
告発のリスクを恐れて口を噤んだなら、それは協力者と同じだった。
「委託を受けて管理したのは、コスタ侯爵家とベリーニ伯爵家、トラーゴ伯爵家だ。予算の半分を王族に返し、残りを懐に入れたらしい」
「あら」
思わず声が漏れた。コスタ侯爵家とベリーニ伯爵家は、それぞれの息子が目の前で毒に苦しんでいる。王太子の側近で、現女王陛下となられた伯母様の姪である私を殺害しようとした犯人よ。息子だけでなく、実家まで犯罪に手を出していたなんて。存在価値はないわね。
クラリーチェ様はくすくす笑い、私に扇を差し出した。伯母様愛用の扇は同じデザインで複数作られている。その一本を分けていただいた形だ。親族とはいえ、恐れ多いことだわ。有難く両手で拝領した。
「トラーゴとは?」
クラリーチェ様は、戻ってきた護衛騎士フェルナン卿から新しい扇を受け取る。よく見たら、房の色が違うのね。先ほど折れて捨てられた扇も房の色が違ったのかしら。私が頂いたのは赤、クラリーチェ様が広げたのは黄色だった。
広げると同じデザインの扇はするりと柔らかく動く。使いやすい。さすが伯母様の愛用品だわ。でもかなり重い気がした。木材が特殊なのかもしれない。
「トラーゴ伯爵家は離宮の方にはあまり関与していないが……」
お父様はここで言葉を止め、私を見つめた。しっかり受け止めて頷く。構いません、傷つくほど王太子へ感情を残しておりませんから。
「王太子の婚約者へ組まれた予算を横領した」
これはトラーゴ伯爵令嬢が、浮気相手だから。すでにアルベルダ伯爵令嬢から証言を得ている。ドゥラン侯爵令嬢と一緒になって、彼女を脅して「婚約破棄を予定している」と話したこと。トラーゴ伯爵令嬢が、王太子と不適切な距離で交流していたこと。
「その小娘と……不倫男だったか? 呼び出せ」
クラリーチェ様は冷めた声と眼差しで命令を下した。一礼したお父様が、当家の騎士に合図を出す。ということは、我がフロレンティーノ公爵家が身柄を確保しているのかしら。そういえば、先ほどからお兄様の姿が見えない。
「お父様、お兄様は?」
「王太子と国王の捕縛と監禁を任せた」
にやりと笑うお父様は、何か吹っ切れた様子。過去に忠誠を捧げた王家の頂点に立つ王と、その跡取り。両方に思うところがあるから、楽になったのだろう。そう判断して、私は微笑み返した。髪飾りを避けて、優しく手が置かれる。
「長い間すまなかった。仕事よりお前を優先するべきだったな」
「反省は今後の態度で示してくださいませ」
冷たいようだけれど、記憶が完全に戻らない私が望める最大の条件を声に出した。お父様は目を見開いたあと「その通りだ」と大きく頷く。
「ほんに、不器用な男だ。アリッシアもこんな男のどこが良かったのやら」
ぼやくクラリーチェ様は肩を竦め、斜め後ろに控えるフェルナン卿が「陛下、人前です」と窘める。本当に仲の良いお二人だわ。
「離宮の管理者は王太子フリアン、側近で従兄弟のライモンドである」
予想通りだわ。でも王族が直接、職人や現場と話をすることはない。間に別の貴族が挟まっていたはず。彼らが自主的に協力したのか、それとも脅されていたのか。状況によって判断は変わるけれど、どちらにしろ処罰は免れない。告発すればよかったのだから。
告発のリスクを恐れて口を噤んだなら、それは協力者と同じだった。
「委託を受けて管理したのは、コスタ侯爵家とベリーニ伯爵家、トラーゴ伯爵家だ。予算の半分を王族に返し、残りを懐に入れたらしい」
「あら」
思わず声が漏れた。コスタ侯爵家とベリーニ伯爵家は、それぞれの息子が目の前で毒に苦しんでいる。王太子の側近で、現女王陛下となられた伯母様の姪である私を殺害しようとした犯人よ。息子だけでなく、実家まで犯罪に手を出していたなんて。存在価値はないわね。
クラリーチェ様はくすくす笑い、私に扇を差し出した。伯母様愛用の扇は同じデザインで複数作られている。その一本を分けていただいた形だ。親族とはいえ、恐れ多いことだわ。有難く両手で拝領した。
「トラーゴとは?」
クラリーチェ様は、戻ってきた護衛騎士フェルナン卿から新しい扇を受け取る。よく見たら、房の色が違うのね。先ほど折れて捨てられた扇も房の色が違ったのかしら。私が頂いたのは赤、クラリーチェ様が広げたのは黄色だった。
広げると同じデザインの扇はするりと柔らかく動く。使いやすい。さすが伯母様の愛用品だわ。でもかなり重い気がした。木材が特殊なのかもしれない。
「トラーゴ伯爵家は離宮の方にはあまり関与していないが……」
お父様はここで言葉を止め、私を見つめた。しっかり受け止めて頷く。構いません、傷つくほど王太子へ感情を残しておりませんから。
「王太子の婚約者へ組まれた予算を横領した」
これはトラーゴ伯爵令嬢が、浮気相手だから。すでにアルベルダ伯爵令嬢から証言を得ている。ドゥラン侯爵令嬢と一緒になって、彼女を脅して「婚約破棄を予定している」と話したこと。トラーゴ伯爵令嬢が、王太子と不適切な距離で交流していたこと。
「その小娘と……不倫男だったか? 呼び出せ」
クラリーチェ様は冷めた声と眼差しで命令を下した。一礼したお父様が、当家の騎士に合図を出す。ということは、我がフロレンティーノ公爵家が身柄を確保しているのかしら。そういえば、先ほどからお兄様の姿が見えない。
「お父様、お兄様は?」
「王太子と国王の捕縛と監禁を任せた」
にやりと笑うお父様は、何か吹っ切れた様子。過去に忠誠を捧げた王家の頂点に立つ王と、その跡取り。両方に思うところがあるから、楽になったのだろう。そう判断して、私は微笑み返した。髪飾りを避けて、優しく手が置かれる。
「長い間すまなかった。仕事よりお前を優先するべきだったな」
「反省は今後の態度で示してくださいませ」
冷たいようだけれど、記憶が完全に戻らない私が望める最大の条件を声に出した。お父様は目を見開いたあと「その通りだ」と大きく頷く。
「ほんに、不器用な男だ。アリッシアもこんな男のどこが良かったのやら」
ぼやくクラリーチェ様は肩を竦め、斜め後ろに控えるフェルナン卿が「陛下、人前です」と窘める。本当に仲の良いお二人だわ。
473
お気に入りに追加
3,429
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
願いの代償
らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。
公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。
唐突に思う。
どうして頑張っているのか。
どうして生きていたいのか。
もう、いいのではないだろうか。
メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。
*ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。
※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
この度、猛獣公爵の嫁になりまして~厄介払いされた令嬢は旦那様に溺愛されながら、もふもふ達と楽しくモノづくりライフを送っています~
柚木崎 史乃
ファンタジー
名門伯爵家の次女であるコーデリアは、魔力に恵まれなかったせいで双子の姉であるビクトリアと比較されて育った。
家族から疎まれ虐げられる日々に、コーデリアの心は疲弊し限界を迎えていた。
そんな時、どういうわけか縁談を持ちかけてきた貴族がいた。彼の名はジェイド。社交界では、「猛獣公爵」と呼ばれ恐れられている存在だ。
というのも、ある日を境に文字通り猛獣の姿へと変わってしまったらしいのだ。
けれど、いざ顔を合わせてみると全く怖くないどころか寧ろ優しく紳士で、その姿も動物が好きなコーデリアからすれば思わず触りたくなるほど毛並みの良い愛らしい白熊であった。
そんな彼は月に数回、人の姿に戻る。しかも、本来の姿は類まれな美青年なものだから、コーデリアはその度にたじたじになってしまう。
ジェイド曰くここ数年、公爵領では鉱山から流れてくる瘴気が原因で獣の姿になってしまう奇病が流行っているらしい。
それを知ったコーデリアは、瘴気の影響で不便な生活を強いられている領民たちのために鉱石を使って次々と便利な魔導具を発明していく。
そして、ジェイドからその才能を評価され知らず知らずのうちに溺愛されていくのであった。
一方、コーデリアを厄介払いした家族は悪事が白日のもとに晒された挙句、王家からも見放され窮地に追い込まれていくが……。
これは、虐げられていた才女が嫁ぎ先でその才能を発揮し、周囲の人々に無自覚に愛され幸せになるまでを描いた物語。
他サイトでも掲載中。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】不協和音を奏で続ける二人の関係
つくも茄子
ファンタジー
留学から戻られた王太子からの突然の婚約破棄宣言をされた公爵令嬢。王太子は婚約者の悪事を告発する始末。賄賂?不正?一体何のことなのか周囲も理解できずに途方にくれる。冤罪だと静かに諭す公爵令嬢と激昂する王太子。相反する二人の仲は実は出会った当初からのものだった。王弟を父に帝国皇女を母に持つ血統書付きの公爵令嬢と成り上がりの側妃を母に持つ王太子。貴族然とした計算高く浪費家の婚約者と嫌悪する王太子は公爵令嬢の価値を理解できなかった。それは八年前も今も同じ。二人は互いに理解できない。何故そうなってしまったのか。婚約が白紙となった時、どのような結末がまっているのかは誰にも分からない。
どうも、死んだはずの悪役令嬢です。
西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。
皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。
アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。
「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」
こっそり呟いた瞬間、
《願いを聞き届けてあげるよ!》
何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。
「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」
義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。
今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで…
ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。
はたしてアシュレイは元に戻れるのか?
剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。
ざまあが書きたかった。それだけです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
〈完結〉前世と今世、合わせて2度目の白い結婚ですもの。場馴れしておりますわ。
ごろごろみかん。
ファンタジー
「これは白い結婚だ」
夫となったばかりの彼がそう言った瞬間、私は前世の記憶を取り戻した──。
元華族の令嬢、高階花恋は前世で白い結婚を言い渡され、失意のうちに死んでしまった。それを、思い出したのだ。前世の記憶を持つ今のカレンは、強かだ。
"カーター家の出戻り娘カレンは、貴族でありながら離婚歴がある。よっぽど性格に難がある、厄介な女に違いない"
「……なーんて言われているのは知っているけど、もういいわ!だって、私のこれからの人生には関係ないもの」
白魔術師カレンとして、お仕事頑張って、愛猫とハッピーライフを楽しみます!
☆恋愛→ファンタジーに変更しました
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる