上 下
92 / 100
外伝

外伝2-2.大切に守られた私の日常

しおりを挟む
 果物を慣れた手つきで剥いていくリディ。飾り切りをした色取り取りの果物がお皿に並んだ。

「どうぞ、サラちゃん」

「ありがとう、上手よね」

 遠慮なく口に運ぶ。見た目が綺麗だと、より美味しく感じるわ。アリスを妊娠したばかりの頃、果物なら食べられそうな私のためにリディはナイフを手にした。結果として、指を切り落としたかと思うほどの大出血。考えてみたらそうよね。聖獣であり皇后陛下なリディに、侍女やメイドの仕事なんて縁がないもの。

 料理人でもないし、ナイフの持ち方からしておかしかったわ。戦えるし、執務も確実で迅速。狐になればもふもふの毛皮と尻尾。夜会に出れば優雅な仕草で美しい姿と微笑み、巧みな会話で場の中心になるリディ。大きな胸やくびれた腰も含めて、完璧な人なのにね。出来ないことがあって、安心したのよ?

 何度も手を切りながら、リディは果物の剥き方をマスターした。私の前に出されるまで半年くらいかかったけど、最初は皮を剥いて切っただけ。徐々に洗練されて、今では芸術品の域に達するほど。

「練習したもの」

 私のための努力がすごく嬉しい。母親らしいことが出来たと笑った、あの日のリディの両手は傷だらけだったわ。その気持ちに満たされて、すごく幸せになれた。長い月日が流れても、あの日の感動と感謝はいまも胸に残っている。

「リディが努力家だって知ってるわ。だから、ありがとうなの」

 抱えてきた果物は、二人目の子の悪阻用でしょ? 美しく皮を飾った林檎を齧り、隣の苺を娘アリスが頬張る。可愛い彫刻に似た飾りが施された苺は、つるんと小さな口に吸い込まれた。

「おいちっ」

「よかったわ、たくさん食べてね。サラちゃんもアリスも」

 話しながらも器用に剥いた果物をお皿に並べた。一通り剥いたところで手を止める。アゼスが慣れた様子でタオルを出すと、エルが水で湿らせた。この辺の連係プレイはいつ見ても見事よね。美味しい果物をお腹に入れたら、眠くなってきちゃった。

 あふっと欠伸をかみ殺すけれど、当然バレてしまう。心は筒抜けだもの。この状態も今になれば当たり前で、居心地がいい。隠し事をする心配もストレスも感じないから。そう言う意味で、嘘が吐けないのは最高の環境かも知れないわ。

「眠った方がいいですね」

 アランが私を抱き上げて、芝生の上に移動した。膝枕より密着度が高い恰好は、とても気持ちいい。アランの肩に頭を預けて彼の上に座ったような形で、ぐったりと身を任せた。横たわるよりわずかに身を起こしてる方が、お腹が楽なのよ。

「日陰を作って……そう」

 アゼスやリディの指示で、侍従が小型のテントを用意した。東屋みたいに四隅の柱と天井だけのテントは、私の思考を読んだアゼスが特注で作らせた。その後、帝国や大公国で一気に広まったの。移動した先で使いやすいと、貴族のご夫人やご令嬢に人気が高い。

 お茶会にも使えるし、移動式だから軍の訓練時にも利用してるらしいわ。今までテントと言えば、棒を立てて布を被せた丸い形ばかりだった。窓もないし、入り口部分を縦に切ってくぐる形だもの。四本も柱を使うテントの必要性を誰も考えなかったのね。

 赤いテントの天井を見ながら、うとうとする。アリスは隣に座ったエルに果物を食べさせてもらいご機嫌で、こちらに突撃してくる様子はなかった。アゼスとリディが仲良く肩を寄せ合う。穏やかで静かな午後……膨らみ始めたお腹を撫でた。

 この子はいつ頃産まれるのかしら。
しおりを挟む
感想 252

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢に転生したので、ゲームを無視して自由に生きる。私にしか使えない植物を操る魔法で、食べ物の心配は無いのでスローライフを満喫します。

向原 行人
ファンタジー
死にかけた拍子に前世の記憶が蘇り……どハマりしていた恋愛ゲーム『ときめきメイト』の世界に居ると気付く。 それだけならまだしも、私の名前がルーシーって、思いっきり悪役令嬢じゃない! しかもルーシーは魔法学園卒業後に、誰とも結ばれる事なく、辺境に飛ばされて孤独な上に苦労する事が分かっている。 ……あ、だったら、辺境に飛ばされた後、苦労せずに生きていけるスキルを学園に居る内に習得しておけば良いじゃない。 魔法学園で起こる恋愛イベントを全て無視して、生きていく為のスキルを習得して……と思ったら、いきなりゲームに無かった魔法が使えるようになってしまった。 木から木へと瞬間移動出来るようになったので、学園に通いながら、辺境に飛ばされた後のスローライフの練習をしていたんだけど……自由なスローライフが楽し過ぎるっ! ※第○話:主人公視点  挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点  となります。

【完結】聖獣もふもふ建国記 ~国外追放されましたが、我が領地は国を興して繁栄しておりますので御礼申し上げますね~

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
ファンタジー
 婚約破棄、爵位剥奪、国外追放? 最高の褒美ですね。幸せになります!  ――いま、何ておっしゃったの? よく聞こえませんでしたわ。 「ずいぶんと巫山戯たお言葉ですこと! ご自分の立場を弁えて発言なさった方がよろしくてよ」  すみません、本音と建て前を間違えましたわ。国王夫妻と我が家族が不在の夜会で、婚約者の第一王子は高らかに私を糾弾しました。両手に花ならぬ虫を這わせてご機嫌のようですが、下の緩い殿方は嫌われますわよ。  婚約破棄、爵位剥奪、国外追放。すべて揃いました。実家の公爵家の領地に戻った私を出迎えたのは、溺愛する家族が興す新しい国でした。領地改め国土を繁栄させながら、スローライフを楽しみますね。  最高のご褒美でしたわ、ありがとうございます。私、もふもふした聖獣達と幸せになります! ……余計な心配ですけれど、そちらの国は傾いていますね。しっかりなさいませ。 【同時掲載】小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ ※2022/05/10  「HJ小説大賞2021後期『ノベルアップ+部門』」一次選考通過 ※2022/02/14  エブリスタ、ファンタジー 1位 ※2022/02/13  小説家になろう ハイファンタジー日間59位 ※2022/02/12  完結 ※2021/10/18  エブリスタ、ファンタジー 1位 ※2021/10/19  アルファポリス、HOT 4位 ※2021/10/21  小説家になろう ハイファンタジー日間 17位

この度、猛獣公爵の嫁になりまして~厄介払いされた令嬢は旦那様に溺愛されながら、もふもふ達と楽しくモノづくりライフを送っています~

柚木崎 史乃
ファンタジー
名門伯爵家の次女であるコーデリアは、魔力に恵まれなかったせいで双子の姉であるビクトリアと比較されて育った。 家族から疎まれ虐げられる日々に、コーデリアの心は疲弊し限界を迎えていた。 そんな時、どういうわけか縁談を持ちかけてきた貴族がいた。彼の名はジェイド。社交界では、「猛獣公爵」と呼ばれ恐れられている存在だ。 というのも、ある日を境に文字通り猛獣の姿へと変わってしまったらしいのだ。 けれど、いざ顔を合わせてみると全く怖くないどころか寧ろ優しく紳士で、その姿も動物が好きなコーデリアからすれば思わず触りたくなるほど毛並みの良い愛らしい白熊であった。 そんな彼は月に数回、人の姿に戻る。しかも、本来の姿は類まれな美青年なものだから、コーデリアはその度にたじたじになってしまう。 ジェイド曰くここ数年、公爵領では鉱山から流れてくる瘴気が原因で獣の姿になってしまう奇病が流行っているらしい。 それを知ったコーデリアは、瘴気の影響で不便な生活を強いられている領民たちのために鉱石を使って次々と便利な魔導具を発明していく。 そして、ジェイドからその才能を評価され知らず知らずのうちに溺愛されていくのであった。 一方、コーデリアを厄介払いした家族は悪事が白日のもとに晒された挙句、王家からも見放され窮地に追い込まれていくが……。 これは、虐げられていた才女が嫁ぎ先でその才能を発揮し、周囲の人々に無自覚に愛され幸せになるまでを描いた物語。 他サイトでも掲載中。

華都のローズマリー

みるくてぃー
ファンタジー
ひょんな事から前世の記憶が蘇った私、アリス・デュランタン。意地悪な義兄に『超』貧乏騎士爵家を追い出され、無一文の状態で妹と一緒に王都へ向かうが、そこは若い女性には厳しすぎる世界。一時は妹の為に身売りの覚悟をするも、気づけば何故か王都で人気のスィーツショップを経営することに。えっ、私この世界のお金の単位って全然わからないんですけど!?これは初めて見たお金が金貨の山だったという金銭感覚ゼロ、ハチャメチャ少女のラブ?コメディな物語。 新たなお仕事シリーズ第一弾、不定期掲載にて始めます!

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜

青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ 孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。 そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。 これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。 小説家になろう様からの転載です!

噂の醜女とは私の事です〜蔑まれた令嬢は、その身に秘められた規格外の魔力で呪われた運命を打ち砕く〜

秘密 (秘翠ミツキ)
ファンタジー
*『ねぇ、姉さん。姉さんの心臓を僕に頂戴』 ◆◆◆ *『お姉様って、本当に醜いわ』 幼い頃、妹を庇い代わりに呪いを受けたフィオナだがその妹にすら蔑まれて……。 ◆◆◆ 侯爵令嬢であるフィオナは、幼い頃妹を庇い魔女の呪いなるものをその身に受けた。美しかった顔は、その半分以上を覆う程のアザが出来て醜い顔に変わった。家族や周囲から醜女と呼ばれ、庇った妹にすら「お姉様って、本当に醜いわね」と嘲笑われ、母からはみっともないからと仮面をつける様に言われる。 こんな顔じゃ結婚は望めないと、フィオナは一人で生きれる様にひたすらに勉学に励む。白塗りで赤く塗られた唇が一際目立つ仮面を被り、白い目を向けられながらも学院に通う日々。 そんな中、ある青年と知り合い恋に落ちて婚約まで結ぶが……フィオナの素顔を見た彼は「ごめん、やっぱり無理だ……」そう言って婚約破棄をし去って行った。 それから社交界ではフィオナの素顔で話題は持ちきりになり、仮面の下を見たいが為だけに次から次へと婚約を申し込む者達が後を経たない。そして仮面の下を見た男達は直ぐに婚約破棄をし去って行く。それが今社交界での流行りであり、暇な貴族達の遊びだった……。

【完結】契約結婚は円満に終了しました ~勘違い令嬢はお花屋さんを始めたい~

九條葉月
ファンタジー
【ファンタジー1位獲得!】 【HOTランキング1位獲得!】 とある公爵との契約結婚を無事に終えたシャーロットは、夢だったお花屋さんを始めるための準備に取りかかる。 花を包むビニールがなければ似たような素材を求めてダンジョンに潜り、吸水スポンジ代わりにスライムを捕まえたり……。そうして準備を進めているのに、なぜか店の実態はお花屋さんからかけ離れていって――?

[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・

青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。 婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。 「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」 妹の言葉を肯定する家族達。 そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。 ※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。

処理中です...