62 / 100
62.聖女様な皇女殿下の毒殺未遂事件?
しおりを挟む
アゼスの命令で、宴会場はしんと静まり返った。調査が終わるまで、侍女や侍従を含め誰も帰れない。貴族は青ざめて、心配そうに新たな皇女殿下を見守った。
銀髪の愛らしい皇女誕生に、サルビア聖獣帝国は喜びに包まれた。聖獣である皇帝夫妻が選んだ聖女となれば、その歓喜は大きくなる。国もこれで安泰だと誰もが胸を撫で下ろした。
皇女殿下が聖女様となれば、二重の祝いだ。普段以上に羽目を外して騒いでいる彼らの熱気は、一気に冷や水を浴びせられた形となった。愛らしい幼女が、ぐったりと眠りに落ちる姿は痛々しい。
「誰が毒を」
「そもそも毒の持ち込みなど出来ぬはず」
「他国から送られた刺客か」
ざわざわと憶測が飛び交う中、エルは毒の分析を始めた。さきほどサラの体内から抽出した毒を、ぺろりと舐める。顔を顰めた。
「何の毒だ」
「毒……って言えば、毒かな。うーん」
みょうに歯切れが悪い。悩む様子を見せた後、残った毒を3人に味見させた。アランはがくりと崩れ落ち、アゼスは苦笑いする。怒ったままのリディが声を張り上げた。
「誰よ! サラのグラスにお酒なんて入れたのは! 名乗り出なさい」
痺れるような苦味は、透明の酒ソーマ特有の味だ。サラのグラスに注がれたカルピス味のジュースに、酒が入っていた。間違っての混入か、故意に酔わせようとしたのかで罪の重さは変わる。
ふさふさの尻尾を揺らしながら腰に手を当てて怒る美女は、早く名乗り出ろと脅しをかけた。ぴりぴりと空気が緊張しているのは、彼女が雷を放っているからだ。苛立ちの感情がそのまま放出されたらしい。
「す、すみません……あの、それ……僕が飲むはずだったんです」
小さな声で自白したのは、まだ年若い子爵家の次男だった。青ざめた彼の話では、朝まで宴会を楽しみたかったらしい。だが酒に弱いので、いつも酔ってしまう。そこで強い酒を甘いジュースで割ろうと考えた。
ちょうどサラが気に入った透明のジュースが、透明の酒ソーマを割るのにピッタリだったのだ。侍女に指示して作らせたのだが、彼の手元に届く前にサラの手に渡った。運んだ侍女は酒で割った話は知らず、ただのジュースを子爵の次男に渡しただけ。騒動の中、緊張で乾いた喉にジュースを流し込み、彼は原因に気付いたのだと言う。
半泣きで名乗り出た若者の話に、他の貴族達は脱力した。毒殺未遂事件でなくてよかった。そう呟く貴族達に、リディは怒りが収まらない。
「幼い子がお酒を口にしたのよ? 今後の成長に差し障りがあったら、どうするの! もう!!」
「まあ、そう怒るでない。事故だったのだし、酒の席ではよくあること……」
「よくある? じゃあ、二度とサラを酒が出る場に同席させないわ」
皇后であるリディが言い放った言葉で、貴族達に再び緊張が走る。可愛い皇女殿下のお顔を拝見するのは、宮仕えする貴族にとって名誉であり癒しだ。その機会が減る可能性があるなら、皇帝陛下に味方して阻止してもらおうと考えた。
「皇帝陛下、お酒に色をつければ安心かと」
「いや逆だ。皇女殿下のジュースに色をつけましょう」
「殿下専用のグラスを作って区別してはいかがか」
それぞれが案を持ち出し、最後にこう付け加えた。
「「「皇女殿下のお姿は癒しなのです。我らの楽しみを奪わないでください」」」
騒がしい中、あふっと欠伸をして起きたサラが「色を付けるなら薄い青がいい」と指示したことで、最終的な決着をみた。青い色のお酒がないことも重なり、帝国中にジュースの色変更が通知されることが決まる。
「サラ、気分はどうですか」
「うん、もう平気」
にこにこと笑顔を振りまく皇女殿下を肴に、宴会は再び盛り上がった。
銀髪の愛らしい皇女誕生に、サルビア聖獣帝国は喜びに包まれた。聖獣である皇帝夫妻が選んだ聖女となれば、その歓喜は大きくなる。国もこれで安泰だと誰もが胸を撫で下ろした。
皇女殿下が聖女様となれば、二重の祝いだ。普段以上に羽目を外して騒いでいる彼らの熱気は、一気に冷や水を浴びせられた形となった。愛らしい幼女が、ぐったりと眠りに落ちる姿は痛々しい。
「誰が毒を」
「そもそも毒の持ち込みなど出来ぬはず」
「他国から送られた刺客か」
ざわざわと憶測が飛び交う中、エルは毒の分析を始めた。さきほどサラの体内から抽出した毒を、ぺろりと舐める。顔を顰めた。
「何の毒だ」
「毒……って言えば、毒かな。うーん」
みょうに歯切れが悪い。悩む様子を見せた後、残った毒を3人に味見させた。アランはがくりと崩れ落ち、アゼスは苦笑いする。怒ったままのリディが声を張り上げた。
「誰よ! サラのグラスにお酒なんて入れたのは! 名乗り出なさい」
痺れるような苦味は、透明の酒ソーマ特有の味だ。サラのグラスに注がれたカルピス味のジュースに、酒が入っていた。間違っての混入か、故意に酔わせようとしたのかで罪の重さは変わる。
ふさふさの尻尾を揺らしながら腰に手を当てて怒る美女は、早く名乗り出ろと脅しをかけた。ぴりぴりと空気が緊張しているのは、彼女が雷を放っているからだ。苛立ちの感情がそのまま放出されたらしい。
「す、すみません……あの、それ……僕が飲むはずだったんです」
小さな声で自白したのは、まだ年若い子爵家の次男だった。青ざめた彼の話では、朝まで宴会を楽しみたかったらしい。だが酒に弱いので、いつも酔ってしまう。そこで強い酒を甘いジュースで割ろうと考えた。
ちょうどサラが気に入った透明のジュースが、透明の酒ソーマを割るのにピッタリだったのだ。侍女に指示して作らせたのだが、彼の手元に届く前にサラの手に渡った。運んだ侍女は酒で割った話は知らず、ただのジュースを子爵の次男に渡しただけ。騒動の中、緊張で乾いた喉にジュースを流し込み、彼は原因に気付いたのだと言う。
半泣きで名乗り出た若者の話に、他の貴族達は脱力した。毒殺未遂事件でなくてよかった。そう呟く貴族達に、リディは怒りが収まらない。
「幼い子がお酒を口にしたのよ? 今後の成長に差し障りがあったら、どうするの! もう!!」
「まあ、そう怒るでない。事故だったのだし、酒の席ではよくあること……」
「よくある? じゃあ、二度とサラを酒が出る場に同席させないわ」
皇后であるリディが言い放った言葉で、貴族達に再び緊張が走る。可愛い皇女殿下のお顔を拝見するのは、宮仕えする貴族にとって名誉であり癒しだ。その機会が減る可能性があるなら、皇帝陛下に味方して阻止してもらおうと考えた。
「皇帝陛下、お酒に色をつければ安心かと」
「いや逆だ。皇女殿下のジュースに色をつけましょう」
「殿下専用のグラスを作って区別してはいかがか」
それぞれが案を持ち出し、最後にこう付け加えた。
「「「皇女殿下のお姿は癒しなのです。我らの楽しみを奪わないでください」」」
騒がしい中、あふっと欠伸をして起きたサラが「色を付けるなら薄い青がいい」と指示したことで、最終的な決着をみた。青い色のお酒がないことも重なり、帝国中にジュースの色変更が通知されることが決まる。
「サラ、気分はどうですか」
「うん、もう平気」
にこにこと笑顔を振りまく皇女殿下を肴に、宴会は再び盛り上がった。
119
お気に入りに追加
2,345
あなたにおすすめの小説
【完結】聖獣もふもふ建国記 ~国外追放されましたが、我が領地は国を興して繁栄しておりますので御礼申し上げますね~
綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
ファンタジー
婚約破棄、爵位剥奪、国外追放? 最高の褒美ですね。幸せになります!
――いま、何ておっしゃったの? よく聞こえませんでしたわ。
「ずいぶんと巫山戯たお言葉ですこと! ご自分の立場を弁えて発言なさった方がよろしくてよ」
すみません、本音と建て前を間違えましたわ。国王夫妻と我が家族が不在の夜会で、婚約者の第一王子は高らかに私を糾弾しました。両手に花ならぬ虫を這わせてご機嫌のようですが、下の緩い殿方は嫌われますわよ。
婚約破棄、爵位剥奪、国外追放。すべて揃いました。実家の公爵家の領地に戻った私を出迎えたのは、溺愛する家族が興す新しい国でした。領地改め国土を繁栄させながら、スローライフを楽しみますね。
最高のご褒美でしたわ、ありがとうございます。私、もふもふした聖獣達と幸せになります! ……余計な心配ですけれど、そちらの国は傾いていますね。しっかりなさいませ。
【同時掲載】小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
※2022/05/10 「HJ小説大賞2021後期『ノベルアップ+部門』」一次選考通過
※2022/02/14 エブリスタ、ファンタジー 1位
※2022/02/13 小説家になろう ハイファンタジー日間59位
※2022/02/12 完結
※2021/10/18 エブリスタ、ファンタジー 1位
※2021/10/19 アルファポリス、HOT 4位
※2021/10/21 小説家になろう ハイファンタジー日間 17位
【完結】追放された元聖女は、冒険者として自由に生活します!
蜜柑
ファンタジー
レイラは生まれた時から強力な魔力を持っていたため、キアーラ王国の大神殿で大司教に聖女として育てられ、毎日祈りを捧げてきた。大司教は国政を乗っ取ろうと王太子とレイラの婚約を決めたが、王子は身元不明のレイラとは結婚できないと婚約破棄し、彼女を国外追放してしまう。
――え、もうお肉も食べていいの? 白じゃない服着てもいいの?
追放される道中、偶然出会った冒険者――剣士ステファンと狼男のライガに同行することになったレイラは、冒険者ギルドに登録し、冒険者になる。もともと神殿での不自由な生活に飽き飽きしていたレイラは美味しいものを食べたり、可愛い服を着たり、冒険者として仕事をしたりと、外での自由な生活を楽しむ。
その一方、魔物が出るようになったキアーラでは大司教がレイラの回収を画策し、レイラの出自をめぐる真実がだんだんと明らかになる。
※序盤1話が短めです(1000字弱)
※複数視点多めです。
※小説家になろうにも掲載しています。
※表紙イラストはレイラを月塚彩様に描いてもらいました。
滅びる異世界に転生したけど、幼女は楽しく旅をする!
白夢
ファンタジー
何もしないでいいから、世界の終わりを見届けてほしい。
そう言われて、異世界に転生することになった。
でも、どうせ転生したなら、この異世界が滅びる前に観光しよう。
どうせ滅びる世界なら、思いっきり楽しもう。
だからわたしは旅に出た。
これは一人の幼女と小さな幻獣の、
世界なんて救わないつもりの放浪記。
〜〜〜
ご訪問ありがとうございます。
可愛い女の子が頼れる相棒と美しい世界で旅をする、幸せなファンタジーを目指しました。
ファンタジー小説大賞エントリー作品です。気に入っていただけましたら、ぜひご投票をお願いします。
お気に入り、ご感想、応援などいただければ、とても喜びます。よろしくお願いします!
23/01/08 表紙画像を変更しました
この度、猛獣公爵の嫁になりまして~厄介払いされた令嬢は旦那様に溺愛されながら、もふもふ達と楽しくモノづくりライフを送っています~
柚木崎 史乃
ファンタジー
名門伯爵家の次女であるコーデリアは、魔力に恵まれなかったせいで双子の姉であるビクトリアと比較されて育った。
家族から疎まれ虐げられる日々に、コーデリアの心は疲弊し限界を迎えていた。
そんな時、どういうわけか縁談を持ちかけてきた貴族がいた。彼の名はジェイド。社交界では、「猛獣公爵」と呼ばれ恐れられている存在だ。
というのも、ある日を境に文字通り猛獣の姿へと変わってしまったらしいのだ。
けれど、いざ顔を合わせてみると全く怖くないどころか寧ろ優しく紳士で、その姿も動物が好きなコーデリアからすれば思わず触りたくなるほど毛並みの良い愛らしい白熊であった。
そんな彼は月に数回、人の姿に戻る。しかも、本来の姿は類まれな美青年なものだから、コーデリアはその度にたじたじになってしまう。
ジェイド曰くここ数年、公爵領では鉱山から流れてくる瘴気が原因で獣の姿になってしまう奇病が流行っているらしい。
それを知ったコーデリアは、瘴気の影響で不便な生活を強いられている領民たちのために鉱石を使って次々と便利な魔導具を発明していく。
そして、ジェイドからその才能を評価され知らず知らずのうちに溺愛されていくのであった。
一方、コーデリアを厄介払いした家族は悪事が白日のもとに晒された挙句、王家からも見放され窮地に追い込まれていくが……。
これは、虐げられていた才女が嫁ぎ先でその才能を発揮し、周囲の人々に無自覚に愛され幸せになるまでを描いた物語。
他サイトでも掲載中。
勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。
八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。
パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。
攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。
ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。
一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。
これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。
※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。
※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。
※表紙はAIイラストを使用。
白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます
時岡継美
ファンタジー
初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。
侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。
しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?
他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。
誤字脱字報告ありがとうございます!
もう私、好きなようにさせていただきますね? 〜とりあえず、元婚約者はコテンパン〜
野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
ファンタジー
「婚約破棄ですね、はいどうぞ」
婚約者から、婚約破棄を言い渡されたので、そういう対応を致しました。
もう面倒だし、食い下がる事も辞めたのですが、まぁ家族が許してくれたから全ては大団円ですね。
……え? いまさら何ですか? 殿下。
そんな虫のいいお話に、まさか私が「はい分かりました」と頷くとは思っていませんよね?
もう私の、使い潰されるだけの生活からは解放されたのです。
だって私はもう貴方の婚約者ではありませんから。
これはそうやって、自らが得た自由の為に戦う令嬢の物語。
※本作はそれぞれ違うタイプのざまぁをお届けする、『野菜の夏休みざまぁ』作品、4作の内の1作です。
他作品は検索画面で『野菜の夏休みざまぁ』と打つとヒット致します。
誰にも愛されずに死んだ侯爵令嬢は一度だけ時間を遡る
月
ファンタジー
癒しの能力を持つコンフォート侯爵家の娘であるシアは、何年経っても能力の発現がなかった。
能力が発現しないせいで辛い思いをして過ごしていたが、ある日突然、フレイアという女性とその娘であるソフィアが侯爵家へとやって来た。
しかも、ソフィアは侯爵家の直系にしか使えないはずの能力を突然発現させた。
——それも、多くの使用人が見ている中で。
シアは侯爵家での肩身がますます狭くなっていった。
そして十八歳のある日、身に覚えのない罪で監獄に幽閉されてしまう。
父も、兄も、誰も会いに来てくれない。
生きる希望をなくしてしまったシアはフレイアから渡された毒を飲んで死んでしまう。
意識がなくなる前、会いたいと願った父と兄の姿が。
そして死んだはずなのに、十年前に時間が遡っていた。
一度目の人生も、二度目の人生も懸命に生きたシア。
自分の力を取り戻すため、家族に愛してもらうため、同じ過ちを繰り返さないようにまた"シアとして"生きていくと決意する。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる