【完結】真珠姫と野獣王

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)

文字の大きさ
上 下
3 / 114
本編

03.さすがに動かせませんよ

しおりを挟む
 早めに設営されたテントの中、アンネリースは熱い吐息を吐き出す。苦しくて喉が焼けるようだった。水が唇に触れ、舐めるように飲む。水をたっぷりと含んだ綿を唇に当てる乳母は、姫の境遇を嘆いた。快適な王家の馬車ならば、体調を崩すことはなかった。未婚の姫が、見知らぬ男に腰を抱かれて運ばれる無礼もないはず。

 国を滅ぼされたのに何を贅沢な……と思われても、乳母や侍女にしたら姫は守るべき大切な人だ。少しでも楽に過ごしてほしいと願うのは当然だった。目を閉じ手を組んで、女神に祈る。愛し子である姫をお守りください、と。

「随分、熱心に祈るのだな」

 不思議そうに呟くのは将軍ルードルフだ。兵や騎士に混じって野営の準備を手伝っていた。アンネリースの体調が悪いことに気づき、いつもより早く野営の支度を始めたが。どうやら遅かったらしい。熱を出して寝込んだ彼女をどうしたものか、困惑する彼に乳母達が看病を申し出た。

 これ幸いと任せたはいいが、逃げられぬよう監視する必要もある。近くで薪割りを行い、時々様子を見ていたのだ。何かにつけて祈る女性達の様子に、宗教観がないルードルフは驚きを露わにする。

「ああ、ムンパールは女神信仰が盛んでしたから」

 ムンパールの隣国ジェイドから合流した騎士の一人が、世間話に応じる。女神パールを信仰する民は、ジェイドにもいた。母親が女神信仰だった彼は、将軍ルードルフに求められるまま話す。自殺を禁じる教義に、ルードルフは驚きを隠せなかった。

 ジャスパー帝国が崇めるのは、黒き神だ。黒髪と黒い瞳を持ち、褐色の肌の男神だった。オブシディアンと呼ばれる信徒達は、恥を何より嫌う。王女アンネリースの立場に置かれれば、すぐに命を絶っただろう。ルードルフが自害を心配したのは、オブシディアンである皇帝を知っているからだった。

 自害されないなら、それは監視が楽になる。教義を破って信仰する女神に逆らう可能性はゼロではないが、可能性はかなり低いと感じた。もし絶望して自害するなら、もっと早い段階で命を絶ったと思うからだ。

 アンネリースを目で追うルードルフの様子は、兵達も気づいていた。よほど大切な姫なのだろう、猛将として名高い将軍閣下が守る人だ。尊敬する彼の為に全力で守り抜く。騎士も含めて結束したが、将軍本人は自覚がない。目が離せない自分も、心配になる感情も、理解できぬまま持て余した。

「姫君の体調が戻るまで、動けませんね」

 副長カミルの呟きに、ルードルフは溜め息を吐いた。こんなに苦しそうな姫を無理やり移動させるのは、感情的にあり得ない。だが主君が待っているのも事実で、どうしたものかと眉を寄せた。

「皇帝陛下に伝令を出されては? さすがに動かせませんよ」

「そうしよう」

 書類の作成や処理、作戦の立案はカミルに助けられている。現場での臨機応変さや働きに自信のあるルードルフだが、平時にはほぼ役立たずだった。足りない部分を補う副官に感謝しながら、将軍は姫の様子を見にテントへ向かう。

「体調はどうだ……っ、すまん」

 姫の汗を拭っていたらしく、胸元の白い肌が視界に入った。慌てて両手で閉めて後ろを向く。もちろんテント内に足を踏み入れる無礼は避けた。侍女達の「声をかけて返答があってからお入りください」の叱咤に、大きな体を丸めてもう一度詫びた。
しおりを挟む
感想 144

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

この度、猛獣公爵の嫁になりまして~厄介払いされた令嬢は旦那様に溺愛されながら、もふもふ達と楽しくモノづくりライフを送っています~

柚木崎 史乃
ファンタジー
名門伯爵家の次女であるコーデリアは、魔力に恵まれなかったせいで双子の姉であるビクトリアと比較されて育った。 家族から疎まれ虐げられる日々に、コーデリアの心は疲弊し限界を迎えていた。 そんな時、どういうわけか縁談を持ちかけてきた貴族がいた。彼の名はジェイド。社交界では、「猛獣公爵」と呼ばれ恐れられている存在だ。 というのも、ある日を境に文字通り猛獣の姿へと変わってしまったらしいのだ。 けれど、いざ顔を合わせてみると全く怖くないどころか寧ろ優しく紳士で、その姿も動物が好きなコーデリアからすれば思わず触りたくなるほど毛並みの良い愛らしい白熊であった。 そんな彼は月に数回、人の姿に戻る。しかも、本来の姿は類まれな美青年なものだから、コーデリアはその度にたじたじになってしまう。 ジェイド曰くここ数年、公爵領では鉱山から流れてくる瘴気が原因で獣の姿になってしまう奇病が流行っているらしい。 それを知ったコーデリアは、瘴気の影響で不便な生活を強いられている領民たちのために鉱石を使って次々と便利な魔導具を発明していく。 そして、ジェイドからその才能を評価され知らず知らずのうちに溺愛されていくのであった。 一方、コーデリアを厄介払いした家族は悪事が白日のもとに晒された挙句、王家からも見放され窮地に追い込まれていくが……。 これは、虐げられていた才女が嫁ぎ先でその才能を発揮し、周囲の人々に無自覚に愛され幸せになるまでを描いた物語。 他サイトでも掲載中。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】私はいてもいなくても同じなのですね ~三人姉妹の中でハズレの私~

紺青
恋愛
マルティナはスコールズ伯爵家の三姉妹の中でハズレの存在だ。才媛で美人な姉と愛嬌があり可愛い妹に挟まれた地味で不器用な次女として、家族の世話やフォローに振り回される生活を送っている。そんな自分を諦めて受け入れているマルティナの前に、マルティナの思い込みや常識を覆す存在が現れて―――家族にめぐまれなかったマルティナが、強引だけど優しいブラッドリーと出会って、少しずつ成長し、別離を経て、再生していく物語。 ※三章まで上げて落とされる鬱展開続きます。 ※因果応報はありますが、痛快爽快なざまぁはありません。 ※なろうにも掲載しています。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

処理中です...