【完結】破天荒な妖精姫は醜い夫を切望する

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)

文字の大きさ
上 下
42 / 113

42.ドレスの仕上がりは上々のようです

しおりを挟む
 一般的な貴族令嬢なら、国王陛下にお呼ばれされる度にドレスを新調するようです。私はすでにたくさんのドレスがございますし、国王陛下と王妃殿下には娘のように可愛がっていただいております。何度もお会いしましたが、同じドレスをアレンジして着用する経験もありました。

 お気に入りのドレスは何度でも着用したい派なのです。裾が擦り切れたら、今度は部屋着に仕立て直すのが我が家ですもの。

「ですので、お兄様の結婚式のドレスだけで結構ですわ」

 辺境伯家の収支は存じませんが、私は贅沢するために結婚するわけではありません。体がひとつなのに、部屋二つも占拠するドレスが並んでいます。これ以上は不要ですわ。

 もし太ったら着れなくなりますのよ? それに……同じベッドで一夜を過ごしたので、もうすぐ神様の鳥が赤ちゃんを授けてくださるかも。赤ちゃんをお腹の中に宿していただいたら、当然お腹が膨らんでドレスを直す羽目になるのでしょう? 尋ねた私に、アントンは嬉しそうに頷きました。

「そうですね、若奥様の仰る通りです」

 ひそひそと会話したお兄様は顔を両手で覆って俯き、アレクシス様は目を逸らします。ああ、そうでした。結婚式がまだなので、赤ちゃんはゆっくり運んでもらうよう祈っておかなくては。さすがに大きなお腹での結婚式は見たことありませんもの。

 オリアン洋裁店は、王都で屈指の有名な仕立て屋です。王妃殿下やお母様もドレスを頼む有名店でした。実は私の婚礼用衣装も、こちらに注文してありますの。事前に準備しておけば、すぐ結婚できますから。

「以前ご注文いただいたドレスは、そろそろ仕上げに入ります。お嬢様のご注文通り、刺繍をたくさん入れました。仕上がりましたらお持ちします」

「ありがとう。楽しみにしていますわ。今日注文のドレスを先に仕上げてくださるかしら。お兄様の結婚式に着用したいの」

「もちろんです。エールヴァールの奥様よりお申し付けをいただいております」

 あら、お母様が注文の手配をしてくださったのね。手持ちの宝石を合わせる予定で、ドレスは胸元を少し大胆に開けた。以前は、挨拶する殿方に気を持たせるから禁止されたデザインです。

 今回は婚約者であるアレクシス様と参列するので、問題ありませんわね。

「その……女性のドレスに口を挟むのが野暮だと承知で言うが。胸元が開きすぎではないか?」

「アレクシス様と婚約しましたので、問題ないと思います」

 婚約者がいなければはしたない娘と思われるが、一緒に参列するのなら大丈夫。そう説明すると、奇妙な唸り声を上げました。具合が悪いのでしょうか。

「アレクシス殿、しっかり守ってくれ」

「守りやすくする配慮はないのか」

「ヴィーに配慮を求めるな」

 何だか失礼な会話ですわね。試着したドレスの腰に手を当てて、ぷくっと頬を膨らませます。抗議の姿勢を鮮明にした私に、お兄様は両手を挙げて降参しました。

「悪かった。だが、ヴィーが着たいと望んだなら、叶えるのが婚約者であり夫だろう? 非常識な格好ではないのだからな」

 お兄様はアレクシス様を説得なさっていたの? そんな風には聞こえませんでしたが。

「当日はショールを羽織らせよう。他の男に見せたくない」

 なるほど、嫉妬なさっていたのね。ご安心くださいな、私はアレクシス様一筋ですわ。
しおりを挟む
感想 251

あなたにおすすめの小説

【完結】365日後の花言葉

Ringo
恋愛
許せなかった。 幼い頃からの婚約者でもあり、誰よりも大好きで愛していたあなただからこそ。 あなたの裏切りを知った翌朝、私の元に届いたのはゼラニウムの花束。 “ごめんなさい” 言い訳もせず、拒絶し続ける私の元に通い続けるあなたの愛情を、私はもう一度信じてもいいの? ※勢いよく本編完結しまして、番外編ではイチャイチャするふたりのその後をお届けします。

【完結】夫は私に精霊の泉に身を投げろと言った

冬馬亮
恋愛
クロイセフ王国の王ジョーセフは、妻である正妃アリアドネに「精霊の泉に身を投げろ」と言った。 「そこまで頑なに無実を主張するのなら、精霊王の裁きに身を委ね、己の無実を証明してみせよ」と。 ※精霊の泉での罪の判定方法は、魔女狩りで行われていた水審『水に沈めて生きていたら魔女として処刑、死んだら普通の人間とみなす』という逸話をモチーフにしています。

麗しの王子殿下は今日も私を睨みつける。

スズキアカネ
恋愛
「王子殿下の運命の相手を占いで決めるそうだから、レオーネ、あなたが選ばれるかもしれないわよ」 伯母の一声で連れて行かれた王宮広場にはたくさんの若い女の子たちで溢れかえっていた。 そしてバルコニーに立つのは麗しい王子様。 ──あの、王子様……何故睨むんですか? 人違いに決まってるからそんなに怒らないでよぉ! ◇◆◇ 無断転載・転用禁止。 Do not repost.

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです

きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」 5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。 その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

【完結】白い結婚成立まであと1カ月……なのに、急に家に帰ってきた旦那様の溺愛が止まりません!?

氷雨そら
恋愛
3年間放置された妻、カティリアは白い結婚を宣言し、この結婚を無効にしようと決意していた。 しかし白い結婚が認められる3年を目前にして戦地から帰ってきた夫は彼女を溺愛しはじめて……。 夫は妻が大好き。勘違いすれ違いからの溺愛物語。 小説家なろうにも投稿中

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

処理中です...