67 / 122
67.慣れたはずの部屋で震える
しおりを挟む
お父様が戻られたのは夜明け前。明るくなり始めた紫色の空を見上げる頃だった。お母様は心配そうに声をかける。
オスカル様は、あの場に残れなかったことを詫びた。
「構いませんよ。幼いリリアナ嬢がいる。それに我が家の宝達を守ってくださったのですから」
「そう仰っていただくと、助かります」
お母様や私、エルのことね。戻る時も、護衛の騎士はいたけれど、オスカル様が不在ならもっと怖かった。どこからか襲われそうな気がして、夜会の広間に響いた悲鳴や怒号が忘れられない。
もしベッドに入って眠ったとしても、悪夢に魘されただろう。その意味で、頼れる男性が同行してくれて助かった。
「オスカル様、こんな時間までお呼びとめして申し訳ありません」
「私の意思です」
居間に運び込まれたベッドには、リリアナが眠る。エルもベビーベッドで、すやすやと寝息を立てていた。二人を見ていたら、眠くなってくる。
「話は起きてからにしよう。少し眠った方がいい」
お父様の言葉に従い、皆で休むことにした。リリアナを抱き上げたオスカル様は、客間へ。お父様を気遣うお母様を見送り、私はエルを抱き上げる。ベビーベッドは侍従が運ぶので、任せた。
部屋に入り、侍女の手を借りて着替える。お風呂は起きてからにした。夜明けのこんな時間まで付き合ってくれた侍女や侍従にも、しっかり休むよう命じておく。そうしないと、仕事を始めそうなんだもの。
人がいなくなると、見慣れてきたはずの私室が怖い。窓の外に誰かいるのではないか? 葉の影が揺れても気になった。エルのベビーベッドを、ギリギリまで引き寄せる。何かあっても手が届く位置がいい。
横たわって動けないのが怖くて、クッションを枕元に集めて寄りかかった。このまま休もう。体は疲れを訴えて、意識が眠りに攫われていく。あと少しで眠りに落ちる、というところで物音に飛び上がった。
「っ!」
部屋中を見回すが、分厚いカーテンが閉ざされた室内に誰もいない。震えながら丸まろうとした時、今度は聞き違えで済まないノックの音が控えめに聞こえた。
「どなた?」
「起こしてしまったらすみません。オスカルです。リリアナがどうしても、一緒にいたいと」
最後まで聞く前に、わずかに扉を開けた。家令のサロモンが付き添う形で、オスカル様に抱き上げられたリリアナが見える。もう少し扉を開けると、リリアナが両手を伸ばした。
「おね様、一緒にいていい?」
「ええ、いいわよ」
オスカル様は申し訳なさそうに何度も謝り、リリアナを置いて客間へ引き上げた。未婚の男女なので、サロモンが同行したのね。
手を引いてベッドに戻れば、ソファからも集めた大量のクッションに、リリアナが大喜びする。並んでベッドに横たわり、クッションに身を預けた私に抱きつく。リリアナは「怖いんじゃないのよ、ただ知らない部屋だったの」と言い訳をした。
彼女の銀髪を撫でながら、私は小さな温もりに安心して目を閉じる。ようやく眠れそうだわ。
オスカル様は、あの場に残れなかったことを詫びた。
「構いませんよ。幼いリリアナ嬢がいる。それに我が家の宝達を守ってくださったのですから」
「そう仰っていただくと、助かります」
お母様や私、エルのことね。戻る時も、護衛の騎士はいたけれど、オスカル様が不在ならもっと怖かった。どこからか襲われそうな気がして、夜会の広間に響いた悲鳴や怒号が忘れられない。
もしベッドに入って眠ったとしても、悪夢に魘されただろう。その意味で、頼れる男性が同行してくれて助かった。
「オスカル様、こんな時間までお呼びとめして申し訳ありません」
「私の意思です」
居間に運び込まれたベッドには、リリアナが眠る。エルもベビーベッドで、すやすやと寝息を立てていた。二人を見ていたら、眠くなってくる。
「話は起きてからにしよう。少し眠った方がいい」
お父様の言葉に従い、皆で休むことにした。リリアナを抱き上げたオスカル様は、客間へ。お父様を気遣うお母様を見送り、私はエルを抱き上げる。ベビーベッドは侍従が運ぶので、任せた。
部屋に入り、侍女の手を借りて着替える。お風呂は起きてからにした。夜明けのこんな時間まで付き合ってくれた侍女や侍従にも、しっかり休むよう命じておく。そうしないと、仕事を始めそうなんだもの。
人がいなくなると、見慣れてきたはずの私室が怖い。窓の外に誰かいるのではないか? 葉の影が揺れても気になった。エルのベビーベッドを、ギリギリまで引き寄せる。何かあっても手が届く位置がいい。
横たわって動けないのが怖くて、クッションを枕元に集めて寄りかかった。このまま休もう。体は疲れを訴えて、意識が眠りに攫われていく。あと少しで眠りに落ちる、というところで物音に飛び上がった。
「っ!」
部屋中を見回すが、分厚いカーテンが閉ざされた室内に誰もいない。震えながら丸まろうとした時、今度は聞き違えで済まないノックの音が控えめに聞こえた。
「どなた?」
「起こしてしまったらすみません。オスカルです。リリアナがどうしても、一緒にいたいと」
最後まで聞く前に、わずかに扉を開けた。家令のサロモンが付き添う形で、オスカル様に抱き上げられたリリアナが見える。もう少し扉を開けると、リリアナが両手を伸ばした。
「おね様、一緒にいていい?」
「ええ、いいわよ」
オスカル様は申し訳なさそうに何度も謝り、リリアナを置いて客間へ引き上げた。未婚の男女なので、サロモンが同行したのね。
手を引いてベッドに戻れば、ソファからも集めた大量のクッションに、リリアナが大喜びする。並んでベッドに横たわり、クッションに身を預けた私に抱きつく。リリアナは「怖いんじゃないのよ、ただ知らない部屋だったの」と言い訳をした。
彼女の銀髪を撫でながら、私は小さな温もりに安心して目を閉じる。ようやく眠れそうだわ。
19
お気に入りに追加
2,834
あなたにおすすめの小説


【完結済】政略結婚予定の婚約者同士である私たちの間に、愛なんてあるはずがありません!……よね?
鳴宮野々花@書籍2冊発売中
恋愛
「どうせ互いに望まぬ政略結婚だ。結婚までは好きな男のことを自由に想い続けていればいい」「……あらそう。分かったわ」婚約が決まって以来初めて会った王立学園の入学式の日、私グレース・エイヴリー侯爵令嬢の婚約者となったレイモンド・ベイツ公爵令息は軽く笑ってあっさりとそう言った。仲良くやっていきたい気持ちはあったけど、なぜだか私は昔からレイモンドには嫌われていた。
そっちがそのつもりならまぁ仕方ない、と割り切る私。だけど学園生活を過ごすうちに少しずつ二人の関係が変わりはじめ……
※※ファンタジーなご都合主義の世界観でお送りする学園もののお話です。史実に照らし合わせたりすると「??」となりますので、どうぞ広い心でお読みくださいませ。
※※大したざまぁはない予定です。気持ちがすれ違ってしまっている二人のラブストーリーです。
※この作品は小説家になろうにも投稿しています。
王太子妃は離婚したい
凛江
恋愛
アルゴン国の第二王女フレイアは、婚約者であり、幼い頃より想いを寄せていた隣国テルルの王太子セレンに嫁ぐ。
だが、期待を胸に臨んだ婚姻の日、待っていたのは夫セレンの冷たい瞳だった。
※この作品は、読んでいただいた皆さまのおかげで書籍化することができました。
綺麗なイラストまでつけていただき感無量です。
これまで応援いただき、本当にありがとうございました。
レジーナのサイトで番外編が読めますので、そちらものぞいていただけると嬉しいです。
https://www.regina-books.com/extra/login

妹に婚約者を奪われたので妹の服を全部売りさばくことに決めました
常野夏子
恋愛
婚約者フレデリックを妹ジェシカに奪われたクラリッサ。
裏切りに打ちひしがれるも、やがて復讐を決意する。
ジェシカが莫大な資金を投じて集めた高級服の数々――それを全て売りさばき、彼女の誇りを粉々に砕くのだ。
お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】
私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。
その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。
ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない
自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。
そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが――
※ 他サイトでも投稿中
途中まで鬱展開続きます(注意)

愛せないですか。それなら別れましょう
黒木 楓
恋愛
「俺はお前を愛せないが、王妃にはしてやろう」
婚約者バラド王子の発言に、 侯爵令嬢フロンは唖然としてしまう。
バラド王子は、フロンよりも平民のラミカを愛している。
そしてフロンはこれから王妃となり、側妃となるラミカに従わなければならない。
王子の命令を聞き、フロンは我慢の限界がきた。
「愛せないですか。それなら別れましょう」
この時バラド王子は、ラミカの本性を知らなかった。

冷遇する婚約者に、冷たさをそのままお返しします。
ねむたん
恋愛
貴族の娘、ミーシャは婚約者ヴィクターの冷酷な仕打ちによって自信と感情を失い、無感情な仮面を被ることで自分を守るようになった。エステラ家の屋敷と庭園の中で静かに過ごす彼女の心には、怒りも悲しみも埋もれたまま、何も感じない日々が続いていた。
事なかれ主義の両親の影響で、エステラ家の警備はガバガバですw
不遇な王妃は国王の愛を望まない
ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。
※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷
※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる