149 / 266
4-2 うろを満たすは side B
13 周章狼狽を笑う犬
しおりを挟む
「うう……もっと知識を仕入れておくべきですね」
「いや、さっきも言ったけど、オリカは十分ペースはやいからね?」
なんかこちらの心理的に物騒な事を言い出した織歌に、ロビンがフォローに入る。
このお嬢様は、本当、意外と逞しいというか、負けず嫌いというか、向上心が高いというか、うっかりすると遥か先にまで突っ走って行きそうなのが怖い。姉弟子としての沽券や面目という意味で。
「えっと、あと今回、邪視でしたっけ」
「え、織歌、まだ詰め込む気なの? 今日、これでお開きのつもりだったんだけど」
紀美すら驚いた時点で、十二分に詰め込み過ぎである。
この師匠の常がどちらかと言うと、布団圧縮袋みたいなものなので、それに驚かれるということは、布団圧縮袋以上に詰め込もうとしているということで。
「邪視程度、どうせ今後もないわけないですし、今回はこれで良くないです?」
「左に同じ。鉄は熱い内に打てったって限度ってものがある」
三対一なので、分が悪いと思ってはいるみたいだが、それでも織歌は不満そうに唇を尖らせた。
「……わかりました、予習しときます」
不承不承という体で織歌の放った言葉に、内心、弘は戦慄する。
どんな豪速球を仕入れるつもりなんだ、怖い怖い。
「……これは、ヒントとかはなしだね」
「えー、ひどいですー」
似たような事を考えたらしいロビンがキーワードを教える事すら止めた。
まあ、ロビンの事だからたぶん、緑の目の怪物とかその辺りな気はするが、さっきの百人一首と同様、織歌の教養なら即座に看破してくると弘は思って、ちょっとまたひやりとした。
文化の下地、つまりは暗黙の了解であるが故に、教養は馬鹿にできない。「春は揚げ物」で笑えるぐらいなら可愛いものである。
「そういえばロビン、今日の夕飯はどうするんです?」
「ん、塩ジャケ買ってあるから焼いて、後はいつも通り、サラダと適当に味噌汁」
「ひーどーいーでーすー」
さっきの織歌の恨み節入りの描写で空腹感は減衰したが、滅されたわけではない。
もともと時間経過に比例するものだし、復活もする。
というわけで、今日の夕飯当番に弘が確認をしていると織歌が、やっぱり不満げに声を上げた。
鳴き声じみてて、ちょっと意地悪したくなるかわいさだ。
「詰め込み過ぎると破裂するのが道理なんだから、今日はこれでおしまい……まあ、織歌は簡単に破裂しそうもないし、どうせ家に帰っても資料を漁るんでしょ?」
紀美に言われると、織歌はうぎゅっと変に呻いた。
「本棚一台増えたよって賢木さん言ってたし」
「……あれです、窓の下とかに設置する背が低いやつですから、その本棚」
「その分、幅が広いタイプでしょ? ネタは割れてるんだよ~?」
にやにやと完全にからかう調子の紀美にそう言われて、織歌はつい、と視線を外す。
つまり、どっちにしろ増やしたということには違いないし、図星である。
「まあ、娘が変な方向行ったら法的処置取るねって、こないだにこにこしながら言われたので、民俗学や文化人類学関係中心にして、オカルト系やスピリチュアル系は避けてあんまり集めないようにね」
まあ、娘を弟子にしているとはいえ、実質パトロンには逆らえるわけもない。
ある程度の書籍自体はここにもあるので、弘は弘で、この際知見まとめたノート作ろうかな、とかはちょっと思う。
この場で、生まれた時から明確にそういう立場として育てられたのは、ちょっと想定外な抜け道を必要にかられて通った上でここにいるとて、弘自身だけなわけだし。いやはや、最初この師匠と兄弟子でよくやってたよね、と思わなくはない。
「……わかりました、パパに抗議しときます!」
「え、そっち? ……弘、笑ってるし」
織歌の返事に対して慌てふためく紀美の様子が、自分の父親と電話している時の姿と重なって、弘は堪らず噴き出すしかなかったのだった。
「いや、さっきも言ったけど、オリカは十分ペースはやいからね?」
なんかこちらの心理的に物騒な事を言い出した織歌に、ロビンがフォローに入る。
このお嬢様は、本当、意外と逞しいというか、負けず嫌いというか、向上心が高いというか、うっかりすると遥か先にまで突っ走って行きそうなのが怖い。姉弟子としての沽券や面目という意味で。
「えっと、あと今回、邪視でしたっけ」
「え、織歌、まだ詰め込む気なの? 今日、これでお開きのつもりだったんだけど」
紀美すら驚いた時点で、十二分に詰め込み過ぎである。
この師匠の常がどちらかと言うと、布団圧縮袋みたいなものなので、それに驚かれるということは、布団圧縮袋以上に詰め込もうとしているということで。
「邪視程度、どうせ今後もないわけないですし、今回はこれで良くないです?」
「左に同じ。鉄は熱い内に打てったって限度ってものがある」
三対一なので、分が悪いと思ってはいるみたいだが、それでも織歌は不満そうに唇を尖らせた。
「……わかりました、予習しときます」
不承不承という体で織歌の放った言葉に、内心、弘は戦慄する。
どんな豪速球を仕入れるつもりなんだ、怖い怖い。
「……これは、ヒントとかはなしだね」
「えー、ひどいですー」
似たような事を考えたらしいロビンがキーワードを教える事すら止めた。
まあ、ロビンの事だからたぶん、緑の目の怪物とかその辺りな気はするが、さっきの百人一首と同様、織歌の教養なら即座に看破してくると弘は思って、ちょっとまたひやりとした。
文化の下地、つまりは暗黙の了解であるが故に、教養は馬鹿にできない。「春は揚げ物」で笑えるぐらいなら可愛いものである。
「そういえばロビン、今日の夕飯はどうするんです?」
「ん、塩ジャケ買ってあるから焼いて、後はいつも通り、サラダと適当に味噌汁」
「ひーどーいーでーすー」
さっきの織歌の恨み節入りの描写で空腹感は減衰したが、滅されたわけではない。
もともと時間経過に比例するものだし、復活もする。
というわけで、今日の夕飯当番に弘が確認をしていると織歌が、やっぱり不満げに声を上げた。
鳴き声じみてて、ちょっと意地悪したくなるかわいさだ。
「詰め込み過ぎると破裂するのが道理なんだから、今日はこれでおしまい……まあ、織歌は簡単に破裂しそうもないし、どうせ家に帰っても資料を漁るんでしょ?」
紀美に言われると、織歌はうぎゅっと変に呻いた。
「本棚一台増えたよって賢木さん言ってたし」
「……あれです、窓の下とかに設置する背が低いやつですから、その本棚」
「その分、幅が広いタイプでしょ? ネタは割れてるんだよ~?」
にやにやと完全にからかう調子の紀美にそう言われて、織歌はつい、と視線を外す。
つまり、どっちにしろ増やしたということには違いないし、図星である。
「まあ、娘が変な方向行ったら法的処置取るねって、こないだにこにこしながら言われたので、民俗学や文化人類学関係中心にして、オカルト系やスピリチュアル系は避けてあんまり集めないようにね」
まあ、娘を弟子にしているとはいえ、実質パトロンには逆らえるわけもない。
ある程度の書籍自体はここにもあるので、弘は弘で、この際知見まとめたノート作ろうかな、とかはちょっと思う。
この場で、生まれた時から明確にそういう立場として育てられたのは、ちょっと想定外な抜け道を必要にかられて通った上でここにいるとて、弘自身だけなわけだし。いやはや、最初この師匠と兄弟子でよくやってたよね、と思わなくはない。
「……わかりました、パパに抗議しときます!」
「え、そっち? ……弘、笑ってるし」
織歌の返事に対して慌てふためく紀美の様子が、自分の父親と電話している時の姿と重なって、弘は堪らず噴き出すしかなかったのだった。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
これ友達から聞いた話なんだけど──
家紋武範
ホラー
オムニバスホラー短編集です。ゾッとする話、意味怖、人怖などの詰め合わせ。
読みやすいように千文字以下を目指しておりますが、たまに長いのがあるかもしれません。
(*^^*)
タイトルは雰囲気です。誰かから聞いた話ではありません。私の作ったフィクションとなってます。たまにファンタジーものや、中世ものもあります。
僕が見た怪物たち1997-2018
サトウ・レン
ホラー
初めて先生と会ったのは、1997年の秋頃のことで、僕は田舎の寂れた村に住む少年だった。
怪物を探す先生と、行動を共にしてきた僕が見てきた世界はどこまでも――。
※作品内の一部エピソードは元々「死を招く写真の話」「或るホラー作家の死」「二流には分からない」として他のサイトに載せていたものを、大幅にリライトしたものになります。
〈参考〉
「廃屋等の取り壊しに係る積極的な行政の関与」
https://www.soumu.go.jp/jitidai/image/pdf/2-160-16hann.pdf
女子切腹同好会
しんいち
ホラー
どこにでもいるような平凡な女の子である新瀬有香は、学校説明会で出会った超絶美人生徒会長に憧れて私立の女子高に入学した。そこで彼女を待っていたのは、オゾマシイ運命。彼女も決して正常とは言えない思考に染まってゆき、流されていってしまう…。
はたして、彼女の行き着く先は・・・。
この話は、切腹場面等、流血を含む残酷シーンがあります。御注意ください。
また・・・。登場人物は、だれもかれも皆、イカレテいます。イカレタ者どものイカレタ話です。決して、マネしてはいけません。
マネしてはいけないのですが……。案外、あなたの近くにも、似たような話があるのかも。
世の中には、知らなくて良いコト…知ってはいけないコト…が、存在するのですよ。
『別れても好きな人』
設樂理沙
ライト文芸
大好きな夫から好きな女性ができたから別れて欲しいと言われ、離婚した。
夫の想い人はとても美しく、自分など到底敵わないと思ったから。
ほんとうは別れたくなどなかった。
この先もずっと夫と一緒にいたかった……だけど世の中には
どうしようもないことがあるのだ。
自分で選択できないことがある。
悲しいけれど……。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
登場人物紹介
戸田貴理子 40才
戸田正義 44才
青木誠二 28才
嘉島優子 33才
小田聖也 35才
2024.4.11 ―― プロット作成日
💛イラストはAI生成自作画像
後悔と快感の中で
なつき
エッセイ・ノンフィクション
後悔してる私
快感に溺れてしまってる私
なつきの体験談かも知れないです
もしもあの人達がこれを読んだらどうしよう
もっと後悔して
もっと溺れてしまうかも
※感想を聞かせてもらえたらうれしいです
瞼を捲る者
顎(あご)
ホラー
「先生は夜ベッドに入る前の自分と、朝目覚めてベッドから降りる自分が同一人物だと証明出来るのですか?」
クリニックにやって来た彼女は、そう言って頑なに眠ることを拒んでいた。
精神科医の私は、彼女を診察する中で、奇妙な理論を耳にすることになる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる