織畑ナズナの姐さん飯

KUROGANE Tairo

文字の大きさ
上 下
42 / 92

織畑ナズナの姐さん飯-41[オリーブオイルの塩ドレッシング]

しおりを挟む
 朝食に目玉焼きを作る日は、我が家では目玉焼きにかける調味料をその日作る人が統一します。

 こうしなければ[目玉焼きに何をかけるか戦争]が起きてしまうのです。

 美福タマモ(玉藻前)ことポンコツパイセンが食うだけのくせして一番ごねるのでイライラしてしまい、レンカに羽交い絞めしてもらったあと、何もかけずに口に突っ込んだこともありました。

 他にはいつもコレって決めているメンバーがおらず、みんながその日の気分で対立してしまうので、そのたびに調味料をいくつも引っ張りださないといけませんでいした。

 私は調味料を基本的に台所の定位置においている派なので食卓にひっぱりだしてもっていくと、片付けるのが面倒です。その時に忘れずに全部戻せればいいのですが、後で料理するときになって定位置にないことを思い出して取りに行くことになります。

 簡単に作れる自作ドレッシングはいくつかあるのですが、今回はその中でもメンバーに好評な[オリーブオイルの塩ドレッシング]を紹介します。

 配合の比率が個人の好みに委ねられるケースのため、今回は[ ]での順序や材料リストは掲載しません。

 とりあえず材料として[オリーブオイル][塩][バジル(小瓶タイプ)]の3つを用意してください。

 まずドレッシングを入れておきたい器を準備します。容量は指定しませんが、長期保存は推奨していないので一食か一日で使い切る量を想定してください。
 
 器にオリーブオイルを入れてください。この量が最終的に作る量と思っていいです。

 そこに塩を適量入れ、バジルを同じく適量いれて混ぜます。

 これだけで完成です。

 塩で味が変わるので、いろいろ試すものいいですね。塩は賞味期限がないので、複数買って使い分けている人もいます。私は面倒なので、岩塩しか置いてませんが。

 今回の方法で作ったドレッシングは目玉焼きだけではなく、ドレッシングという名前が付く通り、サラダにも合います。我が家では低温調理器で作ったサラダチキンにかけることもありますよ。

 次回はまた通常のレシピ紹介の流れに戻ると思いますので、次回もよろしくお願いします。
しおりを挟む
1 / 2

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

オルタナティブバース

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:235pt お気に入り:1

見た目と正反対な彼女と見た目通りの少年の話

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:1

遭遇 - 山岳でのヒグマとの恐怖の一夜

O.K
ホラー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

処理中です...