41 / 46
キリヤの企み
しおりを挟む
セオドアは回廊を早足で進んでいく。深夜ということもあり、人通りはほとんどなく、両壁に灯された燭台の炎が廊下を照らしている。
——あいつらの証言によれば、彼女はこの辺りを歩いていたということだが……。
アリシアの姿を探しながらセオドアが思い出していたのは、彼女が購入した懐中時計。
「友達と仲直りをするためにプレゼントを買いたい」と彼女から聞いた時は、てっきりバーベナ姫への品を見繕うのだと思っていた。だが、あの時計はどう見ても男物。つまり、セオドア以外に、喧嘩ができるほどに親しい男がいるということ。
彼女がドレスを着て王宮内にいたとすれば、その男に会うために着飾っていたのかもしれない。それはその男が、彼女が女であることも知っているということだ。
——いったい相手は誰だ? いや、まだアリシア様であるとは決まっていないが。あいつらの言う通り陛下の愛人である可能性も……。
廊下の突き当たりまで来てみたが、アリシアの姿はなかった。この近くには来賓用の客室もあるが、確証もなく中を改めることはできない。
ふと、ガラス窓の外、庭園のガゼボが目に入る。
——もしや外に出られたのでは。
庭園の入り口まで歩いていき、急いで外に出る。紅薔薇のアーチをくぐり、緑の生垣を抜け、咲き誇る白薔薇に囲まれたガゼボに目をやった。
「アリシア様?」
ガゼボには人影があった。しかしセオドアの呼びかけには応えない。アリシアではないようだ。
「誰だ」
「おお、あんたか」
かすれた男声。どこか聞いたことのある声だが、王宮の人間では思い当たらない。
セオドアは素早く剣を抜き、警戒体制に入る。
男がゆったりとした動きでガゼボから出てくる。月明かりに照らされたのは、銀色の髪。にこりと笑ったその顔を見て、セオドアは硬直した。
「バーベナ、姫? いや、お前は」
顔立ちは見慣れたバーベナ姫のもの。しかし化粧をしていない彼女の顔は、どう見ても女のものではない。それに。
「あのレストランにいた少年……? なぜお前がここに」
紫色の瞳。勝気で生意気そうな笑顔。「おっさん」と呼ばれた恨みは忘れてはいない。
「ご名答。ちょうど良かった。あんたと話がしたかったんだよね。呼び出す手間が省けた」
——あいつらの証言によれば、彼女はこの辺りを歩いていたということだが……。
アリシアの姿を探しながらセオドアが思い出していたのは、彼女が購入した懐中時計。
「友達と仲直りをするためにプレゼントを買いたい」と彼女から聞いた時は、てっきりバーベナ姫への品を見繕うのだと思っていた。だが、あの時計はどう見ても男物。つまり、セオドア以外に、喧嘩ができるほどに親しい男がいるということ。
彼女がドレスを着て王宮内にいたとすれば、その男に会うために着飾っていたのかもしれない。それはその男が、彼女が女であることも知っているということだ。
——いったい相手は誰だ? いや、まだアリシア様であるとは決まっていないが。あいつらの言う通り陛下の愛人である可能性も……。
廊下の突き当たりまで来てみたが、アリシアの姿はなかった。この近くには来賓用の客室もあるが、確証もなく中を改めることはできない。
ふと、ガラス窓の外、庭園のガゼボが目に入る。
——もしや外に出られたのでは。
庭園の入り口まで歩いていき、急いで外に出る。紅薔薇のアーチをくぐり、緑の生垣を抜け、咲き誇る白薔薇に囲まれたガゼボに目をやった。
「アリシア様?」
ガゼボには人影があった。しかしセオドアの呼びかけには応えない。アリシアではないようだ。
「誰だ」
「おお、あんたか」
かすれた男声。どこか聞いたことのある声だが、王宮の人間では思い当たらない。
セオドアは素早く剣を抜き、警戒体制に入る。
男がゆったりとした動きでガゼボから出てくる。月明かりに照らされたのは、銀色の髪。にこりと笑ったその顔を見て、セオドアは硬直した。
「バーベナ、姫? いや、お前は」
顔立ちは見慣れたバーベナ姫のもの。しかし化粧をしていない彼女の顔は、どう見ても女のものではない。それに。
「あのレストランにいた少年……? なぜお前がここに」
紫色の瞳。勝気で生意気そうな笑顔。「おっさん」と呼ばれた恨みは忘れてはいない。
「ご名答。ちょうど良かった。あんたと話がしたかったんだよね。呼び出す手間が省けた」
0
お気に入りに追加
16
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
エリート警察官の溺愛は甘く切ない
日下奈緒
恋愛
親が警察官の紗良は、30歳にもなって独身なんてと親に責められる。
両親の勧めで、警察官とお見合いする事になったのだが、それは跡継ぎを産んで欲しいという、政略結婚で⁉
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる