採取はゲームの基本です!! ~採取道具でだって戦えます~

一色 遥

文字の大きさ
上 下
341 / 345
第3章

第342話 暗中模索

しおりを挟む
 やれることをやれるだけ――――

「そうは言ってみたものの、そうなるとじゃあどうするのって話なんだけどね……」
『あ、あはは……』

 "人に訊くのはできる限り避けて"となると、やはり勉強する、というのが一番セオリーなのかもしれない?
 でもこの世界、紙の普及率……むしろ、読み書きのレベルがそこまで高くない世界っぽかったから、図鑑や教本みたいなものは手に入り難そう。

「あ、そういえば」

 記憶に引っかかるものを感じインベントリから、一冊の本を取り出す。
 それは何度も読み込まれたような、すごくくたびれた本。
 おばちゃんが譲ってくれた、大事な大事な本だ。

「折角貰ったのに、色々ありすぎて全然読んでなかった……」

 ものすごい申し訳ない気持ちになりつつ、気合いを入れてページをめくれば、見覚えのあるイラストが沢山。
 薬草を始めとして、今まで手に入れたことのある素材……そして、見覚えのない素材の数々。

 こ、これなら中級ポーションの材料も見つかるかも知れない!

「…………、ダメだ」
『アキ様?』
「読めない! 文字が、全然、分からない!!」
『あ、あぁ~……』

 前回見たときは、軽く見る程度だったから気付いてなかったけど、採取できる場所とか、薬効とか注意点とか、多分書いてあるであろう事柄がまるで読めない!
 あと、本の後半にあるレシピっぽい部分も全然分からない……。

「宝の持ち腐れが過ぎる……」
『えっと……文字の勉強、しますか?』
「読めるようにはなりたいけど、きっと途轍もない時間がかかると思う。文章だって、英語で言うところのローマ字表記って訳じゃなくて、単語単語で意味があるとかってパターンだろうし」

 そうなってくると、この本の解読だけでもどれだけの時間が掛かるか。
 違うページを見比べて同じ文字列を探したり、持ってる素材の名称なんかで文字を知ったりは出来そうだけど……可能ならば読める人に教わって勉強した方が良いだろう。
 勘違いとか間違いとかしてても、一人じゃ気付けなかったりするからね。

「でも今は少しの情報でも欲しいから、っと……」

 本に描かれている薬草の絵を探し出して、"薬草の名前"を頭に入れる。
 そして忘れないうちにレシピページをめくって、薬草しか使わないレシピを探せば、最下級ポーションだと思われるページが……。

「あった! ……たぶん、これ、かな?」

 確証は無いけれど、瓶っぽい絵が描かれてるし、材料も多分薬草と水だけ。
 いや、この文字列が水かどうかの確信はないんだけども。

 とりあえずそれは置いといて、レシピページの題っぽいところから"最下級ポーション"って文字列を覚えて……。

『"ポーション"という文字のあるレシピを探す、ですね?』
「うん、その通り。見つかったら、今度は使用素材の名前を確認して、その素材ページを探すって感じで」

 そうやって探せば、"○○ポーション"のレシピと、素材が見つけられるかもしれない。
 ……載ってれば、だけど。

「まあ、考えてるよりも前には進むかもだし、探してみよーっと」
『はい!』


◇◇◇


『アキ様? どうでしょうかー?』
「んー……」

 シルフの声に反応しつつ、周囲を見渡してみるも、視界に広がるのは一面の緑。
 前にラミナさんと来た風車小屋の最上階から<千里眼>を発動してみてはいるものの、僕が探しているものは影も形も見当たらなかった。

「やっぱり見当たらないねー。イルビンの周辺で取れるものじゃないのかも」
『なるほど……』

 事実、イルビンの街は商業都市だから。
 イルビンの街以外の村や街から持ち込まれた商品も、イルビンでは目にすることがある。
 それはつまり、イルビンで中級ポーションが買えたからって、イルビン近くに素材があるってことにはならないってことだ。
 ……素材も別の村や街から持ち込まれてるかもしれないしね。

「でも、何度か見て回ったけど、それっぽい素材はお店に並んでなかったし……かといって中級ポーションを売ってる人に訊くのも、営業妨害みたいな感じになりそうだし」
『皆様、作られるよりは、やはり買って頂きたいでしょうから……』
「だよねぇ」

 そうなるとやっぱり、プレイヤー同士での情報交換が良さそうだけど、製造方法に関しては結構デリケート部分になるから、迂闊には訊けないし。
 じゃあ生産に関わって無さそうなプレイヤーで、こういうのに詳しそうな人ってなると……。

『……トーマ様、でしょうか?』
「そうなるよね……」
『情報となると、どうしてもトーマ様がお強いかと』
「それはそうなんだけど。でも、トーマ君、トーマ君かー。んー……」

 彼なら知ってそうっていうか、多分知ってるだろうけど。

「でも、今回はやめとこうかな。別に急いでるわけじゃないしね」
しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。 「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」 そう言われて、ミュゼは城を追い出された。 しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。 そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

運極さんが通る

スウ
ファンタジー
『VRMMO』の技術が詰まったゲームの1次作、『Potential of the story』が発売されて約1年と2ヶ月がたった。 そして、今日、新作『Live Online』が発売された。 主人公は『Live Online』の世界で掲示板を騒がせながら、運に極振りをして、仲間と共に未知なる領域を探索していく。……そして彼女は後に、「災運」と呼ばれる。

Free Emblem On-line

ユキさん
ファンタジー
今の世の中、ゲームと言えばVRゲームが主流であり人々は数多のVRゲームに魅了されていく。そんなVRゲームの中で待望されていたタイトルがβテストを経て、ついに発売されたのだった。 VRMMO『Free Emblem Online』 通称『F.E.O』 自由過ぎることが売りのこのゲームを、「あんちゃんも気に入ると思うよ~。だから…ね? 一緒にやろうぜぃ♪」とのことで、βテスターの妹より一式を渡される。妹より渡された『F.E.O』、仕事もあるが…、「折角だし、やってみるとしようか。」圧倒的な世界に驚きながらも、MMO初心者である男が自由気ままに『F.E.O』を楽しむ。 ソロでユニークモンスターを討伐、武器防具やアイテムも他の追随を許さない、それでいてPCよりもNPCと仲が良い変わり者。 そんな強面悪党顔の初心者が冒険や生産においてその名を轟かし、本人の知らぬ間に世界を引っ張る存在となっていく。 なろうにも投稿してあります。だいぶ前の未完ですがね。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

Select Life Online~最後にゲームをはじめた出遅れ組

瑞多美音
SF
 福引の景品が発売分最後のパッケージであると運営が認め話題になっているVRMMOゲームをたまたま手に入れた少女は……  「はあ、農業って結構重労働なんだ……筋力が足りないからなかなか進まないよー」※ STRにポイントを振れば解決することを思いつきません、根性で頑張ります。  「なんか、はじまりの街なのに外のモンスター強すぎだよね?めっちゃ、死に戻るんだけど……わたし弱すぎ?」※ここははじまりの街ではありません。  「裁縫かぁ。布……あ、畑で綿を育てて布を作ろう!」※布を売っていることを知りません。布から用意するものと思い込んでいます。  リアルラックが高いのに自分はついてないと思っている高山由莉奈(たかやまゆりな)。ついていないなーと言いつつ、ゲームのことを知らないままのんびり楽しくマイペースに過ごしていきます。  そのうち、STRにポイントを振れば解決することや布のこと、自身がどの街にいるか知り大変驚きますが、それでもマイペースは変わらず……どこかで話題になるかも?しれないそんな少女の物語です。  出遅れ組と言っていますが主人公はまったく気にしていません。      ○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○  ※VRMMO物ですが、作者はゲーム物執筆初心者です。つたない文章ではありますが広いお心で読んで頂けたら幸いです。  ※1話約2000〜3000字程度です。時々長かったり短い話もあるかもしれません。

【完結】VRMMOでチュートリアルを2回やった生産職のボクは最強になりました

鳥山正人
ファンタジー
フルダイブ型VRMMOゲームの『スペードのクイーン』のオープンベータ版が終わり、正式リリースされる事になったので早速やってみたら、いきなりのサーバーダウン。 だけどボクだけ知らずにそのままチュートリアルをやっていた。 チュートリアルが終わってさぁ冒険の始まり。と思ったらもう一度チュートリアルから開始。 2度目のチュートリアルでも同じようにクリアしたら隠し要素を発見。 そこから怒涛の快進撃で最強になりました。 鍛冶、錬金で主人公がまったり最強になるお話です。 ※この作品は「DADAN WEB小説コンテスト」1次選考通過した【第1章完結】デスペナのないVRMMOで〜をブラッシュアップして、続きの物語を描いた作品です。 その事を理解していただきお読みいただければ幸いです。

後輩と一緒にVRMMO!~弓使いとして精一杯楽しむわ~

夜桜てる
SF
世界初の五感完全没入型VRゲームハードであるFUTURO発売から早二年。 多くの人々の希望を受け、遂に発売された世界初のVRMMO『Never Dream Online』 一人の男子高校生である朝倉奈月は、後輩でありβ版参加勢である梨原実夜と共にNDOを始める。 主人公が後輩女子とイチャイチャしつつも、とにかくVRゲームを楽しみ尽くす!! 小説家になろうからの転載です。

処理中です...