上 下
131 / 345
第2章 現実と仮想現実

第132話 合流しよう

しおりを挟む
 ガサガサと葉の擦れる音が聞こえる。
 人が少なく、静かだったオリオンさんのお店の中から転移して、気付けば僕は鬱蒼とした森の中にいた。

「急に転移させられると、ちと焦るもんがあるな」
「あ、トーマ君。近くに出たんだ」
「せやで、そこは説明通りってやつやな」
「それなら、他のメンバーも近くにいそうかな……」
「んじゃ、ちと探すわ。ちょい静かに頼む」
「あ、はーい」

 僕の返事を受けて、トーマ君は目を閉じ、耳に手を当てる。
 なるほど……音か……。
 トーマ君ってホント多才というか……、ちょっと変わってるというか……。
 でも、こうして見ると風に揺れる金の髪が、木漏れ日に当たってすごく綺麗……。
 普段は結構やんちゃなところもあるけど、こうやって集中してると結構かっこい……。

「全員分かったで……ってアキ、なんやジロジロ見てからに」
「っ! ご、ごめん、なんでもない!」
「なんや、変なやつやな……。とりあえずスミスがこの少し先におる。ただ、カナエの姉さんが反対方向やし、オリオンさんも姉さん側やし、俺がそっちいくわ」
「ん、じゃあここでとりあえず待ち合わせだね。アルさん達は……?」
「あいつらはすでに固まってるみたいやな。たまたま俺らよりも全員近かったんやろ」
「なるほど、じゃあとりあえずパーティー全員集合してから、そっちとも合流、だね」

  りょーかい、と軽く返事をしてからトーマ君は一気に駆け出していく。
 あっという間に見えなくなったんだけど……、相変わらず速いなぁ……。

「そういえばシルフは……?」

 普段はすぐ近くに感じるはずの気配が感じられない。
 イベント……参加出来なかったのかなぁ……。

「でもなんだろ……。なんだか薄く繋がってるような感じもある……?」

 断言できるほどの感覚ではないけれど、なんだか少しだけ……。
 袖の端を軽く糸が引っかかってるくらい軽くだけど、感じられる気がする。

「大丈夫。……僕らは繋がってる」

 わざと口に出して、その妙な感覚に想いを乗せる。
 それだけで不思議と、彼女に伝わった気がした。



 さてと、僕の方も急がないと……。

「……たしか、トーマ君はこっちの方にいるって……」

 所々邪魔な枝を鎌で払いつつ、木々の間を抜けていく。
 それを繰り返すこと数分、どうやら目的の場所にたどり着けたみたいだ。

「ん? 誰っすか?」
「あ、あのスミスさん。私です、アキです」

 声をかけながらゆっくり茂みから体を出し、片手を上げる。
 それに安心したのか、スミスさんは手に持ったハンマーらしきものを腰裏へと戻した。

「スミスさんの武器って、それなんですか?」
「そうですね。そういえばアキさんに見せたことなかったでしたっけ」

 スミスさんはそう言いながら、腰裏に戻した獲物を、もう一度前に出してくれる。
 僕に見せてくれたそれは、木槌を大きくしたような形で、左右に叩くための口がある鉄の槌。

「でも、これ重そう……」
「そうっすね。でも、いっつも振ってるやつと重心似せてあるんで、まだ楽なんすよ」
「へぇ、なるほど……」
「アキさん、こいつはこれだけじゃないんですよ! 驚くのはそれを見てからにして欲しいっす! こいつの秘密は、コレだ!」

 近づいて見ていた僕から、スミスさんは槌を手に、後ろに下がるように距離を取る。
 そして、右手で槌を振り上げ……、頭の上で左手を添えると、まっすぐに勢いよく振り下ろした。
 ゴウッと鳴る音とともに、柄の部分が伸び、前方にあった樹の枝へと落ちていく。

「フンッ!」

 太い枝に槌が当たった瞬間、酷く鈍い音が響く。
 そして、アルさんの大剣でも斬るのが大変そうな枝が……、その根元から折れ落ちていった。

「うっわ、豪快……」

 僕の目の前で、樹に荒々しい折れ目を作ったスミスさんは、特に何事もなかったかのように武器を腰裏にしまい、折った枝を脇に担ぐ。
 そして、僕の目の前で得意げな顔で胸を張った。

「どっすか! すごいでしょう!」
「う、うん……」
「あ、一応この樹は持って行って、材料か燃料にするっす。ただパフォーマンスで折っただけじゃ可愛そうですから」
「あ、そうだね。それ、持つの手伝おうか?」
「全然、いいっすよ。普段持ってる鉄より軽いんで」

 そう言って、自分の身体より少し細いくらいの枝を、スミスさんは片手で軽々と持ち上げる。
 ……スミスさんって現実の僕と同じくらいの体格なだけに、違和感がすごい……。
 いや、ゲームだからおかしくないんだろうけど、違和感がすごい……。

「それでアキさん……。他のメンバーは?」
「あ、そうだった! 僕とトーマ君がいた場所に、トーマ君が集めてくれてるから! 急がないと! 走るよ!」
「了解っす!」

 言うが早いか、反転するように来た方へと駆け抜け出していく。
 後ろを少し振り返って見れば、太い枝を抱えて走ってくるスミスさんが見えて、なんだか妙におかしかった。

「ぉ、やっと来たか……って、スミス何持ってん……」
「折った枝だよ」
「いや、そんなん見りゃわかるて……」
「いや、置いてくるのも悪いか……ってな」
「……もうええわ」

 来た道を戻る事、数分。
 トーマ君達はすでに合流して待っていてくれたみたいだ。
 まぁ、結構時間経っちゃってたしね……。

「カナエさん、オリオンさん。すみません、お待たせしました」
「いえいえ、気にしないでください。私の方こそトーマさんに迎えに来て貰ったわけですし……」
「それよりも、急ぎアルさんと合流した方が良いでしょうね。戦えると言っても、このメンバーの半分は戦闘を主体にはしていない訳ですので」

 小さく微笑むカナエさんの横で、オリオンさんが手袋をはめながら、そう案を出してくれる。
 その言葉に僕も頷いて、トーマ君達の方へと声をかけた。

「トーマ君、ちょっと頼める?」
「りょーかい。アルらを呼んできたらええか?」
「こっちもアルさん達の方に向かうから、方向を教えて。あと、忘れてたけど念話もあるし、連絡しとこうと思うんだけど……」
「あいよ。念話やったら、キャロの姉さんなら対応できんじゃねーかな。仮に戦闘しとっても、あの人なら戦闘にはあんま参加せんやろうし」
「ん。それじゃ先にしとくから、方向の確認お願いできる?」

 僕のお願いにトーマ君は右手だけ上げて、目を閉じる。
 多分また音で探すんだろう。
 そう思って、僕はみんなに静かにするようにジェスチャーで伝えて、キャロさんへ念話を飛ばした。

『はい、キャロラインです』
(あ、キャロさん。すいません、遅くなりましたが全員揃ったので、そちらのパーティーと合流しようかと思います)
『わかりました。アルに伝えておくね』
(お願いします。トーマ君が先行してそっちに行くと思うので、道案内はトーマ君に任せてくれれば大丈夫だと思います)

 トーマ君に手で合図を出しながら、キャロさんにトーマ君の事を伝えて念話を終わらせる。
 彼が駆けていった方を確認しながら、僕は腰から草刈鎌を取り外した。

「戦闘があるかもしれないので、みんな一応すぐに戦えるようにはしておいてください」
「わかりました。アキさんとカナエさんを真ん中に、私とスミスさんが前後を見ましょうか」
「了解っす」

 とりあえずの形で隊列を組んで、トーマ君が向かった方へと歩き出す。
 彼が抜けていったところだけ枝や草があんまりない……。
 たぶん、あの速度で抜けていきながらも、僕らのために枝払いをしてくれていたのかもしれない。

「……そんなに気を使わなくてもいいのに……」
「アキさん? なんか言いました?」
「んーん、なんでもないよ」
「そっすか?」

 僕の前……最前列を行くスミスさんにそう返しながら、小さく息を吐く。
 トーマ君はなんでも出来るから、なんでも気を使ってくれるんだろうけど……。
 できることなら……そんなことも気にせずに、イベントを楽しんで欲しいな……。

「……僕も、がんばろう」

 草刈鎌を持つ右手を少しだけ強く握って、僕は前へとしっかりと足を踏み出した。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

社畜から卒業したんだから異世界を自由に謳歌します

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:202

【小ネタ集①】悪役令嬢と思ったら、大間違いよ。

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:56pt お気に入り:171

魔女の復讐は容赦なし?~みなさま覚悟なさいませ?~

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:35pt お気に入り:186

処理中です...