婚約破棄されたら妖精王子に溺愛されました

兎騎かなで

文字の大きさ
上 下
36 / 41

36 家族との再会

しおりを挟む
 アレッタとユースは、ルーチェ、マイム、ジェレミーを連れて人間界に渡った。殺風景な屋敷の庭を見て、マイムはどこか不安そうにしている。

「ここがアレッタ様の屋敷なんです? 想像していたのと少し違いますね……魔力がほとんどなくて息苦しいです」
「そうね、お花も草木もあんまりなくて寂しい雰囲気だよね。魔力がないと体が辛いんじゃない? 大丈夫?」

 アレッタがマイムの様子をうかがうと、彼女は困ったように笑ってみせた。

「半日程度でしたら大丈夫だと思います」
「そう、なら早めに用事をすませるね。ごめんなさいね、お父様はお花が好きじゃないの」

 本当は妖精が好きではないんだけどね……もうすぐわかることかもしれないが、自分の口から説明するのは躊躇われてアレッタは口をつぐんだ。

 アレッタが妖精界にいる間に、どうやら夏は過ぎ去ったみたいだった。
 もう秋の風が吹きはじめている午後の庭は、上着なしでは少々寒い。アレッタは上着を羽織ると屋敷の正面に妖精達を案内した。

「ここを開けてちょうだい。アレッタ・ユクシーが今帰ったわ」

 アレッタが正面の扉から声をかけると、驚いた顔の使用人が急いで屋敷の主人であるブライトンにアレッタの帰還を伝えにいった。

 はあ、緊張するわ。また問答無用で部屋に閉じこめられたらどうしよう……

 アレッタが気を揉んでいるとその様子に気づいたユースが彼女の肩に乗り、ポンと励ますように肩に手を置いた。

「もし捕らえられそうになっても心配するな、俺が必ず君を妖精界に返すから」
「ええ、その時はお願いね」

 小さい妖精さん姿でも頼もしいユースがいることで、アレッタも勇気が湧いてくる。
 しばらくすると使用人が戻ってきて父の部屋に通されることとなった。どうやら父はまだ王都の屋敷にいたらしい。

 ここにいなければ領地まで行かなければならないところだったから助かった。
 ユースも知らない場所や手がかりのない場所にはさすがに飛べないので、下手をしたら馬で一日かけて走らなければならなくなるところだった。

 アレッタとユースに付き従うようにして、ルーチェ達もふわふわと周りを飛びながらついてくる。
 ジェレミーは花瓶に近づいてみたり、領地の屋敷と森が描かれた絵画に向かって飛んでみたりと忙しくしている。

「へえー、ほおー、いいじゃんこの花瓶の形、釣鐘草みたいじゃん。こっちは風景画かあ、風景画なのに一輪も花が咲いてないし池すらないってどういうこと。なんでこのチョイスで描いたか謎すぎだけど、この色遣いは結構好きだなー」

 緊張感が皆無のジェレミーにユースが釘を刺す。

「ジェレミー、扉が閉まると合流するのが困難になるかもしれない。しっかりついて来るように」
「はいはい殿下、わかりましたよ。じゃあアレッタちゃんさ、後で時間あったら一緒に散歩しながら家の中紹介し」
「ジェレミー、蹴られるなら顎と鳩尾みぞおちどっちがいい?」
「……いややっぱり遠慮しとくわ」

 ルーチェの睨みを受けてヘラリと笑って誤魔化したジェレミーは、アレッタの歩みにあわせて大人しく着いてきた。ユースとマイムは苦笑している。

 部屋の前で使用人が扉をノックすると、ブライトンの声がすぐに返ってきた。

「入れ」

 威圧感を感じる声にアレッタの心臓はどきりと音を立てる。マイムはピャッと飛び上がりアレッタの後ろに隠れてしまった。
 肩に座るユースの存在に励まされながら、アレッタは部屋に入室した。

「失礼します」

 アレッタが部屋に入るとブライトンは窓を背にして立ち上がった状態で出迎えた。アレッタの姿を上から下まで検分する。
 彼は安心したようにため息を吐くと腕を組んだ。

「……いきなり帰ってきてどうした。王都で噂になっている妖精の祟りはお前の仕業か?」
「それは……私は関わっていましたから、そうであると言えるかもしれません」

 チラリと花の祟りの元凶であるジェレミーを確認するが、彼は部屋の中を見回るのに余念がない。ルーチェが後ろをついて回って叱りつけている。

 ある意味緊張が解れてありがたいのだけれど、気が散っちゃうな……
 アレッタはがんばってジェレミー達から目を逸らし、父との対話に集中した。父は隣の机をトントンと指で叩きながら会話を続ける。

「なんでも第二王子の話によると、怪しい人物からお前を助けだし実験の協力を依頼したようだが、最終的にはその怪しい人物に再び拐われてしまったらしいな」
「それは誤解です! テオドール殿下とその協力者が私を拐ったのです」
「やはりそうか。彼がその話をする度にやたらと風で物が飛んできたり、水が頭にかかったりするらしいからな。嘘だろうとは思っていた」

 妖精さん……ユースのことを怪しい人物扱いしたから怒ったのかな。
 ユースは時々人間界でパトロールしてるって言ってたし、人間界にいる妖精さん達にも慕われていそうだものね。

「私はお父様と別れてからずっと妖精界で匿っていただきました。そして今日はお父様と話をするために、一時的に戻って参りました」
「そうか……お前が好いているという妖精の元にいたのか」

 また怒鳴られるかもしれないと身構えながら話をしたけれど、ブライトンは思ったよりも冷静な反応を返してきた。思わずユースと顔を見合わせる。

「アレッタ、この先は俺からも話をしてもいいだろうか?」

 ユースが肩からフワリと降りて聞いてくるので、アレッタは頷く。

「お父様、実は今日はその妖精さんと一緒に屋敷に来ています。彼からも話をしたいと言ってくれているので聞いてほしいのですが」
「ハッ、どのように聞けというのだ。誰もがお前のように妖精を認識できるわけではないんだぞ」

 失笑したブライトンだったが、ルーチェ達が魔法を使ってユースの像を形作ると、目を見開いたまま固まり動かなくなってしまった。

「お初にお目にかかります、私はユスティニアン・ラトゥ・アルストロメリア。妖精の国の王子です。この度はアレッタ嬢との結婚をお許し頂きたく参上しました。突然このような形でご挨拶することになり、非礼をお詫びします」
「あ、ああ……ブライトン・ユクシーだ。妖精の王子だと?」
「はい。若輩者ではありますが、今後王として国民のために力を尽くす所存です。そして王となった暁にはアレッタ嬢を伴侶として共に歩みたいと思っております」

 ユースはスッと片腕を上げて花びらを散らしながら酒瓶を宙から取りだした。ギョッとするブライトンは差しだされたそれを恐る恐る受けとる。

「どうぞお近づきの印としてこちらをお納めください。花妖精の造った花酒です」

 お父様は辛口の香りがいいお酒が好きって言ったから、わざわざ用意してくれたんだね、ユース。

 ユースはその後もブライトンの質問に淀みなく答え、如才じょさいなく振る舞いブライトンを驚かせた。

「アレッタ、妖精とはみなこのように理知的で話の通じる者ばかりなのか?」

 みんな理知的……? アレッタはユースの像を維持しながらも小競り合いを続けるルーチェとジェレミーを意識しないように、気をつけながら話を続けた。

「妖精も人間と一緒で、理知的な方もいればそうでない方もいます。けれど嘘をついたりする方はいらっしゃらないし、皆さん根はいい方ばかりなので私は楽しく過ごさせてもらっています」
「そうか……ではあの人ももしかしたら、無理矢理連れ去られたわけではなかったのか」

 ブライトンはポツリと呟く。
 あの人って、お父様が前に話していたお婆様のお姉様のことだよね。妖精の国に行って帰ってこなかったっていう……

「ユクシー卿、その方はカレンという名で、アレッタと同じ透きとおるような緑の瞳の女性ではありませんか?」

 ブライトンはその名前を聞いて明らかに動揺した。



 
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

公爵家の赤髪の美姫は隣国王子に溺愛される

佐倉ミズキ
恋愛
レスカルト公爵家の愛人だった母が亡くなり、ミアは二年前にこの家に引き取られて令嬢として過ごすことに。 異母姉、サラサには毎日のように嫌味を言われ、義母には存在などしないかのように無視され過ごしていた。 誰にも愛されず、独りぼっちだったミアは学校の敷地にある湖で過ごすことが唯一の癒しだった。 ある日、その湖に一人の男性クラウが現れる。 隣にある男子学校から生垣を抜けてきたというクラウは隣国からの留学生だった。 初めは警戒していたミアだが、いつしかクラウと意気投合する。クラウはミアの事情を知っても優しかった。ミアもそんなクラウにほのかに思いを寄せる。 しかし、クラウは国へ帰る事となり…。 「学校を卒業したら、隣国の俺を頼ってきてほしい」 「わかりました」 けれど卒業後、ミアが向かったのは……。 ※ベリーズカフェにも掲載中(こちらの加筆修正版)

子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。

さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。 忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。 「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」 気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、 「信じられない!離縁よ!離縁!」 深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。 結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?

まったく心当たりのない理由で婚約破棄されるのはいいのですが、私は『精霊のいとし子』ですよ……?【カイン王子視点】

空月
恋愛
精霊信仰の盛んなクレセント王国。 身に覚えのない罪状をつらつらと挙げ連ねられて、第一王子に婚約破棄された『精霊のいとし子』アリシア・デ・メルシスは、第二王子であるカイン王子に求婚された。 そこに至るまでのカイン王子の話。 『まったく心当たりのない理由で婚約破棄されるのはいいのですが、私は『精霊のいとし子』ですよ……?』(https://www.alphapolis.co.jp/novel/368147631/886540222)のカイン王子視点です。 + + + + + + この話の本編と続編(書き下ろし)を収録予定(この別視点は入れるか迷い中)の同人誌(短編集)発行予定です。 購入希望アンケートをとっているので、ご興味ある方は回答してやってください。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScCXESJ67aAygKASKjiLIz3aEvXb0eN9FzwHQuxXavT6uiuwg/viewform?usp=sf_link

出来レースだった王太子妃選に落選した公爵令嬢 役立たずと言われ家を飛び出しました でもあれ? 意外に外の世界は快適です

流空サキ
恋愛
王太子妃に選ばれるのは公爵令嬢であるエステルのはずだった。結果のわかっている出来レースの王太子妃選。けれど結果はまさかの敗北。 父からは勘当され、エステルは家を飛び出した。頼ったのは屋敷を出入りする商人のクレト・ロエラだった。 無一文のエステルはクレトの勧めるままに彼の邸で暮らし始める。それまでほとんど外に出たことのなかったエステルが初めて目にする外の世界。クレトのもとで仕事をしながら過ごすうち、恩人だった彼のことが次第に気になりはじめて……。 純真な公爵令嬢と、ある秘密を持つ商人との恋愛譚。

魔法が使えなかった令嬢は、婚約破棄によって魔法が使えるようになりました

天宮有
恋愛
 魔力のある人は15歳になって魔法学園に入学し、16歳までに魔法が使えるようになるらしい。  伯爵令嬢の私ルーナは魔力を期待されて、侯爵令息ラドンは私を婚約者にする。  私は16歳になっても魔法が使えず、ラドンに婚約破棄言い渡されてしまう。  その後――ラドンの婚約破棄した後の行動による怒りによって、私は魔法が使えるようになっていた。

【完結】婚約破棄されたユニコーンの乙女は、神殿に向かいます。

秋月一花
恋愛
「イザベラ。君との婚約破棄を、ここに宣言する!」 「かしこまりました。わたくしは神殿へ向かいます」 「……え?」  あっさりと婚約破棄を認めたわたくしに、ディラン殿下は目を瞬かせた。 「ほ、本当に良いのか? 王妃になりたくないのか?」 「……何か誤解なさっているようですが……。ディラン殿下が王太子なのは、わたくしがユニコーンの乙女だからですわ」  そう言い残して、その場から去った。呆然とした表情を浮かべていたディラン殿下を見て、本当に気付いてなかったのかと呆れたけれど――……。おめでとうございます、ディラン殿下。あなたは明日から王太子ではありません。

【完結】悪役令嬢は3歳?〜断罪されていたのは、幼女でした〜

白崎りか
恋愛
魔法学園の卒業式に招かれた保護者達は、突然、王太子の始めた蛮行に驚愕した。 舞台上で、大柄な男子生徒が幼い子供を押さえつけているのだ。 王太子は、それを見下ろし、子供に向って婚約破棄を告げた。 「ヒナコのノートを汚したな!」 「ちがうもん。ミア、お絵かきしてただけだもん!」 小説家になろう様でも投稿しています。

婚約破棄で命拾いした令嬢のお話 ~本当に助かりましたわ~

華音 楓
恋愛
シャルロット・フォン・ヴァーチュレストは婚約披露宴当日、謂れのない咎により結婚破棄を通達された。 突如襲い来る隣国からの8万の侵略軍。 襲撃を受ける元婚約者の領地。 ヴァーチュレスト家もまた存亡の危機に!! そんな数奇な運命をたどる女性の物語。 いざ開幕!!

処理中です...