半身転生

片山瑛二朗

文字の大きさ
上 下
367 / 544
第5章 第十五次帝国戦役編

第363話 【赫ノ豺狼】

しおりを挟む
 彼は、知識欲は貧しい方だ。
 分からないことをそのままにすることもザラにあるし、自ら進んで知識を身につけようとはしない。
 だから、自らの身体に宿るスキル【狂化】についても、特段詳しい訳ではない。
 思考能力の低下と引き換えに、身体能力の強化を得ることが出来る。
 その程度の認識だ。

 そんな彼の目の前で、【狂化】に対する常識、固定観念が音を立てて崩れていった。
 彼と相対しているカイワレは、スキルを使うと宣言した。
 鑑定系のスキルを有していないアラタは彼の言葉と雰囲気を信頼するしかないのだが、確かにスキルを使っている感じというのは見て取れる。
 相手が【狂化】を使っていると仮定するのなら、先ほどの攻撃を捌くことは難しいはず。
 それ以上に、会話を交わすことは不可能に近いはず。

「来る? 来ない? どうする?」

 一旦距離を確保したアラタに対して、カイワレは再度問いかけた。
 こんな会話も、普通出来ないはず。
 彼の中の普通は、どうやら正しくなかったようだ。
 アラタの中で、異世界における新たな常識がアップデートされていく。
 【狂化】は、必ずしも思考能力をゼロにするものでは無い。
 知識欲は薄くても、好奇心と向上心は人並み以上に備えている。
 棒を握る手に力が入った。

「こちらからいきます」

「よし、来い!」

「雷撃!」

 左手から打ち出された魔術がカイワレに迫ると同時に、アラタは棒を携えて距離を詰める。
 もはやテンプレと化している彼の接近方法。
 ただ、少しの工夫は忘れない。
 走り出す前に、彼は地面にたっぷりと魔力を流し込んでおいた。
 それを制御するために、予め走路の下にも魔力を充填しておいた。
 あとは走っている最中に回路に干渉すれば、仕掛けが作動する。
 地中で根のように枝分かれした魔術回路の端から順に、土を操作する魔術が起動した。
 両者の距離は接近戦の間合いにまで縮まっている。

土棘スパイク!」

 今度も声を出して魔術を行使した。
 先に射出した雷撃は既に躱されるか、撃ち落とされている。
 カイワレの握る木の枝は、魔力膜で保護しているとは言えアラタの魔術を受けて折れていない。
 基礎強化術もしっかりと習得しているみたいだと、アラタはカイワレの評価をさらに上方修正した。
 土棘のメリットは、見えない場所、それも意識から逸れやすい下方からの攻撃オプションであるという点。
 ただし、一定水準以上に魔力探知に長けている相手からすると、全て捌き切るのはさほど難しくない。
 それ故に、手練れ同士の戦いではせいぜい陽動に使われる程度で、決め手としては弱い。
 アラタの師アラン・ドレイク程にまで魔術を突き詰めれば話は変わるものの、それが世間の常識だった。
 例に洩れずカイワレも後方からの攻撃を含む棘を全て躱しきり、その上でアラタと撃ち合った。
 両者の持つ棒が交わった時、亀裂が入ったのはアラタの棒だ。

「怪しい」

「ちゃんとスキルは使っているよ」

 それにしては正気を保ち過ぎている。
 アラタはまだ木の枝が使えることを確認しつつ、近距離での打ち合いを所望した。
 そしてカイワレもそれに応える。

「よく観察するんだ」

「言われなくても!」

 ドンッ、と左足を強く踏み込んだ。
 やや不自然さを覚えるくらいに。
 カイワレの視線が一瞬そちらに向いたのを、アラタはしっかりと見ていた。
 確かに左足からは、再度土棘を生成し始めている。
 雷撃、土棘と声を出しながら行使していたところを、今度はサイレントで。
 ただ、彼ほどの相手が土棘を見過ごすことはまずない。
 もう一歩踏み込んだ搦め手でなければ、彼を崩すことは出来そうにない。
 それはアラタも重々承知している。
 だから、本命は別にある。

 ——風刃、並列起動8。

 特段そうするべき体勢ではないのに、左袈裟から斬りつけた。
 アラタから見て左上から右下への攻撃、土棘の起点となる左足側からの攻撃でもある。
 当然カイワレはそれに応戦して枝を振っている。
 タイミング的に防がれてしまうことはほぼ確定でも、もう1つの手が確実に当たるはず。
 潤沢な魔力を持ち、術師としての確かな腕がある彼特有の強力な攻撃だ。
 これを防ごうとするのなら、まず地中に魔力を放出して魔術の起動を阻害し、その上で体術、剣術で彼を制圧する必要がある。
 もしくはアラタが放出する魔力をはるかに上回る量のエネルギーでもって地中の制御権を奪取し、こちらから魔術攻撃を仕掛けるか。

 さあ、どれで来る?

 どちらにせよ致命的な隙を生む。
 この距離でそれだけの時間があれば、自分が勝つ。
 詰み一歩手前まで持ち込んだと、アラタが認識したのは特別間違ってはいない。
 豊富な実戦経験に裏打ちされた彼の状況判断は、何も勘や当てずっぽうではないから。
 ただし、繰り返すがカイワレという冒険者は常識そのの外側にいる。
 でなければ、Bランク冒険者であり中隊長であり、銀星十字勲章持ちの彼に稽古をつけることなど出来るものか。
 フッと、アラタの眼の前からカイワレの姿が消えた。

 低い!!

 煙のように消えたかと思えば、地を這うように体勢を低くしたカイワレが木の枝を構えている。
 彼は背後から迫りくる風刃をしっかりと看破していた。
 自分に当たらないように、予め角度をつけて射出していたから、アラタが特段魔術に対して対処する必要は無い。
 しかし、彼の身体の周囲には風刃の通過軌道が確保されていて、これ以上動き回ることは出来そうにない。
 であれば、正面突破するほかなし。
 アラタとカイワレの木の棒が交錯した。



「……マジか」

「味方で良かったね」

「いや、ほんとにそう思います」

 クロスレンジの打ち合いを制したのは、Cランク冒険者カイワレ。
 アラタの棒は根元から叩き折られていて、破片が地面に落ちている。
 カイワレの棒はまだまだ使えるようで、一直線に形を保っていた。
 喉元に突き付けた棒を引っ込めると、流れで訓練は終了した。

「もう動かないし、戻ろうか」

「あ、はい。ありがとうございました」

「俺もいい練習になった。近接と魔術をここまで使ってくる相手は珍しい」

 笑うカイワレとは対照的に、アラタは今にも人を斬りそうな顔をしている。
 負けず嫌いである証拠だ。
 たとえ練習でも、負けることに慣れることは未来永劫ない。

「悔しそうだね」

「そうですね。最近負けてなかったので」

「まあ実戦では分からないだろうから、そこまで気にする必要は無い。それよりお勉強の時間だ」

「スキルですか?」

 カイワレは先ほどまで使っていた枝を放り捨てて、また別の棒を拾った。
 棒についている、枝分かれ部分を折りながら、彼は講義を開講した。

「スキルってさ、2つじゃないんだ」

「はい?」

「オンとオフ、2つじゃないんだよ」

「あぁ、はい……そうっすね」

「オンとオフには明確な線があるんだけど、起動していれば常に最大出力ってわけでもない。稀に絞りが利かないスキルもあるらしいけど、基本は当てはまると思う」

「【狂化】の絞りを覚えろってことですか?」

「察しが良いね」

 綺麗な1振りの棒になったところで、カイワレは路肩の草を打ち据えながら言った。
 よく見てみると、雑草を叩いているのではなく斬っている。
 切り口が異様に綺麗だ。

「あー、でも、スキル出力を調整するくらいは俺でも出来ますよ?」

 アラタもいきなり【狂化】を全開運用していたつもりはない。
 それでもいつの間にか暴走してしまうから困っている。

「【狂化】系は調整が難しいんだよ。ただオンにしただけならすぐに持ってかれる。瞬間的に、出来る限り絞って、これが極意だよ」

「むっずかしーですね」

「まあ、こんなスキル使わないに越したことは無い。どこまで育てても頭打ちだしな」

「……何のことですか?」

 アラタはいまいち言っていることが分からなかった。
 さっきそこそこ本気のアラタに勝ったカイワレが【狂化】をベースに戦いを組み立てていたのなら、使えるように訓練する意味は十分にある。
 それに頭打ちという単語も理解が出来ない。

「【狂化】は育たないんですか?」

「あー、そういうことじゃなくて。スキルを育て切ってもその上が無いよっていう話なんだけど……ハルツさんから聞いてない?」

「なんにも?」

「あーなるほど」

 意味深な発言をされると、誰でも気になる。

「アラタさ、エクストラスキル持っているだろ?」

「誰がそう言っていたんですか?」

「ハルツさん」

「あの人は本当に……」

 非戦闘系のスキルだからって、あまり人にベラベラと話すものでもないので、帰ったら文句を言うことに決めた。
 それはそれとして、流石に隠し通すことは出来そうにない雰囲気。

「【不溢の器カイロ・クレイ】ってやつです。効果は——」

「あーいい。普通隠しておくものだしね」

「ハルツさんの口が軽すぎるんですよ」

「いや、それもまあ問題ないと思う。親近感の問題だし」

「だから何のことですか?」

 ハルツ・クラークという男は、周りにアラタのことを自慢げに話す癖に本人同士では意外と口数が少ない。
 だからよく、今みたいな認識の齟齬が発生する。
 まあ、お前は凄い、期待している、自慢の仲間だと面と向かって言いにくい彼の気持ちも理解してやらねばならないが、少しアンバランスではある。
 カイワレは何をどう話したらいいのか少し迷い、それから考えることが面倒くさくなって全てぶちまけることにした。

「俺は狂戦士バーサーク系の最上位スキル【赫ノ豺狼アレウセロン】のスキルホルダーなんだ。エクストラスキルは同時に一つしか存在しないから頭打ち。ハルツさんが俺に稽古を頼んできたのもそういう理由だと思うよ」

 アラタの知る限り、自分を含めて3人目のスキルホルダーの発見。
 エリザベス・フォン・レイフォードは既に死亡しているため、現行のスキルホルダーは2人という事になる。
 近いと言えば近いが、これだけ多くの人と巡り会ってきてカイワレが2人目なのだから、妥当な線とも思える。
 そもそも、エクストラスキルの種類や同時存在数、ばらつきなど何も知らないのだから、評価のしようがない。
 考えが袋小路に迷い込んだところで、話を元に戻す。

「アレウセロンって強いですか?」

「うんにゃ、ほぼ使い物にならない。まあ【狂化】は最大限使いこなせるからそこがメリットかな」

「エクストラスキルになったら元のスキルは消えないんですか?」

「あー、まあそうなんだけど。効果としては残ったというか、【赫ノ豺狼アレウセロン】の範疇というか、まあそんな感じ」

「適当ですね」

「難しく考えても変わらないからね。シンプルに行こう」

 2人が丁度八番砦の入り口に戻って来たところで稽古は終了となる。

「またやろう。【狂化】の行使は俺か、誰もいないところで一人でやること。体力が尽きれば勝手に終了するから」

「はい」

「ホルダー同士仲良くしようね」

「はい、ありがとうございました」

「はは、もっと軽くていいんだよ」

 こうしてアラタの今日の訓練は幕を閉じた。
 望んでいた答えと、思わぬ収穫を携えて、彼は何を考えて眠りにつくのか。
 そして忘れてはならないのは、今が戦争中であるということ。
 戦場は眠らない。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが…… アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。 そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。  実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。  剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。  アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業

ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。

「専門職に劣るからいらない」とパーティから追放された万能勇者、教育係として新人と組んだらヤベェ奴らだった。俺を追放した連中は自滅してるもよう

138ネコ@書籍化&コミカライズしました
ファンタジー
「近接は戦士に劣って、魔法は魔法使いに劣って、回復は回復術師に劣る勇者とか、居ても邪魔なだけだ」  パーティを組んでBランク冒険者になったアンリ。  彼は世界でも稀有なる才能である、全てのスキルを使う事が出来るユニークスキル「オールラウンダー」の持ち主である。  彼は「オールラウンダー」を持つ者だけがなれる、全てのスキルに適性を持つ「勇者」職についていた。  あらゆるスキルを使いこなしていた彼だが、専門職に劣っているという理由でパーティを追放されてしまう。  元パーティメンバーから装備を奪われ、「アイツはパーティの金を盗んだ」と悪評を流された事により、誰も彼を受け入れてくれなかった。  孤児であるアンリは帰る場所などなく、途方にくれているとギルド職員から新人の教官になる提案をされる。 「誰も組んでくれないなら、新人を育て上げてパーティを組んだ方が良いかもな」  アンリには夢があった。かつて災害で家族を失い、自らも死ぬ寸前の所を助けてくれた冒険者に礼を言うという夢。  しかし助けてくれた冒険者が居る場所は、Sランク冒険者しか踏み入ることが許されない危険な土地。夢を叶えるためにはSランクになる必要があった。  誰もパーティを組んでくれないのなら、多少遠回りになるが、育て上げた新人とパーティを組みSランクを目指そう。  そう思い提案を受け、新人とパーティを組み心機一転を図るアンリ。だが彼の元に来た新人は。  モンスターに追いかけ回されて泣き出すタンク。  拳に攻撃魔法を乗せて戦う殴りマジシャン。  ケガに対して、気合いで治せと無茶振りをする体育会系ヒーラー。  どいつもこいつも一癖も二癖もある問題児に頭を抱えるアンリだが、彼は持ち前の万能っぷりで次々と問題を解決し、仲間たちとSランクを目指してランクを上げていった。  彼が新人教育に頭を抱える一方で、彼を追放したパーティは段々とパーティ崩壊の道を辿ることになる。彼らは気付いていなかった、アンリが近接、遠距離、補助、“それ以外”の全てを1人でこなしてくれていた事に。 ※ 人間、エルフ、獣人等の複数ヒロインのハーレム物です。 ※ 小説家になろうさんでも投稿しております。面白いと感じたらそちらもブクマや評価をしていただけると励みになります。 ※ イラストはどろねみ先生に描いて頂きました。

オタクおばさん転生する

ゆるりこ
ファンタジー
マンガとゲームと小説を、ゆるーく愛するおばさんがいぬの散歩中に異世界召喚に巻き込まれて転生した。 天使(見習い)さんにいろいろいただいて犬と共に森の中でのんびり暮そうと思っていたけど、いただいたものが思ったより強大な力だったためいろいろ予定が狂ってしまい、勇者さん達を回収しつつ奔走するお話になりそうです。 投稿ものんびりです。(なろうでも投稿しています)

ゴミスキルでもたくさん集めればチートになるのかもしれない

兎屋亀吉
ファンタジー
底辺冒険者クロードは転生者である。しかしチートはなにひとつ持たない。だが救いがないわけじゃなかった。その世界にはスキルと呼ばれる力を後天的に手に入れる手段があったのだ。迷宮の宝箱から出るスキルオーブ。それがあればスキル無双できると知ったクロードはチートスキルを手に入れるために、今日も薬草を摘むのであった。

処理中です...