22 / 52
★番外編 エリーゼのために③
しおりを挟む
フロックは数日、腑抜けて過ごした。
日の光が前以上に厭わしくて、しかし夜になっても飛ぶ気になれない。
ぷつんと糸が切れてしまったような感覚だった。
さみしがりのちいさな小鳥が、風来坊の梟の脚に結えた糸。
結ばれた時こそ煩わしかった。
機嫌よく過ごしているようで、ひととの関係が強く絡みはじめると、衝動的に振り捨ててしまう性分だった。
縛られたら、飛べなくなると思っていた。
それが、エリーゼとの繋がりだけは、枷ではなく拠り所になっていた。
結婚なんて口にしては、一生忘れられなくなるのはわかりきっていたのに、言わずにいられなかった。なにより大切にしてきた自由を捨てて、やれるものなら命までやりたいと思った女だった。
なのに、断ち切れてしまった。
あまりの喪失感に茫然としていた。
自由どころか、自分はこうなりたくなくて、逃げ続けていたのだと気づいた。
このままでは、生きたまま死ぬ。
どこか遠くへ行こうと思った。
結局、そこに行き着いてしまう。
ただし、根無草のろくでなしなりに、いくつか、つけておきたいけじめがあった。
山ほど嘘をついた。
しかし、それだけは嘘にしてはいけないという考えから逃げられなかった。
―― 朝になったらエリーゼのパパとママに挨拶に行こう。
遅刻もいいところだった。
初めて昼間に小夜啼鳥の屋敷を訪ねた。
喪服に花束を携えて、黒いリボンのかかったリースの下がった門の前に立った。
地上から見れば、改めて、随分と立派な屋敷だ。
用向きを聞いてもらえれば有難いが、さて門前払いか、自警団を呼ばれるかと覚悟して、ハットを取って呼び鈴を鳴らした。
出てきた老齢の執事もまた、小鳥族の一種だった。
「どちらさまでしょう」
梟を見上げる顔に、隠しきれない怯えがある。そりゃそうだと気の毒に思いつつ、答えた。
「お嬢さんに縁があったものです。花を」
「……こちらへ」
意外なことに、執事は震え上がりながらも、応接に通してくれた。
大きく開かれた窓に招かれた風に、レースのカーテンが揺れている。青磁の壺に、白百合が活けられている。
部屋の調度はどれもよく手入れされたアンティークで、品の良さが滲んでいた。
しかし、全てが、フロックの感覚を混乱させるほど、こじんまりとしていた。
エリーゼの部屋も子供部屋のように感じていたのを思い出した。
今更ながら場違いさに気付かされて、主人を待たずに帰りたくなった。何を血迷って訪ねてしまったのだろうと、後悔しはじめていた。
しかし。
「まあ、まあ、あなた!」
取次がれてやってきた小夜啼鳥の老女は、彼を見るなり嬉しそうに声を上げた。
伸びやかなソプラノに、彼女がエリーゼの母だと知った。
「待っていましたよ、ふくろうさん。やっと、玄関から訪ねてきてくれましたね」
同じ小夜啼鳥の、丸い眼鏡を嘴の付け根に乗せた老人が、エリーゼの父だった。
「フロックといいます。お嬢さんと、お付き合いをしていました」
まるで罪を告白するような彼とは対照的に、老夫婦はにこやかに答えた。
「ふふ、存じ上げていますわ!」
「ええ、でも、確かにはじめましてと言うべきだった。私はミヒェルといいます。こちらは妻のカトリーン」
「お二人に、謝りに来ました。俺、お嬢さんに、無理をさせました」
フロックは立ったまま頭を下げた。
「どうぞおかけください。綺麗なお花だ。ありがとうございます。エリーゼが喜びますよ」
ミヒェルは花束を受け取って、控えていたメイドに、エリーゼの部屋に活けるようにと言いつけた。
「そんな顔をなさらないで? 私たち、ずっとあなたにお会いしたかったのです。でも、年頃の娘が紹介してくれないのに親が嘴を突っ込むのも、ねえ? 無粋じゃないですか」
カトリーンは冗談めかして笑い、重ねて椅子を勧めた。
「あら、これじゃフロックさんにはちいさいんじゃなくって? もっと大きいのを持ってこさせましょう!」
「……お気遣いなく」
ようやくフロックが椅子に身体を押し込むと、小夜啼鳥の老夫婦は向いの長椅子に並んで、歌いかけ合うように話しだした。
「フロックさん。確かに夜更かしは体に障りますが、私たちは、エリーゼが見つけた幸せを見守りたかったのです」
「エリーゼはね、夜になるとお部屋に鍵をかけてしまって。大切なお客様との時間、邪魔されたくなかったんでしょう」
夫婦は彼らの目から見た出来事を、明かし始める。
「私たちは出会うのが遅くて、卵もずっと孵らなかったんです。やっと授かったあの子を、どうにかして長らえたくて、あれこれ治療を受けさせてねえ……ずいぶん辛い思いを、させてしまいました」
「春ごろから、夜の眠りが浅くなってしまったようでね、可哀想で……でも、あの子、ふくろうさんが飛んでいるのを見つけたって言い出したんですよ。とっても気持ちよさそうって、羨ましそうでしたわねえ」
「よその人にむやみに声をかけちゃいけないよって、注意はしていたんですが」
「ふふ、聞く子ではなかったわね。ずうっとうちでお姫様扱いしたものですから、怖いもの知らずに育ってしまいました」
娘のことを言っているようで、カトリーンの自己紹介でもあるようだった。幼心のまま歳をとったような無邪気さに、エリーゼが重なった。
「その次は、せっせと押し花を作り始めたのに気付きました。それが、お花屋さんに頼んでいるものとは違う、野の花で。エリーゼは出歩かないのに、どこで見つけたんだろうって不思議でね。聞いても内緒だと言うんです」
「素敵な春のコレクション、全部綺麗にとってありますよ。それに、ほら、いつのまにか、お部屋にかわいらしいリスのぬいぐるみ!」
カトリーンは鈴を振るような声で笑う。
一方で、ミヒェルの表情はふと真面目になった。
「正直、気づいたときは、心臓が止まりそうになりましたよ。自警団に相談しようか、本気で悩んでね……結局、人に頼んで、あなたの身元を調べました。失礼をお許しください」
ミヒェルに頭を下げられて、フロックは立つ瀬がなかった。
「当たり前のご心配と思います」
「ご理解いただけると嬉しい。……私たちは本能的に、肉食の鳥族は怖いんです。でも、あなたの残していった気配は、どこまでも優しかった。エリーゼはあなたを信じきっていた。だから、私たちも信じることにしました。……間違っていなかった。そうでしょう?」
ミヒェルは眼鏡の奥の小さな目を、和らげた。
「エリーゼはね、ちいさいころから、たわいない曲を作っては、私たちに歌ってくれとせがみました。でも、あのころ、ずいぶん悩みながら、特別な曲を作りはじめていた。そちらはね、恥ずかしがって隠すんです。今も楽譜はあるんですが、そういうものは、たとえ親でも勝手に歌ってはいけませんから。あなたはお聴きになりましたか」
フロックが頷くと、夫婦は揃って笑みを深くした。
「よかった、エリーゼは歌えたんですね」
「ええ、恋の歌ですもの。好きなひとに聴いてもらって、やっと完成するんですわ!」
「ああ、本当に、よかったねえ……身体に恵まれなかった子でしたが、最期は微笑んで眠っていました。白い綺麗なお花を抱かせてもらって……あなたが看取ってくれたのでしょう?」
「申し訳ありません」
「責めていませんよ。きっとそれがエリーゼの望みだったんです。ありがとうございます」
どこまでも穏やかな夫婦だった。
彼らは、フロックよりもずっと長い間、エリーゼが生を受けたときから、愛して、守って、そして避けがたく訪れる別れの心づもりをしてきたのだ。
「エリーゼの魂と身体は、火と風に導かれて大いなるかたの御許に還りました。これだけどうか、あなたの側に」
カトリーンが小箱を差し出した。
中に入っていたのは、守石のペンダントだ。
その透明な魔力の結晶に封じられていたのは、一度きりでも確かに、風に抱かれて空を飛んだ、薄茶色の羽根だった。
「こちらから届けるのは、気が引けましてね。来てくれたら、お渡ししたいと思っていたのです」
「俺なんかが、いただいていいんですか」
「どうか。お若いあなたに、受け取ったのだからずっと義理立てしてくれなんて、言いません。ただ心の片隅に、ちいさなあの子の場所を残してやってもらえたら、それ以上嬉しいことはありません」
ミヒェルが言った。カトリーンは立ち上がって、フロックにペンダントの箱を預けた。短い翼でそっと、フロックの雨覆に触れた。
「傭兵さんなんでしょう、立派な身体……。隠れることなんてなかったんですわ。わたし、エリーゼとあなたが一緒にいる様子を見てみたかった。あの子、きっとたくさん甘えていたんでしょう。あなたみたいな頼もしいひとが、お婿さんに来てくれたら、嬉しかったんですけどねえ」
ミヒェルも立ち上がって、妻に寄り添った。
「おやめよ、カトリーン。フロックさんを困らせるばっかりだよ。エリーゼの大切な秘密だったんだ、あの子は私たちの手の中の、かわいいばっかりの雛じゃなくなっていたんだよ。巣立つことなんてないって諦めていたのにね。……嬉しいじゃないか」
「ええ、ええ、そうねミヒェル。フロックさん、エリーゼを愛してくれて、ありがとう。危ないお仕事でしょうけれど、どうかお気をつけて、長生きなさってね」
「……フロックさん、お喋りな老人に付き合わせて、すみませんね。来てくださって本当に、ありがとう」
顔を覆った翼の下から、フロックは声を絞った。
「違うんだ。……俺は、なにも、してやれなかった」
花をくれたのはリファリールだ。
フロックは嘘を並べて最後に甘い夢を見せた、それだけだ。
こうしてエリーゼの両親に会いに来たところで、約束した言葉は口にできなかった。
もういないエリーゼと結婚したかったなどと、今更、彼らに願えなかった。
全部、もう遅い。
ミヒェルは答えた。
「まさか。あなたは、エリーゼのために泣いてくださる。それで充分です」
屋敷を出て、黒のネクタイを抜いて、かわりにシャツの下にペンダントをつけた。チェーンも羽根の入ったトップも、ふわふわの羽毛に吸い込まれるように埋もれていった。
羽根の持ち主の、聴くものを魅了する囁きが、蘇る。
――これからずっと、一緒よ。
格好をつけてお嬢さんを射止めた、報いだった。
フロックは、この先一生、どこにいようがなにをしようが、エリーゼが好いてくれた『優しくて強いふくろうさん』だ。
「……死んでも逃しちゃくれないな」
望むところだと、彼は一人、クルクル喉を鳴らして、ハットを頭に乗せる。
真白く眩い夏の光の中、翼を広げて風を掴んだ。
救護室にやってきた黒服の梟を見て、医者はリファリールを振り返って言った。
「これ、僕いたほうがいいやつ?」
「俺はどっちでも構わないが」
フロックは言い添えたが、リファリールは首を横に振った。
「先生、少し外で話してきていいですか」
「……いってらっしゃい」
肩をすくめた医者に送り出された。
二人、ギルドの前のベンチに並んだ。
ハットの影からでも眩しい光に目を細めて、フロックは言った。
「ありがとう。あんたのおかげで、エリーゼはやりたかったことをやれたよ。多分、怖がらずに、幸せな気持ちの中で、逝った」
リファリールはしばらく首を傾げて、言葉を探すようだった。
「……わたし、なにもしてないです。エリーゼさんが幸せだったなら、それはフロックさんがいたからです」
「どうだろうなあ……」
フロックは翼の先で、自身の胸元を軽く叩く。
つけなければいけない、もうひとつのけじめ。
「俺はひどい真似をしたな。あんたみたいな子、夜中に連れ出して、脅し付けて、花を取って……ユールに蹴っ飛ばされても、文句言わないよ」
「ユールさんなら、知ってます」
リファリールは、小声で答えた。
「フロックさんに大切な人の治療を頼まれましたって言いました。上手くできなかったことも、花をあげたことも……ユールさん、怒ってないです。別にわたしも、怖くなかったです。フロックさんは、エリーゼさんを助けたいだけだって、わかってたから」
治療師の少女は、白いエプロンの膝を握りしめて、俯いていた。
「……治してあげられなくて、ごめんなさい」
フロックはその髪の奇跡の花を見つめていた。
いいんだとは、言ってやれなかった。
蜜ひとしずくであの効き目だ。
こんなところに無防備に咲いていていい代物ではなかった。
知ったらどんな手を使ってでも手に入れようとするものが、魔物と同じように際限なく湧くだろう。
フロックも、もっと早く知っていたら、さらに残酷な仕打ちをしなかったとは言えなかった。
彼女は、この先も、強すぎる力のために、身勝手なものの願いに巻き込まれて苦しむのだろう。
「……俺なんかもう信用できないだろうが、困ったことがあったら、言ってくれ。受けた恩は返すことにしてる」
リファリールは顔を上げた。
「あのとき、ユールさんを運んでくれて、ありがとうございます。フロックさんの風の魔力が残ってて、おかげで、ユールさんはまだ息をしてました」
「……ああ、ありゃダメだと思ったけどな」
「フロックさんの大切な人を助けられなかったのに勝手だと、思いますけど。お願い、これからも、ユールさんを助けてあげてください」
フロックは罪滅ぼしに請け負った。
「ああ、約束するよ。俺がいる間は、あいつは死なせてやらないよ」
無鉄砲の黒山羊ユールも、惚れた女を守りたいなら、おちおち死んでいられないというものだ。
梟族の傭兵、フロックの胸にはいつも、薄茶色の羽根が入った守石のペンダントが下がっている。
心底惚れた女の形見だ。
朝も昼も夜も。どんなときでも。
ペンダントはふかふかの羽毛に沈んで、彼の鼓動を、聴いている。
番外編「エリーゼのために」
おしまい
日の光が前以上に厭わしくて、しかし夜になっても飛ぶ気になれない。
ぷつんと糸が切れてしまったような感覚だった。
さみしがりのちいさな小鳥が、風来坊の梟の脚に結えた糸。
結ばれた時こそ煩わしかった。
機嫌よく過ごしているようで、ひととの関係が強く絡みはじめると、衝動的に振り捨ててしまう性分だった。
縛られたら、飛べなくなると思っていた。
それが、エリーゼとの繋がりだけは、枷ではなく拠り所になっていた。
結婚なんて口にしては、一生忘れられなくなるのはわかりきっていたのに、言わずにいられなかった。なにより大切にしてきた自由を捨てて、やれるものなら命までやりたいと思った女だった。
なのに、断ち切れてしまった。
あまりの喪失感に茫然としていた。
自由どころか、自分はこうなりたくなくて、逃げ続けていたのだと気づいた。
このままでは、生きたまま死ぬ。
どこか遠くへ行こうと思った。
結局、そこに行き着いてしまう。
ただし、根無草のろくでなしなりに、いくつか、つけておきたいけじめがあった。
山ほど嘘をついた。
しかし、それだけは嘘にしてはいけないという考えから逃げられなかった。
―― 朝になったらエリーゼのパパとママに挨拶に行こう。
遅刻もいいところだった。
初めて昼間に小夜啼鳥の屋敷を訪ねた。
喪服に花束を携えて、黒いリボンのかかったリースの下がった門の前に立った。
地上から見れば、改めて、随分と立派な屋敷だ。
用向きを聞いてもらえれば有難いが、さて門前払いか、自警団を呼ばれるかと覚悟して、ハットを取って呼び鈴を鳴らした。
出てきた老齢の執事もまた、小鳥族の一種だった。
「どちらさまでしょう」
梟を見上げる顔に、隠しきれない怯えがある。そりゃそうだと気の毒に思いつつ、答えた。
「お嬢さんに縁があったものです。花を」
「……こちらへ」
意外なことに、執事は震え上がりながらも、応接に通してくれた。
大きく開かれた窓に招かれた風に、レースのカーテンが揺れている。青磁の壺に、白百合が活けられている。
部屋の調度はどれもよく手入れされたアンティークで、品の良さが滲んでいた。
しかし、全てが、フロックの感覚を混乱させるほど、こじんまりとしていた。
エリーゼの部屋も子供部屋のように感じていたのを思い出した。
今更ながら場違いさに気付かされて、主人を待たずに帰りたくなった。何を血迷って訪ねてしまったのだろうと、後悔しはじめていた。
しかし。
「まあ、まあ、あなた!」
取次がれてやってきた小夜啼鳥の老女は、彼を見るなり嬉しそうに声を上げた。
伸びやかなソプラノに、彼女がエリーゼの母だと知った。
「待っていましたよ、ふくろうさん。やっと、玄関から訪ねてきてくれましたね」
同じ小夜啼鳥の、丸い眼鏡を嘴の付け根に乗せた老人が、エリーゼの父だった。
「フロックといいます。お嬢さんと、お付き合いをしていました」
まるで罪を告白するような彼とは対照的に、老夫婦はにこやかに答えた。
「ふふ、存じ上げていますわ!」
「ええ、でも、確かにはじめましてと言うべきだった。私はミヒェルといいます。こちらは妻のカトリーン」
「お二人に、謝りに来ました。俺、お嬢さんに、無理をさせました」
フロックは立ったまま頭を下げた。
「どうぞおかけください。綺麗なお花だ。ありがとうございます。エリーゼが喜びますよ」
ミヒェルは花束を受け取って、控えていたメイドに、エリーゼの部屋に活けるようにと言いつけた。
「そんな顔をなさらないで? 私たち、ずっとあなたにお会いしたかったのです。でも、年頃の娘が紹介してくれないのに親が嘴を突っ込むのも、ねえ? 無粋じゃないですか」
カトリーンは冗談めかして笑い、重ねて椅子を勧めた。
「あら、これじゃフロックさんにはちいさいんじゃなくって? もっと大きいのを持ってこさせましょう!」
「……お気遣いなく」
ようやくフロックが椅子に身体を押し込むと、小夜啼鳥の老夫婦は向いの長椅子に並んで、歌いかけ合うように話しだした。
「フロックさん。確かに夜更かしは体に障りますが、私たちは、エリーゼが見つけた幸せを見守りたかったのです」
「エリーゼはね、夜になるとお部屋に鍵をかけてしまって。大切なお客様との時間、邪魔されたくなかったんでしょう」
夫婦は彼らの目から見た出来事を、明かし始める。
「私たちは出会うのが遅くて、卵もずっと孵らなかったんです。やっと授かったあの子を、どうにかして長らえたくて、あれこれ治療を受けさせてねえ……ずいぶん辛い思いを、させてしまいました」
「春ごろから、夜の眠りが浅くなってしまったようでね、可哀想で……でも、あの子、ふくろうさんが飛んでいるのを見つけたって言い出したんですよ。とっても気持ちよさそうって、羨ましそうでしたわねえ」
「よその人にむやみに声をかけちゃいけないよって、注意はしていたんですが」
「ふふ、聞く子ではなかったわね。ずうっとうちでお姫様扱いしたものですから、怖いもの知らずに育ってしまいました」
娘のことを言っているようで、カトリーンの自己紹介でもあるようだった。幼心のまま歳をとったような無邪気さに、エリーゼが重なった。
「その次は、せっせと押し花を作り始めたのに気付きました。それが、お花屋さんに頼んでいるものとは違う、野の花で。エリーゼは出歩かないのに、どこで見つけたんだろうって不思議でね。聞いても内緒だと言うんです」
「素敵な春のコレクション、全部綺麗にとってありますよ。それに、ほら、いつのまにか、お部屋にかわいらしいリスのぬいぐるみ!」
カトリーンは鈴を振るような声で笑う。
一方で、ミヒェルの表情はふと真面目になった。
「正直、気づいたときは、心臓が止まりそうになりましたよ。自警団に相談しようか、本気で悩んでね……結局、人に頼んで、あなたの身元を調べました。失礼をお許しください」
ミヒェルに頭を下げられて、フロックは立つ瀬がなかった。
「当たり前のご心配と思います」
「ご理解いただけると嬉しい。……私たちは本能的に、肉食の鳥族は怖いんです。でも、あなたの残していった気配は、どこまでも優しかった。エリーゼはあなたを信じきっていた。だから、私たちも信じることにしました。……間違っていなかった。そうでしょう?」
ミヒェルは眼鏡の奥の小さな目を、和らげた。
「エリーゼはね、ちいさいころから、たわいない曲を作っては、私たちに歌ってくれとせがみました。でも、あのころ、ずいぶん悩みながら、特別な曲を作りはじめていた。そちらはね、恥ずかしがって隠すんです。今も楽譜はあるんですが、そういうものは、たとえ親でも勝手に歌ってはいけませんから。あなたはお聴きになりましたか」
フロックが頷くと、夫婦は揃って笑みを深くした。
「よかった、エリーゼは歌えたんですね」
「ええ、恋の歌ですもの。好きなひとに聴いてもらって、やっと完成するんですわ!」
「ああ、本当に、よかったねえ……身体に恵まれなかった子でしたが、最期は微笑んで眠っていました。白い綺麗なお花を抱かせてもらって……あなたが看取ってくれたのでしょう?」
「申し訳ありません」
「責めていませんよ。きっとそれがエリーゼの望みだったんです。ありがとうございます」
どこまでも穏やかな夫婦だった。
彼らは、フロックよりもずっと長い間、エリーゼが生を受けたときから、愛して、守って、そして避けがたく訪れる別れの心づもりをしてきたのだ。
「エリーゼの魂と身体は、火と風に導かれて大いなるかたの御許に還りました。これだけどうか、あなたの側に」
カトリーンが小箱を差し出した。
中に入っていたのは、守石のペンダントだ。
その透明な魔力の結晶に封じられていたのは、一度きりでも確かに、風に抱かれて空を飛んだ、薄茶色の羽根だった。
「こちらから届けるのは、気が引けましてね。来てくれたら、お渡ししたいと思っていたのです」
「俺なんかが、いただいていいんですか」
「どうか。お若いあなたに、受け取ったのだからずっと義理立てしてくれなんて、言いません。ただ心の片隅に、ちいさなあの子の場所を残してやってもらえたら、それ以上嬉しいことはありません」
ミヒェルが言った。カトリーンは立ち上がって、フロックにペンダントの箱を預けた。短い翼でそっと、フロックの雨覆に触れた。
「傭兵さんなんでしょう、立派な身体……。隠れることなんてなかったんですわ。わたし、エリーゼとあなたが一緒にいる様子を見てみたかった。あの子、きっとたくさん甘えていたんでしょう。あなたみたいな頼もしいひとが、お婿さんに来てくれたら、嬉しかったんですけどねえ」
ミヒェルも立ち上がって、妻に寄り添った。
「おやめよ、カトリーン。フロックさんを困らせるばっかりだよ。エリーゼの大切な秘密だったんだ、あの子は私たちの手の中の、かわいいばっかりの雛じゃなくなっていたんだよ。巣立つことなんてないって諦めていたのにね。……嬉しいじゃないか」
「ええ、ええ、そうねミヒェル。フロックさん、エリーゼを愛してくれて、ありがとう。危ないお仕事でしょうけれど、どうかお気をつけて、長生きなさってね」
「……フロックさん、お喋りな老人に付き合わせて、すみませんね。来てくださって本当に、ありがとう」
顔を覆った翼の下から、フロックは声を絞った。
「違うんだ。……俺は、なにも、してやれなかった」
花をくれたのはリファリールだ。
フロックは嘘を並べて最後に甘い夢を見せた、それだけだ。
こうしてエリーゼの両親に会いに来たところで、約束した言葉は口にできなかった。
もういないエリーゼと結婚したかったなどと、今更、彼らに願えなかった。
全部、もう遅い。
ミヒェルは答えた。
「まさか。あなたは、エリーゼのために泣いてくださる。それで充分です」
屋敷を出て、黒のネクタイを抜いて、かわりにシャツの下にペンダントをつけた。チェーンも羽根の入ったトップも、ふわふわの羽毛に吸い込まれるように埋もれていった。
羽根の持ち主の、聴くものを魅了する囁きが、蘇る。
――これからずっと、一緒よ。
格好をつけてお嬢さんを射止めた、報いだった。
フロックは、この先一生、どこにいようがなにをしようが、エリーゼが好いてくれた『優しくて強いふくろうさん』だ。
「……死んでも逃しちゃくれないな」
望むところだと、彼は一人、クルクル喉を鳴らして、ハットを頭に乗せる。
真白く眩い夏の光の中、翼を広げて風を掴んだ。
救護室にやってきた黒服の梟を見て、医者はリファリールを振り返って言った。
「これ、僕いたほうがいいやつ?」
「俺はどっちでも構わないが」
フロックは言い添えたが、リファリールは首を横に振った。
「先生、少し外で話してきていいですか」
「……いってらっしゃい」
肩をすくめた医者に送り出された。
二人、ギルドの前のベンチに並んだ。
ハットの影からでも眩しい光に目を細めて、フロックは言った。
「ありがとう。あんたのおかげで、エリーゼはやりたかったことをやれたよ。多分、怖がらずに、幸せな気持ちの中で、逝った」
リファリールはしばらく首を傾げて、言葉を探すようだった。
「……わたし、なにもしてないです。エリーゼさんが幸せだったなら、それはフロックさんがいたからです」
「どうだろうなあ……」
フロックは翼の先で、自身の胸元を軽く叩く。
つけなければいけない、もうひとつのけじめ。
「俺はひどい真似をしたな。あんたみたいな子、夜中に連れ出して、脅し付けて、花を取って……ユールに蹴っ飛ばされても、文句言わないよ」
「ユールさんなら、知ってます」
リファリールは、小声で答えた。
「フロックさんに大切な人の治療を頼まれましたって言いました。上手くできなかったことも、花をあげたことも……ユールさん、怒ってないです。別にわたしも、怖くなかったです。フロックさんは、エリーゼさんを助けたいだけだって、わかってたから」
治療師の少女は、白いエプロンの膝を握りしめて、俯いていた。
「……治してあげられなくて、ごめんなさい」
フロックはその髪の奇跡の花を見つめていた。
いいんだとは、言ってやれなかった。
蜜ひとしずくであの効き目だ。
こんなところに無防備に咲いていていい代物ではなかった。
知ったらどんな手を使ってでも手に入れようとするものが、魔物と同じように際限なく湧くだろう。
フロックも、もっと早く知っていたら、さらに残酷な仕打ちをしなかったとは言えなかった。
彼女は、この先も、強すぎる力のために、身勝手なものの願いに巻き込まれて苦しむのだろう。
「……俺なんかもう信用できないだろうが、困ったことがあったら、言ってくれ。受けた恩は返すことにしてる」
リファリールは顔を上げた。
「あのとき、ユールさんを運んでくれて、ありがとうございます。フロックさんの風の魔力が残ってて、おかげで、ユールさんはまだ息をしてました」
「……ああ、ありゃダメだと思ったけどな」
「フロックさんの大切な人を助けられなかったのに勝手だと、思いますけど。お願い、これからも、ユールさんを助けてあげてください」
フロックは罪滅ぼしに請け負った。
「ああ、約束するよ。俺がいる間は、あいつは死なせてやらないよ」
無鉄砲の黒山羊ユールも、惚れた女を守りたいなら、おちおち死んでいられないというものだ。
梟族の傭兵、フロックの胸にはいつも、薄茶色の羽根が入った守石のペンダントが下がっている。
心底惚れた女の形見だ。
朝も昼も夜も。どんなときでも。
ペンダントはふかふかの羽毛に沈んで、彼の鼓動を、聴いている。
番外編「エリーゼのために」
おしまい
0
お気に入りに追加
34
あなたにおすすめの小説
私はただ一度の暴言が許せない
ちくわぶ(まるどらむぎ)
恋愛
厳かな結婚式だった。
花婿が花嫁のベールを上げるまでは。
ベールを上げ、その日初めて花嫁の顔を見た花婿マティアスは暴言を吐いた。
「私の花嫁は花のようなスカーレットだ!お前ではない!」と。
そして花嫁の父に向かって怒鳴った。
「騙したな!スカーレットではなく別人をよこすとは!
この婚姻はなしだ!訴えてやるから覚悟しろ!」と。
そこから始まる物語。
作者独自の世界観です。
短編予定。
のちのち、ちょこちょこ続編を書くかもしれません。
話が進むにつれ、ヒロイン・スカーレットの印象が変わっていくと思いますが。
楽しんでいただけると嬉しいです。
※9/10 13話公開後、ミスに気づいて何度か文を訂正、追加しました。申し訳ありません。
※9/20 最終回予定でしたが、訂正終わりませんでした!すみません!明日最終です!
※9/21 本編完結いたしました。ヒロインの夢がどうなったか、のところまでです。
ヒロインが誰を選んだのか?は読者の皆様に想像していただく終わり方となっております。
今後、番外編として別視点から見た物語など数話ののち、
ヒロインが誰と、どうしているかまでを書いたエピローグを公開する予定です。
よろしくお願いします。
※9/27 番外編を公開させていただきました。
※10/3 お話の一部(暴言部分1話、4話、6話)を訂正させていただきました。
※10/23 お話の一部(14話、番外編11ー1話)を訂正させていただきました。
※10/25 完結しました。
ここまでお読みくださった皆様。導いてくださった皆様にお礼申し上げます。
たくさんの方から感想をいただきました。
ありがとうございます。
様々なご意見、真摯に受け止めさせていただきたいと思います。
ただ、皆様に楽しんでいただける場であって欲しいと思いますので、
今後はいただいた感想をを非承認とさせていただく場合がございます。
申し訳ありませんが、どうかご了承くださいませ。
もちろん、私は全て読ませていただきます。
挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました
結城芙由奈
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】
今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。
「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」
そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。
そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。
けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。
その真意を知った時、私は―。
※暫く鬱展開が続きます
※他サイトでも投稿中
神さま…幸せになりたい…
柊 奏音
恋愛
幸せになれると思ってた。 自分の未来は誰よりも輝いて、明るいと思ってた。 …あの日までは… これから就職を控えた 川原詩織(かわはら しおり)21歳は家族旅行に行く当日事故で家族を失った。 高校から付き合ってた彼氏には入院中に浮気され、1人ぼっち 未来に希望を持てず、1人静かに…と思っていたら… お姉ちゃんの同級生脳外科医の 安斎 亘(あんざい わたる)31歳 「行くとこないなら俺の所にこい」 「1人くらい面倒みれる」 1人ぼっちになってしまった… 神さま…幸せになりたい…です。
*こちらの作品はエブリスタ様でもUPさせていただいてます。
【完結】聖女の手を取り婚約者が消えて二年。私は別の人の妻になっていた。
文月ゆうり
恋愛
レティシアナは姫だ。
父王に一番愛される姫。
ゆえに妬まれることが多く、それを憂いた父王により早くに婚約を結ぶことになった。
優しく、頼れる婚約者はレティシアナの英雄だ。
しかし、彼は居なくなった。
聖女と呼ばれる少女と一緒に、行方を眩ませたのだ。
そして、二年後。
レティシアナは、大国の王の妻となっていた。
※主人公は、戦えるような存在ではありません。戦えて、強い主人公が好きな方には合わない可能性があります。
小説家になろうにも投稿しています。
エールありがとうございます!
【完結】婚約破棄されたので、引き継ぎをいたしましょうか?
碧桜 汐香
恋愛
第一王子に婚約破棄された公爵令嬢は、事前に引き継ぎの準備を進めていた。
まっすぐ領地に帰るために、その場で引き継ぎを始めることに。
様々な調査結果を暴露され、婚約破棄に関わった人たちは阿鼻叫喚へ。
第二王子?いりませんわ。
第一王子?もっといりませんわ。
第一王子を慕っていたのに婚約破棄された少女を演じる、彼女の本音は?
彼女の存在意義とは?
別サイト様にも掲載しております
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる