オークに転生! フィジカル全振りは失敗ですか?

kazgok

文字の大きさ
上 下
8 / 92
第二章 王と皇帝

オークキング

しおりを挟む
 かがり火に照らされた神殿中央跡でオークキングとその部下たちが酒宴を張っていた。
 石畳の広場には朽ちた石柱が立ち並び、天井はすでに失われて久しい。美しい満月が照らすその風情を、オークの胴間声が台無しにしている。
 元は祭壇があった場所に陣取るのは、身長3.5メートルのオークキング、名をゴウガン。その右隣に座るのが身長3.2メートルのオークジェネラル、名をフソンという。
 この2体は魔王エンドローザーから名を授かった。当代の魔王は独特な響きの名を与える事で知られており、魔術的な力の譲渡や眷属化といった特殊な名付けでなくとも、ただ名を賜る事だけで一種のステータスと見なされる傾向があった。
 そろそろ肴も付き、宴も終わろうとしている頃、必死の形相で遠征隊が神殿跡になだれ込んできた。疲弊したオーク達の数は出立した時の半分に減っている。
「何事だ!」
 オークジェネラルが鋭く問う。ざっと見回すも、隊の中にオークキャプテンがいない。
 最初に到着したオークナイトが、緑の顔を青黒く変化させながら報告する。
「おっ、オークが! 見たこともないデカい野郎が隊長を殺っちまったんでさ! 仲間も殺られまくって、これは王に報告しなけりゃと思ってひっかえして来たんです!」
「オークキャプテンを殺っただと?」
 オークキングが怒りのこもった声で聞き返す。その声にオークナイトは震え上がりながらも、焦ったように続ける。
「奴が! 奴が追いかけてくる! もうそこまで来てる! ああ、空に! 空に!」
 その瞬間、風切り音と共に巨大な影が月明かりの中から飛来し、轟音を上げて神殿中央に舞い降りた。その小山程もあるオークは、片膝をつき、片方の拳を地面に打ち付けた皆様お馴染みのポーズでオークキングを睨み付ける。このオーク、ノリノリである。
 オークキングが立ち上がり、闖入者を睨み返す。身長3.5メートルの巨体は、目の前の巨大なオークにも引けを取らぬ迫力である。
「お前か、うちの連中を殺しまくった馬鹿は。どこのモンだ?」
 お馴染みのポーズからゆっくりと立ち上がった巨大なオークは、腕組みをして仁王立ちになり、答える。
「自分の名はナナシ・オーカイザー! 義によって女たちを救いに来た! 邪魔するならばブッ飛ばす!」
 オーク相手にはとにかく強気に行くのが肝要とロジーナ姫からアドバイスを受けたナナシは、精一杯強気に出てみるものの、「義によって」あたりは周りのオークに通じていない。理解できたのは古代オーク語を知っているキングとジェネラルのみである。
「王の御前で頭が高いわ無礼者がァ!」
 オークジェネラルが古代オーク語交じりに叫びながら鋭く踏み込み、腰だめにした剣を抜き打ちに薙ぎ払う。特級冒険者ですら見切れぬ神速の剣を、ナナシは事もなげに振り下ろした拳で真っ二つに叩き折る。
「馬鹿な! 金剛鋼アダマンタイト製の我が剣を拳で……!?」
 オークジェネラルは驚愕の表情で折れた剣を見つめる。固定された剣ならまだ有り得よう。しかし高速で移動する刀身を振り下ろした拳で折るなど聞いたこともない。
「ふっはっはっは! どうやら格が違ったみてえだな!」
 オークキングはその様子を見て豪快に笑うと、手を振ってオークジェネラルを下がらせる。
「面白い野郎だ。ナナシ・オーカイザーと言ったか?」
 オークキングはナナシの名を呟くと、顎に手を当て思案顔になる。
「変わった名だな。西方共通語みてえだが、ナナシ……は名無しか。それにカイザーと来やがった。名無しの皇帝とはデカく出たな、ええ?」
 皇帝部分を指摘されて、ナナシは恥ずかしさに顔が赤黒くなってしまうが、周りのオークからは怒りに血が上ったように見えていた。
「カッカすんなよ皇帝さんよォ。俺様はオークの王、名はゴウガンだ。王と皇帝、強えェ方が全部手に入れる。いいじゃねえか、俺様好みの話だぜ」
 オークキングは壮絶な笑みを浮かべると、丸太で組んだ玉座に立てかけてあった剣を手に取り、抜き放つ。
 刃渡り2メートルの刀身に、黒と白の木目のような模様が表面に浮き出たその剣は、金剛鋼アダマンタイトエルフ銀ミスリルを積層鍛造して作られており、金剛鋼の強靭さとエルフ銀の魔力親和性を兼ね備えた恐るべき名刀である。オーガすら両断するその切れ味から、号を鬼切玉宿おにきりだますくという。命名はもちろん魔王エンドローザーである。
 オークキングは魔王から賜ったその剣を豪快に振り回すと、スッと肩に担いでナナシに吠える。
「いくぞオラァ!」
 王と皇帝の存在をかけた戦いが始まった。


「あたいの聞き間違いじゃ無かったら、あの馬鹿デカいオーク、ウチらを救いに来たって言いやがった?」
 キーラは驚いて、隣にいるレジオナに問いかける。オーク語も多少はわかるキーラだが、「女を奪いに来た」の間違いではないかと不安になったのだ。
 キーラと一緒に、崩れた壁と石柱の陰から様子をうかがっていたレジオナがふにゃふにゃと答える。
「間違いないんだにゃ~。ちょっと古い感じのオーク語だけど意味は同じだよん」
 そして直後に、ナナシと名乗ったそのオークが剣を叩き折るのを見て、キーラはさらに驚愕する。
「今の抜刀、全く見えなかったぞ……それを叩き折る? ありえねえ……」
 特級冒険者の中でも、特に剣速においては並ぶ者のいない“銀剣”キーラですら捉えられない抜刀を迎撃できる動体視力と身体能力。間違いなくこのオークはオークキングに匹敵する強さを持った恐るべき怪物である。
 そこへ、寝所から戻ったモニカが合流する。
「皇帝ですって? オークの皇帝は未だ発見されてないはず。僭称か突然変異の新種か、実は存在していたのか……興味深い」
「おめー、アレを見て第一声がそれかよ、まったく……」
「モニカちん、みんなの準備は?」
「いちおう、出来るだけの装備は指示して来たわ。この2週間でオーク連中も油断してるから、全員こっちの騒動に気を取られて寝所の見張りも残ってないし」
 モニカの報告に、キーラがふんっと鼻息を漏らす。
「オーク相手に信頼関係とか、アタマおかしいんじゃねえかと思ってたけどよ、いざという時には役に立つもんだな」
「毒ってのはそうとわからないよう飲ませないとね」
「汚い! さすが人間、汚いにゃ~」
 やがて、王と皇帝の一騎打ちが始まった。
「ちょうどいい。キーラ、貴女のその足治すわよ」
 モニカがそう言って肉切り包丁を取り出す。調理器具の管理はかなりずさんである。この2週間でそのように誘導して来たのだ。
「曲がってくっついた骨を一旦砕かないと、治癒魔法じゃ治らないから」
「はァ~、怪我は慣れてるけどよ、こういうのはまた別なんだよなぁ~」
 キーラが心底嫌そうな顔をしながら、壁の陰へと移動する。
「ふたりとも、そんな野蛮なやり方は時代遅れだよん。私たちが最新の医療ってもんを教えてあげる~」
 レジオナがそう言って、キーラの曲がった足首に手を当て、呪文を唱え始める。
 それは麻痺の呪文に似ているが、術式にほんの少し違いがある。範囲も手のひらからほんの少しはみ出る程度のようだ。モニカはその呪文と発現の様子を克明に記憶する。
「モニカち~ん、この『麻酔』の呪文はまだ内緒にしててね~。医薬神の監修で臨床試験中なんで~」
「レジオナ、貴女医薬神の教徒だったの?」
「うんにゃ。教徒だったら奇蹟で『麻酔』があるからね~。これは魔術師用に共同開発してるんだよ~」
「わかった、知識の女神の名にかけて他言しないと誓うわ」
「あんがと~。キーラちんもね~」
「ああ、仲間は裏切らねえよ」
 話しながらも、レジオナはてきぱきと作業を進める。ヨレヨレの上着のポケットから無造作にナイフを取り出すと、キーラの足首を切り開いてゆく。その手つきはよどみなく、熟練の医者を思わせた。何の変哲もないナイフも、見る人間が見れば恐るべき切れ味である。
 モニカとキーラは思わず顔を見合わせる。レジオナに、治療に関する知識がある事は知っていたが、まさかここまでの手練れとは思っていなかった。しかし医療特化の魔術師とも思えない。もはや目の前のふにゃふにゃした少女が、見た目通りの生き物かどうかすら疑わしかった。
 曲がって治癒してしまっている骨を露出させると、今度はポケットからいかにも凶悪なハサミを取り出した。現代で言う所のワイヤーカッターのようなものである。
「あなたのポケットってホントに何でも出てくるのね」
 モニカが突っ込む気力もなく言う。
「これは内部拡張収納袋マジックバッグ! 内部拡張収納袋だから!」
 レジオナが珍しくハキハキと説明する。自ら嘘でございと言っているようなものである。
 骨を切りはなし、両足の長さを揃えると、レジオナは自分の髪の毛を1本抜いて縫合用の湾曲した針(当然、ポケットから取り出した)に通し、すいすいと傷口を縫ってゆく。ここまで『麻酔』の発動からわずか3分である。
「あとは~『重傷治癒』おねがい~。『麻酔』は『解呪』ディスエンチャントで消せるから~」
 レジオナはそう言ってそそくさと手術道具をポケットにしまい込む。血が付いたままなのを気にもしない。
 モニカは知識の女神の加護『思考加速』と『並列思考』により、『重傷治癒』と『解呪』を高速詠唱かつ同時発動する。視界の端で神殿跡の石柱が折れるのを捉えた。決着は思いのほか早いかもしれない。
 それでも、キーラの為に『解呪』の発動をほんの少しだけ遅らせるモニカであった。


 オークキングが刀身2メートルの鬼切玉宿でナナシに切りかかる。
 ナナシはとっさに手を伸ばし、そばにいたオークナイトを鷲掴みにすると、斬撃を受け止めようとした。
 しかしオークキングの恐るべき膂力で振り抜かれた剣は、さらにオークキングの魔力により切れ味が倍増しており、オークナイトを鎧ごと両断し、ナナシの体を袈裟掛けに切り裂いた。
 相当な深手にもかかわらず、傷口は瞬く間にふさがってゆく。だが初めてこれほどの傷を負わされたナナシは動揺し、手に持ったオークナイトの残骸をオークキングに投げつけると、周りのオーク達を次々に引っ掴んでは投げつけ始める。
 これには周りのオークたちも阿鼻叫喚である。投げつけられたオークたちは当然必殺の威力がある為、オークキングも迎撃するか避けるしかない。どちらにせよ投げられた時点でオークたちの死亡は確定である。
 一方、オークキングも斬撃で応戦を始める。鋭い踏み込みから繰り出される剣は、一振り一振りが軽く音速を超え、逃げ遅れた不運なオークたちを衝撃波で吹き飛ばしてゆく。
 戦いが始まってほんの数十秒で、すでに20体近くのオークが死んでいる。王と皇帝の戦いはもはや災害と呼ぶのがふさわしい程の暴威である。
 オークたちは逃げ惑い、戦いから大きく離れ、そこへオークメイジが『防御壁』を発動する事でようやく落ち着きを取り戻す。
 困ったのはナナシである。手近に投げられるものが無くなってしまい、いよいよオークキングの斬撃を避けるのが難しくなって来た。ナナシの動体視力と身体能力をもってしても、ギリギリでかわすのが精一杯である。衝撃波程度は何の事もないが、反撃に回るほどの余裕はない。
 その時、オークキングの後方に、先ほど叩き折ったオークジェネラルの剣の先が落ちているのが目に留まる。ナナシはオークキングの斬撃を前転ですり抜けながらかわし、背中を少々切られながらも剣先を手に入れた。
 剣先と言えど、身長3.2メートルのオークジェネラルが使っていた剣の刀身約半分である。ナナシの巨大な手で握りこんでも30センチほど拳から飛び出している。たかが30センチではあるが、徒手空拳に比べれば遥かに心強い。
 振り向きざま、オークキングの袈裟掛けを剣先で弾き返そうとするナナシだったが、鬼切玉宿はあっさりと金剛鋼製の剣先を切断し、ナナシの体を深く切り裂く。
 ナナシは慌てて後方へ飛び退り、オークキングと距離を置く。傷は治るがジリ貧は否めない。
「けっ、タフな野郎だ。だがそうでなくっちゃ面白くねえ。どれだけ刻んだら死ぬか試してやらあ!」
 オークキングはそう言って獰猛に笑うと、再び剣を担ぐ。
 ナナシはとにかく武器をと考え、ふと石柱に目が行く。そして、転生前に好きだったゲームに石柱を武器として戦うキャラクターがいた事を思い出し、一番近い石柱を持ち上げてみた。
 石柱は直径1.5メートル、途中で崩れているため高さはナナシの身長とほぼ同じ4メートル程である。両手で抱えるように掴めばいい感じで振り回せた。ナナシの怪力の前では、その重さも全く問題にならない。
 ナナシが石柱を軽々と振り回すたび、周囲に突風が巻き起こる。上下左右に数回振り回したナナシは、最後にオークキングと同じく石柱を担ぎ、目線を合わせた。
 両者の間の空気が、発せられる闘気の圧力によって圧縮され歪む。固唾を飲んで見守るオークたちの1体が緊張に耐えかね、手にした回復薬のビンを取り落した。ビンが石畳に落下し、甲高い音を立てて割れる。
 刹那。
 王と皇帝の一閃が交差する。
 鬼切玉宿は太さ1.5メートルの石柱をバターのように切り裂くも、石柱の運動エネルギーに押され、その斬撃はナナシの体を大きく外れてしまう。
 一方のナナシは、斜めにそぎ取られた石柱を呆然と見る。竹やりの先端のように切り取られた石柱は、長さも1メートル程短くなってしまった。
 もはやあの剣を何とかして奪うしかない、ナナシはそう決断する。頭に浮かぶのは真剣白刃取り。しかしオークキングの音速を超える斬撃を合掌で止めるなど可能なのか。見ればオークキングは、斬撃を逸らされないよう鬼切玉宿を大上段に振りかぶり、唐竹割にナナシを真っ二つにする気満々である。見ようによってはまさに絶好の真剣白刃取りチャンス。
 考える暇もなくオークキングの斬撃がナナシを襲う。ナナシはとっさに手にしたままの石柱を振り上げた。鬼切玉宿は当然のように石柱を切り裂いてゆくが、「バターのように」とは、「完全に無抵抗」というわけではない。常人には知覚できないほどの剣速の鈍り。ナナシは直感で石柱も砕けよと両手に力を込める。
 はたして、鬼切玉宿は左右からの圧力により石柱半ばでぴたりと止まった。
 その機を逃さず、ナナシは石柱ごと鬼切玉宿をひねり上げる。オークキングはナナシに振り回されるも、その恐るべき握力で鬼切玉宿を掴んで離さない。ナナシはそのまま大きく振りかぶり、石畳にオークキングを叩き付けた。
 石畳は大きく陥没し、振動で石柱が数本崩壊する。さしものオークキングもついに鬼切玉宿から手が離れてしまう。恐るべきは鬼切玉宿。一瞬大きくたわんだものの、折れず曲がらず元に戻る。
 ナナシは石柱に挟まったままの鬼切玉宿を放り投げると、石畳に体半分埋もれているオークキングに飛びかかった。オークキングはかろうじて上半身を起こし、ナナシの腰に組み付く。ナナシは拳をオークキングの背中に叩き付けるも、腰を固定されていて力を込めきれない。
 オークキングはそのままナナシを担ぎ上げると、後方へ投げ飛ばした。ナナシは落下寸前にひらりと体をひねり、猫のように着地する。もはやナナシは体の動くままに任せていた。ナナシの経験不足を、体の性能が補ってくれる。
 奇しくも、王と皇帝は最初に出会った時と同じ場所に立っていた。ふたりの間に決着の予感が走る。もはや拳あるのみ。両者が必殺の威力を拳に込める。
 次の瞬間、両者の姿が消える。その速度を捉えた者は王と皇帝、互いのみ。
 轟音が響き渡り、玉座の周りに真っ赤な大輪の花が咲く。それは飛び散ったオークキング、ゴウガンの上半身だったモノだ。
 拳を振り抜いた姿勢のまま動かないナナシの足元に、オークキングの下半身がゆっくりと倒れこむ。
 それをきっかけに、オークたちの叫び声が夜空に響き渡った。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。  無言で睨む夫だが、心の中は──。 【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】 4万文字ぐらいの中編になります。 ※小説なろう、エブリスタに記載してます

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。 これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。 それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

処理中です...