35 / 68
第二幕
⑩ 性格の悪い罠のおかげで、お友達ができました
しおりを挟む
死人の群れに舞い落ちていく羊皮紙を見送っていたローランは天上近くまで続く階段の先に目を凝らした。
釣られるように、クララも一緒になってじっと暗がりに意識を集中して眉間に皺を寄せる。
「何があるんですか?」
「分からないわ。分からないけど、急に息が出来なくなりました」
羊皮紙に呪術を使って仮の命を吹き込んだ鳥は、束の間の命ではあるが基本的に本物の鳥と同じものを必要とする。
当然、呼吸が出来なければ仮の命は失われて、元の羊皮紙へと戻ってしまう。
つまり、普通の小鳥なら命を失う何かがあそこにはあるということだ。
「何でしょう。あの辺りにだけ効果を発揮する呪いでもかけられているんでしょうか? 天井の梁とかに呪いがかけられているとか?」
「どうかしら……それなら、とっくに見つかってもいいはずよ」
塔を入念に調べたのはローランたちだけではない。公子を3人も失ったカルネウス公国。公女を送る前に魔術師を送り込んで失敗したヴィリロス公国も同じように調べているはずだ。
「とすると魔術具でしょうか。それなら、こっそり仕掛けておくというのも不可能では無いと思います」
「可能性はあるわね」
「というか、それしか考えつきませんよ。使い捨ての魔術具がどこかに仕掛けられているはずです。それで、きっと意識を失って転落したんですね……」
クララは螺旋階段の手すりを撫でながら、そっと階下を見下ろした。
「でしょうね。死霊達に追い立てられるように上に上にと逃れれば、息が詰まって朦朧としてしまう。そうなれば、こんな手すり役には立たないもの」
「簡単に落っこちます」
手すりの高さはかなり低い。ローランのちょうど太腿の辺りだ。
お子様サイズのレオンハルトでも腰の高さには届かないだろう。
おまけに手すりを支える支柱はかなり飛び飛びで、転んだ時に身体を支えてくれるほど密では無い。
こんなところで転倒しようものなら、簡単に転げ落ちてしまうに違いない。
「誰が考えたかしらないけど、性格悪いですね。もし、1人だったら気がつきませんでした」
その場合、自分に待ち受けていた運命を思ったのかクララはきゅっとローランにしがみついた。
「ローランが居てくれなかったら、私、私……!」
「こんなところで泣いたら危ないですよ」
「そ、そうですね。ローランの……あ、ごめんなさい。ローランさんですね」
立て続けに起こった出来事のせいで乱れていた言葉遣いに気がついたクララが、今さらのように訂正した。
「いいわよ、ローランで。その代わり、私もクララと呼ばせてくれるかしら?」
貴族のご令嬢が名前の呼び捨てというのは少しばかりはしたない。ローランは最初からそんなことはまるで気にしていないが、クララは嫌がるかもしれない。
こういう細かいところで、我ながら育ちが良くないわねと思わずにはいられない。
だが、クララはあっさりとローランの提案を受け入れた。
「もちろんですよ。お友達になれたみたいで、ちょっと嬉しいですし」
「良かった」
ほっと胸をなで下ろすローランにクララはさらに説明を付け加える。
「中央の貴族はどうか分からないですけど、カルンブンクルスってはっきり言って下品ですからね。そんなに気を遣わないでもいいです。騎士団とか言ってますが、国元だと山賊とそんなに変わらないですよ。ピカピカの鎧よりも頭の皮がくっついたままの毛皮の方がお似合いなぐらいです」
ローランの知っている一番身近な騎士と言えばルドルフだが、確かにそういう蛮族ルックはよく似合う気がする。
こみ上げる笑いを我慢していると、クララも同じように吹き出すのを我慢しているのが見えた。
溜まらず、二人して吹き出してしまいバランスを崩しかけて慌てて手すりにしがみつく。
ようやく落ち着いたところで、さて、とローランは気分を切り替えた。
「とりあえず、ここに留まっても大丈夫か確認はしないとね」
「けど、どうします? まさか登って確認するわけにもいかないですよ」
「方法はあるわ」
懐から数枚の羊皮紙を取り出すと、ローランはさっきと同じやり方で数話の鳥を作り出した。
そして、それぞれ高さを変えて階段の手すりに止まらせる。
「これで、もし『何か』が上から下りてくるようなら小鳥もあわせて落ちてくるはずよ。そこから上が危険地帯というわけね」
「また、息が詰まったりしませんか?」
さっきのことを思い出したのだろう。不安げなクララに安心してと微笑み返す。
「意識を同調しなければ大丈夫よ。さっきは視界を共有しようとしていたから」
「なるほど。それにしても、ローランの魔術って私のと全然違いますね。ものすごく便利そうです。魔術具も羊皮紙だけで作れるとか、お財布にも優しそうですし。ただ、その、血を使うのはちょっとイヤですけど」
「別に血じゃ無くてもいいわよ。書くものが無いから代用しただけ」
苦笑しながら、そっと小鳥たちを羽ばたかせて配置につかせる。
ほーっとその様子を眺めていたクララは血が要らないなら、なおのこと便利ですと感心していた。
「これだけ材料費が安いと、魔術具を簡単に作れていいですねえ」
「今のだと、銀貨1枚もかからないわね」
クララも魔術師なので、自分で魔術具をつくることもあるのだろう。羨ましそうな顔でローランの手元を見つめている。
西方式は術者の技術をあまり問わない代わり、材料費が半端ではない。
そのことは大金貨は昔はミスリル銀貨だったことからも簡単に理解できる。貴重なミスリルを貨幣にするのが難しくなったので制定されたのが大金貨なのだ。
「ローランは他にも魔術具を作れるのですか?」
「ええ。少し前もいろいろと作っては売っていたのよ。恋のまじない符だとか」
「あ! あれってローランが作ってたんですか! また、売らないんですか? すっごい人気だったんですよ!」
まさかこんなところにもファンがいるとは思わなかった。一体、アルマはどこまで売り込みに行っていたのだろう。想像以上に市場が広がっていた。
それにしても、クララが恋のまじない符とは少し意外な気がする。
「あら。もしかして意中の人が」
「まっさか。代行ですよ代行。ほら、他の公国の人は買いづらいじゃないですか。なので、私がこっそりと。ちょっと手数料は乗っけましたけど」
「……転売対策も必要なのかしら」
さすが恋バナ。驚異の強さだった。
この分だと、こっそり闇取引とかされてるのかもしれない。
「ローラン。真面目に魔術師なんかするより、こっちの方が儲かりますよきっと」
「もちろん、再開するわよ。銀貨が私を呼んでるの」
「他の公国への販路はまかせて下さい。こうみえても、顔は広いですからね。ベアトリスなんかには絶対に売ってやりませんよ、ええ。ざまぁみろってんだ」
ケケケと人の悪い笑顔でほくそ笑むクララに、銀貨銀貨♪と口ずさみながら、ローランはふと空ならぬ塔の天上を見上げた。
手すりに止まって見下ろしている小鳥たちが、そんな場合かと呆れているようにも見えたが、きっと気のせいだろう。
夜明けまではまだまだ遠いが、それなりに楽しく過ごせそうな気がした。
釣られるように、クララも一緒になってじっと暗がりに意識を集中して眉間に皺を寄せる。
「何があるんですか?」
「分からないわ。分からないけど、急に息が出来なくなりました」
羊皮紙に呪術を使って仮の命を吹き込んだ鳥は、束の間の命ではあるが基本的に本物の鳥と同じものを必要とする。
当然、呼吸が出来なければ仮の命は失われて、元の羊皮紙へと戻ってしまう。
つまり、普通の小鳥なら命を失う何かがあそこにはあるということだ。
「何でしょう。あの辺りにだけ効果を発揮する呪いでもかけられているんでしょうか? 天井の梁とかに呪いがかけられているとか?」
「どうかしら……それなら、とっくに見つかってもいいはずよ」
塔を入念に調べたのはローランたちだけではない。公子を3人も失ったカルネウス公国。公女を送る前に魔術師を送り込んで失敗したヴィリロス公国も同じように調べているはずだ。
「とすると魔術具でしょうか。それなら、こっそり仕掛けておくというのも不可能では無いと思います」
「可能性はあるわね」
「というか、それしか考えつきませんよ。使い捨ての魔術具がどこかに仕掛けられているはずです。それで、きっと意識を失って転落したんですね……」
クララは螺旋階段の手すりを撫でながら、そっと階下を見下ろした。
「でしょうね。死霊達に追い立てられるように上に上にと逃れれば、息が詰まって朦朧としてしまう。そうなれば、こんな手すり役には立たないもの」
「簡単に落っこちます」
手すりの高さはかなり低い。ローランのちょうど太腿の辺りだ。
お子様サイズのレオンハルトでも腰の高さには届かないだろう。
おまけに手すりを支える支柱はかなり飛び飛びで、転んだ時に身体を支えてくれるほど密では無い。
こんなところで転倒しようものなら、簡単に転げ落ちてしまうに違いない。
「誰が考えたかしらないけど、性格悪いですね。もし、1人だったら気がつきませんでした」
その場合、自分に待ち受けていた運命を思ったのかクララはきゅっとローランにしがみついた。
「ローランが居てくれなかったら、私、私……!」
「こんなところで泣いたら危ないですよ」
「そ、そうですね。ローランの……あ、ごめんなさい。ローランさんですね」
立て続けに起こった出来事のせいで乱れていた言葉遣いに気がついたクララが、今さらのように訂正した。
「いいわよ、ローランで。その代わり、私もクララと呼ばせてくれるかしら?」
貴族のご令嬢が名前の呼び捨てというのは少しばかりはしたない。ローランは最初からそんなことはまるで気にしていないが、クララは嫌がるかもしれない。
こういう細かいところで、我ながら育ちが良くないわねと思わずにはいられない。
だが、クララはあっさりとローランの提案を受け入れた。
「もちろんですよ。お友達になれたみたいで、ちょっと嬉しいですし」
「良かった」
ほっと胸をなで下ろすローランにクララはさらに説明を付け加える。
「中央の貴族はどうか分からないですけど、カルンブンクルスってはっきり言って下品ですからね。そんなに気を遣わないでもいいです。騎士団とか言ってますが、国元だと山賊とそんなに変わらないですよ。ピカピカの鎧よりも頭の皮がくっついたままの毛皮の方がお似合いなぐらいです」
ローランの知っている一番身近な騎士と言えばルドルフだが、確かにそういう蛮族ルックはよく似合う気がする。
こみ上げる笑いを我慢していると、クララも同じように吹き出すのを我慢しているのが見えた。
溜まらず、二人して吹き出してしまいバランスを崩しかけて慌てて手すりにしがみつく。
ようやく落ち着いたところで、さて、とローランは気分を切り替えた。
「とりあえず、ここに留まっても大丈夫か確認はしないとね」
「けど、どうします? まさか登って確認するわけにもいかないですよ」
「方法はあるわ」
懐から数枚の羊皮紙を取り出すと、ローランはさっきと同じやり方で数話の鳥を作り出した。
そして、それぞれ高さを変えて階段の手すりに止まらせる。
「これで、もし『何か』が上から下りてくるようなら小鳥もあわせて落ちてくるはずよ。そこから上が危険地帯というわけね」
「また、息が詰まったりしませんか?」
さっきのことを思い出したのだろう。不安げなクララに安心してと微笑み返す。
「意識を同調しなければ大丈夫よ。さっきは視界を共有しようとしていたから」
「なるほど。それにしても、ローランの魔術って私のと全然違いますね。ものすごく便利そうです。魔術具も羊皮紙だけで作れるとか、お財布にも優しそうですし。ただ、その、血を使うのはちょっとイヤですけど」
「別に血じゃ無くてもいいわよ。書くものが無いから代用しただけ」
苦笑しながら、そっと小鳥たちを羽ばたかせて配置につかせる。
ほーっとその様子を眺めていたクララは血が要らないなら、なおのこと便利ですと感心していた。
「これだけ材料費が安いと、魔術具を簡単に作れていいですねえ」
「今のだと、銀貨1枚もかからないわね」
クララも魔術師なので、自分で魔術具をつくることもあるのだろう。羨ましそうな顔でローランの手元を見つめている。
西方式は術者の技術をあまり問わない代わり、材料費が半端ではない。
そのことは大金貨は昔はミスリル銀貨だったことからも簡単に理解できる。貴重なミスリルを貨幣にするのが難しくなったので制定されたのが大金貨なのだ。
「ローランは他にも魔術具を作れるのですか?」
「ええ。少し前もいろいろと作っては売っていたのよ。恋のまじない符だとか」
「あ! あれってローランが作ってたんですか! また、売らないんですか? すっごい人気だったんですよ!」
まさかこんなところにもファンがいるとは思わなかった。一体、アルマはどこまで売り込みに行っていたのだろう。想像以上に市場が広がっていた。
それにしても、クララが恋のまじない符とは少し意外な気がする。
「あら。もしかして意中の人が」
「まっさか。代行ですよ代行。ほら、他の公国の人は買いづらいじゃないですか。なので、私がこっそりと。ちょっと手数料は乗っけましたけど」
「……転売対策も必要なのかしら」
さすが恋バナ。驚異の強さだった。
この分だと、こっそり闇取引とかされてるのかもしれない。
「ローラン。真面目に魔術師なんかするより、こっちの方が儲かりますよきっと」
「もちろん、再開するわよ。銀貨が私を呼んでるの」
「他の公国への販路はまかせて下さい。こうみえても、顔は広いですからね。ベアトリスなんかには絶対に売ってやりませんよ、ええ。ざまぁみろってんだ」
ケケケと人の悪い笑顔でほくそ笑むクララに、銀貨銀貨♪と口ずさみながら、ローランはふと空ならぬ塔の天上を見上げた。
手すりに止まって見下ろしている小鳥たちが、そんな場合かと呆れているようにも見えたが、きっと気のせいだろう。
夜明けまではまだまだ遠いが、それなりに楽しく過ごせそうな気がした。
1
お気に入りに追加
1,376
あなたにおすすめの小説
【完結】婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?
つくも茄子
恋愛
国王唯一の王子エドワード。
彼は婚約者の公爵令嬢であるキャサリンを公の場所で婚約破棄を宣言した。
次の婚約者は恋人であるアリス。
アリスはキャサリンの義妹。
愛するアリスと結婚するには「妃教育を修了させること」だった。
同じ高位貴族。
少し頑張ればアリスは直ぐに妃教育を終了させると踏んでいたが散々な結果で終わる。
八番目の教育係も辞めていく。
王妃腹でないエドワードは立太子が遠のく事に困ってしまう。
だが、エドワードは知らなかった事がある。
彼が事実を知るのは何時になるのか……それは誰も知らない。
他サイトにも公開中。
《勘違い》で婚約破棄された令嬢は失意のうちに自殺しました。
友坂 悠
ファンタジー
「婚約を考え直そう」
貴族院の卒業パーティーの会場で、婚約者フリードよりそう告げられたエルザ。
「それは、婚約を破棄されるとそういうことなのでしょうか?」
耳を疑いそう聞き返すも、
「君も、その方が良いのだろう?」
苦虫を噛み潰すように、そう吐き出すフリードに。
全てに絶望し、失意のうちに自死を選ぶエルザ。
絶景と評判の観光地でありながら、自殺の名所としても知られる断崖絶壁から飛び降りた彼女。
だったのですが。
家の全仕事を請け負っていた私ですが「無能はいらない!」と追放されました。
水垣するめ
恋愛
主人公のミア・スコットは幼い頃から家の仕事をさせられていた。
兄と妹が優秀すぎたため、ミアは「無能」とレッテルが貼られていた。
しかし幼い頃から仕事を行ってきたミアは仕事の腕が鍛えられ、とても優秀になっていた。
それは公爵家の仕事を一人で回せるくらいに。
だが最初からミアを見下している両親や兄と妹はそれには気づかない。
そしてある日、とうとうミアを家から追い出してしまう。
自由になったミアは人生を謳歌し始める。
それと対象的に、ミアを追放したスコット家は仕事が回らなくなり没落していく……。
だから聖女はいなくなった
澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」
レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。
彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。
だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。
キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。
※7万字程度の中編です。
義妹ばかりを溺愛して何もかも奪ったので縁を切らせていただきます。今さら寄生なんて許しません!
ユウ
恋愛
10歳の頃から伯爵家の嫁になるべく厳しい花嫁修業を受け。
貴族院を卒業して伯爵夫人になるべく努力をしていたアリアだったが事あるごと実娘と比べられて来た。
実の娘に勝る者はないと、嫌味を言われ。
嫁でありながら使用人のような扱いに苦しみながらも嫁として口答えをすることなく耐えて来たが限界を感じていた最中、義妹が出戻って来た。
そして告げられたのは。
「娘が帰って来るからでていってくれないかしら」
理不尽な言葉を告げられ精神的なショックを受けながらも泣く泣く家を出ることになった。
…はずだったが。
「やった!自由だ!」
夫や舅は申し訳ない顔をしていたけど、正直我儘放題の姑に我儘で自分を見下してくる義妹と縁を切りたかったので同居解消を喜んでいた。
これで解放されると心の中で両手を上げて喜んだのだが…
これまで尽くして来た嫁を放り出した姑を世間は良しとせず。
生活費の負担をしていたのは息子夫婦で使用人を雇う事もできず生活が困窮するのだった。
縁を切ったはずが…
「生活費を負担してちょうだい」
「可愛い妹の為でしょ?」
手のひらを返すのだった。
追放したんでしょ?楽しく暮らしてるのでほっといて
だましだまし
ファンタジー
私たちの未来の王子妃を影なり日向なりと支える為に存在している。
敬愛する侯爵令嬢ディボラ様の為に切磋琢磨し、鼓舞し合い、己を磨いてきた。
決して追放に備えていた訳では無いのよ?
【完結】彼女以外、みんな思い出す。
❄️冬は つとめて
ファンタジー
R15をつける事にしました。
幼い頃からの婚約者、この国の第二王子に婚約破棄を告げられ。あらぬ冤罪を突きつけられたリフィル。この場所に誰も助けてくれるものはいない。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる