30 / 59
第2章
酔っ払いと夜の街 2
しおりを挟む
「私なら、茶谷さんのこと絶対振らない。絶対に」
「事情があんだよ、色々と」
「大人だからですか」
「まあ・・」
大人だから、なのかな。それとはまた違う気もする。
「元カノさんって、どんな人でした?」
「・・かっこいい人だったよ。学生時代ずっと憧れてて・・社会人になって自分に自信がついてからアタックして、ようやく付き合ってもらえた人だった。ちょっと年数分、拗らせたんだな」
「そっか・・そんないい女だったんですね」
「否定はしない」
「茶谷さんが、結婚しても良かったくらいですもんね」
「・・・」
珠里とは、ずっと一緒にいるんだと思ってた。菜帆といた時は、その感覚が全然持てなかった。それが相手の問題なのか、俺の問題なのか、イマイチ分からない。赤堀に言っても、その辺は理解できないだろう。
「赤堀は、結婚願望ないんだろ」
「なんで急に私なんですか。茶谷さんにプロポーズされたら、すぐにでもしますよ」
んなアホな。お前、俺と付き合ってもいねえのに何でそんなこと言い切れんだよ。
「そりゃまた軽い人生だな」
「加南が・・藍木さんが言ってたんです。ずっと一緒にいたい人を選んだら、明日結婚したって何も変わらないって」
「ああ、あいつ堅実な彼氏選んだよな。ああいう男とは結婚した方がいいよ、ほんとに」
俺が藍木の恋人について話したら、赤堀が急にキレだした。藍木はあくまでも人としての魅力で彼氏を選んだんだ、と主張してくる。きっかけはそうだとしても、それだけじゃねえだろって何故か赤堀と言い合いになっていた。
「茶谷さんを、そんな風に傷つけたものは、何だったんですか・・」
ああ、めんどくせえな、この酔っ払い。いいよもう、言えばいいんだろ。
「・・病気だ。付き合ってる時、女性疾患で入院した」
初めて口に出してみると、まだきつい。
「俺は、彼女がいさえすれば、別に・・それ以上、家族が欲しいとかもなかったし、一緒に生きていきたかったから、ずっと側にいようとした。何も変わらないって思ってたんだ、浅はかだったから」
「浅はかなんかじゃないですよ、優しいですよ。それ、正解ですよ」
「違ったんだよ。彼女は・・子どもが産みたかったんじゃない。育てたい人だったんだ」
「えっ・・?」
「育てることを諦められなくて、ずっと養子縁組のことを考えてた。でも俺には・・それは無理だった」
「そ・・そりゃ、簡単に養子なんか納得できないですよ・・」
2年以上前のことが、昨日のことのように思い出せる。
珠里は、どうしても養子を迎えたいと言った。だから、どうしたら迎えられるかを2人で調べたんだ。既に結婚していてちゃんと夫婦仲が安定してなきゃダメだとか、貯金が幾ら以上無いとダメだとか、実親との面会や研修があったりだとか、紹介団体によっては色んな条件を課せられる。
それを知って、「そこまでする必要あるか?」と言ってしまった。
珠里は、一瞬で俺を憎んだ。そこまでしなくちゃ生きる希望が持てない珠里と、珠里さえいればいいと思っていた俺の、圧倒的な違いが一言に集約されてしまった。
二度と会いたくない、と、珠里の人生から俺は消された。多分、俺たちにはそれが正解だったんだろう。そのまま流されるように養子縁組を進めていても、結果は同じだったんだと思う。
でも、珠里を失うことは人生の一番大きなものを失うことと一緒だった。何で珠里を理解できなかったんだろうと、今でも思うことがある。
「それで、今は結婚して・・その彼女さんは養子を?」
「もう少ししたら迎えられるかもって、言ってたよ」
さっきまで酔っ払いだった赤堀が、真剣な顔をして聞いて来る。こんな重い話、若いお前には関係ないだろうし、関係ないままの方が幸せだ。
「・・良かったです。救われてるじゃないですか」
「他人事だな」
「茶谷さんは、私がもらう予定なんだから他人事ですよ。そこで茶谷さんがその人とくっついてたら、今ここに茶谷さんと私はいないじゃないですか」
赤堀は、清々しいくらい自分本位だ。もらう予定って何だよ。俺は物か。
そう思ったのに、全然なんも言えなかった。
赤堀の言葉が妙に救いに感じてしまうくらい、あの日から俺は、誰かに肯定されたかったのかもしれない。
銀座のファミレスで、もう年末の深夜だってのに、俺たちは過去の話をしながら真剣に顔を合わせていた。
「事情があんだよ、色々と」
「大人だからですか」
「まあ・・」
大人だから、なのかな。それとはまた違う気もする。
「元カノさんって、どんな人でした?」
「・・かっこいい人だったよ。学生時代ずっと憧れてて・・社会人になって自分に自信がついてからアタックして、ようやく付き合ってもらえた人だった。ちょっと年数分、拗らせたんだな」
「そっか・・そんないい女だったんですね」
「否定はしない」
「茶谷さんが、結婚しても良かったくらいですもんね」
「・・・」
珠里とは、ずっと一緒にいるんだと思ってた。菜帆といた時は、その感覚が全然持てなかった。それが相手の問題なのか、俺の問題なのか、イマイチ分からない。赤堀に言っても、その辺は理解できないだろう。
「赤堀は、結婚願望ないんだろ」
「なんで急に私なんですか。茶谷さんにプロポーズされたら、すぐにでもしますよ」
んなアホな。お前、俺と付き合ってもいねえのに何でそんなこと言い切れんだよ。
「そりゃまた軽い人生だな」
「加南が・・藍木さんが言ってたんです。ずっと一緒にいたい人を選んだら、明日結婚したって何も変わらないって」
「ああ、あいつ堅実な彼氏選んだよな。ああいう男とは結婚した方がいいよ、ほんとに」
俺が藍木の恋人について話したら、赤堀が急にキレだした。藍木はあくまでも人としての魅力で彼氏を選んだんだ、と主張してくる。きっかけはそうだとしても、それだけじゃねえだろって何故か赤堀と言い合いになっていた。
「茶谷さんを、そんな風に傷つけたものは、何だったんですか・・」
ああ、めんどくせえな、この酔っ払い。いいよもう、言えばいいんだろ。
「・・病気だ。付き合ってる時、女性疾患で入院した」
初めて口に出してみると、まだきつい。
「俺は、彼女がいさえすれば、別に・・それ以上、家族が欲しいとかもなかったし、一緒に生きていきたかったから、ずっと側にいようとした。何も変わらないって思ってたんだ、浅はかだったから」
「浅はかなんかじゃないですよ、優しいですよ。それ、正解ですよ」
「違ったんだよ。彼女は・・子どもが産みたかったんじゃない。育てたい人だったんだ」
「えっ・・?」
「育てることを諦められなくて、ずっと養子縁組のことを考えてた。でも俺には・・それは無理だった」
「そ・・そりゃ、簡単に養子なんか納得できないですよ・・」
2年以上前のことが、昨日のことのように思い出せる。
珠里は、どうしても養子を迎えたいと言った。だから、どうしたら迎えられるかを2人で調べたんだ。既に結婚していてちゃんと夫婦仲が安定してなきゃダメだとか、貯金が幾ら以上無いとダメだとか、実親との面会や研修があったりだとか、紹介団体によっては色んな条件を課せられる。
それを知って、「そこまでする必要あるか?」と言ってしまった。
珠里は、一瞬で俺を憎んだ。そこまでしなくちゃ生きる希望が持てない珠里と、珠里さえいればいいと思っていた俺の、圧倒的な違いが一言に集約されてしまった。
二度と会いたくない、と、珠里の人生から俺は消された。多分、俺たちにはそれが正解だったんだろう。そのまま流されるように養子縁組を進めていても、結果は同じだったんだと思う。
でも、珠里を失うことは人生の一番大きなものを失うことと一緒だった。何で珠里を理解できなかったんだろうと、今でも思うことがある。
「それで、今は結婚して・・その彼女さんは養子を?」
「もう少ししたら迎えられるかもって、言ってたよ」
さっきまで酔っ払いだった赤堀が、真剣な顔をして聞いて来る。こんな重い話、若いお前には関係ないだろうし、関係ないままの方が幸せだ。
「・・良かったです。救われてるじゃないですか」
「他人事だな」
「茶谷さんは、私がもらう予定なんだから他人事ですよ。そこで茶谷さんがその人とくっついてたら、今ここに茶谷さんと私はいないじゃないですか」
赤堀は、清々しいくらい自分本位だ。もらう予定って何だよ。俺は物か。
そう思ったのに、全然なんも言えなかった。
赤堀の言葉が妙に救いに感じてしまうくらい、あの日から俺は、誰かに肯定されたかったのかもしれない。
銀座のファミレスで、もう年末の深夜だってのに、俺たちは過去の話をしながら真剣に顔を合わせていた。
0
お気に入りに追加
30
あなたにおすすめの小説

大好きな幼なじみが超イケメンの彼女になったので諦めたって話
家紋武範
青春
大好きな幼なじみの奈都(なつ)。
高校に入ったら告白してラブラブカップルになる予定だったのに、超イケメンのサッカー部の柊斗(シュート)の彼女になっちまった。
全く勝ち目がないこの恋。
潔く諦めることにした。

ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

マッサージ
えぼりゅういち
恋愛
いつからか疎遠になっていた女友達が、ある日突然僕の家にやってきた。
背中のマッサージをするように言われ、大人しく従うものの、しばらく見ないうちにすっかり成長していたからだに触れて、興奮が止まらなくなってしまう。
僕たちはただの友達……。そう思いながらも、彼女の身体の感触が、冷静になることを許さない。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。


ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる