上 下
42 / 304
第二章 鉄砲百合

第六話 白百合と鉄砲魚

しおりを挟む
前回のあらすじ
ウルウの本性を探ろうと鉄砲魚サジタリフィーショの群れをけしかけるトルンペートであったが、やり方が荒いのは辺境のならいなのだろうか。









 トルンペートに連れられて向かった渓谷で、私たちを襲ったのは鉄砲魚サジタリフィーショの群れでした。
 先程一発喰らった感じはごつんと殴られたくらいのものでしたけれど、これが良く育った射星魚ステロファリロとなると、鉄の装備さえ貫くほどの水鉄砲となるようで、そうなると勿論受けるわけにはいきません。

 とはいえ。

「わひゃ、うひゃ、ひぇっ」
「おっと。よっ。ほっ」

 次々に放たれる水鉄砲のどれが受けても大丈夫なもので、どれが喰らったらまずいものか見た目では全く分かりませんから、とにかく全部避けるほかありません。
 ウルウなんかはいつも通りあの気持ち悪いくらいぬるぬるした動きで平然と避けますし、トルンペートも武装女中だけあってするすると危なげなく避けてしまいます。
 その中で私一人だけ必死で避けてるの、なんかすごく納得いきません。

「あのさあ」
「なんでございましょう」
「君のお目付け相手、そろそろダウンしそうなんだけど」
「左様でございますねえ」
「お目付けで、護衛なんじゃないの?」
「これで少しは懲りていただけたらなあ、と」
「感心しないやり方だね」
「左様ですか」

 暢気に話してないでくださいよ、と突っ込もうとしたところで、気が緩んだのか一発貰って体勢が崩れました。
 幸いこの一発は威力が低いものだったようですけれど、それでもすっかり体は崩れ、立て直すのに精いっぱいで次を避ける自信はありません。

 今度こそ穴あき乾酪フロマージョになってしまうのか、と体をこわばらせた瞬間、ふわりと柔らかな腕の中にからめとられ、ぐるんと視界がひっくり返りました。

「気持ちはわかるけど、感心しないよ。気持ちは痛いほどわかるけど」
「わたくしも不満なやり方ではございますが、気持ちを察していただいてうれしゅうございます」
「せめてもう少しいたわって!」

 麦袋でも担ぐようにウルウの肩に担がれた私は、さかさまの視界で文句を言ってみましたが、気にも留めてもらえません。どうもこの二人、あまり仲がよさそうには見えないのに、妙な所で意気投合してしまったようです。そんなに私、迷惑かけてましたでしょうか。

 しかし、こうしてウルウに担がれる形でウルウの動きを体験してみると、改めてその出鱈目具合がわかります。

 トルンペートの動きはまだわかります。するりするりと避けていますが、その動きはきちんとした予測と、的確な脚運びによって成し遂げられています。
 ところがウルウときたら、ほとんど適当で場当たりとしか思えないのに、水鉄砲が飛んで来るや否や足を上げたり背を曲げたり屈んでみたり飛び上がってみたり、曲芸じみた動きでぬるぬるかわします。

 おかげで担ぎ上げられた私はその予想不能の滅茶苦茶な動きに翻弄され、朝ご飯が徐々に込み上げてくる始末です。

「う、ウルウ、はやく、はやくしてください、このままでは乙女の危機です!」
「いまさら何を」
「真顔で!」

 私たちがそんな掛け合いをしている間に、トルンペートは細縄のついた短刀を手にとるや、ひゅうと一閃、川面に投げ込み瞬く間に一匹の大きな鉄砲魚サジタリフィーショを仕留めてしまいました。一抱えもありそうな巨体と言い、まず間違いなくあれなるが乙種魔獣の射星魚ステロファリロでしょう。ひょうと釣り上げてしまう様は釣り人裸足で、釣竿いらずな便利な技です。
 数いる中から正確に標的を絞り込み、そしてまた水中の相手に的確に短刀を投擲する技量の何と見事な事でしょう。

「ウルウ、うるうもなんかこう、手早くお願いします!」
「ごめん、どれかわかんない」
「そげな!」

 思わずお国言葉が出るほどショックです。でも責めるに責められません。私にだってまるでわかりませんもの。というか、水中で移動し続ける似たような的を相手に見当をつけられたトルンペートがすごすぎます。

 しかし、しかしそれでもなるべく急いでもらわなければそろそろ本当にピンチなのです。
 具体的には喉元まで来ています。
 もはや叫ぶだけで逆流性食道炎待ったなしと思われる状態で、危険です。

 これまでか、と覚悟を決めかけたところで、ウルウが私をそっと下ろしてくれました。

「わかんない、ので、ごり押してくる」

 そう残して、ウルウはまっすぐ川へと走りだします。
 すでに仕留め終えたトルンペートは川辺から離れ、私はここで残され、そうなると鉄砲魚サジタリフィーショたちの攻撃はすべてウルウに向いてしまいます。
 そしてウルウは、私が後ろにいる限り決してよけたりはしないでしょう。

 ウルウは、そういう人なのです。

「あぶない!」

 叫びは、そしてむなしく響いたのでした。

 ええ。

 あまりにもむなしく響きました。

「え? ごめん、なんて?」

 無数に襲い掛かる水鉄砲を平然と平手で打ち落としながらウルウが振り返ります。振り返ってるくせに平然と水鉄砲を打ち落とし続けます。足元がどんどん濡れていきますけど、本人は平然としてます。けろっとしてます。

「ごめん、よく聞き取れなかった。急ぎ?」
「あ、いえ、なんでもないです。続けてどうぞ」
「うん? うん、わかった」

 あんぐりと口を開けているトルンペートを尻目に、そうですよねえ、ウルウってそういう人ですよねえ、と思わず遠い目になりながら、私はその頼もし過ぎる背中を見守ります。
 心配するには、私はちょっと頼りなさ過ぎました。

 ぺしぺしと――実際に響く音としてはばちんべちんばんばちぃんぱぁんといったかなり重たい音を響かせつつ水鉄砲を弾きながらウルウは川辺までのんびり歩いていき、そして小首を傾げて少しの間考えていました。

 それからおもむろに《自在蔵ポスタープロ》に手を入れ――つまりその間、片手で水鉄砲の嵐をさばきながらごそごそとあさり、なにやら拳大の青い塊を取り出すと、ぽいと無造作に川に放り投げました。

 そして数秒後。

 水面がぐわりと大きく持ち上がったかと思うと、激しい轟音とともに水柱を上げ、川が爆発しました。

「なっ、あっ!?」

 激しい音を立てて水が川面に打ち付けられ、そしてにわか雨のようにしずくが降り注ぎました。それと一緒に、魚たちも。

「禁止されるわけだなあ、ハッパリョウ」

 大惨事を引き起こした当の本人はと言えば暢気なもので、もろにかぶることになった水に嫌そうな顔をしながら外套を搾り、水面にぷかぷか浮かんだ魚を拾い集め始めてしまいました。

「……………」
「えーっと……認めます? ウルウのこと」
「ウルウ様がどうというより、を受け入れているお嬢様の懐の深さに動揺しております」

 私もちょっとそう思います。

 ところでトルンペート、なんか袋とか持ってませんか。
 いまのショックでちょっと込み上げてしまって、あ、だめだまにあわな










用語解説

・乙女の危機
 ゲロ。

・拳大の青い塊
 ゲームアイテム。正式名称《青い大きなボム》。水中の敵に対して大ダメージを与える外、ランダムで複数の釣りアイテムを入手可能。ただし一定確率で自身にもダメージが及ぶ。
『あたいったらほんとバカ……』

・ハッパリョウ
 発破漁。ダイナマイト漁などとも。作中行われたように、水中にば爆発物を放り込み、その爆発の衝撃で魚を気絶ないし死亡せしめ大量に収獲する。生態系の破壊などが理由で大抵の国で違法行為に指定されている。

・あ、だめだまにあわな
 ただいま映像が乱れております。次話までお待ちください。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】

皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」 「っ――――!!」 「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」 クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。 ****** ・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。

僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?

闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。 しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。 幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。 お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。 しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。 『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』 さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。 〈念の為〉 稚拙→ちせつ 愚父→ぐふ ⚠︎注意⚠︎ 不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。

私の代わりが見つかったから契約破棄ですか……その代わりの人……私の勘が正しければ……結界詐欺師ですよ

Ryo-k
ファンタジー
「リリーナ! 貴様との契約を破棄する!」 結界魔術師リリーナにそう仰るのは、ライオネル・ウォルツ侯爵。 「彼女は結界魔術師1級を所持している。だから貴様はもう不要だ」 とシュナ・ファールと名乗る別の女性を部屋に呼んで宣言する。 リリーナは結界魔術師2級を所持している。 ライオネルの言葉が本当なら確かにすごいことだ。 ……本当なら……ね。 ※完結まで執筆済み

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

魔境に捨てられたけどめげずに生きていきます

ツバキ
ファンタジー
貴族の子供として産まれた主人公、五歳の時の魔力属性検査で魔力属性が無属性だと判明したそれを知った父親は主人公を魔境へ捨ててしまう どんどん更新していきます。 ちょっと、恨み描写などがあるので、R15にしました。

冷宮の人形姫

りーさん
ファンタジー
冷宮に閉じ込められて育てられた姫がいた。父親である皇帝には関心を持たれず、少しの使用人と母親と共に育ってきた。 幼少の頃からの虐待により、感情を表に出せなくなった姫は、5歳になった時に母親が亡くなった。そんな時、皇帝が姫を迎えに来た。 ※すみません、完全にファンタジーになりそうなので、ファンタジーにしますね。 ※皇帝のミドルネームを、イント→レントに変えます。(第一皇妃のミドルネームと被りそうなので) そして、レンド→レクトに変えます。(皇帝のミドルネームと似てしまうため)変わってないよというところがあれば教えてください。

私はお母様の奴隷じゃありません。「出てけ」とおっしゃるなら、望み通り出ていきます【完結】

小平ニコ
ファンタジー
主人公レベッカは、幼いころから母親に冷たく当たられ、家庭内の雑務を全て押し付けられてきた。 他の姉妹たちとは明らかに違う、奴隷のような扱いを受けても、いつか母親が自分を愛してくれると信じ、出来得る限りの努力を続けてきたレベッカだったが、16歳の誕生日に突然、公爵の館に奉公に行けと命じられる。 それは『家を出て行け』と言われているのと同じであり、レベッカはショックを受ける。しかし、奉公先の人々は皆優しく、主であるハーヴィン公爵はとても美しい人で、レベッカは彼にとても気に入られる。 友達もでき、忙しいながらも幸せな毎日を送るレベッカ。そんなある日のこと、妹のキャリーがいきなり公爵の館を訪れた。……キャリーは、レベッカに支払われた給料を回収しに来たのだ。 レベッカは、金銭に対する執着などなかったが、あまりにも身勝手で悪辣なキャリーに怒り、彼女を追い返す。それをきっかけに、公爵家の人々も巻き込む形で、レベッカと実家の姉妹たちは争うことになる。 そして、姉妹たちがそれぞれ悪行の報いを受けた後。 レベッカはとうとう、母親と直接対峙するのだった……

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

処理中です...