141 / 210
第十一章 グレート・エクスペクテイションズ
第十話 古代遺跡
しおりを挟む
前回のあらすじ
往け! ぼくらの超合金エレメンツ!
いったん盾を解除して、両博士を呼んで見てもらったが、これはどうも岩盤などの自然のものではないようだった。
「超硬混凝土……聖硬石ですね」
「聖硬石っていうと、地下水道の外壁の」
「そうです、古代遺跡の外壁を構成してる建材ですね」
「さーて、これが出てくると、この先が困りますね」
未来のシールドマシンもどきでも削り取れなかったあたり、かなりの強度なのは確かなようである。
「聖硬石ってのはそもそも何なんです?」
「うーん、極端な話、ある種の混凝土なんですね」
「ベトノ?」
「ざっくり言えば、水と砂・砂利と接着剤になるものを混ぜて固めたものです」
「ああ、コンクリートだ」
「聖硬石はこれのめっちゃんこすごいやつです」
「めっちゃんこすごいやつ」
「説明すると小難しいんですよ。細かい化学反応とか、粒子単位の素材に刻印された魔術式とか」
「簡単に言えば化学的にも頑丈なうえ、魔術的にもめちゃんこ補強してある岩と思っていただければ」
「あー……つまり、壊せない訳じゃないんですね?」
「そこで挫けないあたりがさすがという感じですが、そうです、かなり頑張れば壊せないことはありません」
試しに《燬光》で焼き切ることを試してみたが、表面に焦げ跡がつくだけだった。
「しかたない」
「一度戻って爆薬取ってきましょうか?」
「うーん、崩落の心配もありますけれど……」
「まともな手段で壊そう」
「は?」
こきこきと意味もなく肩を回して、紙月は非常に時間をかけて《金刃》で一本の杭刃を生成した。
鋭さよりも頑丈さを重視し、込めた魔力の密度もあって、かなりの強度を誇る一本である。
また、聖硬石の壁に向き合って、紙月はもう一つの呪文を唱えた。
《念力》である。
これで杭刃を持ち上げたのである。
「ええ?」
「まさかそれで叩いて壊そうというのですか?」
「サンプルを削るってわけじゃあないんですから……」
「少し下がった方がいいですよ」
次の瞬間、激しく金属のこすり合わさるような耳障りな騒音が横穴に響き渡った。
「にょわっ!?」
「なっなんです!」
「やってることはさっきのシールドマシンと変わりないですよ」
「変わりないって……」
「《念力》で超高速振動させた杭をぶつけてるんです。超振動ブレードとか、高周波ブレードとかいうやつですね」
「何ですその格好いい響きは!?」
格好いい響きはするかもしれないが、やっていることは工事現場などで使われている、ペッカーやブレーカーなどと呼ばれる道具と同じようなことだ。激しく火花を飛ばしながら杭刃は聖硬石の表面を削り出し、やがて深々とその刃を埋没させていく。
「一本じゃ時間かかるな。未来。俺が回復するまでのリカバリ頼む」
「わかった」
すでに遺跡に対して接触を開始してしまっている以上、ここは《SP》の消費を覚悟で急ぎでやった方がいいだろう。
紙月は追加で三十六本の杭刃を同時に生成し、それらを《念力》で壁面にぶち込む。
両博士が耳を押さえて何やらがなり立てているが、もはやそれも聞こえないような騒音が、数分か、十数分か、ともすれば一時間もの間鳴り響いているように感じられた。
そして絶叫のような騒音に耐えていた時間は思いのほか瞬く間に過ぎ去り、気づけば音を立てて聖硬石の分厚い壁が崩れ去っていたのだった。
「なんという力業……」
耳鳴りのするなか、キャシィ博士のそんなつぶやきが聞こえたような気がした。
瓦礫をのけて遺跡に侵入すると、中は通路のようで、輝精晶によって明かりが必要ないくらいに照らされていた。ということはつまり、遺跡が生きている、稼働しているのだ。
踏み入った紙月たちに反応するように、途端に鋭い音が響き渡り始める。
「これは?」
「警報です!」
「工員たちは撤収を!」
「博士たちは?」
「私たちがついていかないと遺跡のことなんてお分かりにならないでしょう」
「ごもっとも」
四人は素早く状況を確認した。
生きている遺跡への通路が開通した。
しかし警報が鳴っていて、防衛装置が働いている。
ひとまずはこれの解除、そして遺跡の安定化を目的に、両博士を護衛して制御室に向かうのが良いだろう。
このように決めて、四人は早速通路を進み始めた。
先頭は未来で、その後を両博士が指示を出しながら進み、しんがりは紙月が務めた。
途中、扉がいくつかあった。
両博士が検めると、取っ手のないこれらの扉は、横に取り付けられた板に触れることで開閉する仕組みのようだった。
「ハイテクだね」
「遺跡っていうより、SFの宇宙船みたいだな」
「その例えはよくわかりませんが、古代遺跡とは言いますけれど、古代聖王国時代の方がはるかに文明が進んでいましたからね」
「正直、今の我々は暗黒時代を何とか抜け出そうとしているようなものですよ」
部屋の中はほとんどが大したものの見当たらない倉庫のようなものだったり、空き部屋であったり、また荒れ果てていた。
たいていの遺跡は、ここもそうであるように、古代の大戦争のときに打ち捨てられたものが多く、持ち運べるものは持ち出してしまって、完璧な状態で残っているものはまずないという。
通路はあまり分岐しないとはいえ、両博士は全く迷うようなそぶりを見せずすいすいと歩いていく。まるである程度あたりがついているようだ。
「お二人は遺跡の専門家でしたっけ……?」
「私は何でも屋と言ったじゃないですか」
「私もまあ、キャシィに付き合ってると詳しくなるもので」
「まあともかく、もともと人が作って人が住んでいた建物ですからね、構造は目的によって似通ってくるものです。ここは恐らく何かの研究所の、居住スペースだったと思われます。この辺りは特に何もないでしょうから、さっさと次の区画に進みましょう」
ゲーマーの紙月としては、こういうところにこそレア・アイテムがあったりするのだが、と思うのだけれど、いまはそんなことを考えている時ではない。調べるのは後からでもできるのだ。期間限定イベントでもあるまいし。
「警報機が鳴って、警備機械が出発したとして、多分そろそろ……」
「あ、あれですね」
暢気な二人の言葉通り、通路の先から犬ほどの大きさの機械が、四つの車輪で滑らかに走って来る。その背にはいかにもな筒が取り付けられており、ちょっとした四つ足の戦車のような外見である。
博士の言うところの警備機械とやらは、聞きなれない響きの合成音声のようなものを何度も繰り返しながら進路を遮った。
「なんて言ってるんです?」
「古代聖王国語ですね。施設が警戒態勢で、身元確認呪符を提示して下さいとか、そんなことを言ってますね」
「成程」
機械音声が平坦な調子で、しかし融通の利かない頑固さで繰り返されるのを聞き流しながら、紙月は指を振るった。
「《燬光》」
警備機械は紙月の不意打ちの攻撃を受けて真っ二つになり、沈黙した。
「次はもう少し損傷を少なく破壊してくれると助かります」
「難しいこと言うなあ」
そんな暢気な会話などつゆ知らず、警報は一層強く鳴り響くのだった。
用語解説
・超硬混凝土
いわゆる聖硬石のこと。
ざっくり言えば素材の粒子単位から魔術的補強のなされた超硬質コンクリート。
頑丈なだけでなく経年劣化にも強く、二千年経ってもほとんど劣化していない。
・混凝土
要するにコンクリート。
普通のコンクリートやアスファルト自体は帝国でも建設等に用いたりしている。
・超振動ブレード/高周波ブレード
刃を超高速で振動させることで、その振動で切るとか摩擦熱で切るとかいろいろ言われている例のアレ。
紙月の場合浪漫三割、工事現場でどかどかやってるあれ七割のイメージである。
・警備機械
これも一種の穴守と言っていいだろう。
ただし、もともと拠点防衛で置かれている大型のものよりだいぶ貧弱なようだが。
これでも一般人からある程度の冒険屋なら普通に相手できるスペック。
・身元確認呪符
シリアルナンバーと偽造防止用の呪印で構成される、いわばIDカードのようなもの。
往け! ぼくらの超合金エレメンツ!
いったん盾を解除して、両博士を呼んで見てもらったが、これはどうも岩盤などの自然のものではないようだった。
「超硬混凝土……聖硬石ですね」
「聖硬石っていうと、地下水道の外壁の」
「そうです、古代遺跡の外壁を構成してる建材ですね」
「さーて、これが出てくると、この先が困りますね」
未来のシールドマシンもどきでも削り取れなかったあたり、かなりの強度なのは確かなようである。
「聖硬石ってのはそもそも何なんです?」
「うーん、極端な話、ある種の混凝土なんですね」
「ベトノ?」
「ざっくり言えば、水と砂・砂利と接着剤になるものを混ぜて固めたものです」
「ああ、コンクリートだ」
「聖硬石はこれのめっちゃんこすごいやつです」
「めっちゃんこすごいやつ」
「説明すると小難しいんですよ。細かい化学反応とか、粒子単位の素材に刻印された魔術式とか」
「簡単に言えば化学的にも頑丈なうえ、魔術的にもめちゃんこ補強してある岩と思っていただければ」
「あー……つまり、壊せない訳じゃないんですね?」
「そこで挫けないあたりがさすがという感じですが、そうです、かなり頑張れば壊せないことはありません」
試しに《燬光》で焼き切ることを試してみたが、表面に焦げ跡がつくだけだった。
「しかたない」
「一度戻って爆薬取ってきましょうか?」
「うーん、崩落の心配もありますけれど……」
「まともな手段で壊そう」
「は?」
こきこきと意味もなく肩を回して、紙月は非常に時間をかけて《金刃》で一本の杭刃を生成した。
鋭さよりも頑丈さを重視し、込めた魔力の密度もあって、かなりの強度を誇る一本である。
また、聖硬石の壁に向き合って、紙月はもう一つの呪文を唱えた。
《念力》である。
これで杭刃を持ち上げたのである。
「ええ?」
「まさかそれで叩いて壊そうというのですか?」
「サンプルを削るってわけじゃあないんですから……」
「少し下がった方がいいですよ」
次の瞬間、激しく金属のこすり合わさるような耳障りな騒音が横穴に響き渡った。
「にょわっ!?」
「なっなんです!」
「やってることはさっきのシールドマシンと変わりないですよ」
「変わりないって……」
「《念力》で超高速振動させた杭をぶつけてるんです。超振動ブレードとか、高周波ブレードとかいうやつですね」
「何ですその格好いい響きは!?」
格好いい響きはするかもしれないが、やっていることは工事現場などで使われている、ペッカーやブレーカーなどと呼ばれる道具と同じようなことだ。激しく火花を飛ばしながら杭刃は聖硬石の表面を削り出し、やがて深々とその刃を埋没させていく。
「一本じゃ時間かかるな。未来。俺が回復するまでのリカバリ頼む」
「わかった」
すでに遺跡に対して接触を開始してしまっている以上、ここは《SP》の消費を覚悟で急ぎでやった方がいいだろう。
紙月は追加で三十六本の杭刃を同時に生成し、それらを《念力》で壁面にぶち込む。
両博士が耳を押さえて何やらがなり立てているが、もはやそれも聞こえないような騒音が、数分か、十数分か、ともすれば一時間もの間鳴り響いているように感じられた。
そして絶叫のような騒音に耐えていた時間は思いのほか瞬く間に過ぎ去り、気づけば音を立てて聖硬石の分厚い壁が崩れ去っていたのだった。
「なんという力業……」
耳鳴りのするなか、キャシィ博士のそんなつぶやきが聞こえたような気がした。
瓦礫をのけて遺跡に侵入すると、中は通路のようで、輝精晶によって明かりが必要ないくらいに照らされていた。ということはつまり、遺跡が生きている、稼働しているのだ。
踏み入った紙月たちに反応するように、途端に鋭い音が響き渡り始める。
「これは?」
「警報です!」
「工員たちは撤収を!」
「博士たちは?」
「私たちがついていかないと遺跡のことなんてお分かりにならないでしょう」
「ごもっとも」
四人は素早く状況を確認した。
生きている遺跡への通路が開通した。
しかし警報が鳴っていて、防衛装置が働いている。
ひとまずはこれの解除、そして遺跡の安定化を目的に、両博士を護衛して制御室に向かうのが良いだろう。
このように決めて、四人は早速通路を進み始めた。
先頭は未来で、その後を両博士が指示を出しながら進み、しんがりは紙月が務めた。
途中、扉がいくつかあった。
両博士が検めると、取っ手のないこれらの扉は、横に取り付けられた板に触れることで開閉する仕組みのようだった。
「ハイテクだね」
「遺跡っていうより、SFの宇宙船みたいだな」
「その例えはよくわかりませんが、古代遺跡とは言いますけれど、古代聖王国時代の方がはるかに文明が進んでいましたからね」
「正直、今の我々は暗黒時代を何とか抜け出そうとしているようなものですよ」
部屋の中はほとんどが大したものの見当たらない倉庫のようなものだったり、空き部屋であったり、また荒れ果てていた。
たいていの遺跡は、ここもそうであるように、古代の大戦争のときに打ち捨てられたものが多く、持ち運べるものは持ち出してしまって、完璧な状態で残っているものはまずないという。
通路はあまり分岐しないとはいえ、両博士は全く迷うようなそぶりを見せずすいすいと歩いていく。まるである程度あたりがついているようだ。
「お二人は遺跡の専門家でしたっけ……?」
「私は何でも屋と言ったじゃないですか」
「私もまあ、キャシィに付き合ってると詳しくなるもので」
「まあともかく、もともと人が作って人が住んでいた建物ですからね、構造は目的によって似通ってくるものです。ここは恐らく何かの研究所の、居住スペースだったと思われます。この辺りは特に何もないでしょうから、さっさと次の区画に進みましょう」
ゲーマーの紙月としては、こういうところにこそレア・アイテムがあったりするのだが、と思うのだけれど、いまはそんなことを考えている時ではない。調べるのは後からでもできるのだ。期間限定イベントでもあるまいし。
「警報機が鳴って、警備機械が出発したとして、多分そろそろ……」
「あ、あれですね」
暢気な二人の言葉通り、通路の先から犬ほどの大きさの機械が、四つの車輪で滑らかに走って来る。その背にはいかにもな筒が取り付けられており、ちょっとした四つ足の戦車のような外見である。
博士の言うところの警備機械とやらは、聞きなれない響きの合成音声のようなものを何度も繰り返しながら進路を遮った。
「なんて言ってるんです?」
「古代聖王国語ですね。施設が警戒態勢で、身元確認呪符を提示して下さいとか、そんなことを言ってますね」
「成程」
機械音声が平坦な調子で、しかし融通の利かない頑固さで繰り返されるのを聞き流しながら、紙月は指を振るった。
「《燬光》」
警備機械は紙月の不意打ちの攻撃を受けて真っ二つになり、沈黙した。
「次はもう少し損傷を少なく破壊してくれると助かります」
「難しいこと言うなあ」
そんな暢気な会話などつゆ知らず、警報は一層強く鳴り響くのだった。
用語解説
・超硬混凝土
いわゆる聖硬石のこと。
ざっくり言えば素材の粒子単位から魔術的補強のなされた超硬質コンクリート。
頑丈なだけでなく経年劣化にも強く、二千年経ってもほとんど劣化していない。
・混凝土
要するにコンクリート。
普通のコンクリートやアスファルト自体は帝国でも建設等に用いたりしている。
・超振動ブレード/高周波ブレード
刃を超高速で振動させることで、その振動で切るとか摩擦熱で切るとかいろいろ言われている例のアレ。
紙月の場合浪漫三割、工事現場でどかどかやってるあれ七割のイメージである。
・警備機械
これも一種の穴守と言っていいだろう。
ただし、もともと拠点防衛で置かれている大型のものよりだいぶ貧弱なようだが。
これでも一般人からある程度の冒険屋なら普通に相手できるスペック。
・身元確認呪符
シリアルナンバーと偽造防止用の呪印で構成される、いわばIDカードのようなもの。
1
お気に入りに追加
106
あなたにおすすめの小説
初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と叫んだら長年の婚約者だった新妻に「気持ち悪い」と言われた上に父にも予想外の事を言われた男とその浮気女の話
ラララキヲ
恋愛
長年の婚約者を欺いて平民女と浮気していた侯爵家長男。3年後の白い結婚での離婚を浮気女に約束して、新妻の寝室へと向かう。
初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と愛する夫から宣言された無様な女を嘲笑う為だけに。
しかし寝室に居た妻は……
希望通りの白い結婚と愛人との未来輝く生活の筈が……全てを周りに知られていた上に自分の父親である侯爵家当主から言われた言葉は──
一人の女性を蹴落として掴んだ彼らの未来は……──
<【ざまぁ編】【イリーナ編】【コザック第二の人生編(ザマァ有)】となりました>
◇テンプレ浮気クソ男女。
◇軽い触れ合い表現があるのでR15に
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇ご都合展開。矛盾は察して下さい…
◇なろうにも上げてます。
※HOTランキング入り(1位)!?[恋愛::3位]ありがとうございます!恐縮です!期待に添えればよいのですがッ!!(;><)
凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
キャンピングカーで往く異世界徒然紀行
タジリユウ
ファンタジー
《第4回次世代ファンタジーカップ 面白スキル賞》
【書籍化!】
コツコツとお金を貯めて念願のキャンピングカーを手に入れた主人公。
早速キャンピングカーで初めてのキャンプをしたのだが、次の日目が覚めるとそこは異世界であった。
そしていつの間にかキャンピングカーにはナビゲーション機能、自動修復機能、燃料補給機能など様々な機能を拡張できるようになっていた。
道中で出会ったもふもふの魔物やちょっと残念なエルフを仲間に加えて、キャンピングカーで異世界をのんびりと旅したいのだが…
※旧題)チートなキャンピングカーで旅する異世界徒然紀行〜もふもふと愉快な仲間を添えて〜
※カクヨム様でも投稿をしております
この度異世界に転生して貴族に生まれ変わりました
okiraku
ファンタジー
地球世界の日本の一般国民の息子に生まれた藤堂晴馬は、生まれつきのエスパーで透視能力者だった。彼は親から独立してアパートを借りて住みながら某有名国立大学にかよっていた。4年生の時、酔っ払いの無免許運転の車にはねられこの世を去り、異世界アールディアのバリアス王国貴族の子として転生した。幸せで平和な人生を今世で歩むかに見えたが、国内は王族派と貴族派、中立派に分かれそれに国王が王位継承者を定めぬまま重い病に倒れ王子たちによる王位継承争いが起こり国内は不安定な状態となった。そのため貴族間で領地争いが起こり転生した晴馬の家もまきこまれ領地を失うこととなるが、もともと転生者である晴馬は逞しく生き家族を支えて生き抜くのであった。
勇者じゃないと追放された最強職【なんでも屋】は、スキル【DIY】で異世界を無双します
華音 楓
ファンタジー
旧題:re:birth 〜勇者じゃないと追放された最強職【何でも屋】は、異世界でチートスキル【DIY】で無双します~
「役立たずの貴様は、この城から出ていけ!」
国王から殺気を含んだ声で告げられた海人は頷く他なかった。
ある日、異世界に魔王討伐の為に主人公「石立海人」(いしだてかいと)は、勇者として召喚された。
その際に、判明したスキルは、誰にも理解されない【DIY】と【なんでも屋】という隠れ最強職であった。
だが、勇者職を有していなかった主人公は、誰にも理解されることなく勇者ではないという理由で王族を含む全ての城関係者から露骨な侮蔑を受ける事になる。
城に滞在したままでは、命の危険性があった海人は、城から半ば追放される形で王城から追放されることになる。 僅かな金銭で追放された海人は、生活費用を稼ぐ為に冒険者として登録し、生きていくことを余儀なくされた。
この物語は、多くの仲間と出会い、ダンジョンを攻略し、成りあがっていくストーリーである。
異世界にツンデレ属性の妹と引きこもり気味系の兄が転生したら?
あぐる
ファンタジー
例えばいつもツンツンしている妹と毎日部屋に引きこもりオンラインゲームにいそしむ兄が突然異世界で生活することになったら・・・
いったい全てがどうなっていくのだろう?
果たして兄妹はどの道を選ぶのか?希望それとも絶望の道か
一日二話更新を目標に頑張ります
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる