【完結】カイルとシャルロットの冒険 ~ドラゴンと魔剣~

神谷モロ

文字の大きさ
上 下
64 / 92
第四章 カルルク帝国

第64話 目的地へ②

しおりを挟む
 よし出発だ。
 目指すはカルルク帝国の最北端、迷宮都市タラス。俺達の旅の最終目的地。

 街を出て街道沿いに北に進む。目の前には大きな山脈が見える。
 山々にはまだ積もった雪があるが、穏やかな陽光が射し込んでいる。

 前方に広がる風景は所々に雪解けの光景が広がっている。氷が解け、小川が流れ、緑の芽生えが見られる。

 俺達はまだ少し残る雪の上を歩く。周囲には解けた雪が水たまりとなり、春の花々が咲き誇っている。

「ねえ、カイル。その手紙には何が書いてあるのかしら?」

「さあな、でも皇帝陛下の親書だろ? それを受け取らずに送り返すとは随分だと思うんだけど、セバスティアーナさんは何が書いてあるか分かりますか?」

「さあ? まあ、大体予想は着きます。迷宮都市タラスの総督になってほしいか、あるいは首都で要職に着くか、でしょうか?」

「そんなの俺が受け取って良かったのですか?」

「私からは何も言えません。それはルカ様しだいです。案外お二方から薦められれば承諾するかもしれませんし。今の引きこもりも治るかもしれません。まあ、最終的にルカ様が判断すれば良いのですから」

「ふーん、まあ気持ちは分からなくないかも。敷かれたレールの上を歩くなんて人生の損失だし。今の私は自分の足で歩いてる。今ほど幸せだと思ったことはないわよ」

「シャルロット様はさすがですね。そのお歳でルカ様よりもしっかりした考えをお持ちです。しかしルカ様は……ただ怠惰なだけです。自分の好きな研究以外は何もしたくないと常々おっしゃっているのですから」

「私だって、そんなに大したものじゃないわよ……。ねえ、セバスティアーナさん。ところでこの七番の魔剣って正式には何ていうのかしら? まさか『ダーリ……』ではないだろうし」

「ああ、陛下が言い淀んだのはですね。名前とそれが造られた理由が恥ずかしいのですよ。その名も、七番の魔剣。魅惑の短剣『ダーリンアタック』と言います」

 ぶふっ。俺は吹き出しそうになった。
 あの皇帝陛下が? そんなへんてこな魔剣をルカ・レスレクシオンに造ってもらったのか?

「なにそれ、名前からしていかがわしいイメージしかわかないわ」

 シャルロットは身に着けていた魔剣を取り外そうとする。

「安心してください。本当に効果は体力魔力の回復ですから。それに発動後はしばらくは自己治癒力が上がるという効果もあります。
 なぜそんな名前なのか、詳しく知りませんが恥ずかしいエピソードらしいので迷宮都市タラスについたらルカ様に聞くとしましょう」

「ええ、楽しみね。あの皇帝陛下の恥ずかしい過去、気になるわ」

 やはり女性陣はゴシップが好きなようだ。いや、正直俺も、あの清楚なイメージの皇帝陛下の若かりし頃のエピソードが気になっている。

 時は過ぎ、いつの間にか山脈の手前まで来ていた。
 久しぶりに野宿だ。俺はキッチンカーを道からそれた雪解け水が流れる小さな川沿いに止める。

 しかし、考えてみたら俺は女性二人と同じテントで寝泊まりするんだよな。前は自然にできたのに久しぶりだとドキドキしてしまう。
 だが気にしてるのは俺だけだ。
 この気持ちがばれたら茶化されるに決まってるんだ。平常心だ。

 女性陣は今日の献立の話をしている。

「さて、夕食の準備をしましょうか。キッチンカーには保存の効きにくい生肉などが冷蔵庫に入っています。これは今日食べてしまいましょう。
 残りは全て火をとおせば三日くらいは持つでしょうし。
 シャルロット様は何が食べたいですか?」

「ステーキがいい! あ、久しぶりに串焼きもいいかも! 香辛料を効かせたやつ。肉料理なら何でもいいわ」

「はい、承りました。では今日はフェルガナの名物料理、肉の串焼きにしましょうか」

「やったー!」

 親子か! いや年齢的には全然おかしくないけど。

 まあ、おかげで煩悩は吹き飛んだ。
 俺は速やかにテントを組み立てテーブルや食器の準備をした。もちろん肉のカットなどは手伝った。
 シャルロットは薪拾いをしている。串焼きなら直火で焼かないと意味がないと言ってたからだ。
 たしかにあの香ばしさはコンロの火では無理だろう。

 肉に鉄串を刺す。そしてつぶした香辛料をまぶして準備完了だ。
 火の準備はばっちりだ。シャルロットは料理以外なら完璧なのだ。
 最初は大きく炎を上げていたが半分以上が炭になり、安定した火力のバーベキューコンロが出来ていた。

 …………。
 肉が焼ける音、脂が滴り、煙が上がる。いい匂いがあたり一面に広がる。

「もう待ちきれないわ。これ焼けた? 一口食べてみてよ」

 シャルロットは俺に串を差し出す。俺は一口肉を食べる。表面はこんがりと焼けており、噛むと脂のうま味が口に広がる。程よく香辛料が効いてピリッとした辛みがアクセントになって。

「旨い! もう焼けてる」

 俺がそう言うとシャルロットは自分の口に串を持っていきパクパクと食べだした。

「あらあら、目の前で堂々と「あーん」からの関節キッスとか……熱々ですわね、私はお邪魔でしたでしょうか?」

 セバスティアーナさんはお皿に盛られた葉っぱを持ってきてテーブルに乗せると俺達を見ながら言った。

「ふぇ? お肉は熱々ですよ? セバスティアーナさんも早く食べてください。美味しいですよ?」

「うふふ、大好物の前では色気よりも食い気……ということですかね、カイル様も大変ですね」

「何が言いたいんですか、って、セバスティアーナさん、そのお皿の葉っぱは何ですか?」

「これですか? これはグリーンローブといいまして。食べれる野草ですよ。先程、小川のほとりに生えていたので摘み取っておいたんですよ。
 肉と一緒に食べるととても美味しい野草です。こうして一枚広げて肉に巻いて食べるとシャキシャキとした食感が楽しめますよ」

「へえ、おいしそうね、私も試してみる」

 なるほど、野草か。レンジャー講習でも食べれる野草は習ったけど、難しくて一年やそこらじゃとても無理だと思って諦めたんだったな。
 なんせ、食べれる野草と食べちゃいけない野草の見分けが付かなかったからだ。

 野草は下手をしたら死ぬほどの猛毒のやつもあるし。そこまでして草を食べるのかと当時の俺はあきらめたのだ。

 だが、言われたとおりにこのグリーンローブを肉に巻いて食べるとシャキシャキとした食感に加え、絶妙な苦味とみずみずしさ、そして爽やかな香りが肉の脂のしつこさを和らげ。
 なんていうか、旨い。

「お二人ともお気に召したようでなによりです。ちなみに肉では取れない栄養もあります、美容にも最適なんですよ? まあ、若いシャルロット様には無縁でしょうが、うらやましい限りです」

「え? 私は逆にセバスティアーナさんがうらやましいわ。全然若く見えますけどおいくつなんですか?」

「うふふ、さて、まだまだグリーンローブはありますのでたくさん召し上がってくださいね」

「あ、はい……カイル、ほらもっと肉を焼きなさいって。もうなくなっちゃったじゃない」

 夜は更けていった。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

半神の守護者

ぴっさま
ファンタジー
ロッドは何の力も無い少年だったが、異世界の創造神の血縁者だった。 超能力を手に入れたロッドは前世のペット、忠実な従者をお供に世界の守護者として邪神に立ち向かう。 〜概要〜 臨時パーティーにオークの群れの中に取り残されたロッドは、不思議な生き物に助けられこの世界の神と出会う。 実は神の遠い血縁者でこの世界の守護を頼まれたロッドは承諾し、通常では得られない超能力を得る。 そして魂の絆で結ばれたユニークモンスターのペット、従者のホムンクルスの少女を供にした旅が始まる。 ■注記 本作品のメインはファンタジー世界においての超能力の行使になります。 他サイトにも投稿中

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

処理中です...