【完結】カイルとシャルロットの冒険 ~ドラゴンと魔剣~

神谷モロ

文字の大きさ
上 下
57 / 92
第四章 カルルク帝国

第57話 宰相ノイマン①

しおりを挟む
「はぁ……今日もセバスティアーナ殿はいつものメイド服だった。いつになったらあの美しい衣装の彼女を見れるのだろう……」

 カルルク帝国宰相ノイマンは溜息を付きながら仕事に励む。

 いっそのこと戦争でも起きれば、あの完璧な美の化身であるセバスティアーナ殿をもう一度みれるのだろうか。
 いっそのこと私が彼女に襲い掛かれば。

 ……いや、だめだ、私は弱すぎるし彼女は強すぎる。
 それに私が死んだら彼女の姿を見れないではないか。

 宰相となった今でもあの時の記憶ははっきりと憶えている。
 あの鍛え抜かれた美しいボディーラインがはっきり見える黒い衣装。彼女の肉体美を強調している完璧なデザイン。

 はぁ、あれ以来、私の心は貴方に捕らわれたままです。

 あれは十数年前のことだった。

 ◆

 私はカルルク帝国のエリート外交官。30代独身、恋人は仕事だ。

 現在は西グプタに駐留している。
 不満はない、出世コースだからな。

 だが、今回の仕事は聞いていない。

 ルカ・レスレクシオンを保護しつつ首都まで護衛をしろとは。

 国は何を考えている。

 いや皇帝陛下とルカ・レスレクシオンは知己があったという。
 まったく面倒くさい仕事だ。

 私は後任の外交官に引継ぎをしながら考えた。
 ルカ・レスレクシオン。エフタル王国の辺境伯。

 発明家として有名だが、それ以外のことは知らないし興味もない。

 しかし、エフタルの貴族の対応も考慮しなければ。いよいよ面倒くさいぞ。

 現在彼女は東グプタにいると聞いた。
 とりあえずは本人に会わなければならない。

 私は船旅はそんなに好きではない。
 その原因は閉鎖された空間に長時間居なければならないのもあるが。

 最大の原因は……

「女神様! おいらの仕事を見てくださいっす!」

 これだ、運が悪い。私はこの女神と呼ばれる化け物と同じ船に乗ってしまった。
 ただでさえ暑苦しいグプタの船乗りが更に暑苦しくなる。

 あの女の何がいいのか、確かに見た目は良い。絶世の美女といってもいいだろう。
 だが人間ではないし、不老不死の化け物ではないか。

 一週間の船旅はかなり堪えた。帰りは事前に調べて、あの女が乗らない船を選ぶとしよう。
 しかし、船内のサービスが女神様がいるのといないのでは各段に違う……悩ましい問題だ。

 船から降りると例の女神様は俺に声を掛けてきた。
 ち、このままやり過ごすつもりだったが、面倒なことになった。

「カルルクの外交官よ。名はたしかノイマンだったな? グプタに赴任して2年だったかの。いいかげん私にも打ち解けてくれると嬉しいんだがの、そんなに人外が嫌いか?」

 はい、そうです。超越者たる化け物様には関わりたくありませんとも、って言えないのが公務員という者。

「とんでもありません、グプタの女神であるベアトリクス様を、私の様な異邦人が軽々しく接していいはずもなく。このたびご尊顔を拝謁しまことに光栄に――」

「よいわ、そういう社交的な言葉は好きじゃない。どれ、お主も忙しい身。少し東グプタを散歩するというのはどうであろう、それくらいは時間はあろう?」

 たしかに、ルカ・レスレクシオンとの会談は午後だ。丸半日は暇なのだ。しょうがない、それにこの誘いを断ったら外交官失格だしな。

「ところでの、お主らカルルクの外交官は西グプタに居を構えているだろう? 外交官ならエフタル側である東グプタに居を構えるのが正解ではないか? 先任の外交官はそうしておったがの、お主はカルルク側におる。どういう理屈じゃ?」

「はは、それはその通りなのですが。なんといいますか。いえ、ベアトリクス様に嘘をついてもしょうがありませんな。それはあえてですよ。最近のエフタルは信用できませんのでな。
 船で一週間かかるということは、そのまま交渉も一週間の時間稼ぎができるのですよ。それも書面のやりとりで。
 あるいは、面と向かって会談するのに段取りも必要になります。どっちの外交官が海を渡るのかなど、それにエフタルの外交官は東グプタにいますし。程よい距離感が重要なのですよ」

「なるほどの、人間とは付かず離れずの距離感を大事にするのだな。ふっ、我らドラゴンとて似たような物だったか」

 丘を上がり、東グプタの全域が見えるところまできた。領主の屋敷もよくみえる。

 そのとき一人の少女が声をあげて駆け寄ってきた。

「女神さまー。たいへんなの、街の入り口に真っ黒な格好をした怪しい奴がいるの、エフタルの偉い人っぽいみたいで皆困ってるの」

「おやおや、何事かの」

 私はこのままベアトリクスについていくことにした。エフタルの揉め事に介入する気はないが情報収集くらいはしても良いだろう。

 それにここで一人にされても困るしな。

 私は東グプタからエフタル方面へ出る大通りに来ていた。
 この街には門も無ければ関所もない。まあ化け物が常駐しているので問題ないが。

 東グプタ、エフタル方面の入り口にはエフタルの使者と思われる、豪華な服を着た男と取り巻き達が数人いた。

 その中にエフタルの外交官も混ざっている。外交官が屋敷ではなく、なぜこんな道端にいるのか。
 それになにか話し込んでいる。俺は聞き耳をたてる。

「執行官殿、困ります。ここは中立都市ですぞ、荒事を行うならせめて街の外でないと」

「何を言うか! 貴様がレスレクシオンの進入を許すからこうなってしまったのではないか。
 それに我らはまだ街に入っておらぬ。貴様の仕事はレスレクシオンをここに連れてくることだ!」

 エフタルの執行官……聞いたことがある。
 反逆者に対して、その場で死刑を執行する権限をもった武装勢力だ。
 エフタル王国の影の実力部隊。高レベルの魔法を修めた精鋭中の精鋭。

 そんな奴が揉め事を起こそうとしているが、外交官はそれを必死で抑えているということか。

 そんなやり取りを見ていたら。
 ベアトリクスが彼らに割って入った。

「エフタルからの客人よ。街には入らんのかの?」

「なんだ女。貴様には関係のない話だ!」

 取り巻きの若い男が突然介入してきた女性にイラつき怒鳴る。

 まあ、若い異国の人間は知らんか。いや知ってはいても、まさかこんな普通の外見の女性とは思いもよらなかったのだろう。
 私も赴任した当時は気付かなかったものだ。

 ベアトリクスもこのやり取りには慣れているのでいちいち怒ったりしない。

「うむ、たしかに関係ないが。そこにいると通行の邪魔だしの。入るなら歓迎する。入らぬなら邪魔だから少し離れてもらえんかの、子供達も怖がっておる」

「生意気な女、我らに指図するか!」

 若い男が前に出ようとするのを、上司と思われる男が制止する。

「おい、まて。例の青い髪の女だ。……部下が失礼した。我らとしてはグプタへ危害を加えることは望んでおらん。犯罪者の引き渡しを願うだけだ。ここの盟主宛に王からの手紙を預かっている」

 ベアトリクスは執行官のリーダーと思われる男から手紙を受け取る。

「ふむ、わかった。アミールに渡せばよいのだな。それなら任せられた。くれぐれも穏便にたのむぞ?」

 まったくだ。戦争になったら外交官として失格だ。私は出世コースから外れるわけにはいかんのだ。
 私の恋人は仕事。ならば最高の恋人と付き合いたいものだ。

 こうして私は東グプタ盟主、アミール・サラザールの屋敷に向かった。


しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

異世界召喚に条件を付けたのに、女神様に呼ばれた

りゅう
ファンタジー
 異世界召喚。サラリーマンだって、そんな空想をする。  いや、さすがに大人なので空想する内容も大人だ。少年の心が残っていても、現実社会でもまれた人間はまた別の空想をするのだ。  その日の神岡龍二も、日々の生活から離れ異世界を想像して遊んでいるだけのハズだった。そこには何の問題もないハズだった。だが、そんなお気楽な日々は、この日が最後となってしまった。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

婚約破棄された検品令嬢ですが、冷酷辺境伯の子を身籠りました。 でも本当はお優しい方で毎日幸せです

青空あかな
恋愛
旧題:「荷物検査など誰でもできる」と婚約破棄された検品令嬢ですが、極悪非道な辺境伯の子を身籠りました。でも本当はお優しい方で毎日心が癒されています チェック男爵家長女のキュリティは、貴重な闇魔法の解呪師として王宮で荷物検査の仕事をしていた。 しかし、ある日突然婚約破棄されてしまう。 婚約者である伯爵家嫡男から、キュリティの義妹が好きになったと言われたのだ。 さらには、婚約者の権力によって検査係の仕事まで義妹に奪われる。 失意の中、キュリティは辺境へ向かうと、極悪非道と噂される辺境伯が魔法実験を行っていた。 目立たず通り過ぎようとしたが、魔法事故が起きて辺境伯の子を身ごもってしまう。 二人は形式上の夫婦となるが、辺境伯は存外優しい人でキュリティは温かい日々に心を癒されていく。 一方、義妹は仕事でミスばかり。 闇魔法を解呪することはおろか見破ることさえできない。 挙句の果てには、闇魔法に呪われた荷物を王宮内に入れてしまう――。 ※おかげさまでHOTランキング1位になりました! ありがとうございます! ※ノベマ!様で短編版を掲載中でございます。

処理中です...