52 / 92
第四章 カルルク帝国
第52話 ベテラン冒険者③
しおりを挟む
セバスティアーナさんが戻ってきた。
俺は皆にはセバスティアーナさんの事は斥候と伝えておいた。
ニンジャーというのが斥候かといわれると俺もよくわからないが、本人は似たようなものです、と言っていたので間違いない。
「皆様、ブラッドラプトルはこの先の草原にいるようです。おそらくは獲物を探して徘徊しているものと思われます。
近づけばやつの方から襲ってくれるでしょう。食物連鎖の上位にいる存在ですから堂々と近づいて狩ってしまいましょう」
「おい、カイルよ。このメイドさんは何者だ? 剣を三本持ってるのに動きは俊敏で潜伏もできる。立ち姿も歴戦の戦士を思わせるが……」
「さあ、俺もよくわかりませんけど、彼女には俺の師匠になってもらってます。ちなみに一度も勝ったことがありませんから間違いなく強いですよ?」
「そうか、それは心強い。んじゃまあ、堂々と討伐任務に挑むとしようか」
俺達はブラッドラプトルが徘徊する草原まで来た。
奴も俺達に気付いている。俺達を獲物と認識したのか、やや、姿勢を低くして近づいてきた。
ギルバートさんは背中に背負っていた大盾を取り、前に向けて構えた。
鉄製の大きな盾、かなりの重量がありそうだ。
たしかにこれなら武器にだってなるだろう。
「オズワルド、ヘクターいつも通りで行くぜ。カイルよ。俺が奴の攻撃を受け止める、その隙にお前はその剣で奴に攻撃するんだ」
「分かりました、でも奴を引きつけるのはどうするんですか?」
「それはお嬢ちゃんにたのむぜ、あるだろう? 射程距離の長い魔法が」
「ええ、あるわ、流石ベテランね、脳筋のくせに魔法に詳しいじゃない、じゃあ行くわよ『フォトンアロー』!」
シャルロットが人差し指を前に突き出すと、そこから光の矢がブラッドラプトルの顔面に向かって放たれた。
フォトンアローは中級魔法の中で最も長い射程と速度を誇るが、威力は他の魔法に比べて弱い。
だが敵の目をつぶすのに効果的であるため支援攻撃に向いている、パーティーを組んだ時に便利な魔法だ。
突然、顔面に光の矢をくらったブラッドラプトルは怒り狂いシャルロットめがけて突進してきた。
速い。二本脚で掛けてくるこの魔物は鋭い牙と爪が厄介だが、最も強力な武器はその脚力にある。俺がヘイストで全力で走るよりも速い。
一瞬で接近してくるブラッドラプトルの前に大盾を構えたギルバートさんがシャルロットの目の前に立つ。
「ナイスだ嬢ちゃん。よし、お前らいつもの手順でやるぞ!」
ブラッドラプトルは頭からギルバートさんの構えた大盾にぶつかる。
オズワルドさんとヘクターさんはそれぞれ手に持った武器をブラッドラプトルに叩きつけた。
だが傷が浅い。やつのウロコに阻まれて刃が止まってしまう。
俺も奴の尻尾めがけて剣を振り下ろしたが、剣がウロコに阻まれてダメージを与えるに至らなかった。
ブラッドラプトルは素早く地面を蹴り後に飛び退いた。
「ち、硬いな。ブラッドラプトルってこんなに強かったか?」
「いままで倒した奴に比べて大きさが違うからな、平均よりも倍くらいのデカさがある。それだけウロコも分厚いんだろうぜ」
ブラッドラプトルは距離をとりながら俺達の動きを警戒しながらジリジリと近づいてくる。
「ち、頭もいいらしい。今ので学習したようだ。同じ戦法はつかえない、怪我は覚悟しないとな、それに奴の目は生きてる。魔法耐性も高いんだろうぜ」
フォトンアローは確かに奴の目に当たった、しかし奴の目はしっかりと俺達を捉えている。
なるほど厄介な敵だな。複数人での討伐が推奨される理由がわかった。
次の瞬間、奴は俺達に突進をしてきた。
狙いは再びギルバートさんだ。
ギルバートさんは大盾を構える。だが直前で奴は地面を蹴り上に飛んだ。
そして上空から飛び蹴りをギルバートさんに放ち、その重さで盾ごとギルバートさんは後に吹き飛んでしまった。
盾役を失った俺達に対して奴は各個撃破する構えだろう。
「シャルロット、ギルバートさんに回復魔法を」
「わかったわ」
ブラッドラプトルの次の狙いはセバスティアーナさんだ。
おそらく奴は前衛の中では体格的に一番小さいセバスティアーナさんに狙いを定めたのだろう。
奴はセバスティアーナさんに向けて牙を突き立てる。
だが、その牙がセバスティアーナさんに届く前にやつは動きを止めた。
いや、止められたのだ、何に? 奴はまるで前身が凍り付いたように動きをとめた。
「これはモガミ流忍術・裏。忍法『影縫い・弐式』です」
ブラッドラプトルの足元には二本の剣が突き刺さっていた。
いつもセバスティアーナさんが腰に下げていた二振りの短めの剣。
初めて見た。その形は九番の魔剣『ノダチ』に似ていた。
長さはノダチの三分の一程度の短刀ではあったが、反りのある刀身と綺麗な波紋はノダチそっくりだった。
「この二振りは十番の魔剣『ダブルコダチ』といいまして、私専用に造られた二振りで一つの魔剣です。
ちなみにこれも魔剣開放は出来ませんが、私の術との親和性が高いつくりになっております」
たしかに、ブラッドラプトルの足元に刺さった魔剣は奴の影を貫き、そのまま動きを縛っている。こんな魔法は見たことも無い。
そしてセバスティアーナさんはノダチを抜くと刀身を水平に構える。突き技だろうか。
「せっかくですのでカイル様に一つお見せしたい技があります。剣術の奥義の一つです、いずれはこれを憶えてもらいましょう」
セバスティアーナさんから、凄まじい殺気を感じる。
「モガミ流忍術・表。壱の太刀『牙』!」
ノダチの切っ先がブラッドラプトルの胸部を貫く。
それは心臓を貫通し、背中から僅かに切っ先が覗いた。
素早く引き抜くと、セバスティアーナさんは言った。
「これがもう少し弱ければ、いろいろ練習台になってもらうつもりでした。ですが今のカイル様たちでは荷が重いでしょう。大けがをされても困りますし」
俺はあっけにとられていた。
俺だけではない。回復魔法を受けて俺達に駆け寄るギルバートさんや他の二人、そしてシャルロットもだ。
「メ、メイドさん、あんた何者なんだい」
俺も同感だ。ほんとこの人は底知れぬ強さがあった。
…………。
……。
「じゃあな、次の機会があったらまた頼むぜ。だが本当に報酬は山分けで良かったのかい? 俺達は足手まといだったんじゃ……」
ギルバートさんはセバスティアーナさんにばつが悪そうに言った。
「いえ、お気になさらずに、それにこれは口止め料です。私のことは秘密でお願いします。もし口外したら……分かってますね?」
「お、おう、なら遠慮なく貰うとするぜ。正直、盾が壊れちまってどうしたもんか悩んでたくらいだしな」
俺達は冒険者ギルドにもどり報酬を受け取ると、その場でオーガラバーズの皆と別れた。
周りはすっかり日が暮れて、街の明かりがキラキラと川に反射していた。
「では、私達も夕食に行きましょうか。カイル様にシャルロット様も今日のことは秘密でお願いしますね」
俺は皆にはセバスティアーナさんの事は斥候と伝えておいた。
ニンジャーというのが斥候かといわれると俺もよくわからないが、本人は似たようなものです、と言っていたので間違いない。
「皆様、ブラッドラプトルはこの先の草原にいるようです。おそらくは獲物を探して徘徊しているものと思われます。
近づけばやつの方から襲ってくれるでしょう。食物連鎖の上位にいる存在ですから堂々と近づいて狩ってしまいましょう」
「おい、カイルよ。このメイドさんは何者だ? 剣を三本持ってるのに動きは俊敏で潜伏もできる。立ち姿も歴戦の戦士を思わせるが……」
「さあ、俺もよくわかりませんけど、彼女には俺の師匠になってもらってます。ちなみに一度も勝ったことがありませんから間違いなく強いですよ?」
「そうか、それは心強い。んじゃまあ、堂々と討伐任務に挑むとしようか」
俺達はブラッドラプトルが徘徊する草原まで来た。
奴も俺達に気付いている。俺達を獲物と認識したのか、やや、姿勢を低くして近づいてきた。
ギルバートさんは背中に背負っていた大盾を取り、前に向けて構えた。
鉄製の大きな盾、かなりの重量がありそうだ。
たしかにこれなら武器にだってなるだろう。
「オズワルド、ヘクターいつも通りで行くぜ。カイルよ。俺が奴の攻撃を受け止める、その隙にお前はその剣で奴に攻撃するんだ」
「分かりました、でも奴を引きつけるのはどうするんですか?」
「それはお嬢ちゃんにたのむぜ、あるだろう? 射程距離の長い魔法が」
「ええ、あるわ、流石ベテランね、脳筋のくせに魔法に詳しいじゃない、じゃあ行くわよ『フォトンアロー』!」
シャルロットが人差し指を前に突き出すと、そこから光の矢がブラッドラプトルの顔面に向かって放たれた。
フォトンアローは中級魔法の中で最も長い射程と速度を誇るが、威力は他の魔法に比べて弱い。
だが敵の目をつぶすのに効果的であるため支援攻撃に向いている、パーティーを組んだ時に便利な魔法だ。
突然、顔面に光の矢をくらったブラッドラプトルは怒り狂いシャルロットめがけて突進してきた。
速い。二本脚で掛けてくるこの魔物は鋭い牙と爪が厄介だが、最も強力な武器はその脚力にある。俺がヘイストで全力で走るよりも速い。
一瞬で接近してくるブラッドラプトルの前に大盾を構えたギルバートさんがシャルロットの目の前に立つ。
「ナイスだ嬢ちゃん。よし、お前らいつもの手順でやるぞ!」
ブラッドラプトルは頭からギルバートさんの構えた大盾にぶつかる。
オズワルドさんとヘクターさんはそれぞれ手に持った武器をブラッドラプトルに叩きつけた。
だが傷が浅い。やつのウロコに阻まれて刃が止まってしまう。
俺も奴の尻尾めがけて剣を振り下ろしたが、剣がウロコに阻まれてダメージを与えるに至らなかった。
ブラッドラプトルは素早く地面を蹴り後に飛び退いた。
「ち、硬いな。ブラッドラプトルってこんなに強かったか?」
「いままで倒した奴に比べて大きさが違うからな、平均よりも倍くらいのデカさがある。それだけウロコも分厚いんだろうぜ」
ブラッドラプトルは距離をとりながら俺達の動きを警戒しながらジリジリと近づいてくる。
「ち、頭もいいらしい。今ので学習したようだ。同じ戦法はつかえない、怪我は覚悟しないとな、それに奴の目は生きてる。魔法耐性も高いんだろうぜ」
フォトンアローは確かに奴の目に当たった、しかし奴の目はしっかりと俺達を捉えている。
なるほど厄介な敵だな。複数人での討伐が推奨される理由がわかった。
次の瞬間、奴は俺達に突進をしてきた。
狙いは再びギルバートさんだ。
ギルバートさんは大盾を構える。だが直前で奴は地面を蹴り上に飛んだ。
そして上空から飛び蹴りをギルバートさんに放ち、その重さで盾ごとギルバートさんは後に吹き飛んでしまった。
盾役を失った俺達に対して奴は各個撃破する構えだろう。
「シャルロット、ギルバートさんに回復魔法を」
「わかったわ」
ブラッドラプトルの次の狙いはセバスティアーナさんだ。
おそらく奴は前衛の中では体格的に一番小さいセバスティアーナさんに狙いを定めたのだろう。
奴はセバスティアーナさんに向けて牙を突き立てる。
だが、その牙がセバスティアーナさんに届く前にやつは動きを止めた。
いや、止められたのだ、何に? 奴はまるで前身が凍り付いたように動きをとめた。
「これはモガミ流忍術・裏。忍法『影縫い・弐式』です」
ブラッドラプトルの足元には二本の剣が突き刺さっていた。
いつもセバスティアーナさんが腰に下げていた二振りの短めの剣。
初めて見た。その形は九番の魔剣『ノダチ』に似ていた。
長さはノダチの三分の一程度の短刀ではあったが、反りのある刀身と綺麗な波紋はノダチそっくりだった。
「この二振りは十番の魔剣『ダブルコダチ』といいまして、私専用に造られた二振りで一つの魔剣です。
ちなみにこれも魔剣開放は出来ませんが、私の術との親和性が高いつくりになっております」
たしかに、ブラッドラプトルの足元に刺さった魔剣は奴の影を貫き、そのまま動きを縛っている。こんな魔法は見たことも無い。
そしてセバスティアーナさんはノダチを抜くと刀身を水平に構える。突き技だろうか。
「せっかくですのでカイル様に一つお見せしたい技があります。剣術の奥義の一つです、いずれはこれを憶えてもらいましょう」
セバスティアーナさんから、凄まじい殺気を感じる。
「モガミ流忍術・表。壱の太刀『牙』!」
ノダチの切っ先がブラッドラプトルの胸部を貫く。
それは心臓を貫通し、背中から僅かに切っ先が覗いた。
素早く引き抜くと、セバスティアーナさんは言った。
「これがもう少し弱ければ、いろいろ練習台になってもらうつもりでした。ですが今のカイル様たちでは荷が重いでしょう。大けがをされても困りますし」
俺はあっけにとられていた。
俺だけではない。回復魔法を受けて俺達に駆け寄るギルバートさんや他の二人、そしてシャルロットもだ。
「メ、メイドさん、あんた何者なんだい」
俺も同感だ。ほんとこの人は底知れぬ強さがあった。
…………。
……。
「じゃあな、次の機会があったらまた頼むぜ。だが本当に報酬は山分けで良かったのかい? 俺達は足手まといだったんじゃ……」
ギルバートさんはセバスティアーナさんにばつが悪そうに言った。
「いえ、お気になさらずに、それにこれは口止め料です。私のことは秘密でお願いします。もし口外したら……分かってますね?」
「お、おう、なら遠慮なく貰うとするぜ。正直、盾が壊れちまってどうしたもんか悩んでたくらいだしな」
俺達は冒険者ギルドにもどり報酬を受け取ると、その場でオーガラバーズの皆と別れた。
周りはすっかり日が暮れて、街の明かりがキラキラと川に反射していた。
「では、私達も夕食に行きましょうか。カイル様にシャルロット様も今日のことは秘密でお願いしますね」
2
お気に入りに追加
75
あなたにおすすめの小説
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
子持ちの私は、夫に駆け落ちされました
月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

半神の守護者
ぴっさま
ファンタジー
ロッドは何の力も無い少年だったが、異世界の創造神の血縁者だった。
超能力を手に入れたロッドは前世のペット、忠実な従者をお供に世界の守護者として邪神に立ち向かう。
〜概要〜
臨時パーティーにオークの群れの中に取り残されたロッドは、不思議な生き物に助けられこの世界の神と出会う。
実は神の遠い血縁者でこの世界の守護を頼まれたロッドは承諾し、通常では得られない超能力を得る。
そして魂の絆で結ばれたユニークモンスターのペット、従者のホムンクルスの少女を供にした旅が始まる。
■注記
本作品のメインはファンタジー世界においての超能力の行使になります。
他サイトにも投稿中
だから聖女はいなくなった
澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」
レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。
彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。
だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。
キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。
※7万字程度の中編です。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。

絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
異世界召喚に条件を付けたのに、女神様に呼ばれた
りゅう
ファンタジー
異世界召喚。サラリーマンだって、そんな空想をする。
いや、さすがに大人なので空想する内容も大人だ。少年の心が残っていても、現実社会でもまれた人間はまた別の空想をするのだ。
その日の神岡龍二も、日々の生活から離れ異世界を想像して遊んでいるだけのハズだった。そこには何の問題もないハズだった。だが、そんなお気楽な日々は、この日が最後となってしまった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる