【完結】カイルとシャルロットの冒険 ~ドラゴンと魔剣~

神谷モロ

文字の大きさ
上 下
28 / 92
第三章 港町

第28話 港町グプタ①

しおりを挟む
 季節は本格的に夏に入る。

 日中は汗ばむほどの気温であるが、それでも、ここは海風もあり日陰に入れば心地よい。
 空を見上げると北方では見ない鳥が見える、あれが海鳥なのであろう。
 白い羽毛に包まれた美しい鳥が空を気持ちよさそうに優雅に飛んでいる。

 シャルロットも初めて見たのだろう、その海鳥の優雅な姿にしばらくの間、俺達の視線は空に奪われた。

 気付いたら急な下り坂に遭遇した。
 俺達の歩いてきた丘の上から眼下に見えるのは大きな港町だった。

 遠くには、青い海が広がっている。海岸に目を向けると大小様々な船が並んでおり波に揺られている。船着き場のようだ。
 さらに陸の方を眺める。海岸から緩やかな勾配にそって建物が綺麗にならんでいる。
 レンガ造りの家々が並び、最も高い場所にはひときわ大きなの屋敷が建っていた。
 領主の屋敷だろうか、王都でいえば中級の貴族の住んでる様な屋敷が、一番目立つ高台に建っている。

 俺達は港町グプタまでやってきた。
 ついにエフタル王国から逃げのびることができたのだ。

 この国でやること、まずは独立都市グプタの市民権を得る必要がある。
 市民権を得る条件は一つだけ。仕事を見つければいいのだ。

 ここにも北方に比べたら規模は小さいが冒険者組合はある。
 南方はバシュミル大森林からもっとも遠いことから魔獣に遭遇することはまずない。
 だから、仕事は狩猟やレアな薬草採取、要人の警護などだ。
 だから冒険者の数も少ない。名声を上げたい冒険者は皆北へ向かうのだから。
 でも俺達にはむしろ好都合だ。

 今日はとりあえず手ごろな宿を探して明日から本格的に活動しよう。
 正直この暑さに少し参っている。お金に困っている訳でもない。

 明日は街を一回りして情報収集だ。
「シャルロット。とりあえず今から宿を探すが、他に行きたいところはあるかい?」

「ないわ、今日はもう疲れちゃった。しかし暑いわね、汗びっしょりよ。南方の夏を甘く見ていたわ。とりあえず最低でもお風呂付の宿にして頂戴」

「了解。俺もさすがにこの暑さはこたえる。慣れるまではゆっくりと活動しよう」

「賛成。ねえ、明日海に行きましょうよ。あそこに見える白いビーチなんて楽しそう。それに海の幸をいただきましょうよ。私、海に来たの初めてだから楽しみだわ」

 もう観光気分だ。だがそれも悪くない、俺も海は初めてだ。
 それに、街に入ってしまえば基本的に外部の人間は何もできないはずだ。
 でもまだ完全に安心はできないだろう。市民権を得るまでは大人しくするべきだろうな。まあビーチに行くくらいなら何も問題ないと思うけど。

「さすがにあれから三か月は経ってるからな、エフタルの惨状はもう知れ渡ってるだろうね。政治的になにか動きがあるかもしれない。とりあえず新聞をじっくり読まないといけないね」

 シャルロットは眼下に見える港町を隅々まで眺めていた。額に手をかざして目を細める姿は年相応の少女のようだった。
 そう、本来なら旅は楽しいだけで良いはずだし、12才の少女が体験するには余りに過酷なことばかりだった。

 いや、年下とはいえ彼女は魔法学院では同級生だった。あまり年下扱いは良くないか。

 俺達は坂道を降り、港町グプタに入る。

 しかし違和感がある。関所がないのだ。
 まさか、街に入るのに通行料がいらないとは驚きだ。しかも持ち物検査もない。
 どういう事だろうか。ここは独立都市国家であるはず。
 この道に無いだけで入国の手続きはどこかでする必要があるはずだ。

 俺達は街の入り口でキョロキョロと周りを見る。後から商人が入ってきた。
「お二人さん、なにやってんだい? さっさと進んでくれないかい。馬車が通れないじゃないか」

 商人のおじさんに事情を話した。
 どうやら入出国の審査は必要ないらしい。

 本当だろうか、にわかに信じられない。だが商人のおじさん曰く、本当にないらしい。持ち物検査も必要ないらしい。

 そんなんで治安は大丈夫なのか? と聞くと。商人は笑った。
 もしこの街で何かしようとしたら、海の女神様にきつい制裁を受けるのだそうだ。海の女神様は優しい人には優しい姿で、悪党にはそれはそれは恐ろしい姿であらわれるのだそうだ。

 ああ、納得した。あいつだ、あの洗濯の女神様だ。
 忘れるところだった。あれについても調査しないといけない。
 少なくともこの街の人々には好意的に受け止められているが、間違いなく化け物の類だ。

 俺は商人のおじさんに宿屋街の場所を教えてもらうと。
 しばらく滞在することになるだろう少し高めの宿へと向かった。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

半神の守護者

ぴっさま
ファンタジー
ロッドは何の力も無い少年だったが、異世界の創造神の血縁者だった。 超能力を手に入れたロッドは前世のペット、忠実な従者をお供に世界の守護者として邪神に立ち向かう。 〜概要〜 臨時パーティーにオークの群れの中に取り残されたロッドは、不思議な生き物に助けられこの世界の神と出会う。 実は神の遠い血縁者でこの世界の守護を頼まれたロッドは承諾し、通常では得られない超能力を得る。 そして魂の絆で結ばれたユニークモンスターのペット、従者のホムンクルスの少女を供にした旅が始まる。 ■注記 本作品のメインはファンタジー世界においての超能力の行使になります。 他サイトにも投稿中

だから聖女はいなくなった

澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」 レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。 彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。 だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。 キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。 ※7万字程度の中編です。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

処理中です...