自分をドラゴンロードの生まれ変わりと信じて止まない一般少女

神谷モロ

文字の大きさ
上 下
17 / 151
第二章 船旅

第17話 将来の夢②

しおりを挟む
 夢、私の夢はなんだろうか。
 ルーシーはぼんやりと将来について考える。

 とりあえず魔法を学びたいし大都市にある学校というやつに行ってみたい。
 
 最初はハインドが拗れた原因を探ろうと思い、学校に通うのも悪くないと思った程度のことだった。

 ルーシーはこの小さな港町で一生を過ごすのにぼんやりとだが違和感を憶えていた。
 きっと両親がこの街の生まれではないからだろう。

 両親はエフタル出身だったが、いろんな国を渡り歩き最終的にこのグプタに居を構えた。
 たまに両親は様々な外国の話を子供たちに聞かせていたためルーシーはぼんやりとだが憧れの様なものを感じていたのだ。

 ぼけーっと、窓の外に映る海岸線を眺めながら、順番に語る子供たちの夢を聞きながら物思いにふけっていた。
 
「次はどなたの夢を聞きましょう。そうだ、ル、レオンハルト君にお願いしようかしら」

 ルーシーと言いかけて言い直すブラウン先生。

 この手の話は過去何度かあったが、いつもルーシーの番は最後だった。
 ジャンが言うには私は落ちなのだと言っていたのを思い出す。

 もはやドラゴンロードになるなどとは言わない。
 なぜならばベアトリクス公認のドラゴンロードとして認められたのだから。

 しかし、今にして思えば昔の私は随分と恥ずかしいことを言っていたのか、と自らを省みる。

 今の私は立派な大人なのだと、緊張して立ち上がる弟を見ながら姉としての余裕と包容力を示すためにやさしく声を掛けるのだ。

「レオ、頑張んなさいね」

「う、うん。頑張るよ」
 
 レオンハルトは随分と緊張している。
 ジャンが余りに堂々と語るものだからプレッシャーに感じているのだろう。
 そう思うと姉としてもっと優しくしないといけない、今まで眷属扱いした分優しくしようと思った。

 ――実際は、妙にしおらしい姉を見て薄気味悪さを覚えるレオンハルトであった。

 レオンハルトは少し深呼吸して、自分の思いを教室の皆に聞こえるように少し大きめの声で言った。
「僕の夢は。騎士になることです! 父上はかつて王女様の護衛騎士として仕え、魔剣を授かるほどの立派な騎士だったそうです。今は王国は無いですが僕は父上のようになりたいです」

 レオンハルトは父がかつて王国の騎士だったことを知っている。
 本当にそうだったかは確かめることはできないが、母は幼いレオンハルトに毎日父親の英雄譚を聞かせていた。
 憧れるのは当然の結果だろう。

 そして最近は剣の修行も付けてもらっている。
 だが、グプタでは騎士という階級はない。

 弟も外国に行くことになるのだろうか。

 真っすぐなレオンハルトの言葉はわいわいと賑やかな教室をぴしっと引き締めた。

 語り終わった頃には周りから拍手が沸きおこる。レオンハルトは照れくさそうに席に座った。

 ルーシーは思った。弟は立派な騎士になるだろう。お父様のように……。

 感慨にふけていると、ジャンが茶化すように声を上げた。

「よし、次はいよいよ落ち担当のルーシーだな。あれだろ? なんだっけ、呪いの――
「――魔法使いに私はなる!」

 ジャンを遮るように言葉を発するルーシー。

「なんだよ、呪いの魔法使いって、いかがわしすぎるだろ」

「ちがーう、呪いはジャン君が言ったから被っただけでしょ! 私は偉大な魔法使いになるのよ!」

 周りがガヤガヤと騒ぎ出す。
 呪いの魔法使いはさておき、偉大な魔法使いは立派な夢だ。
 ブラウン先生は満面の笑みで言った。

「あらあら、素敵ですね。ルーシーさんも大人になったということですね。とても素晴らしい夢ですよ。ついにドラゴンロードは卒業ですね」

「うむ、先生。私はもう公認のドラゴンロードなのだ! だから二つ名が欲しい。……うーん。……そうだ! ジャン君のアイデアいただき。我は呪いの魔法使い、ルーシーである!」

「姉ちゃん……それは、それだけは止めてよ。前より酷くなってる。それは絶対に却下だよ」

「ルーシーちゃん、私もレオ君に賛成。それだとルーシーちゃん、悪いおばあちゃん魔女みたいだよ……」

「ぐぬぬ、アンナちゃんに言われてはしょうがないか。なら、闇の魔法使い……」

「同じじゃないか! 闇とか呪いとか不吉だからやめなよ。それにまだ魔法使いじゃないでしょ? ゆっくり考えなって、ね?」

「ふむ、しょうがない。なら先にレオの二つ名を決めてやろう。ふふふ。じつは、前から考えていたのだ。レオ、お前はドラゴンの騎士となるのだ!」

「……それは、ちょっとカッコいいけど、はずかしいよ、実力が伴って無いし……」

 否定はするが満更でもない表情のレオンハルト。

「いやなのか? なら呪いの騎士……闇の騎士でもいいかも」

「……ドラゴンでいいです」

 こうして子供たちは将来を語り合い今日の授業は終わった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【宮廷魔法士のやり直し!】~王宮を追放された天才魔法士は山奥の村の変な野菜娘に拾われたので新たな人生を『なんでも屋』で謳歌したい!~

夕姫
ファンタジー
【私。この『なんでも屋』で高級ラディッシュになります(?)】 「今日であなたはクビです。今までフローレンス王宮の宮廷魔法士としてお勤めご苦労様でした。」 アイリーン=アドネスは宮廷魔法士を束ねている筆頭魔法士のシャーロット=マリーゴールド女史にそう言われる。 理由は国の禁書庫の古代文献を持ち出したという。そんな嘘をエレイナとアストンという2人の貴族出身の宮廷魔法士に告げ口される。この2人は平民出身で王立学院を首席で卒業、そしてフローレンス王国の第一王女クリスティーナの親友という存在のアイリーンのことをよく思っていなかった。 もちろん周りの同僚の魔法士たちも平民出身の魔法士などいても邪魔にしかならない、誰もアイリーンを助けてくれない。 自分は何もしてない、しかも突然辞めろと言われ、挙句の果てにはエレイナに平手で殴られる始末。 王国を追放され、すべてを失ったアイリーンは途方に暮れあてもなく歩いていると森の中へ。そこで悔しさから下を向き泣いていると 「どうしたのお姉さん?そんな収穫3日後のラディッシュみたいな顔しちゃって?」 オレンジ色の髪のおさげの少女エイミーと出会う。彼女は自分の仕事にアイリーンを雇ってあげるといい、山奥の農村ピースフルに連れていく。そのエイミーの仕事とは「なんでも屋」だと言うのだが…… アイリーンは新規一転、自分の魔法能力を使い、エイミーや仲間と共にこの山奥の農村ピースフルの「なんでも屋」で働くことになる。 そして今日も大きなあの声が聞こえる。 「いらっしゃいませ!なんでも屋へようこそ!」 と

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

処理中です...