61 / 121
第2章 エンデランス王国の王権奪還を手伝う。
第60話 キースとの対話。
しおりを挟む「……フリスか? 確かにあいつならやりそうだ」
名前を出すだけでも、あのギョロっとした目の顔を思い出してしまう。うげぇ。
コンコンッ!
さっきの隊長が、森の中を捜索したが手掛かりは見つけられなかったと、報告に来た。
「出発してもよろしいでしょうか?」
「しばし待て」
「はっ!」
隊長を待たせて、キースが俺に向き直った。
「ユウト殿。貴殿には聞きたい事もあるし、……どうだろう公都到着まで護衛名目で同道願えないだろうか? もちろん警戒は我らが行うので、お連れの方々もここに招くということで」
「どうせあなた方に会わなければ、あなたの国まで行くつもりでしたし、ご一緒しますよ」
「彼のお連れの方々をこちらに案内してから出してくれ。この騒動で今日中の公都到着は難しくなったな」
大公と隊長は、どこどこの男爵領を目的地とする事とか、男爵や公都に早馬を走らせる事とか決めていた。
隊長が直々にミケ達をエスコートして来てくれて、キースの客車はほぼ定員に達した。
「……」
3人掛けのシートの真ん中に俺、ミケとアニカが両脇に座り、アニタが俺の膝に座るという見事に偏った座り方になった。
まぁ、誰も見ず知らずの一国の支配者の隣なんて、座りたいと思わないよな。
キースも決して広くない空間で、4人の視線にさらされて戸惑っているだろう。
まぁ、アニカだけは座ったとたんにギルドでもらった規則冊子に目を通しているが。
「アンニタよ、そこは本来我の席じゃと肝に銘じておくのじゃぞ? 今回だけじゃぞ?」
「は~い」
ミケは、出来るだけこちらの世界の人間に白狐姿を見せないように約束していたので、渋々俺の隣に落ち着いたのだった。
「アンニタちゃんは何歳になったんだい?」
「なな! ……なななんと、じゅうにさい!」
「…………」
よく止まったな。だが、手は3と4である。
「ふっ!」
静まり返った後、キースが吹き出した。
「それにしても、昨日のユウト殿は傑作だった」
「バカユートじゃ」「――です」「――だよ~」
「えっ?」
3人に同時に突っ込まれて、キースが戸惑っているので説明するしかない。
昨日の俺の言動はキースの知ってる通り。加えてミケ達が王城崩壊事件、フリス失禁事件の当事者である事。
おそらくエンデランス中に手配が回るだろうから、昨日の内に逃亡開始し、今日偽名と年齢詐称の上で冒険者登録を済ませたことを、かいつまんで説明した。
「はははははは! フリスの奴、失禁したのか! これは更に傑作だ! 御三方も良くやってくれたと言わせてもらおう。ははははは!」
「今更だけど、俺はユウトで、ミケ、アニカ・アニタの姉妹です。俺の事もみんなも殿とか要りませんから気軽に呼んで下さい」
「そうか、それでアニタちゃんは本当は何歳?」
「じゅうにさい!」
「そうか、7歳か」
「なんでわかったの~?」
「なんでだろうね~」
手です。
俺とキースが話をしている間は暇だろうから、ミケがアニタに買わせたお菓子を食べててもらうか。
まさか地球のお菓子を広げるワケにもいかないだろうし。
「それはそうと! ゴーシュからの言伝は受け取ったんだが、なにぶん簡潔な要点のみだから……、どういう事かな?」
そう言ってキースが小さな紙切れを渡してきた。
『青年ユウト バハムート様と関連あり 一度会う価値あり』
「ああ、これについては――」
バハムートの魂うんぬん、魔王がうんぬん、ゴーシュに話した内容をそのままなぞるように話した。
ガンダーの槌だのはこの客車が壊れるので出さないが、倒した事は伝えた。
そして、バハムートの息子アムートや妻ミーナの事……
「――いつになるかは解らないが、バハムートの息子のアムートを必ず探すって約束したんだ。そうしたらゴーシュが、いつかあなたと会って話をすべきだと言ったんです」
「そ、そうか……。にわかには信じられないな」
「ですよね。で、これが俺の本当のステータスです」
名前 : ユウト ババ
種族 : 人族
年齢 : 24
レベル: 77
称号 : 世界を渡りし者 英雄
系統 : 武〈長剣〉 魔〈全〉 製作 商
スキル: S・聖剣技〈10〉 SS・魔法大全〈9〉
A・言語理解 A・魔力回復‐大‐ A・使用魔力低減‐大‐
B・探知〈6〉
「な! レベル77! バハムート様に匹敵するじゃないか!」
「そんなに?」
「ああ、私も君に見せよう」
名前 : キース・フォン・マッカラン
種族 : ヒト族
年齢 : 61
レベル: 68
称号 : 善なる統治者
系統 : 武〈剣〉 政 魔〈水〉
スキル: A・教導〈4〉 B・強壮〈7〉 C・剣技〈10〉 C・水属性魔法〈5〉
ミケ達の方もレベルはキースより上だなんて言えない……。経験や技量はキースには敵わないだろうがな。
ゴーシュにもそうだったが、キースにもニア――ディスティリーニア――の事は伝えていない。
神という存在が実在するこの世界で、俺がニアという分身体とであっても神と関係があると知られれば、宗教国家ディステを始め多くの国に影響が出かねないからな。
「俺は、この世界に入った時にバハムートと対面し、会話もしました」
「ほ、本当か!? どんなお姿だった?」
「20歳位に見えたなぁ。白銀の綺麗な鎧を身に着けていましたね」
「ああ、お亡くなりになった頃のお姿か……」
キースは顔を上に向けて感慨にふけっているようだ。涙が一筋流れている。
「どのような話をした? 差し支えのない範囲で構わない、教えてはくれないか?」
「まぁ最初に、死んだ時に味方陣営から邪魔が入ったから、人間の方が魔人族より狡猾で悪だくみする奴もいるから気をつけろ。だったかな」
「フリスだな。……忘れもしない、ユディン! フリスが送り込んだ男だ。貴族社会はやれ面子がどうだ、体裁がどうだとうるさいからな。王族とて同じで、無下にできなかった」
「今となってはどうでもいいとも言っていたよ。あとは、俺の身体にいて俺の世界を見て新鮮だったとか驚いたとか言っていたな」
「君の世界かぁ、私も興味があるな」
「そして、息子がいたことを聞いて、捜す約束をして、【聖剣技】と記憶をもらったという感じ――失礼! 途中から言葉遣いが悪くなってしまいました」
「いいよいいよ。別に君と私に上下の関係などないのだから。出来ればこれからは友として親交を結びたい。だから言葉遣いなど気にする必要は無いさ」
キースはそう言うと、今度は腕を組んで目を閉じて考え込んでいる。
トントン! トントン!
ミケが俺の肩を叩いてきた。
ミケに目やると、口をパンパンに膨らませて、目を見開いて必死に飲み物を飲むジェスチャーをしている。
一度に口に入れ過ぎて、口の中の水分を全部お菓子に持っていかれた様だ。必死にジェスチャーをしている。
「ふぐー! ふぐー!」
仕方ないから、買って来てもらった袋に水のペットボトルを隠して渡すと、一気に流しこんでいる。
「ふぐぉー! ふごー!」
今度は俺の膝に座っているアニタが、首を後ろに逸らして目を見開いて、必死に俺に向けて飲み物を飲むジェスチャーをしてきた。
アニタ! お前もか! ……アニカは? 大丈夫だな。
「実は、……アムート様は我が国で匿っている」
「……えっ!?」
「ふ? ――ふごー! ふぐぉー!」
0
お気に入りに追加
284
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
アストルムクロニカ-箱庭幻想譚-(挿し絵有り)
くまのこ
ファンタジー
これは、此処ではない場所と今ではない時代の御伽話。
滅びゆく世界から逃れてきた放浪者たちと、楽園に住む者たち。
二つの異なる世界が混じり合い新しい世界が生まれた。
そこで起きる、数多の国や文明の興亡と、それを眺める者たちの物語。
「彼」が目覚めたのは見知らぬ村の老夫婦の家だった。
過去の記憶を持たぬ「彼」は「フェリクス」と名付けられた。
優しい老夫婦から息子同然に可愛がられ、彼は村で平穏な生活を送っていた。
しかし、身に覚えのない罪を着せられたことを切っ掛けに村を出たフェリクスを待っていたのは、想像もしていなかった悲しみと、苦難の道だった。
自らが何者かを探るフェリクスが、信頼できる仲間と愛する人を得て、真実に辿り着くまで。
完結済み。ハッピーエンドです。
※7話以降でサブタイトルに「◆」が付いているものは、主人公以外のキャラクター視点のエピソードです※
※詳細なバトル描写などが出てくる可能性がある為、保険としてR-15設定しました※
※昔から脳内で温めていた世界観を形にしてみることにしました※
※あくまで御伽話です※
※固有名詞や人名などは、現代日本でも分かりやすいように翻訳したものもありますので御了承ください※
※この作品は「ノベルアッププラス」様、「カクヨム」様、「小説家になろう」様でも掲載しています※
いい子ちゃんなんて嫌いだわ
F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが
聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。
おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。
どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。
それが優しさだと思ったの?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺が死んでから始まる物語
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。
だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。
余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。
そこからこの話は始まる。
セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる