俺と最強白狐娘の異世界“ながら”侵攻記~スマホの『魔法大全』アプリを持って、保護した姉妹を育成しながら異世界魔王にカウンター食らわせる!~

柳生潤兵衛

文字の大きさ
上 下
33 / 121
第1章 突入! エベレストダンジョン!

第33話 グンダリデ、激昂する。

しおりを挟む

「ユウトよ、釣れたぞ? 指揮官」

“ミケ、お前がそいつとやるか?”
“いや、我は下に行きたいのじゃが……いいかの?”

「お、お前達! 何を黙っている! 私の隊はどうした!」

 女が喚いているが無視だ、無視。

“そうか、いいぞ。ここは俺がやろう。スロープは塞いでいないかわりに、出た所に20階層の時みたいに三角になるように壁を立ててあるから”
“20階? どんなじゃったかの?”
“アレだアレ、モンスターがわらわら出て来た時のセーフティーゾーン”
“ああ! 思い出した。了解じゃ”

“今、アニカ達にも念話するから待っててくれ”
“うむ、引き付けておく”

 無駄な情報を敵に与えないように《テレパシー》をスマホで発動する。

“アニカ、アニタ、聞こえるか? テレパシーを使ってるから、声にしなくてもいいぞ”
“はい、聞こえます。ユウトさん”
“くるしー! お姉ちゃん苦しーって!”
“どうした? アニタ!”
“いえ、アニタったら、さっきからミケさんやユウトさんに声を掛けようとしていたので、口を塞いでるんです”

“くるしー”

“こいつらにテレパシーみたいな魔法やスキルがあるかも知れないから、こちらの情報はなるべく隠しておきたいんだ。もうしばらく隠れててくれ”
“はい。わかりました”

“くるしー”

“……アニカ、アニタが声出さないって約束したら、手を離してやってくれよ?”

“くるしー”

“で、でもアニタは飴の事をとぼけてましたから……”

“きびしー”
 
 ……許したはずなのでは? 相当根に持ってるな……。アニタにもまだ余裕がありそうだし、いいか。

“じゃあ、大人しくしててくれ”


 ミケに目配せをする。
 ミケも俺と同じ事を考えているようで、アニカ達の存在を悟られないように、巣の方向に女の背中を向けさせるような方向に跳ねた。

「お、おい! どこへ行く!」

 そして俺が入れ替わりで女の前に立ち、ミケは巫女姿に戻って下に向かった。

「ヒト族の男! 邪魔をするな! そこを退けぇ!」
「退けと言われて退く奴がいるか? それにさっき聞いていただろ、俺にはユウトという名前がある。お前は?」

 女の目に力が宿った。

「自ら名乗り、私にも名乗りを求めるという事は、私と戦うという事か?」
「ああ、そうだ。お前も早く俺を倒さないと、部下が蹂躙されるぞ?」
「ふふっ! 面白い事を言うではないか。確かにあのじゅうじ――獣が強かろうが、我が隊は3,000だぞ? 必ず仕留められよう」

 そして、思い出したかの様に聞いてきた。

「お前たちは上から……、外からやって来たのか?」
「どうだかな」
「私の弟の隊とすれ違ったはずだ! どこですれ違った!」

 弟? ……もしかして、あの馬鹿の姉か?

「ここから結構上ですれ違ったぞ。俺は」

 嘘は言っていない。俺はすれ違っただけ。

「ちっ! あの子ったら! ……いいわ、相手してあげるわ。そして、すぐに追いついて取っ捕まえてやるわ」

 口調が変わったな。あれか、弟思いの姉ってところか。

「あー、弟に思いを馳せるのはいいが、これに見覚えはあるか?」

 ストレージから角を取り出し、ポーンと前に放る。
 カラーンと転がる角を見た女の顔色が青ざめる。

「こ、これは! ……どういう事だ?」
「さっきも言ったじゃないか、蹂躙されるって、2,000をやれたら3,000だってそう変わらないだろ?」

 俺の言葉が聞こえているのか聞こえていないのか判らないが、また女の顔色が変わっていく。
 今度は真っ赤になり、髪の毛も若干逆立っている。

「許せん! これは我が弟グンガルガの角! 殺したな! 奪ったな! 私の弟をーーーー!」

 怒気溢れる声をあげ、俺を睨みつけている。

「我が名はグンダリデ、我が兄ガンダーに代わり、弟グンガルガの仇を討ぅぅーーーーーつ!」

 正確には俺じゃないけどな、……仇。

「来い!」


 グンダリデが、髑髏どくろをさながら携帯ストラップの様に垂らした大斧を構えて、俺に一直線に突進してきた。
 俺も刀を抜いて、構える。
 
 ……本当は《センスブースト》を使いたいところだが、それに慣れてしまうと普段の剣の腕が鈍りそうなので使わない。
 【聖剣技】と同じようにいざという時には頼るかもしれないが、どちらも地力があった方が効果が高くなると思うからな。

「死ねぇーい!」
 
 俺から見て左上から右下への袈裟斬り。
 頭に血が上った状態での大振り、仮にも3,000の将ならば、もっと冷静でいなければダメだろう?
 俺が動かないと思っている。
 
 ちょっと左後ろに引くと、当然空振って地面に斧が刺さる。
 ガラ空きになったグンダリデの鎖骨に刀を振り下ろし、素早く刀を引く。

「ぐわっ!」

 体勢を崩した所に重い一撃をくらったグンダリデは苦痛に顔をゆがめて膝をつく。
 これで首が丁度いい高さに下がって来た。

“アニカ。アニタの目を塞いで、アニカも目を閉じていてくれ”
“えっ? は、はい、わかりました!”

「おのれ~」

 キッと俺を睨むが、無駄だ。
 野球のバッターのレベルスイングのように刀が水平にグンダリデの首めがけて走り、スパッと両断した。

「感情にまかせて突っ走ってはいけない」

 すぐさま頭と、心臓の鼓動に合わせて血を出している胴体を収納する。

 刀を納めると、上から2人が下りてきた。

「すぱーって切れたね! すぱー!」
「きれいな動きでした」
「あの~、目をつむっててって言ったつもりなんだけど。……それはさておき、2人もよく大人しくしていたな、特にアニタ」
「くるしーかった」
「もう! 鼻は開けてたでしょ? 次から鼻も塞ぐよ!」

 いや、それは殺人行為に近いぞ?


 せめて姉弟で弔ってやるかと、グンガルガの角も拾っておく。

「よし、こっちは片が付いたから、下に行こうか。2人も出番だぞ?」
「はい、頑張ります!」
「がんばる~!」



 下に行くと、魔王軍のほとんどが倒れていて、51階層のモンスターのロックリザードがひっくり返っていた。

「ミケさんの雷ですね」
「ああ、死んでるわけではなさそうだ。2人は手前からトドメを刺していってくれ」
「「はい!!」」

 さて、ミケは……っと、いた!

「ミケ、ここにいたか」
「な、なんじゃ、早かったのぅ」
「いやいや、ミケも凄いな。みんな倒れてるじゃないか……ん?」

 ミケがトドメを刺した魔人族やモンスターの損傷がひどい。

「これ、やり過ぎたの?」
「ま、まぁ、そうじゃ、手加減を間違っての。これからは間違わんじゃろ」
「そうか? まあ別にいいんだけど。……昼飯が遅くならないようにちゃちゃっとやっていくか」
「うむ。ここら辺は我に任せるのじゃ」

 ……挙動不審だったり、ほっとしてたり、面白いな。


 その後、何回か雷を放ったり、俺の魔法で動きを止めたりして、4人で3,000近くの敵を3時間ちょっと掛けて葬っていった。
 俺は途中から、穴を掘って魔人族の墓を作ってやり、グンダリデもグンガルガの角と一緒に弔ってやった。
 斧は貰ったけど……

「ふ~、頑張ったな、みんな」
「そうじゃぞ? 昼は特別なものを食べないとな? アニカ達もそう思うじゃろ?」
「「うん!」」
「そうだよなー。じゃあ、ホールケーキでも出そう」
「「「やった!」」のじゃ!」

「1人1つじゃろ?」
「1つをみんなで分けるに決まってるだろ!」
「何じゃ~」

 本気で残念がってるから……ミケ、恐ろしい子。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

スキルテスター!本来大当たりなはずの数々のスキルがハズレ扱いされるのは大体コイツのせいである

騎士ランチ
ファンタジー
鑑定やアイテム増資といったスキルがハズレ扱いされるのは何故だろうか?その理由はまだ人類がスキルを持たなかった時代まで遡る。人類にスキルを与える事にした神は、実際にスキルを与える前に極少数の人間にスキルを一時的に貸し付け、その効果を調査する事にした。そして、神によって選ばれた男の中にテスターという冒険者がいた。魔王退治を目指していた彼は、他の誰よりもスキルを必要とし、効果の調査に協力的だった。だが、テスターはアホだった。そして、彼を担当し魔王退治に同行していた天使ヒースもアホだった。これは、声のでかいアホ二人の偏った調査結果によって、有用スキルがハズレと呼ばれていくまでの物語である。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

アストルムクロニカ-箱庭幻想譚-(挿し絵有り)

くまのこ
ファンタジー
これは、此処ではない場所と今ではない時代の御伽話。 滅びゆく世界から逃れてきた放浪者たちと、楽園に住む者たち。 二つの異なる世界が混じり合い新しい世界が生まれた。 そこで起きる、数多の国や文明の興亡と、それを眺める者たちの物語。 「彼」が目覚めたのは見知らぬ村の老夫婦の家だった。 過去の記憶を持たぬ「彼」は「フェリクス」と名付けられた。 優しい老夫婦から息子同然に可愛がられ、彼は村で平穏な生活を送っていた。 しかし、身に覚えのない罪を着せられたことを切っ掛けに村を出たフェリクスを待っていたのは、想像もしていなかった悲しみと、苦難の道だった。 自らが何者かを探るフェリクスが、信頼できる仲間と愛する人を得て、真実に辿り着くまで。 完結済み。ハッピーエンドです。 ※7話以降でサブタイトルに「◆」が付いているものは、主人公以外のキャラクター視点のエピソードです※ ※詳細なバトル描写などが出てくる可能性がある為、保険としてR-15設定しました※ ※昔から脳内で温めていた世界観を形にしてみることにしました※ ※あくまで御伽話です※ ※固有名詞や人名などは、現代日本でも分かりやすいように翻訳したものもありますので御了承ください※ ※この作品は「ノベルアッププラス」様、「カクヨム」様、「小説家になろう」様でも掲載しています※

貴様とは婚約破棄だ!え、出来ない?(仮)

胸の轟
ファンタジー
顔だけ王子が婚約破棄しようとして失敗する話 注)シリアス

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

そのAIゴーレムっ娘は猫とプリンの夢をみる

yahimoti
ファンタジー
ケットシーとAI搭載の幼女ゴーレムとコミュ障の錬金術師のほのぼの生活。 同郷の先輩のパーティにポーターとして加わっていたコージは急にクビと言われてダンジョンの深層に置き去りにされるが、たまたま通りかかった勇者のおかげで一命をとりとめる。 その後、小さな時から一緒だった猫のチャオが実はケットシーだったり、勇者と暗冥の王が趣味で作ったゴーレムを押しつけられる。 錬金術と付与でいつの間にか帝国に貢献する事でどんどん陞爵して成り上がる。 ゴーレムのマヨネをはじめとした他のキャラクター達とのほんわかとしたコメディ。

処理中です...