27 / 29
第二十六夜 魔神の愛し子
しおりを挟む
「…………お母様」
ハティーシャはじっと女魔神を見つめた。
人々が戸惑い、怯え、驚き、混乱するこの場において、たった一人ハティーシャだけが平静を保っているように見えた。
ジンニーヤの燃えるような金の瞳、豊かに波打つ黄金の髪。艶やかな褐色の肌。そのどれもが、ハティーシャに瓜二つであった。
『おや、いつから気づいていたのじゃ。ハティーシャよ』
「お母様が、きっと普通の人間ではないということには薄々気づいていたわ。だって普通の人間は『私は明日死にます』なんて言って死なない。でもまさか、まさか……ジンニーヤだったなんて……昨夜、あの尖塔に閉じ込められるまでは、勿論思いもしなかった、けれど……」
かの魔神の尖塔で。
これで最後になるかも知れぬ、と諦めにも似た気持ちでハティーシャは歌った。母に教えられた、思い出のあの歌を。
そして、暗闇の中に忽然と現れた宝石箱を見つけたのだ。
「ま、待ってくれ……! ハティーシャ姫が、魔神の……娘?」
恐る恐る言葉を紡いだのは、ルスラン王子であった。
ジンニーヤは裂けた無花果のように紅い唇を持ち上げ、妖艶に微笑んだ。見目とは違い、その表情も仕草も親子と言えどもハティーシャとは似てもにつかない。
『いかにも、ハティーシャは我が血を分けた愛しき娘。その魅了の瞳も歌声も、人ならざる者のみが持つ、力のしるし』
──ワォ、ンッッ……
(な、なんだと…………)
つい声を上げた魔導師を、もしや全く気づいておらなんだのか? とでも言わんばかりに、ジンニーヤは愉快そうに一瞥した。
女魔神の燃える瞳は、ついで、王座の前で呆然と立ち竦む国王に注がれる。
『………王よ、シャーハーンよ。我が君。……ふふ、懐かしいことよのう』
その声には幾許かの言葉にならない感傷が込められていた。言葉の通り過去を懐かしむような、それでいて目の前で力なく震える王への憐れみと失望とを混ぜ合わせたような。
呼びかけに、国王は漸く枯れた声で紡ぐ。
「……は、ハーテレフ……そ、そなたは……一体いつから、否、まさか最初から……?」
『……そうとも、全ては我が身のたくらみよ』
ジンニーヤは語る。それは己の昔語りのようでもあり、何処か遠い御伽噺のようでもあった。
『……最初の王は、良い男であった。飢え乾く砂漠の民らを想い、この地に決して枯れることのない大いなるオアシスを願った。だからこそ、我が身は願いを叶えてやったのじゃ。
最初の王も、その子も、孫も、……この国の王たちと、我が身は契約を交わし、仕えた。幾つもの願いを叶えてやった。だが、王族共は代を重ねるごとに魔神の力を巡って争い合い、憎しみ合い、力を持て余し……遂には我が身を魔導具に封じた』
ジンニーヤは深く、嘆息した。その嘆きと怒りと共に、金の髪からチラチラと炎の欠片が舞う。飛び散る火花は吐息を焦がした。
『……信頼する契約者から、”君への贈り物だ”と差し出された宝石箱に、この身を封じられた恨みがお前達に分かるか? あれほど尽くしてやったのに! 長年守護してやった人間に裏切られた、この気持ちが!』
──バリンッ!
ジンニーヤの怒気に、大気が震える。窓に嵌った装飾硝子が音を立てて割れる。ただでさえ蒼白で怯えていた国王は、震え上がった。震えながらも問いかけた。未だ信じ難い、信じたくないとでも言わんばかりに。
「だ、だが……ならばどうやって……? 封印は、王家の血を引く者にしか解けぬはず。どうやって外に出て、庭師の娘に……人間の娘に、ハーテレフに化けたというのじゃ……?」
『”封印は王家の血を引く者にしか解けぬ”……口惜しいことに、いかにもその通り。だが、幾ら強固な封印でも、数百年もすれば綻びが目立つものよ。我が身には、魂のかけらを分霊体として外の世界に放つことぐらいは、容易いこと。その一つを、今にも命尽きんとしていた庭師の娘の体へ受肉させたのじゃ。後はもう、お前が一番よく知っておろう? 王よ、毎夜我が身が歌ってやったのを、忘れたとは言うまい』
「何故じゃ……一体、何故そのような……」
『……愚かな王よ。まだ分からぬか?』
狼狽する老王を、ジンニーヤは唇を歪めて嘲笑う。
『我が身には、人の体が必要だったのじゃ。いつか、我が身の真の封印を解くであろう、王家の血を引く愛し子を宿す為に』
国王はあまりの事に、腰が抜けたようにその場に崩れ落ちた。情けなく蹲る男に、ジンニーヤは最早興味を失ったようだった。
再び、ふわ、り、と舞うように広間の中心で薄絹が舞う。金色の髪が光を纏い、真昼の日輪のように煌めく。狭い箱の中ではない、何物にも縛られぬ自由を謳歌するかの如く。
そうして、ジンニーヤはハティーシャの目の前まで来ると、また、蕩けるような眼差しで微笑みかけた。
『そう、最初はただ、それだけの為だった……だが、ハティーシャ。そなたは真実この世でただひとり、我が身が腹を痛めて生んだ子じゃ。いざ生み育ててみれば、人の子というのはかわゆうてかわゆうて、仕方のないもの』
「お母様…………」
『信じておくれ。我が身がそなたを愛する気持ちは、誠であると』
己は封印を解くために必要な、王家の血を引く道具に過ぎない。そう、母たるジンニーヤに言われてもハティーシャは然程動じなかった。
旅から旅へと移動する行商人の天幕で、母は毎晩己を抱きしめて、優しい声で歌ってくれた。母一人子一人。それでも己は幸せだった。母に心から愛されていると、疑ったことなどなかった。
例えその正体が人間ではなかったとしても、それだけは確かなことだった。
「……えぇ、お母様。信じてるわ」
触れようにも、抱きしめようにも、超常の存在たるジンニーヤには生身の体がない。ただそっと、ハティーシャの体を金の光が靄のように包む。
眩い光の中で、ジンニーヤは尋ねた。
『ハティーシャよ、…………母の積年の願いを叶えて貰ったからには、お前の願いもひとつ、叶えてやろう。何が望みじゃ? 何でも言うがよい。可愛いお前を虐めたあの醜い女をヒキガエルに変えてやろうか。それとも尖塔の天辺から突き落としてやろうか』
その言葉に、ひぃ、と妃は悲鳴を上げ、逃げ出そうと腰を浮かした。けれど魔神の金の瞳に一瞥されただけで、まさに蛇に睨まれたカエルのようにその場に縫い留められ一歩たりとも動けなくなる。
「……いいえ、いいえ、お母様。私は復讐など望みません」
『なに……? では何じゃ、何が望みじゃ? そうじゃ……あれも、お飾りの王座に座り続けることにそろそろ倦み疲れたであろう。代わりにお前をこの国の女王にしてやろう。そうでなければ、お前が望むなら、いっそこの国をただの砂地にしてやることとて、我が身には出来るのじゃぞ』
「いいえ、私は、この国も、栄華も、望みません」
『では、では! なんじゃ、何が望みだと言うのじゃ! 』
ジンニーヤは焦れた。
ハティーシャに、迷いはなかった。
何故ならその為に、魔神の封印を解いたのだから。
ハティーシャはじっと女魔神を見つめた。
人々が戸惑い、怯え、驚き、混乱するこの場において、たった一人ハティーシャだけが平静を保っているように見えた。
ジンニーヤの燃えるような金の瞳、豊かに波打つ黄金の髪。艶やかな褐色の肌。そのどれもが、ハティーシャに瓜二つであった。
『おや、いつから気づいていたのじゃ。ハティーシャよ』
「お母様が、きっと普通の人間ではないということには薄々気づいていたわ。だって普通の人間は『私は明日死にます』なんて言って死なない。でもまさか、まさか……ジンニーヤだったなんて……昨夜、あの尖塔に閉じ込められるまでは、勿論思いもしなかった、けれど……」
かの魔神の尖塔で。
これで最後になるかも知れぬ、と諦めにも似た気持ちでハティーシャは歌った。母に教えられた、思い出のあの歌を。
そして、暗闇の中に忽然と現れた宝石箱を見つけたのだ。
「ま、待ってくれ……! ハティーシャ姫が、魔神の……娘?」
恐る恐る言葉を紡いだのは、ルスラン王子であった。
ジンニーヤは裂けた無花果のように紅い唇を持ち上げ、妖艶に微笑んだ。見目とは違い、その表情も仕草も親子と言えどもハティーシャとは似てもにつかない。
『いかにも、ハティーシャは我が血を分けた愛しき娘。その魅了の瞳も歌声も、人ならざる者のみが持つ、力のしるし』
──ワォ、ンッッ……
(な、なんだと…………)
つい声を上げた魔導師を、もしや全く気づいておらなんだのか? とでも言わんばかりに、ジンニーヤは愉快そうに一瞥した。
女魔神の燃える瞳は、ついで、王座の前で呆然と立ち竦む国王に注がれる。
『………王よ、シャーハーンよ。我が君。……ふふ、懐かしいことよのう』
その声には幾許かの言葉にならない感傷が込められていた。言葉の通り過去を懐かしむような、それでいて目の前で力なく震える王への憐れみと失望とを混ぜ合わせたような。
呼びかけに、国王は漸く枯れた声で紡ぐ。
「……は、ハーテレフ……そ、そなたは……一体いつから、否、まさか最初から……?」
『……そうとも、全ては我が身のたくらみよ』
ジンニーヤは語る。それは己の昔語りのようでもあり、何処か遠い御伽噺のようでもあった。
『……最初の王は、良い男であった。飢え乾く砂漠の民らを想い、この地に決して枯れることのない大いなるオアシスを願った。だからこそ、我が身は願いを叶えてやったのじゃ。
最初の王も、その子も、孫も、……この国の王たちと、我が身は契約を交わし、仕えた。幾つもの願いを叶えてやった。だが、王族共は代を重ねるごとに魔神の力を巡って争い合い、憎しみ合い、力を持て余し……遂には我が身を魔導具に封じた』
ジンニーヤは深く、嘆息した。その嘆きと怒りと共に、金の髪からチラチラと炎の欠片が舞う。飛び散る火花は吐息を焦がした。
『……信頼する契約者から、”君への贈り物だ”と差し出された宝石箱に、この身を封じられた恨みがお前達に分かるか? あれほど尽くしてやったのに! 長年守護してやった人間に裏切られた、この気持ちが!』
──バリンッ!
ジンニーヤの怒気に、大気が震える。窓に嵌った装飾硝子が音を立てて割れる。ただでさえ蒼白で怯えていた国王は、震え上がった。震えながらも問いかけた。未だ信じ難い、信じたくないとでも言わんばかりに。
「だ、だが……ならばどうやって……? 封印は、王家の血を引く者にしか解けぬはず。どうやって外に出て、庭師の娘に……人間の娘に、ハーテレフに化けたというのじゃ……?」
『”封印は王家の血を引く者にしか解けぬ”……口惜しいことに、いかにもその通り。だが、幾ら強固な封印でも、数百年もすれば綻びが目立つものよ。我が身には、魂のかけらを分霊体として外の世界に放つことぐらいは、容易いこと。その一つを、今にも命尽きんとしていた庭師の娘の体へ受肉させたのじゃ。後はもう、お前が一番よく知っておろう? 王よ、毎夜我が身が歌ってやったのを、忘れたとは言うまい』
「何故じゃ……一体、何故そのような……」
『……愚かな王よ。まだ分からぬか?』
狼狽する老王を、ジンニーヤは唇を歪めて嘲笑う。
『我が身には、人の体が必要だったのじゃ。いつか、我が身の真の封印を解くであろう、王家の血を引く愛し子を宿す為に』
国王はあまりの事に、腰が抜けたようにその場に崩れ落ちた。情けなく蹲る男に、ジンニーヤは最早興味を失ったようだった。
再び、ふわ、り、と舞うように広間の中心で薄絹が舞う。金色の髪が光を纏い、真昼の日輪のように煌めく。狭い箱の中ではない、何物にも縛られぬ自由を謳歌するかの如く。
そうして、ジンニーヤはハティーシャの目の前まで来ると、また、蕩けるような眼差しで微笑みかけた。
『そう、最初はただ、それだけの為だった……だが、ハティーシャ。そなたは真実この世でただひとり、我が身が腹を痛めて生んだ子じゃ。いざ生み育ててみれば、人の子というのはかわゆうてかわゆうて、仕方のないもの』
「お母様…………」
『信じておくれ。我が身がそなたを愛する気持ちは、誠であると』
己は封印を解くために必要な、王家の血を引く道具に過ぎない。そう、母たるジンニーヤに言われてもハティーシャは然程動じなかった。
旅から旅へと移動する行商人の天幕で、母は毎晩己を抱きしめて、優しい声で歌ってくれた。母一人子一人。それでも己は幸せだった。母に心から愛されていると、疑ったことなどなかった。
例えその正体が人間ではなかったとしても、それだけは確かなことだった。
「……えぇ、お母様。信じてるわ」
触れようにも、抱きしめようにも、超常の存在たるジンニーヤには生身の体がない。ただそっと、ハティーシャの体を金の光が靄のように包む。
眩い光の中で、ジンニーヤは尋ねた。
『ハティーシャよ、…………母の積年の願いを叶えて貰ったからには、お前の願いもひとつ、叶えてやろう。何が望みじゃ? 何でも言うがよい。可愛いお前を虐めたあの醜い女をヒキガエルに変えてやろうか。それとも尖塔の天辺から突き落としてやろうか』
その言葉に、ひぃ、と妃は悲鳴を上げ、逃げ出そうと腰を浮かした。けれど魔神の金の瞳に一瞥されただけで、まさに蛇に睨まれたカエルのようにその場に縫い留められ一歩たりとも動けなくなる。
「……いいえ、いいえ、お母様。私は復讐など望みません」
『なに……? では何じゃ、何が望みじゃ? そうじゃ……あれも、お飾りの王座に座り続けることにそろそろ倦み疲れたであろう。代わりにお前をこの国の女王にしてやろう。そうでなければ、お前が望むなら、いっそこの国をただの砂地にしてやることとて、我が身には出来るのじゃぞ』
「いいえ、私は、この国も、栄華も、望みません」
『では、では! なんじゃ、何が望みだと言うのじゃ! 』
ジンニーヤは焦れた。
ハティーシャに、迷いはなかった。
何故ならその為に、魔神の封印を解いたのだから。
0
お気に入りに追加
28
あなたにおすすめの小説
崖っぷち令嬢は冷血皇帝のお世話係〜侍女のはずが皇帝妃になるみたいです〜
束原ミヤコ
恋愛
ティディス・クリスティスは、没落寸前の貧乏な伯爵家の令嬢である。
家のために王宮で働く侍女に仕官したは良いけれど、緊張のせいでまともに話せず、面接で落とされそうになってしまう。
「家族のため、なんでもするからどうか働かせてください」と泣きついて、手に入れた仕事は――冷血皇帝と巷で噂されている、冷酷冷血名前を呼んだだけで子供が泣くと言われているレイシールド・ガルディアス皇帝陛下のお世話係だった。
皇帝レイシールドは気難しく、人を傍に置きたがらない。
今まで何人もの侍女が、レイシールドが恐ろしくて泣きながら辞めていったのだという。
ティディスは決意する。なんとしてでも、お仕事をやりとげて、没落から家を救わなければ……!
心根の優しいお世話係の令嬢と、無口で不器用な皇帝陛下の話です。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
砂漠の国のハレム~絶対的君主と弱小国の姫~
扇 レンナ
恋愛
――援助を手に入れるために必要なのは、王の子を産むということ――
ナウファル国は広大な砂漠にある弱小国のひとつ。
第七皇女であるアルティングルは、《とある目的》のために、砂漠を支配する三大国のひとつであるイルハムにやってきた。
そこを治めているのは、絶対的な君主である王メルレイン。
彼にとある申し出をしたアルティングルだったが、その申し出は即座に却下された。
代わりとばかりに出された条件は――《王の子》を産むことで……。
++
イルハム国の絶対的な君主メルレインは疲弊していた。
それは、自身の母である先王の正妻が、《世継ぎ》を欲しているということ。
正直なところ、メルレインは自身の直系の子である必要はないと思っていた。
だが、母はそうではないらしく、メルレインのために後宮――ハレム――を作ってしまうほど。
その後宮さえ疎んでいたメルレインは、やってきた弱小国の姫にひとつの提案をした。
『俺をその気にさせて、子を産めばその提案、受け入れてやってもいい』
++
《後宮――ハレム――》、それは愛と憎しみの《毒壺》だ。
*hotランキング 最高81位ありがとうございます♡
▼掲載先→エブリスタ、カクヨム、アルファポリス
▼アラビアン風のファンタジーです。舞台は砂漠の国。なんちゃってアラビアンなので、深いことは考えずに楽しんでいただきたいです。
この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる