6 / 28
第6話 あり得ないものを目撃した
しおりを挟む
[side:北野 悠人の先輩社員]
私は平林 夏音。
今ちょうど終業時間になり、これから帰宅しようとしている入社3年目の社員だ。
社用パソコンをシャットダウンしようとしたところ、私のパソコンだけ「更新してシャットダウン」が始まってしまったため……今日は退社するのが全社員で最後になってしまった。
「……戸締まりよし!」
オフィスの部屋のオートロックがちゃんと作動しているか、ドアをガチャっとやって確認する。
それから私は……モンスターが出現して以来日課となっているアレをやった。
「危険度感知」
私はスキル名を唱え、万が一会社の近くに危険な魔物が湧いてないかをチェックした。
危険度感知は、私の自慢のスキルの一つだ。
何と言っても、このスキル、排出確率5%程度とも言われている★4のスキルなのだから。
モンスター探知系のスキルはいくつかのレアリティのものがあるが、その中でもこの「危険度感知」は射程が長く、魔物の強さまで測れる優れもの。
私はこれを用いて、密かに会社が安泰かどうかを毎日チェックしているのである。
まあ、今日もいつも通り、危険なモンスターなんて現れはしないだろう。
私は探知結果が分かるまで、そう楽観視していた。
けど……今日「危険度感知」から帰ってきた反応は、悪夢のような絶望的なものだった。
「え……う……嘘、でしょ?」
あまりに恐ろしい魔物の反応に、私は腰が抜けそうになった。
いや、まだ希望はある。
もしかしたら、これは私のスキルのバグかもしれない。
そんな淡い期待を持ちつつ、私は階段の窓から反応のあった方向を見た。
だが、私が見たものは。
マンティコア──ちょっと前に「自衛隊が戦車10台を犠牲にようやく討伐した」とニュースで報じられていたのと同種の、正真正銘最凶最悪のモンスターだった。
「あ、あり得ない……なんであんなのがここに……」
思わず震える声でそんな独り言を呟きつつ、私は状況を確認した。
今あそこにいるのは、飯塚部長、梨山先輩そして吉田君、と。
そして……あっ、北野君が、一階の自動ドアから出てきた。
誰一人として、マンティコアに手を出そうとはしていない。
そりゃそうか、あんなのに攻撃しようって気になれる人いる訳ないか……。
そう思いかけた時だった。
私の目の前で……信じられないことが起こった。
北野君が何かを詠唱したかと思うと……突然あり得ない眩しさの稲妻が走って、マンティコアに直撃したのである。
しかも……マンティコアは、たったその一撃で消滅してしまった。
「……え、どゆこと?」
思わず、そんな言葉が口をついて出てきてしまった。
今のは、明らかに1人の人間が放っていい攻撃スキルの範疇を超えている。
私は目をゴシゴシこすり、今のは恐怖から来る幻覚だったんじゃないかと二度見したが……やはりそこには、絶命したマンティコアが落としたドロップ素材を拾う北野君の姿があった。
同じくこの光景を見ていた3人の同僚たちも、北野君に対して驚いてる様子だし……今のは彼の仕業に他ならなかったんだろう。
北野君は何事もなかったかのようにその場を去り……そのまま、向かいのスーパーに行ってしまった。
まさか……あれほどのスキルの発動が、彼にとっては日常茶飯事だとでもいうのか?
信じられない、というか、私の脳が今の出来事を受け入れるのを拒否しようとしているような気がする。
「あんな人が、身近にいただなんて……」
その夜……私の脳裏にはマンティコアが巨大な雷撃で瞬殺される光景が何度も蘇り、碌に睡眠を取ることができなかったのだった。
私は平林 夏音。
今ちょうど終業時間になり、これから帰宅しようとしている入社3年目の社員だ。
社用パソコンをシャットダウンしようとしたところ、私のパソコンだけ「更新してシャットダウン」が始まってしまったため……今日は退社するのが全社員で最後になってしまった。
「……戸締まりよし!」
オフィスの部屋のオートロックがちゃんと作動しているか、ドアをガチャっとやって確認する。
それから私は……モンスターが出現して以来日課となっているアレをやった。
「危険度感知」
私はスキル名を唱え、万が一会社の近くに危険な魔物が湧いてないかをチェックした。
危険度感知は、私の自慢のスキルの一つだ。
何と言っても、このスキル、排出確率5%程度とも言われている★4のスキルなのだから。
モンスター探知系のスキルはいくつかのレアリティのものがあるが、その中でもこの「危険度感知」は射程が長く、魔物の強さまで測れる優れもの。
私はこれを用いて、密かに会社が安泰かどうかを毎日チェックしているのである。
まあ、今日もいつも通り、危険なモンスターなんて現れはしないだろう。
私は探知結果が分かるまで、そう楽観視していた。
けど……今日「危険度感知」から帰ってきた反応は、悪夢のような絶望的なものだった。
「え……う……嘘、でしょ?」
あまりに恐ろしい魔物の反応に、私は腰が抜けそうになった。
いや、まだ希望はある。
もしかしたら、これは私のスキルのバグかもしれない。
そんな淡い期待を持ちつつ、私は階段の窓から反応のあった方向を見た。
だが、私が見たものは。
マンティコア──ちょっと前に「自衛隊が戦車10台を犠牲にようやく討伐した」とニュースで報じられていたのと同種の、正真正銘最凶最悪のモンスターだった。
「あ、あり得ない……なんであんなのがここに……」
思わず震える声でそんな独り言を呟きつつ、私は状況を確認した。
今あそこにいるのは、飯塚部長、梨山先輩そして吉田君、と。
そして……あっ、北野君が、一階の自動ドアから出てきた。
誰一人として、マンティコアに手を出そうとはしていない。
そりゃそうか、あんなのに攻撃しようって気になれる人いる訳ないか……。
そう思いかけた時だった。
私の目の前で……信じられないことが起こった。
北野君が何かを詠唱したかと思うと……突然あり得ない眩しさの稲妻が走って、マンティコアに直撃したのである。
しかも……マンティコアは、たったその一撃で消滅してしまった。
「……え、どゆこと?」
思わず、そんな言葉が口をついて出てきてしまった。
今のは、明らかに1人の人間が放っていい攻撃スキルの範疇を超えている。
私は目をゴシゴシこすり、今のは恐怖から来る幻覚だったんじゃないかと二度見したが……やはりそこには、絶命したマンティコアが落としたドロップ素材を拾う北野君の姿があった。
同じくこの光景を見ていた3人の同僚たちも、北野君に対して驚いてる様子だし……今のは彼の仕業に他ならなかったんだろう。
北野君は何事もなかったかのようにその場を去り……そのまま、向かいのスーパーに行ってしまった。
まさか……あれほどのスキルの発動が、彼にとっては日常茶飯事だとでもいうのか?
信じられない、というか、私の脳が今の出来事を受け入れるのを拒否しようとしているような気がする。
「あんな人が、身近にいただなんて……」
その夜……私の脳裏にはマンティコアが巨大な雷撃で瞬殺される光景が何度も蘇り、碌に睡眠を取ることができなかったのだった。
27
お気に入りに追加
3,556
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界でのんびり暮らしてみることにしました
松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します
怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。
本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。
彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。
世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。
喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
固有スキルが【空欄】の不遇ソーサラー、死後に発覚した最強スキル【転生】で生まれ変わった分だけ強くなる
名無し
ファンタジー
相方を補佐するためにソーサラーになったクアゼル。
冒険者なら誰にでも一つだけあるはずの強力な固有スキルが唯一《空欄》の男だった。
味方に裏切られて死ぬも復活し、最強の固有スキル【転生】を持っていたことを知る。
死ぬたびにダンジョンで亡くなった者として転生し、一つしか持てないはずの固有スキルをどんどん追加しながら、ソーサラーのクアゼルは最強になり、自分を裏切った者達に復讐していく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
前世の幸福ポイントを使用してチート冒険者やってます。
サツキ コウ
ファンタジー
俗に言う異世界転生物。
人生の幸福ポイントを人一倍残した状態で不慮の死を遂げた主人公が、
前世のポイントを使ってチート化!
新たな人生では柵に囚われない為に一流の冒険者を目指す。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
目つきが悪いと仲間に捨てられてから、魔眼で全てを射貫くまで。
桐山じゃろ
ファンタジー
高校二年生の横伏藤太はある日突然、あまり接点のないクラスメイトと一緒に元いた世界からファンタジーな世界へ召喚された。初めのうちは同じ災難にあった者同士仲良くしていたが、横伏だけが強くならない。召喚した連中から「勇者の再来」と言われている不東に「目つきが怖い上に弱すぎる」という理由で、森で魔物にやられた後、そのまま捨てられた。……こんなところで死んでたまるか! 奮起と同時に意味不明理解不能だったスキル[魔眼]が覚醒し無双モードへ突入。その後は別の国で召喚されていた同じ学校の女の子たちに囲まれて一緒に暮らすことに。一方、捨てた連中はなんだか勝手に酷い目に遭っているようです。※小説家になろう、カクヨムにも同じものを掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【書籍化決定】俗世から離れてのんびり暮らしていたおっさんなのに、俺が書の守護者って何かの間違いじゃないですか?
歩く魚
ファンタジー
幼い頃に迫害され、一人孤独に山で暮らすようになったジオ・プライム。
それから数十年が経ち、気づけば38歳。
のんびりとした生活はこの上ない幸せで満たされていた。
しかしーー
「も、もう一度聞いて良いですか? ジオ・プライムさん、あなたはこの死の山に二十五年間も住んでいるんですか?」
突然の来訪者によると、この山は人間が住める山ではなく、彼は世間では「書の守護者」と呼ばれ都市伝説のような存在になっていた。
これは、自分のことを弱いと勘違いしているダジャレ好きのおっさんが、人々を導き、温かさを思い出す物語。
※書籍化のため更新をストップします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる