30 / 188
第一巻
★いつかは、それぞれの日常へ。
しおりを挟む
今日も残りものと、冷凍食品を解凍して、
詰め合わせただけの弁当を教室で一人で食べている。
いつもと同じの女子グループが二組
二階からの教室はいつもと変わることはない。
外を見れば、澄んだ青色の空に、鱗雲が見えるだけ。
ちょうどこの下あたりで木陰になっているところがあり、そこは元来グラウンドとの境界的な校内の道だったが、幅が車三台並んでも全然余裕があるほど広いため、最近はベンチを学校側が置いてくれている。そこで季節の良い時は、ごはんをカップルらが食べている。
何か所かそういうところがあるが、一番目立つので、そこでカップルでごはんを食べるのは、『私たち付き合っています』宣言をするようなものであり、ハードルは高めである。
僕には到底ご縁がない。それに六月ぐらいになってくると、僕からしたらカップル見せつけ優越感を味わって楽しむより単純に『君らそこ暑くないか?』だ。これやっかみかな?
あのあと、もう一度樹里からメッセージがあり、
<今日はあたしは、らんと、宇喜多高校の子らと飯行くから。流れで誘ったらええねん。あんまり小難しいとこ行かんと、駅前ショッピングモール一階のファミレスでええで>
らんちゃんはこないだ、僕が病院まで送り届けた子。
人懐っこい子だ。
宇喜多高校。。。この地方では公立最強の偏差値・賢い高校だ。
多分メンズやな。
あんまり妹の交友関係などに口を挟みたくは無いが、くれぐれも危ないのだけは、やめてほしい。進学校だから大丈夫かな、いやいや、進学校でも男は男だ!←まだ男とは決まっていないだが。
樹里は、だいたい金曜日土曜日は遅い。
下で出くわしたら車で送ってもらって帰ってくることもあった。どんな人が運転してるか分からなかったし、大きい高級そうな車ってあんまり中見えないし。
泊まりのときもある。
まあ好きにしたらいいけど、、、
僕の女でも、娘でもないし。
なんだけど、なんか落ち着かなくて・・・・
その理由ってやっぱり『好き』って気持ちのせいであって、夜な夜な男とあってセックスしてるんだろうなってのは、想像するとかなりキツイ。だから最近はとにかくそこは『妹』として、頭の中を誤魔化して僕は日々生活している。
でも今後、どんどん遠くに行ってしまって、どんどん知らない樹里がいっぱいになってゆく。
恋人でもないのに、一度束縛して、
『夜遊びはやめんか!!』
言うたらどうなるかな。
多分ブチ切れられて終わるか、シカトで終わるなあ。
――――は~あ、立場弱いぞ僕。
けどホンマにこっちがブチきれたくなるときもある。『この日なんちゃら記念日なー』とか自分で記念日作っておいてとか『クリスマスやからケーキ買っといてな。二人で食べような』と言っておきながらすっぽかすことがある。去年のクリスマスやりやがった。多分中三のクリスマスなんだから、交友関係多すぎのアポ多すぎで忘れてしまってて、ダブルブッキングして大事なほうに行くんだと思う。
僕、大事じゃない方・・・・
あ~さぶっ!
それよりその時さ、メッセージアプリになんらかの返信返してくれたらいいよ、なるべく早く。そしたら『まあそっち優先で遊んでおいで』って気持ちを死ぬほど抑えて言ってあげるさ。なのに朝方まで返信が来ないとか。。。もう確実に
『あ、これは、やってる最中やなあ』としか思えないやん。
帰って来て一応問いただすこともあるけど、それも本当かどうかすら疑わしいわ。正直。だからあんまりしない。意味もないと思えるもん。
それに所詮は兄妹やし。恋人同士じゃない。これ恋人やったら一発退場やわ。僕さすがにそこまで寛容にはなれないわ。どれだけ好きな相手でも無理。僕はやっぱり最終的には一生一緒に生きていくことを考えるから、こんな不安定さのある人とは無理だろうと思う。
――――いずれはどこかで二人違う道を行くようになる。それぞれのパートナーを見つけて。。。
お互いがそれぞれ、全く知らない日常を過ごしていくんだきっと。
・・・・駅前ショッピングモールのファミレスなあ。
詰め合わせただけの弁当を教室で一人で食べている。
いつもと同じの女子グループが二組
二階からの教室はいつもと変わることはない。
外を見れば、澄んだ青色の空に、鱗雲が見えるだけ。
ちょうどこの下あたりで木陰になっているところがあり、そこは元来グラウンドとの境界的な校内の道だったが、幅が車三台並んでも全然余裕があるほど広いため、最近はベンチを学校側が置いてくれている。そこで季節の良い時は、ごはんをカップルらが食べている。
何か所かそういうところがあるが、一番目立つので、そこでカップルでごはんを食べるのは、『私たち付き合っています』宣言をするようなものであり、ハードルは高めである。
僕には到底ご縁がない。それに六月ぐらいになってくると、僕からしたらカップル見せつけ優越感を味わって楽しむより単純に『君らそこ暑くないか?』だ。これやっかみかな?
あのあと、もう一度樹里からメッセージがあり、
<今日はあたしは、らんと、宇喜多高校の子らと飯行くから。流れで誘ったらええねん。あんまり小難しいとこ行かんと、駅前ショッピングモール一階のファミレスでええで>
らんちゃんはこないだ、僕が病院まで送り届けた子。
人懐っこい子だ。
宇喜多高校。。。この地方では公立最強の偏差値・賢い高校だ。
多分メンズやな。
あんまり妹の交友関係などに口を挟みたくは無いが、くれぐれも危ないのだけは、やめてほしい。進学校だから大丈夫かな、いやいや、進学校でも男は男だ!←まだ男とは決まっていないだが。
樹里は、だいたい金曜日土曜日は遅い。
下で出くわしたら車で送ってもらって帰ってくることもあった。どんな人が運転してるか分からなかったし、大きい高級そうな車ってあんまり中見えないし。
泊まりのときもある。
まあ好きにしたらいいけど、、、
僕の女でも、娘でもないし。
なんだけど、なんか落ち着かなくて・・・・
その理由ってやっぱり『好き』って気持ちのせいであって、夜な夜な男とあってセックスしてるんだろうなってのは、想像するとかなりキツイ。だから最近はとにかくそこは『妹』として、頭の中を誤魔化して僕は日々生活している。
でも今後、どんどん遠くに行ってしまって、どんどん知らない樹里がいっぱいになってゆく。
恋人でもないのに、一度束縛して、
『夜遊びはやめんか!!』
言うたらどうなるかな。
多分ブチ切れられて終わるか、シカトで終わるなあ。
――――は~あ、立場弱いぞ僕。
けどホンマにこっちがブチきれたくなるときもある。『この日なんちゃら記念日なー』とか自分で記念日作っておいてとか『クリスマスやからケーキ買っといてな。二人で食べような』と言っておきながらすっぽかすことがある。去年のクリスマスやりやがった。多分中三のクリスマスなんだから、交友関係多すぎのアポ多すぎで忘れてしまってて、ダブルブッキングして大事なほうに行くんだと思う。
僕、大事じゃない方・・・・
あ~さぶっ!
それよりその時さ、メッセージアプリになんらかの返信返してくれたらいいよ、なるべく早く。そしたら『まあそっち優先で遊んでおいで』って気持ちを死ぬほど抑えて言ってあげるさ。なのに朝方まで返信が来ないとか。。。もう確実に
『あ、これは、やってる最中やなあ』としか思えないやん。
帰って来て一応問いただすこともあるけど、それも本当かどうかすら疑わしいわ。正直。だからあんまりしない。意味もないと思えるもん。
それに所詮は兄妹やし。恋人同士じゃない。これ恋人やったら一発退場やわ。僕さすがにそこまで寛容にはなれないわ。どれだけ好きな相手でも無理。僕はやっぱり最終的には一生一緒に生きていくことを考えるから、こんな不安定さのある人とは無理だろうと思う。
――――いずれはどこかで二人違う道を行くようになる。それぞれのパートナーを見つけて。。。
お互いがそれぞれ、全く知らない日常を過ごしていくんだきっと。
・・・・駅前ショッピングモールのファミレスなあ。
1
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
大好きな幼なじみが超イケメンの彼女になったので諦めたって話
家紋武範
青春
大好きな幼なじみの奈都(なつ)。
高校に入ったら告白してラブラブカップルになる予定だったのに、超イケメンのサッカー部の柊斗(シュート)の彼女になっちまった。
全く勝ち目がないこの恋。
潔く諦めることにした。
脅され彼女~可愛い女子の弱みを握ったので脅して彼女にしてみたが、健気すぎて幸せにしたいと思った~
みずがめ
青春
陰キャ男子が後輩の女子の弱みを握ってしまった。彼女いない歴=年齢の彼は後輩少女に彼女になってくれとお願いする。脅迫から生まれた恋人関係ではあったが、彼女はとても健気な女の子だった。
ゲス男子×健気女子のコンプレックスにまみれた、もしかしたら純愛になるかもしれないお話。
※この作品は別サイトにも掲載しています。
※表紙イラストは、あっきコタロウさんに描いていただきました。
放課後はネットで待ち合わせ
星名柚花(恋愛小説大賞参加中)
青春
【カクヨム×魔法のiらんどコンテスト特別賞受賞作】
高校入学を控えた前日、山科萌はいつものメンバーとオンラインゲームで遊んでいた。
何気なく「明日入学式だ」と言ったことから、ゲーム友達「ルビー」も同じ高校に通うことが判明。
翌日、萌はルビーと出会う。
女性アバターを使っていたルビーの正体は、ゲーム好きな美少年だった。
彼から女子避けのために「彼女のふりをしてほしい」と頼まれた萌。
初めはただのフリだったけれど、だんだん彼のことが気になるようになり…?
優秀賞受賞作【スプリンターズ】少女達の駆ける理由
棚丘えりん
青春
(2022/8/31)アルファポリス・第13回ドリーム小説大賞で優秀賞受賞、読者投票2位。
(2022/7/28)エブリスタ新作セレクション(編集部からオススメ作品をご紹介!)に掲載。
女子短距離界に突如として現れた、孤独な天才スプリンター瑠那。
彼女への大敗を切っ掛けに陸上競技を捨てた陽子。
高校入学により偶然再会した二人を中心に、物語は動き出す。
「一人で走るのは寂しいな」
「本気で走るから。本気で追いかけるからさ。勝負しよう」
孤独な中学時代を過ごし、仲間とリレーを知らない瑠那のため。
そして儚くも美しい瑠那の走りを間近で感じるため。
陽子は挫折を乗り越え、再び心を燃やして走り出す。
待ち受けるのは個性豊かなスプリンターズ(短距離選手達)。
彼女達にもまた『駆ける理由』がある。
想いと想いをスピードの世界でぶつけ合う、女子高生達のリレーを中心とした陸上競技の物語。
陸上部って結構メジャーな部活だし(プロスポーツとしてはマイナーだけど)昔やってたよ~って人も多そうですよね。
それなのに何故! どうして!
陸上部、特に短距離を舞台にした小説はこんなにも少ないんでしょうか!
というか少ないどころじゃなく有名作は『一瞬の風になれ』しかないような状況。
嘘だろ~全国の陸上ファンは何を読めばいいんだ。うわーん。
ということで、書き始めました。
陸上競技って、なかなか結構、面白いんですよ。ということが伝われば嬉しいですね。
表紙は荒野羊仔先生(https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/520209117)が描いてくれました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
学園のマドンナの渡辺さんが、なぜか毎週予定を聞いてくる
まるせい
青春
高校に入学して暫く経った頃、ナンパされている少女を助けた相川。相手は入学早々に学園のマドンナと呼ばれている渡辺美沙だった。
それ以来、彼女は学校内でも声を掛けてくるようになり、なぜか毎週「週末の御予定は?」と聞いてくるようになる。
ある趣味を持つ相川は週末の度に出掛けるのだが……。
焦れ焦れと距離を詰めようとするヒロインとの青春ラブコメディ。ここに開幕
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
可愛すぎるクラスメイトがやたら俺の部屋を訪れる件 ~事故から助けたボクっ娘が存在感空気な俺に熱い視線を送ってきている~
蒼田
青春
人よりも十倍以上存在感が薄い高校一年生、宇治原簾 (うじはられん)は、ある日買い物へ行く。
目的のプリンを買った夜の帰り道、簾はクラスメイトの人気者、重原愛莉 (えはらあいり)を見つける。
しかしいつも教室でみる活発な表情はなくどんよりとしていた。只事ではないと目線で追っていると彼女が信号に差し掛かり、トラックに引かれそうな所を簾が助ける。
事故から助けることで始まる活発少女との関係。
愛莉が簾の家にあがり看病したり、勉強したり、時には二人でデートに行ったりと。
愛莉は簾の事が好きで、廉も愛莉のことを気にし始める。
故障で陸上が出来なくなった愛莉は目標新たにし、簾はそんな彼女を補佐し自分の目標を見つけるお話。
*本作はフィクションです。実在する人物・団体・組織名等とは関係ございません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる