上 下
142 / 160

142.守衛

しおりを挟む

「ちっ、流石に簡単には通させてはくれないか」

「ランス、来ます!」

 ソフィアの声のすぐ直後に繰り出される重い一撃。
 その巨大な体躯から重力を利用して放たれた一撃は俺の身体の少し前を掠め、瞬間に突風を生じさせる。

「ふぅ、危ない危ない。あんなのくらったらひとたまりもないぜ……」

「でもまさかあんな小さな亀裂からこんな巨大なゴーレムが出てくるなんて……」

「下界への門を守る守衛ってところか。全く厄介な相手が出てきたな」

 あの盛大な爆発音の後、亀裂から出てきたのは一体の巨大なゴーレム。
 一般的に知られているゴーレムとは桁違いなくらいの巨体を持っており、動きも身体に似合わず俊敏。

 多分、奴らが錬金術か何かで錬成した特殊仕様のゴーレムだろう。
 俺たちの知るゴーレムとは何から何まで異なっていた。

「くそ、こっちは魔法が使えないってのに」

「物理攻撃で落ちるような相手じゃないですよね、あれは……」

 その上、こいつが先には行かせないと言わんばかりに巨体で道を塞いでいるため、隙を見て進もうにも進めない状況だった。
 
 要するに先に進むにはこのデカブツを何とかしないといけない、ということだ。

「どうしますか。魔法が使えない以上、わたしたちに出来ることは何とか隙を作って向こう側に行くことだと思いますが」

「それが出来ればいいんだけどなぁ」

 
 
 ――キュィィィィィィィィィィィンッッ!


 ……
 ……


「うん、どうやら無理そうだな」


 相手さんはこれ以上ないというくらいの殺意を俺たちに向けてくる。

 殺る気満々って感じだ。

 どうやらあの機械的な目から逃れることは出来なさそう。
 
 魔法が使えない以上、足を速くしたりするような自強化も出来ないし……

「仕方ない。何とかしてあいつを止めよう」

 俺は腰に据えていた護身用の短剣を構え、刃を向ける。
 何とも貧弱が過ぎる装備だが、やらないよりはマシだ。

 というかやらないとこっちがやられる。

 逃げてばかりじゃいずれ限界が来るし、向こうは体力知らずのゴーレムさんだ。

 自分たちがまだ早く動ける段階で解決の糸口を見つけないと、脱出は永遠に出来ない。
 
 こんなところでくたばるのはごめんだ。

 それに……

(上手くいけば、ソフィアだけ脱出させることも可能だしな)

 これはあくまで最後の手段だ。
 というのも今ソフィアにこの提案をすれば、まず間違いなく断られる。

 彼女と生活を共にしてきたことで、俺はソフィアという女の子がどんな人か段々把握できるようになってきていた。

 彼女は絶対に賛成しない。
 たとえそれが国を守るためという理由であっても、彼女は反対するだろう。

 だからこそ、本当に窮地に落ちた時まで取っておきたいのだ。
 
 もし解決策を見出すことが出来なかった時の為に。

「ランス、どうかしましたか?」

 俺が脳内で色々と考えている中、顔をひょいっとソフィアが覗いてくる。

「いや……何でもない。それよりも、何か戦える武器はあるか?」

「一応、短剣はありますが……わたし、剣の腕は……」

「でも朝の鍛錬で時々やってたじゃないか。前に少しだけ見たことあるけど、いい動きをしていたと思うよ」

「そ、そうでしょうか?」

「うん。一国の王女様とは思えないくらいの勇ましい剣筋だったよ」

「え、えへへ……でも、わたしなんかまだまだですよ。まだ魔法ですら満足に出来ていないのに……」

「まぁ、俺も剣の腕に関しては魔法ほど自信はないから偉そうなことは言えないけどな。でも今はやるべきことをするしかない。戦いながら解決策を見つけないと」

「そうですね。これでは自分の身の危険を顧みてまで囮役を引き受けてくれたドロイドさんたちに申し訳がたちません。わたしも守られてばかりじゃなく、皆さんと共に武器を取って戦わないと!」

「その意気だ。でも無理はするなよ? この国の未来を担う王女様がこんなところで大怪我を負ったら大変なことになる。……というかそうなったら俺は俺で陛下に殺されるかもだし……」

「殺される? お父様に?」

「ああいや、何でもない。一応俺はソフィアの護衛役を任されている身でもあるからな。もし怪我でも負わせたら陛下に申し訳が立たないってこと」

「ああ……でもそれなら大丈夫です。わたしもこんなところで死にたくはありませんから!」

「それは俺も同じだ。俺たちにはまだやるべきこともあるしな」

「はい! だから、絶対に乗り切りましょう! この試練を!」

「お、おう……」

 やけにやる気になったな。
 なんか変なスイッチでも入れてしまったか?

 でも今はこれくらいがちょうどいいのかもしれない。

「行きますよ、ランス。わたしの成長した剣技を見てください!」

「お、おい! あまり無茶は……行っちゃった」

 ソフィアの爆発的なやる気に圧倒されてしまう。
 が、同時に俺自身もやる気を奮い立たせるトリガーにもなった。

「やっぱり、色々な意味で王女級だよな。ソフィアって……」

 そう思いながらも、勇猛果敢に剣を振るう彼女の護衛へと回るのだった。
しおりを挟む
感想 11

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

【完結】え、別れましょう?

須木 水夏
恋愛
「実は他に好きな人が出来て」 「は?え?別れましょう?」 何言ってんだこいつ、とアリエットは目を瞬かせながらも。まあこちらも好きな訳では無いし都合がいいわ、と長年の婚約者(腐れ縁)だったディオルにお別れを申し出た。  ところがその出来事の裏側にはある双子が絡んでいて…?  だる絡みをしてくる美しい双子の兄妹(?)と、のんびりかつ冷静なアリエットのお話。   ※毎度ですが空想であり、架空のお話です。史実に全く関係ありません。 ヨーロッパの雰囲気出してますが、別物です。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

処理中です...