上 下
55 / 160

55.規格外、再び

しおりを挟む

「ファイア・ボール!」

 俺は魔力を片手に集中させる。
 狙いは目の前にいる黒光りした剛体。

 その大きな背中を向けるドラゴンに今から次々と魔法をくらわせた。

「やっぱり、効いている。どうなってんだ?」

 一発当たるごとにドラゴンに反応が。
 足音が止まり、大きな叫声を上げる。

「やっぱり、効果があるみたいだな……」

 もしかしてドラゴンって炎属性に弱いのか?
 
 いや、たとえそうであってもそれはあり得ない。

 あんな下位魔法でダメージを与えられるのなら、そもそもドラゴンは恐れられていないわけで。

 そしたらこの状況は一体……?

 そんなことを考えながら、俺はひたすらファイアボールを打ち続ける。 
 
 だが流石に自我を失いかけているとはいえ、ドラゴンもバカじゃない。
 攻撃を受け続けたことで今度は俺の方へと身体を向けてくる。

「とうとうバレたか」

 俺はすぐにその場から移動。
 魔法を放ちつつも、ドラゴンを引き寄せる。

「大丈夫かいランスくん!」

 それに気づいたのか、リベルが俺の元へ。

「大丈夫です! それよりもリベルさん、一つ頼みたいことがあるんですけど」

「頼みたいこと?」

 走りながら俺は事細かな詳細をリベルに話す。
 リベルは俺の考えに否定することなく、首を縦に振り即答した。

「すみません、リベルさん。こんな無茶な頼みをしてしまって……」

「気にしないでくれ。それであのドラゴンを何とかできるのなら、それこそ本望だよ」

 俺の考え。
 それはさっきふと思いついた超単純なもの。

 ファイアボールでダメージを与えられるなら、そのさらに強力な魔法を使えば下手したら倒せるのではないかということ。
 
 だがそれには若干の時間を有する。
 無詠唱とはいえ、魔力を溜め込む時間は必要。

 その間にリベルには再度、ドラゴンの注意を引きつけてもらうこととなった。

「頼みます、リベルさん! 魔法発動の際に自分が指示を出すので」

「分かった。頼んだよ、ランスくん!」

 そう言ってリベルはまたドラゴンに一斬り浴びさせて、挑発。
 またもその挑発に乗ったドラゴンは目を真っ赤にさせながら、リベルを追う。

「よし、これなら!」

 俺は立ち止まり、両手を前に突きだす。
 速攻で魔力を溜め、狙いをドラゴンに定める。

「もし、ファイアボールで効くならこの魔法なら……」

 更なるダメージを与えられるだろう。
 俺が独自に開発したこの魔法。

 炎属性と闇属性の魔法の術式を複合化させた、威力特化の魔法だ。

 名づけるならそうだな……≪ダークネス・フレイム≫とかか?

「……よし、十分に魔力は溜まったな」

 これでいつでも魔法を放つことができる。
 後は外さないようにしっかりと狙いを定めるだけ。

 それと……

「リベルさん、準備できました。下がってください!」

 俺は森に響くほどの大声でリベルに指示を出す。
 それを聞き取ったリベルは俺の方へとドラゴンを引き寄せる。

 ドラゴンはその先に俺がいるとも知らずにただ本能のままにリベルを追う。

「ランスくん、来るよ!」

 俺の背後に走り去っていくリベル。
 その後に続くようにドラゴンが物凄い形相で走ってきた。

「まだだ……まだ……」

 ギリギリまで引きつける。
 そして俺とドラゴンの間がものの数十メートルまで縮まった時――俺は両手にため込まれた魔力を一気に吐き出した。

「暗き炎よ、舞え! ≪ダークネス・フレイム≫!」

 放たれる黒い影のような魔法。
 黒い炎と言えばいいのだろうか。

 その黒い炎がドラゴンめがけて放たれる。

 流石のドラゴンもこれを避けることはできず、そのままその巨体全身を使って魔法を受け止める。
 同時に身体全体に巻き付くように魔法がドラゴンの身体を蝕み始めた。

「――GYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA、GAAAAAAAAA!!」

 痛みからか悶絶するドラゴン。
 それから動かなくなるまで10秒もかからなかった。

 ドラゴンの目は色彩を失い、ピタリと抵抗が収まる。
 と、ドラゴンはそのままバタリと大きな音を立て、地に伏したのだった。
しおりを挟む
感想 11

あなたにおすすめの小説

【完結】え、別れましょう?

須木 水夏
恋愛
「実は他に好きな人が出来て」 「は?え?別れましょう?」 何言ってんだこいつ、とアリエットは目を瞬かせながらも。まあこちらも好きな訳では無いし都合がいいわ、と長年の婚約者(腐れ縁)だったディオルにお別れを申し出た。  ところがその出来事の裏側にはある双子が絡んでいて…?  だる絡みをしてくる美しい双子の兄妹(?)と、のんびりかつ冷静なアリエットのお話。   ※毎度ですが空想であり、架空のお話です。史実に全く関係ありません。 ヨーロッパの雰囲気出してますが、別物です。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

屋台飯! いらない子認定されたので、旅に出たいと思います。

彩世幻夜
ファンタジー
母が死にました。 父が連れてきた継母と異母弟に家を追い出されました。 わー、凄いテンプレ展開ですね! ふふふ、私はこの時を待っていた! いざ行かん、正義の旅へ! え? 魔王? 知りませんよ、私は勇者でも聖女でも賢者でもありませんから。 でも……美味しいは正義、ですよね? 2021/02/19 第一部完結 2021/02/21 第二部連載開始 2021/05/05 第二部完結

称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~

しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」 病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?! 女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。 そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!? そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?! しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。 異世界転生の王道を行く最強無双劇!!! ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!! 小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る

マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息 三歳で婚約破棄され そのショックで前世の記憶が蘇る 前世でも貧乏だったのなんの問題なし なによりも魔法の世界 ワクワクが止まらない三歳児の 波瀾万丈

【書籍化決定】俗世から離れてのんびり暮らしていたおっさんなのに、俺が書の守護者って何かの間違いじゃないですか?

歩く魚
ファンタジー
幼い頃に迫害され、一人孤独に山で暮らすようになったジオ・プライム。 それから数十年が経ち、気づけば38歳。 のんびりとした生活はこの上ない幸せで満たされていた。 しかしーー 「も、もう一度聞いて良いですか? ジオ・プライムさん、あなたはこの死の山に二十五年間も住んでいるんですか?」 突然の来訪者によると、この山は人間が住める山ではなく、彼は世間では「書の守護者」と呼ばれ都市伝説のような存在になっていた。 これは、自分のことを弱いと勘違いしているダジャレ好きのおっさんが、人々を導き、温かさを思い出す物語。 ※書籍化のため更新をストップします。

処理中です...