25 / 44
二章 「回想」
24.宣告
しおりを挟む数時間後、俺とボルは卒業試験を見事合格という形で結果が出た。
その後の成人の儀も滞りなく済まし、晴れて賢界で成人者として立場を認められた。
その帰り、成人の儀が行われた古都レイルスラーンを散策している際に会議を終えたメリッサさんと偶然再会。
近くにあったカフェでゆったりとしている最中だった。
「あぁ……やっと終わったぁ」
「お疲れさま、レギルス。それと卒業おめでとう」
「ありがとうございますメリッサさん。これで俺も晴れて成人なんですね」
「早い者ね。私があなたと初めて会った時はこんなにも小さかったのに」
メリッサさんは自分の指で昔の俺を表現する。
「そ、そんなに小さくはないですって!」
確かに身体は小さい方だった。でもそれが実はコンプレックスでもあったわけで。
「ふふふ、冗談よ。でも周りの子と比べたら年相応の可愛らしい男の子だったけどね。背丈も容姿も中身も」
「も、もう……あまり昔のことを掘り起こさないでくださいよ」
からかい上手なメリッサさんは何かしらで俺を困らせる。
でもその緩く厳格さのない彼女の性格が俺にとっては癒しだった。
賢者もその候補も皆、厳格で意識の高い者ばかりで疲れる。神々の使徒としてーとか万物の創生者としてーとか不明瞭な理屈ばかり述べて自分を語る者が多いこの世界ではメリッサのような人は数少ない。
もちろん、俺みたいな怠惰な者やボルみたいに自らの信条だけで動くような者も少ない。
賢者たちの世界というのは皆、マジメで厳格で人並み外れた知識を持っていて……というのが普通だった。
まぁ、俺はこのどれにも当てはまらないんだけど。
「そういえばレギルス、あなたバルトスクルム様から後で神殿に来るように言われてなかったっけ?」
「あ、そうだった……」
てっきり忘れていた。成人の儀を終えた後、師である大賢者バルトスクルムから神殿に来るように言われていた。
理由は不明。とりあえず来てくれとしか言われていなかった。
「一体なに言われるんですかね……何かした覚えはないんですけど」
「うーん、でも大賢者様が神殿に見習いを招くくらいだからよっぽど大事な話があるのは間違いないわね。よくも悪くも」
「ですよねぇ……良いことであってほしいです」
「ボルゼベータくんも呼ばれているのよね?」
「……まぁ、はい」
二人まとめて呼ばれるということはやっぱ先の決闘に関することなのだろうか。
でも行かないことには内容を把握することはできない。
そして時間を確認すると、そろそろ約束の時が迫ってきていた。
「メリッサさん、とりあえず俺たちは神殿に向かいます」
「分かった。無礼のないようにね」
「さすがに神殿まで行って失礼なことはしませんよ」
「あらそう? レギルスなら何かしらやりかねないかなって」
「そりゃボルのことですよ。俺的にはこいつが一番心配です」
カフェの中でも本を肌身離さず持ち、会話もせず読書に熱中している竜人。
本を読んでいる時は静かで平和なのだが話し出すとアウトなのがこの男の特徴だ。
「ホントに気を付けてよ? 帰ってきたら成人祝いに一緒にご飯でも食べにいきましょ。もちろんボルゼベータくんも一緒にね」
「は、はい! 喜んで!」
「う、うむ……」
こうして俺たちは賢者たちの住まう地、神殿へと足を運ぶこととなった。
♦
―――アルスラーン大神殿前
「すっげぇ、近くで見ると迫力満点だな」
ここは神殿ことアルスラーンと呼ばれる大聖堂の門前だ。
賢界に住む者たちは創生の地アルスラーン、または開闢の地アルスラーンなどと言っているが俺は言い易いよう神殿と言っている。
とはいつつも中に入るのは初めて少し緊張している。
なにせここは大賢者しか入れない絶対領域。直々に招待を受けない限りは決して入れない未知の地だ。
こんな所でわざわざ話をするというのだ。絶対に何かあるに違いない。
「よし、行くぞボル」
「我に指図するな」
「お前、その言い方は中に入ったら慎めよ」
いがみ合いながらも中へと入って行く。
そして最初に目に入ったのは大きなフロアだった。金銀白銀の装飾で埋め尽くされたこの空間はまるで別次元にいるかのような感覚を与える。
光が反射し、部屋全体が光っているようにも見える。
「未知の地とはよく言ったものだな」
待ち合わせ場所は一応このフロアになっている。時間もほぼ定刻通りに到着した。
「バル爺はどこにいるんだ?」
周りを見渡しても誰かいる気配すらない。
(どうなってるんだ……?)
「よう来たのぉ我が弟子たちよ」
突然。上の方から聞き覚えのある声が聞こえてくる。
「どこにいるんです? いたら返事を……」
「ここじゃよ」
「え?」
いきなり肩をポンと叩かれ、後ろを振り向くといつの間にかバル爺がそこに立っていた。
「うわっっ! い、いつの間に!」
「……!」
ボルもこれには驚いているようだった。それもそのはずで全く気配を感じ取ることができなかった。
確かに上の方で声がしたのは分かっていたけどまさか背後にいたなんて思いもしなかった。
「ほっほっほ、まだまだじゃのお主らは」
「お、驚かさないでくださいよ……」
さすがは大賢者と言った所だ。挨拶代わりにきっちりと格の違いを見せつけてくる。
「まぁあまりここに長居させるわけにもいかんからな。場所を変えよう」
そう言って俺たちについてくるよう指示をする。
「さ、ここじゃ」
「ここは……」
案内された所は果てしなく続く真っ白な空間。言葉で表せば無の世界で真ん中にテーブル一つと椅子三つがポツンと置いてあるだけだった。
それ以外は本当に何にもないただの無の空間だけが広がっていた。
俺たちは横並びになっている椅子に座り、バル爺と向かい合わせになる。
「ここなら誰も入って来る心配もないし、聞かれる心配もない。思う存分話ができるぞ」
「そ、そうですか……」
「それで、話とは一体なんですか。できれば手短にお願いしたいのだが」
「まぁそう慌てるな。すぐに話す」
ボルはせっかちな男だ。じらしたりするのは好まない。
だがそれを大賢者の前でも平然というのだから本当にいい度胸をしている。
俺には絶対にできないことだ。
「じゃ、早速じゃが、今日お主たちをここに呼んだ理由から話させてもらうぞよ」
「は、はい!」
いきなり結論から話を始めるようだ。俺の中で緊張感がはしる。
一体何を言われるか、そう思うだけで心臓がドキドキしている。
そしてバル爺は俺たちの表情を一通り伺う様子を見せ、間を開けた後(のち)に口を開いた。
「突然じゃが、お主たちには異界へと飛んでもらうこととなった」
「「……はぁ?」」
初めてボルと言葉が重なった。
そして思いもよらぬ回答に俺たちはしばらくポカーンとするばかりだった。
「あ、あの……それって」
「言葉通りじゃが? お主たちには異界へ行き、そこで修行を積んできてもらう。それだけだ」
「いや、ちょっと待ってくれバルトスクルム様。我はそんなこと……」
「もう決めたことじゃ、異論は認めん。出発は明日の昼過ぎ、場所はこのアルスラーンの門前。理由もそこで話そう。良いな?」
「くっ……!」
「わ、分かりました……」
本当はボルみたいに異論を唱えたい所ではあった。だが師である者の意向に弟子が背くことはこの世界では禁忌に等しい行いだ。
主従関係には厳しいこの世の中では従われる者は従う者の命(めい)に従わなくてはならない。
だがそうであっても俺はまだこの時は受け入れることはできていなかった。
「んじゃ、しっかりと準備をしておくようにな」
それだけ告げるとバル爺は俺たちをテレポーテーションでレイルスラーンの中央広場まで飛ばす。
「……クソッ、あの爺さんは何を考えていやがる!」
今回に関してはボルが苛立つのも納得がいく。
さすがに説明が足らなすぎる。なぜ俺たちがいきなり異界に飛ばされなければならないのか。
俺には分からなかった。
「―――バルトスクルム様、あなたは一体なにを考えて……」
俺たちは豪奢な噴水のあるその活気溢れる広場で、ただ呆然と立ち尽くすだけだった。
0
お気に入りに追加
607
あなたにおすすめの小説
ザコ魔法使いの僕がダンジョンで1人ぼっち!魔獣に襲われても石化した僕は無敵状態!経験値が溜まり続けて気づいた時には最強魔導士に!?
さかいおさむ
ファンタジー
戦士は【スキル】と呼ばれる能力を持っている。
僕はスキルレベル1のザコ魔法使いだ。
そんな僕がある日、ダンジョン攻略に向かう戦士団に入ることに……
パーティに置いていかれ僕は1人ダンジョンに取り残される。
全身ケガだらけでもう助からないだろう……
諦めたその時、手に入れた宝を装備すると無敵の石化状態に!?
頑張って攻撃してくる魔獣には申し訳ないがダメージは皆無。経験値だけが溜まっていく。
気づけば全魔法がレベル100!?
そろそろ反撃開始してもいいですか?
内気な最強魔法使いの僕が美女たちと冒険しながら人助け!
スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。
最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした
服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜
大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。
目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!
そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。
まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!
魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
大器晩成エンチャンター~Sランク冒険者パーティから追放されてしまったが、追放後の成長度合いが凄くて世界最強になる
遠野紫
ファンタジー
「な、なんでだよ……今まで一緒に頑張って来たろ……?」
「頑張って来たのは俺たちだよ……お前はお荷物だ。サザン、お前にはパーティから抜けてもらう」
S級冒険者パーティのエンチャンターであるサザンは或る時、パーティリーダーから追放を言い渡されてしまう。
村の仲良し四人で結成したパーティだったが、サザンだけはなぜか実力が伸びなかったのだ。他のメンバーに追いつくために日々努力を重ねたサザンだったが結局報われることは無く追放されてしまった。
しかしサザンはレアスキル『大器晩成』を持っていたため、ある時突然その強さが解放されたのだった。
とてつもない成長率を手にしたサザンの最強エンチャンターへの道が今始まる。
チートスキル【レベル投げ】でレアアイテム大量獲得&スローライフ!?
桜井正宗
ファンタジー
「アウルム・キルクルスお前は勇者ではない、追放だ!!」
その後、第二勇者・セクンドスが召喚され、彼が魔王を倒した。俺はその日に聖女フルクと出会い、レベル0ながらも【レベル投げ】を習得した。レベル0だから投げても魔力(MP)が減らないし、無限なのだ。
影響するステータスは『運』。
聖女フルクさえいれば運が向上され、俺は幸運に恵まれ、スキルの威力も倍増した。
第二勇者が魔王を倒すとエンディングと共に『EXダンジョン』が出現する。その隙を狙い、フルクと共にダンジョンの所有権をゲット、独占する。ダンジョンのレアアイテムを入手しまくり売却、やがて莫大な富を手に入れ、最強にもなる。
すると、第二勇者がEXダンジョンを返せとやって来る。しかし、先に侵入した者が所有権を持つため譲渡は不可能。第二勇者を拒絶する。
より強くなった俺は元ギルドメンバーや世界の国中から戻ってこいとせがまれるが、もう遅い!!
真の仲間と共にダンジョン攻略スローライフを送る。
【簡単な流れ】
勇者がボコボコにされます→元勇者として活動→聖女と出会います→レベル投げを習得→EXダンジョンゲット→レア装備ゲットしまくり→元パーティざまぁ
【原題】
『お前は勇者ではないとギルドを追放され、第二勇者が魔王を倒しエンディングの最中レベル0の俺は出現したEXダンジョンを独占~【レベル投げ】でレアアイテム大量獲得~戻って来いと言われても、もう遅いんだが』
えっ、能力なしでパーティ追放された俺が全属性魔法使い!? ~最強のオールラウンダー目指して謙虚に頑張ります~
たかたちひろ【令嬢節約ごはん23日発売】
ファンタジー
コミカライズ10/19(水)開始!
2024/2/21小説本編完結!
旧題:えっ能力なしでパーティー追放された俺が全属性能力者!? 最強のオールラウンダーに成り上がりますが、本人は至って謙虚です
※ 書籍化に伴い、一部範囲のみの公開に切り替えられています。
※ 書籍化に伴う変更点については、近況ボードを確認ください。
生まれつき、一人一人に魔法属性が付与され、一定の年齢になると使うことができるようになる世界。
伝説の冒険者の息子、タイラー・ソリス(17歳)は、なぜか無属性。
勤勉で真面目な彼はなぜか報われておらず、魔法を使用することができなかった。
代わりに、父親から教わった戦術や、体術を駆使して、パーティーの中でも重要な役割を担っていたが…………。
リーダーからは無能だと疎まれ、パーティーを追放されてしまう。
ダンジョンの中、モンスターを前にして見捨てられたタイラー。ピンチに陥る中で、その血に流れる伝説の冒険者の能力がついに覚醒する。
タイラーは、全属性の魔法をつかいこなせる最強のオールラウンダーだったのだ! その能力のあまりの高さから、あらわれるのが、人より少し遅いだけだった。
タイラーは、その圧倒的な力で、危機を回避。
そこから敵を次々になぎ倒し、最強の冒険者への道を、駆け足で登り出す。
なにせ、初の強モンスターを倒した時点では、まだレベル1だったのだ。
レベルが上がれば最強無双することは約束されていた。
いつか彼は血をも超えていくーー。
さらには、天下一の美女たちに、これでもかと愛されまくることになり、モフモフにゃんにゃんの桃色デイズ。
一方、タイラーを追放したパーティーメンバーはというと。
彼を失ったことにより、チームは瓦解。元々大した力もないのに、タイラーのおかげで過大評価されていたパーティーリーダーは、どんどんと落ちぶれていく。
コメントやお気に入りなど、大変励みになっています。お気軽にお寄せくださいませ!
・12/27〜29 HOTランキング 2位 記録、維持
・12/28 ハイファンランキング 3位
クラス転移して授かった外れスキルの『無能』が理由で召喚国から奈落ダンジョンへ追放されたが、実は無能は最強のチートスキルでした
コレゼン
ファンタジー
小日向 悠(コヒナタ ユウ)は、クラスメイトと一緒に異世界召喚に巻き込まれる。
クラスメイトの幾人かは勇者に剣聖、賢者に聖女というレアスキルを授かるが一方、ユウが授かったのはなんと外れスキルの無能だった。
召喚国の責任者の女性は、役立たずで戦力外のユウを奈落というダンジョンへゴミとして廃棄処分すると告げる。
理不尽に奈落へと追放したクラスメイトと召喚者たちに対して、ユウは復讐を誓う。
ユウは奈落で無能というスキルが実は『すべてを無にする』、最強のチートスキルだということを知り、奈落の規格外の魔物たちを無能によって倒し、規格外の強さを身につけていく。
これは、理不尽に追放された青年が最強のチートスキルを手に入れて、復讐を果たし、世界と己を救う物語である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる