8 / 118
デスゲーム?
Stage Seven
しおりを挟む
以外に早く見つけることが出来た。俺はそこまで全力で走り、正面に立った。俺の今の武器は【刀】だ。腰に差した刀の鞘から一気に刀身を抜き出し、魔物を一刀両断した。これは【刀】を扱うためのスキル【刀術】を取得し、【刀術】のレベルを5にすることで使用可能になる【刀】の武技、《居合》だ。《居合》より攻撃速度の速いレベル5までの武技又は武器はない。今回の場合、【武神】の効果で全ての武技が使えるようになっている。さらに、通常《居合》を使うためには【刀】でないといけないが、【剣】でも使えるようになる。流石に槍は武器の形が違いすぎるので槍で《居合》は使えない。つまり、武器の形が近ければ、その武器の武技が使える、ということである。とんだチートだ。
因みに、【武神】【賢者】が共にレベル10になったので、どれくらい強いのか説明しよう。【武神】はレベル1の時点で、【剣術】最終派生スキル【剣神術】を凌駕している。これがレベル10になったらどうなるか、それはフィールドに落ちている木の枝で、このゲーム最高性能の武器【聖剣 エクスカリバー】を使用し、【剣神術】レベル100(MAX)のプレイヤーと戦っても無傷で勝てるレベル。破壊不能でなければ一撃で【聖剣 エクスカリバー】をポキリと折れる。これくらい造作もない。まぁ、つまり、その、何だ。―――誰も止められないのだ。
次に【賢者】だ。【賢者】はレベル1で最上級魔法である【神級魔法】を凌駕する。例えば、【炎属性神級魔法】を使うためにMPを10消費するとした場合、【火属性初級魔法】———MP消費1と仮定———で、相殺どころか術者に攻撃を与えることが可能だ。これは、魔法の弱点を突いているためだ。魔法———火の玉にしよう———は、その全てが均等に威力と防御力があるわけじゃない。つまり、防御の低いとこに打ち込めば【初級魔法】でも【神級魔法】を貫通し、打消し、術者に攻撃することが可能だからだ。これは【賢者】があるからできる所業だ。―――これがレベル1。・・・・・・では、レベル10になると、何が出来るのか。一つ目に、今説明したことが効率よく出来るようになる。【神級魔法】―――MP消費100とする———を【初級魔法】―――MP消費1とする———で消し去ることが出来る。貫通ではない。消滅させるのだ。理論は同じだ。他にも、魔法同士を融合させて、威力、範囲だけでなく、属性まで変えてしまえる。本当にチート過ぎる。
魔法使いの武器は【杖】だ。他にもあるが、大体これだ。そして【杖】と言えど立派な武器だ。つまり【武神】に適応するのだ。そうして【杖】での攻撃《打撃》。これは【メイス】と同じだ。さらには【仕込み刀】という武器もある。この武器は《斬撃》《打撃》の攻撃が行える。つまり【剣術】【刀術】【棍棒術】の武技が適応される。
つまり、俺は前衛でも後衛でも戦えるオールラウンダーだ。
なぜこんなことを確認したか。それは、第一職業を何にするか迷ったからだ。俺の前に出ている半透明のシステムウィンドウには、
・剣士
剣の扱いが上手になる。HPと体力と攻撃力が上がりやすくなる。
・魔法使い
魔法が上手に打てようになる。MPと魔法攻撃力、魔法防御力が上がりやすくなる。
・盗賊
宝箱を見つけやすくなる。俊敏が上がりやすくなる。
・回復師
回復魔法の効果が上がる。MPが上がりやすくなる。【回復魔法】を覚える。
・鍛冶師
鍛冶の成功確率が上がる。使用可能武器のレベル上限が上がる。
・錬金術師
錬金の成功確率が上がる。使用可能素材のレベル上限が上がる。
この6つの職業が出ていた。
「う~ん。どれにするかな」
【剣士】【魔法使い】は【武神】【賢者】がある。あ、【回復師】もか。【鍛冶師】【錬金術師】は戦闘メインにしたいからいらない。そうなると【盗賊】しかない訳か。・・・待てよ?職業が【剣士】じゃないのに【剣士】持ちに勝ったらおかしいことになるよな。となると、【剣士】か【魔法使い】、【盗賊】になるわけだけど、【盗賊】は除外かな。・・・よし、【剣士】にしよう。
〈第一職業を【剣士】にしますか? Yes/No〉
このようなシステムウィンドウが表示されたため、迷わずYesを選択した。
〈第一職業に【剣士】を設定しました〉
すると、このようなシステムウィンドウが表示されたのでステータスを確認する。
キラ
男
種族:人
第一職業:剣士
状態:正常
Lv.20
HP:470,000 (+100)
MP:225,000
体力:60,000 (+10)
攻撃力:9,000 (+2)
防御力:10,300
魔法攻撃力:9,000
魔法防御力:10,300
俊敏:10,900
運:70
〈スキル〉
[Master]
・HP自動回復量増加Lv.10 ・MP自動回復量増加Lv.10
[ユニークスキル]
・身体強化Lv.10 ・武神Lv.10 ・賢者Lv.10 ・経験値自乗 ・ステータス上昇値自乗
・スキルレベルアップ速度上昇Lv.10 ・ストレージ ・完璧鑑定 ・完全偽装
・レアアイテムドロップ率上昇Lv.10
[コモンスキル]
・跳躍Lv.9 ・ステップLv.8 ・料理Lv.5
[耐性]
・苦痛耐性Lv.10
〈称号〉
・βテストクリア者
〈所持金〉
568,427G
「プラス値低いなー。これが普通なのかな?」
「キラー!おぉーい!」
「ん?」
俺を呼ぶ声が聞こえたので、声が聞こえる方に視線を向けると、アンラがこっちに駆けてきていた。
「お、アンラか」
「やっほぉー!」
「何かやけにテンション高いな」
「えへへ」
「ん?どした?」
「あのね、私、実は・・・」
「え、何?」
「とっても難しいクエストをパーティで受けちゃった♪」
「何やってんだよ!」
「テヘペロ✩(・ω<)」
アンラは謝るどころか、舌を出し、ウィンクをするというとてもイラつく行為をしてくださった。・・・可愛いから許すけど。・・・・・今シスコンとか思った奴、一発殴るだけで許すから素直に出てきなさい。
因みに、【武神】【賢者】が共にレベル10になったので、どれくらい強いのか説明しよう。【武神】はレベル1の時点で、【剣術】最終派生スキル【剣神術】を凌駕している。これがレベル10になったらどうなるか、それはフィールドに落ちている木の枝で、このゲーム最高性能の武器【聖剣 エクスカリバー】を使用し、【剣神術】レベル100(MAX)のプレイヤーと戦っても無傷で勝てるレベル。破壊不能でなければ一撃で【聖剣 エクスカリバー】をポキリと折れる。これくらい造作もない。まぁ、つまり、その、何だ。―――誰も止められないのだ。
次に【賢者】だ。【賢者】はレベル1で最上級魔法である【神級魔法】を凌駕する。例えば、【炎属性神級魔法】を使うためにMPを10消費するとした場合、【火属性初級魔法】———MP消費1と仮定———で、相殺どころか術者に攻撃を与えることが可能だ。これは、魔法の弱点を突いているためだ。魔法———火の玉にしよう———は、その全てが均等に威力と防御力があるわけじゃない。つまり、防御の低いとこに打ち込めば【初級魔法】でも【神級魔法】を貫通し、打消し、術者に攻撃することが可能だからだ。これは【賢者】があるからできる所業だ。―――これがレベル1。・・・・・・では、レベル10になると、何が出来るのか。一つ目に、今説明したことが効率よく出来るようになる。【神級魔法】―――MP消費100とする———を【初級魔法】―――MP消費1とする———で消し去ることが出来る。貫通ではない。消滅させるのだ。理論は同じだ。他にも、魔法同士を融合させて、威力、範囲だけでなく、属性まで変えてしまえる。本当にチート過ぎる。
魔法使いの武器は【杖】だ。他にもあるが、大体これだ。そして【杖】と言えど立派な武器だ。つまり【武神】に適応するのだ。そうして【杖】での攻撃《打撃》。これは【メイス】と同じだ。さらには【仕込み刀】という武器もある。この武器は《斬撃》《打撃》の攻撃が行える。つまり【剣術】【刀術】【棍棒術】の武技が適応される。
つまり、俺は前衛でも後衛でも戦えるオールラウンダーだ。
なぜこんなことを確認したか。それは、第一職業を何にするか迷ったからだ。俺の前に出ている半透明のシステムウィンドウには、
・剣士
剣の扱いが上手になる。HPと体力と攻撃力が上がりやすくなる。
・魔法使い
魔法が上手に打てようになる。MPと魔法攻撃力、魔法防御力が上がりやすくなる。
・盗賊
宝箱を見つけやすくなる。俊敏が上がりやすくなる。
・回復師
回復魔法の効果が上がる。MPが上がりやすくなる。【回復魔法】を覚える。
・鍛冶師
鍛冶の成功確率が上がる。使用可能武器のレベル上限が上がる。
・錬金術師
錬金の成功確率が上がる。使用可能素材のレベル上限が上がる。
この6つの職業が出ていた。
「う~ん。どれにするかな」
【剣士】【魔法使い】は【武神】【賢者】がある。あ、【回復師】もか。【鍛冶師】【錬金術師】は戦闘メインにしたいからいらない。そうなると【盗賊】しかない訳か。・・・待てよ?職業が【剣士】じゃないのに【剣士】持ちに勝ったらおかしいことになるよな。となると、【剣士】か【魔法使い】、【盗賊】になるわけだけど、【盗賊】は除外かな。・・・よし、【剣士】にしよう。
〈第一職業を【剣士】にしますか? Yes/No〉
このようなシステムウィンドウが表示されたため、迷わずYesを選択した。
〈第一職業に【剣士】を設定しました〉
すると、このようなシステムウィンドウが表示されたのでステータスを確認する。
キラ
男
種族:人
第一職業:剣士
状態:正常
Lv.20
HP:470,000 (+100)
MP:225,000
体力:60,000 (+10)
攻撃力:9,000 (+2)
防御力:10,300
魔法攻撃力:9,000
魔法防御力:10,300
俊敏:10,900
運:70
〈スキル〉
[Master]
・HP自動回復量増加Lv.10 ・MP自動回復量増加Lv.10
[ユニークスキル]
・身体強化Lv.10 ・武神Lv.10 ・賢者Lv.10 ・経験値自乗 ・ステータス上昇値自乗
・スキルレベルアップ速度上昇Lv.10 ・ストレージ ・完璧鑑定 ・完全偽装
・レアアイテムドロップ率上昇Lv.10
[コモンスキル]
・跳躍Lv.9 ・ステップLv.8 ・料理Lv.5
[耐性]
・苦痛耐性Lv.10
〈称号〉
・βテストクリア者
〈所持金〉
568,427G
「プラス値低いなー。これが普通なのかな?」
「キラー!おぉーい!」
「ん?」
俺を呼ぶ声が聞こえたので、声が聞こえる方に視線を向けると、アンラがこっちに駆けてきていた。
「お、アンラか」
「やっほぉー!」
「何かやけにテンション高いな」
「えへへ」
「ん?どした?」
「あのね、私、実は・・・」
「え、何?」
「とっても難しいクエストをパーティで受けちゃった♪」
「何やってんだよ!」
「テヘペロ✩(・ω<)」
アンラは謝るどころか、舌を出し、ウィンクをするというとてもイラつく行為をしてくださった。・・・可愛いから許すけど。・・・・・今シスコンとか思った奴、一発殴るだけで許すから素直に出てきなさい。
22
お気に入りに追加
1,213
あなたにおすすめの小説
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!
あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!?
資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。
そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。
どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。
「私、ガンバる!」
だったら私は帰してもらえない?ダメ?
聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。
スローライフまでは到達しなかったよ……。
緩いざまああり。
注意
いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

悪役顔のモブに転生しました。特に影響が無いようなので好きに生きます
竹桜
ファンタジー
ある部屋の中で男が画面に向かいながら、ゲームをしていた。
そのゲームは主人公の勇者が魔王を倒し、ヒロインと結ばれるというものだ。
そして、ヒロインは4人いる。
ヒロイン達は聖女、剣士、武闘家、魔法使いだ。
エンドのルートしては六種類ある。
バットエンドを抜かすと、ハッピーエンドが五種類あり、ハッピーエンドの四種類、ヒロインの中の誰か1人と結ばれる。
残りのハッピーエンドはハーレムエンドである。
大好きなゲームの十回目のエンディングを迎えた主人公はお腹が空いたので、ご飯を食べようと思い、台所に行こうとして、足を滑らせ、頭を強く打ってしまった。
そして、主人公は不幸にも死んでしまった。
次に、主人公が目覚めると大好きなゲームの中に転生していた。
だが、主人公はゲームの中で名前しか出てこない悪役顔のモブに転生してしまった。
主人公は大好きなゲームの中に転生したことを心の底から喜んだ。
そして、折角転生したから、この世界を好きに生きようと考えた。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅
あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり?
異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました!
完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる