チート級スキルを得たゲーマーのやりたいことだけするVRMMO!

しりうす。

文字の大きさ
上 下
115 / 118
新たなステージへ!

Stage One Hundred And Six

しおりを挟む
 家に帰ってきた俺は、皆に報告する。

「───と、言う感じの場所だったぞ」
「お疲れ様です」
「お疲れ様」
「・・・おつ」

 俺に労いの言葉をかけてくれたのはミライ。その後にカオリ、サクラの順で続いた。

「それでそれで?どっちから行くか決まったの?」

 俺を労うよりも先に行き先について聞いてきたのはアンラ。お疲れ様くらい言ってくれてもいいんだよ?

「まだ決まっていない。ミライはどうしたい?」
「私はどっちでもいいです」
「カオリ・・・じゃなくてアンラは?」
「なんで私を抜かしたのよ!?」
「私もどっちでもいいかな」
「はいはーい!私!ブルー達からの方が良いと思うの!」

 なんかやけに大きな声で意見を言うカオリ。何故だろうか。

「なんでだ?」
「何となく?」
「はぁ・・・」

 何となくは理由にならないだろ。流石カオリだな。

「「あ、あのぅ~。私達は後でいいですよ」」
「そっちはなんで?」

 少し遠慮がちにブルーとレッドが声を合わせて言う。

「「わ、私達・・・実は武器、持ってないんです。というか手入れしなかったので壊れました!」」
「とりあえず、新しいの造ろうな?素材はあげるから」

 手入れしないと壊れるのか・・・。ま、俺達の武器は全てブルー達に任せてるから俺達自身が手入れをすることはないだろうけど。
 ここで豆知識。俺達人間の冒険者が武器の手入れをするよりも、鍛冶職の、それもドワーフだと手入れボーナス的なので耐久値が減りにくくなったり耐久値を回復したりできる。ドワーフの方が効果が高い。鍛冶職に就きたいプレイヤーは大体がドワーフを選ぶので、これは常識的な豆知識。

「「私達は武器を造っているので、先に皆さんの神殿の方に行ってください」」

 ブルーとレッドに有り余っているオリハルコンを渡し、俺は【転移】を唱えた。

 移動した場所は、神殿の真ん前。少し離れてしまうと、蔓が保護色となって見つけづらくなってしまうからだ。
 看板にはサクラの時と同じような文言が書いてある。これで統一しているのだろう。
 まず誰から行くか、で話し合いを始めた。

「わ、私が行ってきます!」
「ダメだ。ここはカオリに先を譲ろう。レディーファーストだ」
「キラ、レディーファーストの意味わかって使ってる?」
「ああ知ってるぞ?淑女としてのマナーであり取るべき行動に対する方針だろ?」
「ちっがうわよ!レディーファーストって言うのは女の子を優先してあげよう、ということよ。そしてこの場合は先に【種族転生】させてあげるね。という解釈もできるけどキラの思惑は私を使ってどれくらいの強さなのか計ろうってことでしょ?」

 間違ってるのはカオリの方だよ・・・。

「そもそもねぇ!あんた男なんだから一番先にやりなさいよ!」
「・・・わかったよ。サクラ、俺がいない間の警戒頼んだぞ」
「・・・わかた」

 サクラの頼もしい返事を聞き、俺は神殿の中に入っていった。
 それと言いたいことがもう一つ。自分が最初が良いときはレディーファーストで一番が嫌な時は男なんだから先にやりなさいは理不尽じゃね?

 場面変わってここは【オーネスト】にあるキラ達の家。に隣接している鍛冶場の中。大きな溶鉱炉が置かれ、見るからに重そうなかな床。壁には何種類もの工具がびっしりと並べられ、その様は圧巻。地面には試作したのであろう武器や防具、遊び道具の数々。最後のに至っては部屋の一角に山のように積み重なっている。木の他に石やガラスも使って作ってみたようだが、上手く造れなかったらしい。
 そんな部屋の中に、二つの人影があった。ブルーとレッドだ。二人はどのような武器を造るかで討論しているのだ。

「私はやっぱり戦槌が良いと思うな。鍛冶師なんだし」
「それ賛成!でもただの戦槌じゃつまらないよねぇ・・・」

 ブルーが意見を出し、レッドがそれに賛成する。この姉妹の中では幾たびも見られてきた光景だ。普段二人は一緒に話しているが、誰もいない空間だとしっかりと二人で話す。理由は単に暇なのと寂しいからだ。

「そうだ!キラさんが使ってるみたいな剣になるって言うのはどう?」
「いいね!それじゃあサクラさんの弓も入れたいよね」
「それならカオリさんの細剣もだよ!」

 どうやら仲間の武器を取り込むらしい。キラからは剣を。ミライからは魔法を。カオリからは細剣を。サクラからは弓を。アンラからは・・・

「アンラちゃんから何取り込もう?全部他の人で埋まっちゃってるし・・・」
「そんなことより大変だよ!これ一つの武器に全部入らない!」

 アンラはどうしようかとブルーが悩んだいるが、レッドはそうではないらしい。というかブルーより大きな問題を抱えていた。



———————————————————————————————————————————————————
(書くだけ書いて更新忘れてたなんて言えない)これからはちゃんと更新します……
しおりを挟む
感想 39

あなたにおすすめの小説

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

悪役顔のモブに転生しました。特に影響が無いようなので好きに生きます

竹桜
ファンタジー
 ある部屋の中で男が画面に向かいながら、ゲームをしていた。  そのゲームは主人公の勇者が魔王を倒し、ヒロインと結ばれるというものだ。  そして、ヒロインは4人いる。  ヒロイン達は聖女、剣士、武闘家、魔法使いだ。  エンドのルートしては六種類ある。  バットエンドを抜かすと、ハッピーエンドが五種類あり、ハッピーエンドの四種類、ヒロインの中の誰か1人と結ばれる。  残りのハッピーエンドはハーレムエンドである。  大好きなゲームの十回目のエンディングを迎えた主人公はお腹が空いたので、ご飯を食べようと思い、台所に行こうとして、足を滑らせ、頭を強く打ってしまった。  そして、主人公は不幸にも死んでしまった。    次に、主人公が目覚めると大好きなゲームの中に転生していた。  だが、主人公はゲームの中で名前しか出てこない悪役顔のモブに転生してしまった。  主人公は大好きなゲームの中に転生したことを心の底から喜んだ。  そして、折角転生したから、この世界を好きに生きようと考えた。  

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

人生初めての旅先が異世界でした!? ~ 元の世界へ帰る方法探して異世界めぐり、家に帰るまでが旅行です。~(仮)

葵セナ
ファンタジー
 主人公 39歳フリーターが、初めての旅行に行こうと家を出たら何故か森の中?  管理神(神様)のミスで、異世界転移し見知らぬ森の中に…  不思議と持っていた一枚の紙を読み、元の世界に帰る方法を探して、異世界での冒険の始まり。   曖昧で、都合の良い魔法とスキルでを使い、異世界での冒険旅行? いったいどうなる!  ありがちな異世界物語と思いますが、暖かい目で見てやってください。  初めての作品なので誤字 脱字などおかしな所が出て来るかと思いますが、御容赦ください。(気が付けば修正していきます。)  ステータスも何処かで見たことあるような、似たり寄ったりの表示になっているかと思いますがどうか御容赦ください。よろしくお願いします。

Free Emblem On-line

ユキさん
ファンタジー
今の世の中、ゲームと言えばVRゲームが主流であり人々は数多のVRゲームに魅了されていく。そんなVRゲームの中で待望されていたタイトルがβテストを経て、ついに発売されたのだった。 VRMMO『Free Emblem Online』 通称『F.E.O』 自由過ぎることが売りのこのゲームを、「あんちゃんも気に入ると思うよ~。だから…ね? 一緒にやろうぜぃ♪」とのことで、βテスターの妹より一式を渡される。妹より渡された『F.E.O』、仕事もあるが…、「折角だし、やってみるとしようか。」圧倒的な世界に驚きながらも、MMO初心者である男が自由気ままに『F.E.O』を楽しむ。 ソロでユニークモンスターを討伐、武器防具やアイテムも他の追随を許さない、それでいてPCよりもNPCと仲が良い変わり者。 そんな強面悪党顔の初心者が冒険や生産においてその名を轟かし、本人の知らぬ間に世界を引っ張る存在となっていく。 なろうにも投稿してあります。だいぶ前の未完ですがね。

髪の色は愛の証 〜白髪少年愛される〜

あめ
ファンタジー
髪の色がとてもカラフルな世界。 そんな世界に唯一現れた白髪の少年。 その少年とは神様に転生させられた日本人だった。 その少年が“髪の色=愛の証”とされる世界で愛を知らぬ者として、可愛がられ愛される話。 ⚠第1章の主人公は、2歳なのでめっちゃ拙い発音です。滑舌死んでます。 ⚠愛されるだけではなく、ちょっと可哀想なお話もあります。

処理中です...