104 / 118
新たなステージへ!
Stage Ninety-seven
しおりを挟む
「キラに迷惑をかけたかな。ごめんね」
「迷惑だった。だから一つお願いを聞いて欲しい」
「命令の間違いじゃない?」
「いいや?お願いだ」
ボクっ娘がギルドハウスの奥に消えてから一分も経たないうちにカムイは現れた。早すぎだろ。カムイの斜め後ろにはそのボクっ娘がいる。心なしさっきより小さくなっているような気がする。
「それで、どんなお願い何だい?」
「ミライが戦いたいらしいから戦ってくれ」
「え、でも職が違うじゃないか。後衛職に前衛職が一対一で負けるわけがないよ。それでもやるの?負け確のゲームに?」
「はい。お相手よろしくお願いします」
ミライは燃え盛る炎を宿した瞳でカムイを見た。闇属性魔法の幻術系魔法を使ったのだろう。本当に炎が見える。・・・俺へ向かってくるピンク色をしたハートは俺には見えない。ついでに他の皆には本当に見えていないらしい。どこでこんな技術習ったんだよ・・・。
そして、場所が移り、【始まりの街】にある冒険者ギルドの裏手、そこに建てられている闘技場を使って模擬戦をすることになった。
観客は入れないつもりだったが、どこからか情報が洩れてしまい、ギルドメンバー以外のプレイヤーも観戦できるようになってしまった。
単に遊びたい奴らなんかは賭けまでしている。事前情報は職のみ公開なのでそれしか知らない。なのでミライの方がオッズは高い。勿論俺はミライに賭けた。ま、金は要らないんだけどな。
他にはカムイのギルドメンバーや他のギルドのプレイヤー。こちらはカムイを応援している。結構に有名なんだな。カムイって。
「手加減はしないからね」
「私はしますよ?」
「全力で戦おうよ」
「まぁ、いいですよ」
闘技場の中央で、数メートル離れた両者が言葉を投げかけ合う。すると、闘技場内に居るプレイヤー全員のウィンドウに、タイマーが出現した。これは開始までのカウントダウンだ。
5
4
3
2
1
「───【水球幕】!」
カウントダウンがゼロになると同時に、ミライは魔法を発動した。【水球幕】その名の通り初級魔法である【水球】を弾幕上に打ち出す魔法だ。
カムイは後ろに跳び回避する。先ほどまでカムイがいた位置に魔法が直撃し、砂埃を巻き起こす。
「さらに───【雨】!」
巻き起こった砂埃を、雨を降らすことで強制的に地に落とし、視界を確保する。
「奥義【擦違い】」
砂埃が無くなった丁度その時、今度はカムイの反撃だった。【居合】と【縮地】を合わせた初見必死の奥義だ。それがミライへと襲い掛かる。しかし、当のミライは全く動かない。
反応できていないと捉えたのかカムイはミライをよく見ずに攻撃をしようとする。『攻撃時は最大の攻撃時』とは俺(パク)の(リス)言葉(ペクト)だが、今がそれだ。
「───【結界・〈侵入〉】!───【土の檻】!───【大地の楔】!」
【結界・〈侵入〉】でカムイからの攻撃を防ぐ。そして、一瞬の硬直を見逃さず、すかさず【土の檻】でカムイの行動範囲を狭め、さらに脱出できないように【大地の楔】で固定する。特に【大地の楔】は中級魔法だから今のカムイでは解くまでに時間がかかるだろう。強くなれば二秒もかからず解けるようになる。ステータスにもよるが、レジストさえできるだろう。
行動を強奪されたカムイは、必死に魔法を解こうとしている。しかし、無意味だ。カムイでは解けなし、圧倒的なレベル差まである。俺が挙げたレベルだとしても、自分で得た経験値は無いにしても、レベルの差、ステータスの差は絶対だ。今のカムイでは敵わない。
そして、ミライは初めて魔法以外の言葉を口にした。
「それがカムイ君の全力ですか?」
カムイは全力でやったはずだ。動きの遅い後衛職に、俊敏な動きをする奥義を使用する。それも初見必死のやつを。でもミライは一度俺に使われたのを見ていた。なので対処は簡単だ。避けるか弾くか守ればいいのだから。
それができたのであれば、それからの行動はさっきやった通り。簡単に苦手職を攻略できる。
ただ、これは全てレベル差があってこそだ。それがなければミライは反応する事すらできずに一方的に攻撃を受ける。
「では、少し早い気がしますが終わらせましょうか。───【炎滅】」
ミライのかざした手から真紅の火球が放たれ、カムイに当たる。カムイは声にならない悲鳴を上げながらHPを減らしていき、遂に、尽きた。
ウィンドウに『Winner・ミライ』と表示された。あっという間の勝負だった。
「迷惑だった。だから一つお願いを聞いて欲しい」
「命令の間違いじゃない?」
「いいや?お願いだ」
ボクっ娘がギルドハウスの奥に消えてから一分も経たないうちにカムイは現れた。早すぎだろ。カムイの斜め後ろにはそのボクっ娘がいる。心なしさっきより小さくなっているような気がする。
「それで、どんなお願い何だい?」
「ミライが戦いたいらしいから戦ってくれ」
「え、でも職が違うじゃないか。後衛職に前衛職が一対一で負けるわけがないよ。それでもやるの?負け確のゲームに?」
「はい。お相手よろしくお願いします」
ミライは燃え盛る炎を宿した瞳でカムイを見た。闇属性魔法の幻術系魔法を使ったのだろう。本当に炎が見える。・・・俺へ向かってくるピンク色をしたハートは俺には見えない。ついでに他の皆には本当に見えていないらしい。どこでこんな技術習ったんだよ・・・。
そして、場所が移り、【始まりの街】にある冒険者ギルドの裏手、そこに建てられている闘技場を使って模擬戦をすることになった。
観客は入れないつもりだったが、どこからか情報が洩れてしまい、ギルドメンバー以外のプレイヤーも観戦できるようになってしまった。
単に遊びたい奴らなんかは賭けまでしている。事前情報は職のみ公開なのでそれしか知らない。なのでミライの方がオッズは高い。勿論俺はミライに賭けた。ま、金は要らないんだけどな。
他にはカムイのギルドメンバーや他のギルドのプレイヤー。こちらはカムイを応援している。結構に有名なんだな。カムイって。
「手加減はしないからね」
「私はしますよ?」
「全力で戦おうよ」
「まぁ、いいですよ」
闘技場の中央で、数メートル離れた両者が言葉を投げかけ合う。すると、闘技場内に居るプレイヤー全員のウィンドウに、タイマーが出現した。これは開始までのカウントダウンだ。
5
4
3
2
1
「───【水球幕】!」
カウントダウンがゼロになると同時に、ミライは魔法を発動した。【水球幕】その名の通り初級魔法である【水球】を弾幕上に打ち出す魔法だ。
カムイは後ろに跳び回避する。先ほどまでカムイがいた位置に魔法が直撃し、砂埃を巻き起こす。
「さらに───【雨】!」
巻き起こった砂埃を、雨を降らすことで強制的に地に落とし、視界を確保する。
「奥義【擦違い】」
砂埃が無くなった丁度その時、今度はカムイの反撃だった。【居合】と【縮地】を合わせた初見必死の奥義だ。それがミライへと襲い掛かる。しかし、当のミライは全く動かない。
反応できていないと捉えたのかカムイはミライをよく見ずに攻撃をしようとする。『攻撃時は最大の攻撃時』とは俺(パク)の(リス)言葉(ペクト)だが、今がそれだ。
「───【結界・〈侵入〉】!───【土の檻】!───【大地の楔】!」
【結界・〈侵入〉】でカムイからの攻撃を防ぐ。そして、一瞬の硬直を見逃さず、すかさず【土の檻】でカムイの行動範囲を狭め、さらに脱出できないように【大地の楔】で固定する。特に【大地の楔】は中級魔法だから今のカムイでは解くまでに時間がかかるだろう。強くなれば二秒もかからず解けるようになる。ステータスにもよるが、レジストさえできるだろう。
行動を強奪されたカムイは、必死に魔法を解こうとしている。しかし、無意味だ。カムイでは解けなし、圧倒的なレベル差まである。俺が挙げたレベルだとしても、自分で得た経験値は無いにしても、レベルの差、ステータスの差は絶対だ。今のカムイでは敵わない。
そして、ミライは初めて魔法以外の言葉を口にした。
「それがカムイ君の全力ですか?」
カムイは全力でやったはずだ。動きの遅い後衛職に、俊敏な動きをする奥義を使用する。それも初見必死のやつを。でもミライは一度俺に使われたのを見ていた。なので対処は簡単だ。避けるか弾くか守ればいいのだから。
それができたのであれば、それからの行動はさっきやった通り。簡単に苦手職を攻略できる。
ただ、これは全てレベル差があってこそだ。それがなければミライは反応する事すらできずに一方的に攻撃を受ける。
「では、少し早い気がしますが終わらせましょうか。───【炎滅】」
ミライのかざした手から真紅の火球が放たれ、カムイに当たる。カムイは声にならない悲鳴を上げながらHPを減らしていき、遂に、尽きた。
ウィンドウに『Winner・ミライ』と表示された。あっという間の勝負だった。
11
お気に入りに追加
1,213
あなたにおすすめの小説

14歳までレベル1..なので1ルークなんて言われていました。だけど何でかスキルが自由に得られるので製作系スキルで楽して暮らしたいと思います
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕はルーク
普通の人は15歳までに3~5レベルになるはずなのに僕は14歳で1のまま、なので村の同い年のジグとザグにはいじめられてました。
だけど15歳の恩恵の儀で自分のスキルカードを得て人生が一転していきました。
洗濯しか取り柄のなかった僕が何とか楽して暮らしていきます。
------
この子のおかげで作家デビューできました
ありがとうルーク、いつか日の目を見れればいいのですが
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!
あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!?
資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。
そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。
どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。
「私、ガンバる!」
だったら私は帰してもらえない?ダメ?
聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。
スローライフまでは到達しなかったよ……。
緩いざまああり。
注意
いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅
あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり?
異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました!
完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。
どうも、死んだはずの悪役令嬢です。
西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。
皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。
アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。
「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」
こっそり呟いた瞬間、
《願いを聞き届けてあげるよ!》
何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。
「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」
義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。
今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで…
ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。
はたしてアシュレイは元に戻れるのか?
剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。
ざまあが書きたかった。それだけです。

悪役顔のモブに転生しました。特に影響が無いようなので好きに生きます
竹桜
ファンタジー
ある部屋の中で男が画面に向かいながら、ゲームをしていた。
そのゲームは主人公の勇者が魔王を倒し、ヒロインと結ばれるというものだ。
そして、ヒロインは4人いる。
ヒロイン達は聖女、剣士、武闘家、魔法使いだ。
エンドのルートしては六種類ある。
バットエンドを抜かすと、ハッピーエンドが五種類あり、ハッピーエンドの四種類、ヒロインの中の誰か1人と結ばれる。
残りのハッピーエンドはハーレムエンドである。
大好きなゲームの十回目のエンディングを迎えた主人公はお腹が空いたので、ご飯を食べようと思い、台所に行こうとして、足を滑らせ、頭を強く打ってしまった。
そして、主人公は不幸にも死んでしまった。
次に、主人公が目覚めると大好きなゲームの中に転生していた。
だが、主人公はゲームの中で名前しか出てこない悪役顔のモブに転生してしまった。
主人公は大好きなゲームの中に転生したことを心の底から喜んだ。
そして、折角転生したから、この世界を好きに生きようと考えた。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる