チート級スキルを得たゲーマーのやりたいことだけするVRMMO!

しりうす。

文字の大きさ
上 下
79 / 118
Let's ギルドバトル!

Stage Seventy-Three

しおりを挟む
「キラはいつなのよ?」
「誕生日か? 7月8日だ」
「もう少しじゃない。祝ってあげましょうか?」
「好きにしてくれ」

 俺はそこまで誕生日が好きって訳じゃないし、どうでもいいかな。さて、ミライ、カオリ、サクラの誕生日がわかって、冒険者ギルドも見えてきたし、本格的に準備に取り掛かりますか!

「カオリ、何でもいいから【龍神山】の近くのクエストを持ってきてくれ」
「【龍神山】?なら【転移テレポート】で行けばいいじゃない?」
「冒険者ランク上げだよ。せっかくだし最高まで上げようかなって」
「余裕で出来そうね」
「まぁ、そうだろうな」

 俺のレベルやステータスで最高ランクまで上がらないなら、種族転生しないとできないってことだからな。もしそうでもすぐに種族転生するか、レベル上げに行くかするだけだから何の支障もないけどな。

「キラ、クエスト受注してきたわよ」
「ありがと。じゃ、早速行こうか ───【転移】」

 久しぶりに感じる浮遊感。やっぱりなれないなぁ。

 で、【龍神山】に着いたわけだが・・・。

「ねぇねぇキラさん?私の目がおかしいのかしら?」
「いやいやカオリさん。俺の目もおかしくなったのかもしれない」

 軽く現実逃避していた。理由は、この前俺が龍神に敵の出現率あげられるだけあげてって言ったけど、そのせいでそこら中に魔物がいた。エンカウントしないように移動するなど不可能。魔物と戦闘でもすれば周囲の魔物に気付かれて集団リンチ。これ、やりすぎじゃね?ほら、【神護ゴットプロテクション】も破れかけてるし。【昇華】使ってるんだよ?

 さらに眼下にはここよりもたくさんいる魔物の数。俺のせいで七大危険地域で一番の危険地域になったかもしれない。ボスはそこまで強くなさそうだけど。むしろ創造神が頭一つ抜けてるけど。

「殲滅でいいか。 ───【炎滅ファイナルフレア】」

 サクッと周りの魔物を倒して先へ進む。

〈レベルが264から、265に上がりました。〉
〈レベルが265から、266に上がりました。〉

 あ、久しぶりに聞いたレベルアップアナウンス。知らされるレベルがおかしいのは無視する方向で。

「で、なんでキラはここに来たかったのよ?」
「実はな、この山のどこかに内部に通じる洞穴?洞窟?があるらしいんだよ。で、内部には珍しいものがあるからそれが欲しいなって」

 珍しいものとは、宝石がほとんどだ。その宝石の種類だけど、誕生石のこと。勿論ただの宝石や屑石もある。

「その宝石をミライにあげるのね?・・・いいなぁ」
「なんだ?カオリも欲しいのか?」
「べ、別に欲しいわけじゃないけど!ミライだけ貰ってるなんて不公平だって言ってるだけで!欲しいわけじゃないのよ!本当よ!?」
「んじゃ、要らないんだな?」

 否定が必死過ぎませんかね?

「そ、それは・・・欲しいに決まってるじゃない。だって───」
「カオリ、止まれ」
「なに───むぐっ!?」

 この気配に魔力の強さ。今までの魔物より格段に強い。ただ、俺の相手ではないし、ここはカオリに戦わせようかな。事前に知って無かったら俺が瞬殺してたかも。持ってて良かった【気配察知】と【魔力察知】。

「カオリ、この先に強い魔物がいる。ちょっと戦って来いよ」
「いやよ!死にたくないもの!」
「大丈夫。危ないときは助けるから」
「そ、それなら」

 カオリを後押しして、今から遭遇するであろう魔物と戦わせる。因みに、今カオリは俺とパーティーを組んでいて、さっき俺が倒した大量の魔物の経験値も貰ってるからレベルが100より上になってる。楽勝だな。

「うぅ・・・もぉなんでこんな奴と戦わないといけないの・・・?」

 カオリが何か泣き言を言っているが、無視だ。カオリの前に立っている魔物は重そうな鎧を着ていて、立派な体躯の馬に乗り、手にはリーチの長い槍を持っている。さらに背中に大剣も見えることから、槍と大剣を交互に使いながら戦ってくるのだろう。そして、一番の特徴は、その見た目から騎士とわかる魔物の首がない事。つまり、デュラハンということだ。・・・凄い。今度は大剣が小さく見える。このゲームに丁度いい大剣の使い手はいないのか?

「とりあえず、攻撃してみましょ」
「【昇華】 ───【身体強化フィジカルブースト】【昇華】 【強化〈攻〉】【昇華】 ───【上昇ブースト攻撃力パワー〉】 ───【衰退ウィー防御力ディフェンス〉】【昇華】」

 カオリに聞こえないように小声で魔法と武技の名を言う。このゲームは思考することで魔法が使えるとかそういう機能は無くて、使う度に言わないといけないのが面倒な所だな。【無詠唱】持ってなかったらいちいち詠唱しないといけないからもっと面倒だよな。

「【電光石火】!」

 スパッ

「え・・・?」

 カオリが武技を放った瞬間、敵のデュラハンの身体が真っ二つに分かれた。予想はしてたけど、俺も少し驚いた。馬鹿みたいに強化(【賢者】による威力弄り+【昇華】)しまくった攻撃と、馬鹿みたいに弱体化しまくった防御力が衝突するとそうなるわな。一応騎士の魔物っぽいから防御力とHPは高いはずなんだけどなぁ。

 守護していた魔物を瞬殺した俺達は、その穴の奥に進んでいた。

「ここには魔物がいないのね」
「・・・【機械仕掛けの迷宮メカニカル・ラビリンス】の時と同じトラップか?」
「あのトラップはもうこりごりよ」

 あの時と同じく、この穴に魔物が一切出現しないのだ。理由はいくつか考えつく。まず、もともと出現しない。次に魔物部屋のよう場所が至る所にある。他には、たまたま遭遇していないだけとかもあるな。

「キラ、今更だけどこんなところに何しに来たのよ?」
「そりゃ、鉱石採掘に決まってんだろ」
「なんの?」
「指輪に使う鉱石だよ」
「(指輪・・・ミライの、よね)」
「ん?なんだ?」

 カオリが小さく何か言っているようだが、上手く聴き取れない。聴力強化系のスキルあったかなぁ。

 そんな話をしながら進んでいき、遂に最奥まで辿り着いた。そこには壁だけなく天井までもがゴツゴツした岩肌に、輝く宝石の原石があった。これを見ただけでここに来てよかったと思えるような場所だ。

「ここが最奥ね。で、何をどれくらい集めればいいのかしら?」
「ここの中だったらどこでも採掘できるんだな。一応鶴嘴はたくさん持ってきたから、全てなくなるまでだな。種類は、トリカラートルマリンだという綺麗な宝石だ」
「トリカラ―トルマリンね。わかったわ」

 いくつかカオリに鶴嘴を渡し、手分けして採掘するこちにした。早めに出るといいけど。
しおりを挟む
感想 39

あなたにおすすめの小説

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

Free Emblem On-line

ユキさん
ファンタジー
今の世の中、ゲームと言えばVRゲームが主流であり人々は数多のVRゲームに魅了されていく。そんなVRゲームの中で待望されていたタイトルがβテストを経て、ついに発売されたのだった。 VRMMO『Free Emblem Online』 通称『F.E.O』 自由過ぎることが売りのこのゲームを、「あんちゃんも気に入ると思うよ~。だから…ね? 一緒にやろうぜぃ♪」とのことで、βテスターの妹より一式を渡される。妹より渡された『F.E.O』、仕事もあるが…、「折角だし、やってみるとしようか。」圧倒的な世界に驚きながらも、MMO初心者である男が自由気ままに『F.E.O』を楽しむ。 ソロでユニークモンスターを討伐、武器防具やアイテムも他の追随を許さない、それでいてPCよりもNPCと仲が良い変わり者。 そんな強面悪党顔の初心者が冒険や生産においてその名を轟かし、本人の知らぬ間に世界を引っ張る存在となっていく。 なろうにも投稿してあります。だいぶ前の未完ですがね。

悪役顔のモブに転生しました。特に影響が無いようなので好きに生きます

竹桜
ファンタジー
 ある部屋の中で男が画面に向かいながら、ゲームをしていた。  そのゲームは主人公の勇者が魔王を倒し、ヒロインと結ばれるというものだ。  そして、ヒロインは4人いる。  ヒロイン達は聖女、剣士、武闘家、魔法使いだ。  エンドのルートしては六種類ある。  バットエンドを抜かすと、ハッピーエンドが五種類あり、ハッピーエンドの四種類、ヒロインの中の誰か1人と結ばれる。  残りのハッピーエンドはハーレムエンドである。  大好きなゲームの十回目のエンディングを迎えた主人公はお腹が空いたので、ご飯を食べようと思い、台所に行こうとして、足を滑らせ、頭を強く打ってしまった。  そして、主人公は不幸にも死んでしまった。    次に、主人公が目覚めると大好きなゲームの中に転生していた。  だが、主人公はゲームの中で名前しか出てこない悪役顔のモブに転生してしまった。  主人公は大好きなゲームの中に転生したことを心の底から喜んだ。  そして、折角転生したから、この世界を好きに生きようと考えた。  

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

神に異世界へ転生させられたので……自由に生きていく

霜月 祈叶 (霜月藍)
ファンタジー
小説漫画アニメではお馴染みの神の失敗で死んだ。 だから異世界で自由に生きていこうと決めた鈴村茉莉。 どう足掻いても異世界のせいかテンプレ発生。ゴブリン、オーク……盗賊。 でも目立ちたくない。目指せフリーダムライフ!

処理中です...