76 / 118
Let's ギルドバトル!
Stage Seventy
しおりを挟む
翌朝。朝食を取ってからまたリビングに集まった。今度はブルーとレッドも一緒だ。俺の両隣にミライとカオリ、対面にアンラを中心としてブルーとレッドが座っている。サクラは?と思うかもしれないが、俺の膝の上だ。反対されるかな?と思ったが、何故か快諾してくれた。ミライも何故か怒らなかったし。なんで?
「で、ギルドバトルをどう戦おうとしてるんだ?」
「それが問題なんだよね。お金をたくさん集めてガチャでNPC出すか、レベル上げしまくって私が全て倒すか」
「アンラだけで戦うとしたら、防御力の高い防具、殲滅力の高い武器又は武技、すぐに離脱できる程の俊敏値が必要だ。たぶん無理だと思う。逆にNPCは排出率が悪いし、レベル上げもしなくちゃならないからおすすめはできない」
排出率が悪いとか俺がいえた立場じゃないよね(所持NPC29体)。それにレベル上げもアイテム使って一気に最大まで上げてるからね。このアイテムが余ってるからレベルはどうにかなるから、もしそれで頼ってくるならあげようかな。自分からあげようとは思わない。
アンラは悩んでいる様子だったが、何かひらめいたようにバッと顔をあげると、
「よし、キラに全部任せよう!」
と言ってきた。我が妹よ、お前もか。
「まず俺に全部任せるっていう選択肢はない。ギルドバトルに参加するのは吝かではないが、俺に丸投げはやめてくれ。わかったな?ミライ達」
「私達ですか!?」
そうだよ!いやって訳じゃないけどね。事実、頼られるのはイヤじゃないし、でも、少しは手伝って欲しいかなーって。
「じゃあ、キラが私たちのギルドに入ってくれるの!?」
「あ、参加するってそういうことか。あとで抜けるとこができるなら入ってもいいが」
「できるできる!じゃ、キラも参加ってことで!人数は指定されなかったんだから大丈夫だよね!」
「折角ですし、私も参加してもいいですか?」
「あ、じゃあ私も参加するわ」
「・・・私も」
「やったー!一気に戦力大幅アップ!因みに因みに、レベルの方はおいくつですか?」
「264」
「私達は最大レベルですよ」
「うっそー!?マジで!?200なの!?ってかなんでキラは264なの?200じゃないの?」
「これを見ればわかる」
俺が言うより、証拠を見せた方が早いので、俺のステータスウィンドウを見せる。反応は、ミライ達と同じだった。
「キラって最初の頃からチートじみたステータスしてたんだ。あ、だからオークの方行こうって言いだしたんだね?」
「そゆこと」
「ってかレベル264ってなに?可笑しくない?バグ?」
「最初は200⁺だったんだけど、クレアシオンに【永遠の力】っていうスキル貰ってこのレベルになったんだよ」
「チートだぁ」
どうやらアンラも俺と同じ感想を抱いたみたいだ。普通の反応だよな。で、ミライ達がそこまで驚いてないのは何故?今初めて本当のレベル見せたよね?
「キラ君が最強なのは知ってましたし」
「キラがレベル200以上だってことは知ってたし、300ぐらいあるんじゃないかしら?と思ってたから予想より下のレベルに驚くことはないわね」
「・・・驚愕」
あ、サクラは驚いてたんだ。そう言えばサクラって感情があんまり悟られにくいって言うか悟りにくいんだよなぁ。ミライとカオリは、もう壊れてるんだよ。あ、オリジナルスキルといえば。
「アンラ、【天衣無縫】ってどういう奥義だかわかるか?」
「う~ん。まだ使ってないからわからないかな」
まだ使ってないからわからない。つまり、使えばどれくらい使えそうかわかるってことだよな?
「じゃ、ちょっと戦ってみるか」
と、言うことで。模擬戦開始!
数十分後。え?戦闘描写はないのかって?ずっと俺が攻撃してただけだけど、詳しく聞きたい?
「どうだ?使えそうか?」
「うん!これ結構使いやすいよ!多分【百花繚乱】っていう武技より使いやすいかも」
「なら俺も【天衣無縫】の方を使おうかな」
「え。キラ【舞姫】が職に入ってるの?そもそもどうやって入れたの?あれ女性プレイヤー専用だよ?ってかどうやって【天衣無縫】使うの?」
「【武神】っていうスキルがあっただろ?あれ、全ての武技が使えるんだわ」
「まだチートを隠し持っていたのね・・・」
「【賢者】っていうスキルも───」
「もういい!どうせそれも魔法が全て使えるとかでしょ!」
「あたり!」
「こんのチーターにぃ!」
「それは貶してると捉えていいんだよな?」
これで貶してないと言われたら、じゃあどういう意味って聞かざるを得ないんだけど。
「で、ギルドバトルをどう戦おうとしてるんだ?」
「それが問題なんだよね。お金をたくさん集めてガチャでNPC出すか、レベル上げしまくって私が全て倒すか」
「アンラだけで戦うとしたら、防御力の高い防具、殲滅力の高い武器又は武技、すぐに離脱できる程の俊敏値が必要だ。たぶん無理だと思う。逆にNPCは排出率が悪いし、レベル上げもしなくちゃならないからおすすめはできない」
排出率が悪いとか俺がいえた立場じゃないよね(所持NPC29体)。それにレベル上げもアイテム使って一気に最大まで上げてるからね。このアイテムが余ってるからレベルはどうにかなるから、もしそれで頼ってくるならあげようかな。自分からあげようとは思わない。
アンラは悩んでいる様子だったが、何かひらめいたようにバッと顔をあげると、
「よし、キラに全部任せよう!」
と言ってきた。我が妹よ、お前もか。
「まず俺に全部任せるっていう選択肢はない。ギルドバトルに参加するのは吝かではないが、俺に丸投げはやめてくれ。わかったな?ミライ達」
「私達ですか!?」
そうだよ!いやって訳じゃないけどね。事実、頼られるのはイヤじゃないし、でも、少しは手伝って欲しいかなーって。
「じゃあ、キラが私たちのギルドに入ってくれるの!?」
「あ、参加するってそういうことか。あとで抜けるとこができるなら入ってもいいが」
「できるできる!じゃ、キラも参加ってことで!人数は指定されなかったんだから大丈夫だよね!」
「折角ですし、私も参加してもいいですか?」
「あ、じゃあ私も参加するわ」
「・・・私も」
「やったー!一気に戦力大幅アップ!因みに因みに、レベルの方はおいくつですか?」
「264」
「私達は最大レベルですよ」
「うっそー!?マジで!?200なの!?ってかなんでキラは264なの?200じゃないの?」
「これを見ればわかる」
俺が言うより、証拠を見せた方が早いので、俺のステータスウィンドウを見せる。反応は、ミライ達と同じだった。
「キラって最初の頃からチートじみたステータスしてたんだ。あ、だからオークの方行こうって言いだしたんだね?」
「そゆこと」
「ってかレベル264ってなに?可笑しくない?バグ?」
「最初は200⁺だったんだけど、クレアシオンに【永遠の力】っていうスキル貰ってこのレベルになったんだよ」
「チートだぁ」
どうやらアンラも俺と同じ感想を抱いたみたいだ。普通の反応だよな。で、ミライ達がそこまで驚いてないのは何故?今初めて本当のレベル見せたよね?
「キラ君が最強なのは知ってましたし」
「キラがレベル200以上だってことは知ってたし、300ぐらいあるんじゃないかしら?と思ってたから予想より下のレベルに驚くことはないわね」
「・・・驚愕」
あ、サクラは驚いてたんだ。そう言えばサクラって感情があんまり悟られにくいって言うか悟りにくいんだよなぁ。ミライとカオリは、もう壊れてるんだよ。あ、オリジナルスキルといえば。
「アンラ、【天衣無縫】ってどういう奥義だかわかるか?」
「う~ん。まだ使ってないからわからないかな」
まだ使ってないからわからない。つまり、使えばどれくらい使えそうかわかるってことだよな?
「じゃ、ちょっと戦ってみるか」
と、言うことで。模擬戦開始!
数十分後。え?戦闘描写はないのかって?ずっと俺が攻撃してただけだけど、詳しく聞きたい?
「どうだ?使えそうか?」
「うん!これ結構使いやすいよ!多分【百花繚乱】っていう武技より使いやすいかも」
「なら俺も【天衣無縫】の方を使おうかな」
「え。キラ【舞姫】が職に入ってるの?そもそもどうやって入れたの?あれ女性プレイヤー専用だよ?ってかどうやって【天衣無縫】使うの?」
「【武神】っていうスキルがあっただろ?あれ、全ての武技が使えるんだわ」
「まだチートを隠し持っていたのね・・・」
「【賢者】っていうスキルも───」
「もういい!どうせそれも魔法が全て使えるとかでしょ!」
「あたり!」
「こんのチーターにぃ!」
「それは貶してると捉えていいんだよな?」
これで貶してないと言われたら、じゃあどういう意味って聞かざるを得ないんだけど。
11
お気に入りに追加
1,213
あなたにおすすめの小説

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
髪の色は愛の証 〜白髪少年愛される〜
あめ
ファンタジー
髪の色がとてもカラフルな世界。
そんな世界に唯一現れた白髪の少年。
その少年とは神様に転生させられた日本人だった。
その少年が“髪の色=愛の証”とされる世界で愛を知らぬ者として、可愛がられ愛される話。
⚠第1章の主人公は、2歳なのでめっちゃ拙い発音です。滑舌死んでます。
⚠愛されるだけではなく、ちょっと可哀想なお話もあります。
セーブポイント転生 ~寿命が無い石なので千年修行したらレベル上限突破してしまった~
空色蜻蛉
ファンタジー
枢は目覚めるとクリスタルの中で魂だけの状態になっていた。どうやらダンジョンのセーブポイントに転生してしまったらしい。身動きできない状態に悲嘆に暮れた枢だが、やがて開き直ってレベルアップ作業に明け暮れることにした。百年経ち、二百年経ち……やがて国の礎である「聖なるクリスタル」として崇められるまでになる。
もう元の世界に戻れないと腹をくくって自分の国を見守る枢だが、千年経った時、衝撃のどんでん返しが待ち受けていて……。
【お知らせ】6/22 完結しました!

魔力無しだと追放されたので、今後一切かかわりたくありません。魔力回復薬が欲しい?知りませんけど
富士とまと
ファンタジー
一緒に異世界に召喚された従妹は魔力が高く、私は魔力がゼロだそうだ。
「私は聖女になるかも、姉さんバイバイ」とイケメンを侍らせた従妹に手を振られ、私は王都を追放された。
魔力はないけれど、霊感は日本にいたころから強かったんだよね。そのおかげで「英霊」だとか「精霊」だとかに盲愛されています。
――いや、あの、精霊の指輪とかいらないんですけど、は、外れない?!
――ってか、イケメン幽霊が号泣って、私が悪いの?
私を追放した王都の人たちが困っている?従妹が大変な目にあってる?魔力ゼロを低級民と馬鹿にしてきた人たちが助けを求めているようですが……。
今更、魔力ゼロの人間にしか作れない特級魔力回復薬が欲しいとか言われてもね、こちらはあなたたちから何も欲しいわけじゃないのですけど。
重複投稿ですが、改稿してます

転生令嬢の食いしん坊万罪!
ねこたま本店
ファンタジー
訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。
そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。
プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。
しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。
プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。
これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。
こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。
今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。
※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。
※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。
ゲームで第二の人生を!~最強?チート?ユニークスキル無双で【最強の相棒】と一緒にのんびりまったりハチャメチャライフ!?~
俊郎
SF
『カスタムパートナーオンライン』。それは、唯一無二の相棒を自分好みにカスタマイズしていく、発表時点で大いに期待が寄せられた最新VRMMOだった。
が、リリース直前に運営会社は倒産。ゲームは秘密裏に、とある研究機関へ譲渡された。
現実世界に嫌気がさした松永雅夫はこのゲームを利用した実験へ誘われ、第二の人生を歩むべく参加を決めた。
しかし、雅夫の相棒は予期しないものになった。
相棒になった謎の物体にタマと名付け、第二の人生を開始した雅夫を待っていたのは、怒涛のようなユニークスキル無双。
チートとしか言えないような相乗効果を生み出すユニークスキルのお陰でステータスは異常な数値を突破して、スキルの倍率もおかしなことに。
強くなれば将来は安泰だと、困惑しながらも楽しくまったり暮らしていくお話。
この作品は小説家になろう様、ツギクル様、ノベルアップ様でも公開しています。
大体1話2000~3000字くらいでぼちぼち更新していきます。
初めてのVRMMOものなので応援よろしくお願いします。
基本コメディです。
あまり難しく考えずお読みください。
Twitterです。
更新情報等呟くと思います。良ければフォロー等宜しくお願いします。
https://twitter.com/shiroutotoshiro?s=09
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

家の庭にレアドロップダンジョンが生えた~神話級のアイテムを使って普通のダンジョンで無双します~
芦屋貴緒
ファンタジー
売れないイラストレーターである里見司(さとみつかさ)の家にダンジョンが生えた。
駆除業者も呼ぶことができない金欠ぶりに「ダンジョンで手に入れたものを売ればいいのでは?」と考え潜り始める。
だがそのダンジョンで手に入るアイテムは全て他人に譲渡できないものだったのだ。
彼が財宝を鑑定すると驚愕の事実が判明する。
経験値も金にもならないこのダンジョン。
しかし手に入るものは全て高ランクのダンジョンでも入手困難なレアアイテムばかり。
――じゃあ、アイテムの力で強くなって普通のダンジョンで稼げばよくない?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる